266: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)08:42:20 ID:awk
すごく小さいことなんだけど、子供が近所の家に遊びに行ってアイス出して
もらったんだけど、そこのお母さんがアイスのスプーン渡すときに口につける
部分を持って渡してきたんだって。で、子供は小5の女の子なんだけどちょっと
潔癖なので「スプーン替えてください」って言った。そうしたら、近所のお母さん
はそのスプーンを持って行ったきり新しいスプーンをくれなかった。
元々上の子(小6男)の友人の家で小5娘はおまけで連れてってもらった感じ。
他の子たちも男の子ばっかりで結局娘は泣いて帰ってきたんだけど、すごくモヤモヤする。
娘も無礼かもしれないけど相手も大人げないと思う。そこの家は大きいし遊び道具も豊富、
犬と猫もいて子供にはとても人気の家なんだ。私は入ったことないけど息子はよく遊ばせ
てもらっている。時々お礼も言うし、お菓子も全員分ぐらい持たせてるし、遊びに行く頻度
も他の家と比べて迷惑にならない頻度にしている。もちろん帰る時間も守っている。
娘は犬とか猫が見たくてまた行きたいみたいだけど私はそこのお母さんに謝った方がいいと
思いますか? 息子は世話になっているし、でも娘の潔癖は治らないからどうしたらいいん
だろう。
もらったんだけど、そこのお母さんがアイスのスプーン渡すときに口につける
部分を持って渡してきたんだって。で、子供は小5の女の子なんだけどちょっと
潔癖なので「スプーン替えてください」って言った。そうしたら、近所のお母さん
はそのスプーンを持って行ったきり新しいスプーンをくれなかった。
元々上の子(小6男)の友人の家で小5娘はおまけで連れてってもらった感じ。
他の子たちも男の子ばっかりで結局娘は泣いて帰ってきたんだけど、すごくモヤモヤする。
娘も無礼かもしれないけど相手も大人げないと思う。そこの家は大きいし遊び道具も豊富、
犬と猫もいて子供にはとても人気の家なんだ。私は入ったことないけど息子はよく遊ばせ
てもらっている。時々お礼も言うし、お菓子も全員分ぐらい持たせてるし、遊びに行く頻度
も他の家と比べて迷惑にならない頻度にしている。もちろん帰る時間も守っている。
娘は犬とか猫が見たくてまた行きたいみたいだけど私はそこのお母さんに謝った方がいいと
思いますか? 息子は世話になっているし、でも娘の潔癖は治らないからどうしたらいいん
だろう。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
267: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)08:46:13 ID:awk
相手のお母さんはたぶん私より10歳以上年上でぽっちゃりした
優しい感じのおばちゃんといった雰囲気だけどかなりボスだと思う。
うちは去年引っ越してきたばかりであまり地域のことはわからない
けど。向こうからは何も言われてないし息子も何も言われてない。
知らん顔してたほうが無難かな?
優しい感じのおばちゃんといった雰囲気だけどかなりボスだと思う。
うちは去年引っ越してきたばかりであまり地域のことはわからない
けど。向こうからは何も言われてないし息子も何も言われてない。
知らん顔してたほうが無難かな?
268: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)08:51:14 ID:Yza
そこでよく取り替えてって言えるよなあ、心臓に毛が生えてるねぇ、娘さん。
こっそり洗面所でサラッと洗うとか、ウエットティッシュ(潔癖なら当然持ち歩いているよね?)で拭うとかやりようがあると思うよ。
大変失礼なことを申しましたって謝るしかないんじゃない?
それで向こうが私も大人気なかったわーになるかは知らないがw
こっそり洗面所でサラッと洗うとか、ウエットティッシュ(潔癖なら当然持ち歩いているよね?)で拭うとかやりようがあると思うよ。
大変失礼なことを申しましたって謝るしかないんじゃない?
それで向こうが私も大人気なかったわーになるかは知らないがw
269: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)09:02:00 ID:WbD
>>267
わざわざ口付けるところを持って渡すのもアレだし、
新しいの持ってこないのは完全に嫌がらせだよね
息子さんはともかく、娘さんはもうその家には行かせないほうがいいと思う
なにか言ってこない限り、謝る必要はないとは思うけど、
もしかすると、子供たちが遊びに来る事自体迷惑なのかもね
わざわざ口付けるところを持って渡すのもアレだし、
新しいの持ってこないのは完全に嫌がらせだよね
息子さんはともかく、娘さんはもうその家には行かせないほうがいいと思う
なにか言ってこない限り、謝る必要はないとは思うけど、
もしかすると、子供たちが遊びに来る事自体迷惑なのかもね
270: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)09:10:45 ID:gTa
相手のお母さんは大雑把で気が短い人のようだし、娘さんが今後その家に遊びに行く行かないは別にして、息子さんがお世話になってるのなら簡単なお菓子かなんか渡して軽く謝っておくべきだとは思うけどな
ただ、潔癖とかは言わずに娘が失礼なことを言ってしまったみたいですみません、で済ませた方がいいかも
変に潔癖とかの話を持ち出すと、相手に理解がなければ「うちが汚いってこと!?」って逆効果になりそうだし
潔癖は直らなくてもどういう言動が相手に失礼かとかを娘さんに教えてあげたらいいんじゃないか?
潔癖なりの対処法もあるだろ
(個包装の使い捨てのスプーンを鞄に常備しててもいいし)
てか潔癖気味なのに犬猫がいるのは平気なのか…
ただ、潔癖とかは言わずに娘が失礼なことを言ってしまったみたいですみません、で済ませた方がいいかも
変に潔癖とかの話を持ち出すと、相手に理解がなければ「うちが汚いってこと!?」って逆効果になりそうだし
潔癖は直らなくてもどういう言動が相手に失礼かとかを娘さんに教えてあげたらいいんじゃないか?
潔癖なりの対処法もあるだろ
(個包装の使い捨てのスプーンを鞄に常備しててもいいし)
てか潔癖気味なのに犬猫がいるのは平気なのか…
271: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)09:10:52 ID:DmL
娘が無礼だと分かってるんだから、謝るべきでしょ。
替えのスプーンをくれないって、故意なら相手は不快になったって事だし。
相手は親でもない赤の他人なんだから、あなたと同じ考えや対応を求めても無理だよ。
これから、娘さん一人でよそにお邪魔する機会も増えるでしょうし、訪問マナーを躾るいい機会じゃない。
潔癖ならハンカチなりウエットティッシュを持ち歩く、潔癖である事をどう伝えれば良いかとか。
今後も相手のお母さんとの付き合いもあるんだろうに、知らん顔はやめたほうが良いよ。ボスなんでしょ?
替えのスプーンをくれないって、故意なら相手は不快になったって事だし。
相手は親でもない赤の他人なんだから、あなたと同じ考えや対応を求めても無理だよ。
これから、娘さん一人でよそにお邪魔する機会も増えるでしょうし、訪問マナーを躾るいい機会じゃない。
潔癖ならハンカチなりウエットティッシュを持ち歩く、潔癖である事をどう伝えれば良いかとか。
今後も相手のお母さんとの付き合いもあるんだろうに、知らん顔はやめたほうが良いよ。ボスなんでしょ?
273: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)09:27:24 ID:awk
これは本当に娘がバカだと思うけど、夫の影響かなと思う。
飲食店でちょっと汚れてたりするとすぐ交換してもらうから。
友達の家と飲食店は違うと教えないとだけど、普段からちょっと
失礼なことを言いがちなんだ。思ったことをすぐ相手のこと
考えないで口にしてしまう。性格は幼いけど見ためは大人っぽ
く見えるから生意気に思われると思う。
うちは夫が猫のアレルギーもってて他のペットも反対されるから
飼えないんだけど娘は動物好き。相手家にはチワワと毛の長い
猫が数匹いると思う。(夫の猫アレルギーは猫本体を抱くとくしゃみ
が出る程度)
娘はもう行かせない。息子については本人にまかせる。
地域のお母さん方は私より年上の人が多いです。うちの長男と
他の人の次男、三男が同級生。なのでママ友もいなくて挨拶する
程度だから自分はいいけど子供に意地悪されるとつらい。
失礼な物言いをしたことを謝ってくる。
迅速に相談に乗っていただいてありがとうございました。
飲食店でちょっと汚れてたりするとすぐ交換してもらうから。
友達の家と飲食店は違うと教えないとだけど、普段からちょっと
失礼なことを言いがちなんだ。思ったことをすぐ相手のこと
考えないで口にしてしまう。性格は幼いけど見ためは大人っぽ
く見えるから生意気に思われると思う。
うちは夫が猫のアレルギーもってて他のペットも反対されるから
飼えないんだけど娘は動物好き。相手家にはチワワと毛の長い
猫が数匹いると思う。(夫の猫アレルギーは猫本体を抱くとくしゃみ
が出る程度)
娘はもう行かせない。息子については本人にまかせる。
地域のお母さん方は私より年上の人が多いです。うちの長男と
他の人の次男、三男が同級生。なのでママ友もいなくて挨拶する
程度だから自分はいいけど子供に意地悪されるとつらい。
失礼な物言いをしたことを謝ってくる。
迅速に相談に乗っていただいてありがとうございました。
278: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)10:36:34 ID:awk
>>266です。
近所のケーキ屋で日持ちする感じのお菓子を買ってその足で謝ってきました。
玄関でお話したのだけど、そんなことあったかしら? とか、気にすることない
わよ的な言い方で(実際はもっとはんなりした感じ)お菓子は受け取ってもらえ
なかった。息子もいつもお邪魔してますしって言ったんだけど、逆にもらって
ばかりで申し訳ないくらいだからって(普段持たしているスナック菓子のこと)
それでも置いて帰ろうとしたんだけど、
「娘さんもお店のお菓子なら召し上がるんでしょ?」って言われて持って帰らされた。
バレンタインのころ、友チョコ交換会みたいなのがあって娘が友達のチョコを
手作りか購入したものか聞いて手作りならいらないって言ったことがあって
手作りチョコもってきた子が泣いて娘が悪者になった事件があったんだけどこの
ことを知ってるのだろうか。リーダー格の友達がすごくしっかりした子で
うまくまとめてくれたんだけど。(事件自体はリーダー母に聞いて注意された)
それか、もしかしてアイスが手作りだったとか?
とりあえず、誠意は伝わったと思うのでもう何もないといいなと思います。
これ以上できることも思いつかないので。
娘には何か言う前に相手の立場に立って考えろと教えます。
低学年のころ、娘はいじめられっ子でバイキン扱いされたこともあるのに
全く学習していないし。
近所のケーキ屋で日持ちする感じのお菓子を買ってその足で謝ってきました。
玄関でお話したのだけど、そんなことあったかしら? とか、気にすることない
わよ的な言い方で(実際はもっとはんなりした感じ)お菓子は受け取ってもらえ
なかった。息子もいつもお邪魔してますしって言ったんだけど、逆にもらって
ばかりで申し訳ないくらいだからって(普段持たしているスナック菓子のこと)
それでも置いて帰ろうとしたんだけど、
「娘さんもお店のお菓子なら召し上がるんでしょ?」って言われて持って帰らされた。
バレンタインのころ、友チョコ交換会みたいなのがあって娘が友達のチョコを
手作りか購入したものか聞いて手作りならいらないって言ったことがあって
手作りチョコもってきた子が泣いて娘が悪者になった事件があったんだけどこの
ことを知ってるのだろうか。リーダー格の友達がすごくしっかりした子で
うまくまとめてくれたんだけど。(事件自体はリーダー母に聞いて注意された)
それか、もしかしてアイスが手作りだったとか?
とりあえず、誠意は伝わったと思うのでもう何もないといいなと思います。
これ以上できることも思いつかないので。
娘には何か言う前に相手の立場に立って考えろと教えます。
低学年のころ、娘はいじめられっ子でバイキン扱いされたこともあるのに
全く学習していないし。
279: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)10:49:44 ID:XUC
その娘、発達じゃない?
281: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)11:08:51 ID:xD8
>>278
めんどくさい娘だなぁ
人から出されたものに文句言っちゃだめよ
人の善意はありがたく受け取りましょう
有難迷惑ならオブラートに包んで丁重に辞退しましょう
めんどくさい娘だなぁ
人から出されたものに文句言っちゃだめよ
人の善意はありがたく受け取りましょう
有難迷惑ならオブラートに包んで丁重に辞退しましょう
283: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)11:17:57 ID:awk
うーん、成績はいい方なんですが発達の可能性あるのでしょうか。
扱いにくい子だとは思っているのですが。
バレンタインの時に、娘に「あなたが作ったチョコを手作りなら
いらないってお友達がもらってくれなかったらどう思う?」と尋ね
たら、「私なら手作りなんか絶対しない」と答えて、終わりました。
私はそのあとどう言えばいいのかわからなくて。
例えば、私が食後に家族にリンゴを剥いたら、手洗った?って聞く
ような子で洗ったよって言っても食べなかったりします。でも外食は
平気だし自分の部屋は汚い。娘の愚痴になってしまった。
扱いにくい子だとは思っているのですが。
バレンタインの時に、娘に「あなたが作ったチョコを手作りなら
いらないってお友達がもらってくれなかったらどう思う?」と尋ね
たら、「私なら手作りなんか絶対しない」と答えて、終わりました。
私はそのあとどう言えばいいのかわからなくて。
例えば、私が食後に家族にリンゴを剥いたら、手洗った?って聞く
ような子で洗ったよって言っても食べなかったりします。でも外食は
平気だし自分の部屋は汚い。娘の愚痴になってしまった。
284: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)11:18:19 ID:Bpp
>>278
>娘には何か言う前に相手の立場に立って考えろと教えます。
>低学年のころ、娘はいじめられっ子でバイキン扱いされたこともあるのに
>全く学習していないし。
相手の立場に立って、というのもそうだけどさ、
以前バイキン扱いされたことがあるなら、それと絡めて話すのがいいんじゃない?
手作りだったらいらない=○○ちゃんが作ったものは汚いから食べたくない
スプーン変えてくれ=ご近所ママが触ったスプーンなんて汚いから変えてくれ
と言ってるのと同じで、相手をバイキン扱いしてるも同然。
自分がバイキン扱いされて嫌だったのに、みんなに同じことをするの?
って感じで。
まあ、小5でしかも女の子なら、わざわざ指摘されなくても、
自分で気づかないとおかしい年齢ではあるとは思うけどねぇ・・・。
>娘には何か言う前に相手の立場に立って考えろと教えます。
>低学年のころ、娘はいじめられっ子でバイキン扱いされたこともあるのに
>全く学習していないし。
相手の立場に立って、というのもそうだけどさ、
以前バイキン扱いされたことがあるなら、それと絡めて話すのがいいんじゃない?
手作りだったらいらない=○○ちゃんが作ったものは汚いから食べたくない
スプーン変えてくれ=ご近所ママが触ったスプーンなんて汚いから変えてくれ
と言ってるのと同じで、相手をバイキン扱いしてるも同然。
自分がバイキン扱いされて嫌だったのに、みんなに同じことをするの?
って感じで。
まあ、小5でしかも女の子なら、わざわざ指摘されなくても、
自分で気づかないとおかしい年齢ではあるとは思うけどねぇ・・・。
285: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)11:21:35 ID:Bpp
そもそも、以前バイキン扱いしたの自体、
娘さんが似たようなことをしたのが原因なのでは?
相手をバイキン扱いするような行動をしたから、
それに傷ついたお友達にやり返された、と考えると納得がいく。
娘さんが似たようなことをしたのが原因なのでは?
相手をバイキン扱いするような行動をしたから、
それに傷ついたお友達にやり返された、と考えると納得がいく。
293: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)12:57:30 ID:1TX
>>266 の話って、娘さんのちょっとめんどくさい性格も気になるけど、
それ以前に遊びにいった先の
>元々上の子(小6男)の友人の家で小5娘はおまけで連れてってもらった感じ。
こっちの方が気になるんだが…
直接の関係があるわけじゃなし、普通はおまけでもついていかせないだろう。
息子さんも肩身狭いと思う。そのくらいの年頃だと。
いくら相手の家が魅力的でもさ、娘さんへ言い聞かせるのも必要だけど
お母さんもちょっと考えた方がいいと思うよ。
それ以前に遊びにいった先の
>元々上の子(小6男)の友人の家で小5娘はおまけで連れてってもらった感じ。
こっちの方が気になるんだが…
直接の関係があるわけじゃなし、普通はおまけでもついていかせないだろう。
息子さんも肩身狭いと思う。そのくらいの年頃だと。
いくら相手の家が魅力的でもさ、娘さんへ言い聞かせるのも必要だけど
お母さんもちょっと考えた方がいいと思うよ。
294: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)13:07:04 ID:tYO
>>293
>普通はおまけでもついていかせないだろう
そうかな?
うちは2人兄弟だけど、長男の友達のうちに次男もついて行くってよくあったよ
うちに遊びに来た時に一緒に遊んで顔見知りになって
徐々にグループに入れてもらうようになって…という感じ
そのうち長男友達が次男のほうに会いに来るようになってたな
子供ってそうやって上下関係とか社会性を学んでいくんだと思う
>普通はおまけでもついていかせないだろう
そうかな?
うちは2人兄弟だけど、長男の友達のうちに次男もついて行くってよくあったよ
うちに遊びに来た時に一緒に遊んで顔見知りになって
徐々にグループに入れてもらうようになって…という感じ
そのうち長男友達が次男のほうに会いに来るようになってたな
子供ってそうやって上下関係とか社会性を学んでいくんだと思う
295: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)13:25:50 ID:Z9x
>>294 男同志と、兄の男友達の中に妹が混じるのは
意味が違うと思うけど…。
意味が違うと思うけど…。
296: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)13:41:35 ID:tYO
>>295
同級生の男女だとちょっと違うと思うけど、
兄弟姉妹だと男女関係ないんじゃないかなぁ
実際うちの子たちのお遊びグループにも誰だかの妹さん混じってるし
まぁそれはさておき
>>266の娘さんは潔癖症っぽいところが周りから誤解を受けやすいだろうから
親がしっかりフォローしてあげないとだね
頑張ってー
同級生の男女だとちょっと違うと思うけど、
兄弟姉妹だと男女関係ないんじゃないかなぁ
実際うちの子たちのお遊びグループにも誰だかの妹さん混じってるし
まぁそれはさておき
>>266の娘さんは潔癖症っぽいところが周りから誤解を受けやすいだろうから
親がしっかりフォローしてあげないとだね
頑張ってー
298: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)14:06:22 ID:Z9x
>>296 小さいうちならまだしも、小学校高学年だとキツイよ。
しかもおまけモードでしょう。下手したらただの(兄とその家への)託児案件だよ。
兄の友達と混じって遊ぶ場合は、別の兄弟にも妹がいるパターンじゃないと
難しいと思う。
しかもおまけモードでしょう。下手したらただの(兄とその家への)託児案件だよ。
兄の友達と混じって遊ぶ場合は、別の兄弟にも妹がいるパターンじゃないと
難しいと思う。
300: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)14:16:19 ID:tYO
>>298
そっかー
じゃあうちの子&周りの子が特別子供っぽいんだろうなぁ
何せみんな高学年だから…w
そっかー
じゃあうちの子&周りの子が特別子供っぽいんだろうなぁ
何せみんな高学年だから…w
306: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)16:21:53 ID:awk
たくさんのご意見ありがとう。出かけてました。レスが遅くなってすみません。
妹が一緒に遊びに行くのが邪魔というのは思い至らなかった。兄が犬や猫を写メ
しててそれで見たくて着いていったみたい。友達は少ない方だけどいないという
ことはない。過去のいじめは今の学校ではないけどいじめがあって解決したころ
から逆に娘の方の潔癖が目立つようになった気がする。バレンタインのことは
リーダー母さんから聞いた感じでは娘とその子は交換しなくてリーダーの子が
その子の作ってきた娘の分ももらって娘とその子は交換しなかったと聞いた。
謝ったかどうかはわからないけどこういうことがあったから気を付けてという話
だった。私も他人の手作りは苦手でそういう話を家でしてしまったのも悪い
と思う。娘にもバレンタイン前に手作りはやめときなって言ってしまったし。
ただ当事者に直接言ったら角が立つということを徹底的に教える。
男の子らはゲーム目当てで行ってて娘には無関心で相手のお母さんの描写をした
のは相手がDQNではなく普通の人だってわかってほしかったから。
とても参考になりました。
妹が一緒に遊びに行くのが邪魔というのは思い至らなかった。兄が犬や猫を写メ
しててそれで見たくて着いていったみたい。友達は少ない方だけどいないという
ことはない。過去のいじめは今の学校ではないけどいじめがあって解決したころ
から逆に娘の方の潔癖が目立つようになった気がする。バレンタインのことは
リーダー母さんから聞いた感じでは娘とその子は交換しなくてリーダーの子が
その子の作ってきた娘の分ももらって娘とその子は交換しなかったと聞いた。
謝ったかどうかはわからないけどこういうことがあったから気を付けてという話
だった。私も他人の手作りは苦手でそういう話を家でしてしまったのも悪い
と思う。娘にもバレンタイン前に手作りはやめときなって言ってしまったし。
ただ当事者に直接言ったら角が立つということを徹底的に教える。
男の子らはゲーム目当てで行ってて娘には無関心で相手のお母さんの描写をした
のは相手がDQNではなく普通の人だってわかってほしかったから。
とても参考になりました。
307: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)16:23:39 ID:awk
>バレンタイン前に手作りはやめときなって
もらうなってことではなく、自分のチョコを手作りするなって意味です。
嫌がる人もいるだろうから気を使ったつもりだった。
もらうなってことではなく、自分のチョコを手作りするなって意味です。
嫌がる人もいるだろうから気を使ったつもりだった。
308: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)16:35:45 ID:Pn2
>>307
娘さんは人のいう事を真に受けるタイプなんじゃないの?
生真面目で言われたことはそういうものだ、って思っちゃって
そのまま口に出しちゃってるとかさ。
つまりあなた自身が潔癖だって事で、日ごろから娘さんに
そういう事言ってるって可能性はない?
娘さんは人のいう事を真に受けるタイプなんじゃないの?
生真面目で言われたことはそういうものだ、って思っちゃって
そのまま口に出しちゃってるとかさ。
つまりあなた自身が潔癖だって事で、日ごろから娘さんに
そういう事言ってるって可能性はない?
309: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)17:09:17 ID:awk
真面目は真面目だと思う。
バレンタインは何をあげればいいか相談されて一人300円程度のチョコを
店で買わせた。娘は他人(素人)の手作りはダメだけど自分が作るのは作って
みたかったみたいで手作りチョコとか?って聞いてきたから上記のことを言った。
ちょうどインフルエンザの時期でもあるし親が嫌がるだろうなと思ったのもある。
自分も娘が手作りチョコをもらってきたら食べさせないつもりではあったけど
まさか本人に直接断ると思い至らなかった自分の読みが甘かった。
私も潔癖気味ではあるけど自分で回避するだけで娘に言わないようにしてるけど
態度でばれているのかもです。気をつけます。ありがとう。
バレンタインは何をあげればいいか相談されて一人300円程度のチョコを
店で買わせた。娘は他人(素人)の手作りはダメだけど自分が作るのは作って
みたかったみたいで手作りチョコとか?って聞いてきたから上記のことを言った。
ちょうどインフルエンザの時期でもあるし親が嫌がるだろうなと思ったのもある。
自分も娘が手作りチョコをもらってきたら食べさせないつもりではあったけど
まさか本人に直接断ると思い至らなかった自分の読みが甘かった。
私も潔癖気味ではあるけど自分で回避するだけで娘に言わないようにしてるけど
態度でばれているのかもです。気をつけます。ありがとう。
311: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:13:54 ID:DmL
潔癖の子供って生きづらそう。
手作りチョコやスプーン交換の件みたいな事もこれから有るだろうし、学校でも調理実習とか野外でBBQとか食事作ったりと有る訳だし。
手作りチョコやスプーン交換の件みたいな事もこれから有るだろうし、学校でも調理実習とか野外でBBQとか食事作ったりと有る訳だし。
312: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:28:24 ID:mBk
>>306
人を泣かせといて、謝罪しないのは駄目でしょ。
なんで確かめないの?
バレンタインの女の子宅に、謝罪を親としてしないの?
転入生なんだから、信頼関係が全然ないから些細なトラブルでもフォローが凄く大事じゃない?
娘は犬猫・息子のゲームの為に、不本意だけど謝罪したけど何のメリットもないバレンタインの女の子に謝罪はしないんだね。親のせいで意地悪されないようにと鼻息荒くしてたけど、時すでに遅しで悪評流れてるんじゃない?
下心みえみえで、受け取らなかったんだろうな。
普通の人だとわかって欲しくて母親の描写?大人げないを強調したいが為でしょ。白々しい。さりげにおはちゃん発言して、下げてるし
人を泣かせといて、謝罪しないのは駄目でしょ。
なんで確かめないの?
バレンタインの女の子宅に、謝罪を親としてしないの?
転入生なんだから、信頼関係が全然ないから些細なトラブルでもフォローが凄く大事じゃない?
娘は犬猫・息子のゲームの為に、不本意だけど謝罪したけど何のメリットもないバレンタインの女の子に謝罪はしないんだね。親のせいで意地悪されないようにと鼻息荒くしてたけど、時すでに遅しで悪評流れてるんじゃない?
下心みえみえで、受け取らなかったんだろうな。
普通の人だとわかって欲しくて母親の描写?大人げないを強調したいが為でしょ。白々しい。さりげにおはちゃん発言して、下げてるし
314: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:42:07 ID:awk
>>312
バレンタインの件は子供同士だから親である私は謝罪しない。リーダーの親には
迷惑をかけたこと、お気遣いいただいたことにたいして謝罪と感謝をしました。
今回は相手の親に対しての無礼だとわかったしここでアドバイスもらったから
謝罪したよ。
おばちゃんって下げ発言なの? それ以外言いようがないじゃん。40歳代
の人だし。私だっておばちゃんだし、他人におばちゃんって呼ばれても下げられ
てると思わないけど。そんなに若いことが重要なの? 私は若さなんか誰でも
持っていてなくしていくものに価値を感じないからかなー。それよりちゃんと
社会的にも変なことしない人になりたい。自分自身も人付き合いが上手な方じゃ
ないから娘にもうまくアドバイスできるか不安だけど頑張るしかない。
バレンタインの件は子供同士だから親である私は謝罪しない。リーダーの親には
迷惑をかけたこと、お気遣いいただいたことにたいして謝罪と感謝をしました。
今回は相手の親に対しての無礼だとわかったしここでアドバイスもらったから
謝罪したよ。
おばちゃんって下げ発言なの? それ以外言いようがないじゃん。40歳代
の人だし。私だっておばちゃんだし、他人におばちゃんって呼ばれても下げられ
てると思わないけど。そんなに若いことが重要なの? 私は若さなんか誰でも
持っていてなくしていくものに価値を感じないからかなー。それよりちゃんと
社会的にも変なことしない人になりたい。自分自身も人付き合いが上手な方じゃ
ないから娘にもうまくアドバイスできるか不安だけど頑張るしかない。
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part76 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501293201/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
育てづらいもなにも、両親共に神経質な潔癖なのを見て真似てるだけじゃん
この人も嫌われてそう
これは親がだめだ
手作りでも大丈夫なように焼き菓子にしたり、チョコは手で触らないようなものにしたり、みんな「子供の手作りなんてやだろうな」と思いながら口には出さず、誘導してるの。
もしウワァって思うもの貰ってきても、食べさせないなんて無いよ。
それに食べ物からインフルはないでしょ…。付き合いたくないわw
スプーン取り替えてと言われて気分が悪いのはわかるけど、それで取り上げたままってのはいただけないな。
絶対覚えてるはずなのに、とぼけるあたりも悪意がある。
犬猫いる家うえでスプーンの口につけるところ持つとか普通に汚いよ
>バレンタインの件は子供同士だから親である私は謝罪しない。
自分の忠告にも原因があったとか色々自覚してそうなのに、こんなこと無駄にキッパリ言い切っちゃうところに、この人自身の性格の問題も感じる。
この親にしてこの子有だな。
報告者に瓜二つじゃんその娘さん。
書いてて気付かないもんなのかね。
息子さん以外全員関わり合いになりたくないわ。
※3
そりゃあそれだけ見ればそうだが確実に色々と積もり積もった物があるでしょうこれは。
報告者は子供のやった事ですら知らない事ばかりだし普通の人なら子供のやった事でいちいち親に言いつけはしないよ。
小学校高学年でこれだけで泣く娘さんもかなり問題あるし兄以外全員まとめてカウンセリング受けなきゃダメな一家だよ。