678: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:09:11.78 ID:zS+QXuBN.net
すっごく腹立つ。もう昨日のことだけど息子が遊びに行って帰り道に赤ちゃん?連れの妊婦を見たらしい
妊婦は赤ちゃんになんかイライラしてて赤ちゃんも泣きながら歩いてたらしく、かわいそうだからと思って持ってた氷砂糖をあげようと思ったらしい
息子は自転車乗ってたからその妊婦を追い抜いて少し前で止まって妊婦が通りすぎる時に「これいる?(氷砂糖)」って声かけたら無視されたらしい、2回も
恥ずかしくなって急いで帰ってきた…って話聞いて妊婦にイライラしたわ、なんで無視するんだ
妊婦は赤ちゃんになんかイライラしてて赤ちゃんも泣きながら歩いてたらしく、かわいそうだからと思って持ってた氷砂糖をあげようと思ったらしい
息子は自転車乗ってたからその妊婦を追い抜いて少し前で止まって妊婦が通りすぎる時に「これいる?(氷砂糖)」って声かけたら無視されたらしい、2回も
恥ずかしくなって急いで帰ってきた…って話聞いて妊婦にイライラしたわ、なんで無視するんだ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
680: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:15:22.74 ID:g3lloqVR.net
息子が何歳かによるな…
ある程度大きい男子が急に氷砂糖渡して来ようとしたら警戒して気づかないフリという無視をしてしまうこともあるかもしれない
飴ならまだしも、氷砂糖っていうのがまた怪しさ倍増だったんじゃないかな
ある程度大きい男子が急に氷砂糖渡して来ようとしたら警戒して気づかないフリという無視をしてしまうこともあるかもしれない
飴ならまだしも、氷砂糖っていうのがまた怪しさ倍増だったんじゃないかな
681: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:19:29.80 ID:zS+QXuBN.net
>>680
678だけど息子は小3。なんで警戒するの?
歩道で他に人はいなかったらしいから、聞こえないとかはありえないはずなんだよね
678だけど息子は小3。なんで警戒するの?
歩道で他に人はいなかったらしいから、聞こえないとかはありえないはずなんだよね
683: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:32:06.32 ID:gs6mObAd.net
>>681
ただ単にウザかったから無視したんでしょ
ただ単にウザかったから無視したんでしょ
684: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:33:01.45 ID:bXWRitAz.net
>>681
横だけど警戒するなあ
完全無視はしないけど「ありがとう、いらないよ」と言いつつさっとその場を去る
見知らぬ人に急に話しかける、食べ物を渡そうとする子は障害児かもと思うとやっぱり怖いし
子連れ妊婦なら急いで逃げる人もいるかも
横だけど警戒するなあ
完全無視はしないけど「ありがとう、いらないよ」と言いつつさっとその場を去る
見知らぬ人に急に話しかける、食べ物を渡そうとする子は障害児かもと思うとやっぱり怖いし
子連れ妊婦なら急いで逃げる人もいるかも
685: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:38:18.99 ID:xNAWYV+E.net
>>681 釣り?理由はどうあれ自分が子供に怒ってるときに知らない小学生から氷砂糖渡されたらなにこいつってならない?
余計なお世話すぎる。
余計なお世話すぎる。
686: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:39:44.99 ID:5wPTjcul.net
別に無視されたくらいいいじゃん
よっぽど怪しかったのでは?
恥ずかしいってのもよくわかんないけど、なんで>>678がそんなに腹立ててるのかもわからん
よっぽど怪しかったのでは?
恥ずかしいってのもよくわかんないけど、なんで>>678がそんなに腹立ててるのかもわからん
689: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:46:29.34 ID:WIHF01gK.net
>>681
いやーんお手本通りのモンペ発見☆彡
そこは「よそのお子さんに余計なことをするな」と我が子を窘めるところでしょ。
あんたの子が4~5歳だというのなら「そっか、残念だったねヨチヨチ」してもいいけど、
9歳ならそれくらいの他人との距離感教えなくちゃダメだよ。
いやーんお手本通りのモンペ発見☆彡
そこは「よそのお子さんに余計なことをするな」と我が子を窘めるところでしょ。
あんたの子が4~5歳だというのなら「そっか、残念だったねヨチヨチ」してもいいけど、
9歳ならそれくらいの他人との距離感教えなくちゃダメだよ。
693: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:01:59.01 ID:g3lloqVR.net
9歳から見てもわかるくらいイライラして歩いてる妊婦が
通りがかりの小学生から差し出された氷砂糖素直に受け取って口に入れてるシーン目の当たりにしたら笑ってしまいそう
通りがかりの小学生から差し出された氷砂糖素直に受け取って口に入れてるシーン目の当たりにしたら笑ってしまいそう
694: 678 2017/07/30(日) 01:13:15.79 ID:zS+QXuBN.net
なんで釣り呼ばわりなの?
息子は無視しても良かったのに気を遣って持ってたお菓子あげようとしたんだよ。その辺のおばちゃんが飴くれるみたいなもんでしょ?
男の子だし普通に声かけるの恥ずかしいだろうに勇気出している?って言って無視は無いわ
私なら「食べられないからいいよ、ありがとう」とか言うと思うからおかしいなって思ったし息子の気遣いを無視されてイライラするのってそんなに変なこと?
息子は無視しても良かったのに気を遣って持ってたお菓子あげようとしたんだよ。その辺のおばちゃんが飴くれるみたいなもんでしょ?
男の子だし普通に声かけるの恥ずかしいだろうに勇気出している?って言って無視は無いわ
私なら「食べられないからいいよ、ありがとう」とか言うと思うからおかしいなって思ったし息子の気遣いを無視されてイライラするのってそんなに変なこと?
695: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:16:21.92 ID:/KEeQAFt.net
道歩いてたらいきなり前に回り込まれてこれいる?とか言いながら握りしめてたであろう飴っぽいもの渡してくる小学校中学年いたら障害児かと思うわ
696: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:16:59.78 ID:ve7uAsuN.net
>>694
うん変だよ
うん変だよ
697: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:18:05.96 ID:9qB3Ig/z.net
積極奇異かな
親も障害ありそうだし遺伝だね
親も障害ありそうだし遺伝だね
698: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:25:05.12 ID:WIHF01gK.net
>>694
うん!かなり変!!
うん!かなり変!!
699: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:27:22.86 ID:EU1twyV8.net
仮に障害児だとしたって大の大人が子供にする態度じゃないとは思うわ
イライラしてるからって妊婦様は怖い怖い
息子さんには「変な大人に声かけない方がいいよ」って教えた方がいいかもね
イライラしてるからって妊婦様は怖い怖い
息子さんには「変な大人に声かけない方がいいよ」って教えた方がいいかもね
702: 678 2017/07/30(日) 01:39:19.28 ID:zS+QXuBN.net
>>699
そうだよね、赤ちゃんがどれくらいかわからないけど歩いてたなら1歳過ぎくらいだろうしそんな小さい子どもにイライラする妊婦なら妊娠するなよとも思うわ
息子にはかわいそうだけど、知らない人に声かけるなって伝える。そうとうショックだったみたいだから
そうだよね、赤ちゃんがどれくらいかわからないけど歩いてたなら1歳過ぎくらいだろうしそんな小さい子どもにイライラする妊婦なら妊娠するなよとも思うわ
息子にはかわいそうだけど、知らない人に声かけるなって伝える。そうとうショックだったみたいだから
701: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:34:23.54 ID:dMZL/1UR.net
1日経ってなお、しかも自分がその場にいたわけでもないのにずっとカチムカしているID:zS+QXuBNのほうが余程変だと思う
親子してズレてるわ
親子してズレてるわ
703: 678 2017/07/30(日) 01:40:33.42 ID:zS+QXuBN.net
>>701
土曜の夕方のことだから1日経ってないよ
土曜の夕方のことだから1日経ってないよ
704: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:43:35.64 ID:XjLebLEV.net
気持ち悪いよ
構ってほしい放置子だと思ったんじゃない?
変な子の渡す食べ物なんて受けとりたくないでしょ
連れてる子供が食べたがったら面倒だし
だいたい一歳の子が氷砂糖なんか食べられないし
構ってほしい放置子だと思ったんじゃない?
変な子の渡す食べ物なんて受けとりたくないでしょ
連れてる子供が食べたがったら面倒だし
だいたい一歳の子が氷砂糖なんか食べられないし
705: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:43:38.76 ID:Mw+BJgoj.net
>>694
息子さんかわいそう
こんな変な母親に育てられて
息子さんかわいそう
こんな変な母親に育てられて
706: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:48:25.84 ID:eBVWHgkQ.net
無性に氷砂糖食べたくなってきたんだけど
707: 678 2017/07/30(日) 01:49:05.05 ID:zS+QXuBN.net
氷砂糖が食べられないのは知ってるよ、それは息子にも話聞いた時に少し言ったよ
小さい子は氷砂糖食べられないけど泣いて歩いてたからかわいそうだったんだね、優しいねって
ここまで言われる意味がわからないわ、ますますイライラする
小さい子は氷砂糖食べられないけど泣いて歩いてたからかわいそうだったんだね、優しいねって
ここまで言われる意味がわからないわ、ますますイライラする
709: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:02:06.18 ID:NqO5n0/M.net
小学生が勇気を出して氷砂糖を差し出す→無視する
これだけ見たら冷たいなって思うけど、
身重の体で中々言うことも聞かない子を抱っこして必死な時に見知らぬ子に氷砂糖を差し出された→気持ち悪い 変に断って何かされたら妊婦でかつ赤子もいて逃げられない
こうなる人は結構多いのでは
自分の子より大きい子は苦手、相手の仕方がわからないって育児板でたまに見かけるし、私も曖昧に笑って流すと思う
自分の子が優しい子だって思ってるのは身内だけで、周りにもその評価を求めるのは親バカだわ
これだけ見たら冷たいなって思うけど、
身重の体で中々言うことも聞かない子を抱っこして必死な時に見知らぬ子に氷砂糖を差し出された→気持ち悪い 変に断って何かされたら妊婦でかつ赤子もいて逃げられない
こうなる人は結構多いのでは
自分の子より大きい子は苦手、相手の仕方がわからないって育児板でたまに見かけるし、私も曖昧に笑って流すと思う
自分の子が優しい子だって思ってるのは身内だけで、周りにもその評価を求めるのは親バカだわ
710: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:04:55.84 ID:UWlJpVT3.net
>>707
もうここに来るなよ
あなたの頭がおかしいっていう正論と向き合いたくないなら
もうここに来るなよ
あなたの頭がおかしいっていう正論と向き合いたくないなら
711: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:06:15.66 ID:NqO5n0/M.net
赤子?は歩いてたのか
まぁでも赤子持ちで小学生相手に ありがとうね~ニッコリ って出来る人はそんなに多くないよね
まぁでも赤子持ちで小学生相手に ありがとうね~ニッコリ って出来る人はそんなに多くないよね
712: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:29:45.75 ID:orBG/SK9.net
>>707は息子さん優しいね、妊婦腹立つわ!ってレス待ちだったのがアテがはずれてイライラしてるのね
母親がくだらないことでしつこくイライラしてるような人だから、他人の顔色まで伺って食べ物差し出すような子供に育つ
いつも母親の顔色伺ってるからだろう、かわいそう
母親がくだらないことでしつこくイライラしてるような人だから、他人の顔色まで伺って食べ物差し出すような子供に育つ
いつも母親の顔色伺ってるからだろう、かわいそう
713: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:32:37.92 ID:dMZL/1UR.net
自転車で追い抜いて待ち伏せて、しかも2度も声かけてくるとか怖すぎる
714: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:35:58.81 ID:orBG/SK9.net
自転車で前につけられた時点でものすごく警戒するよね
赤ちゃん連れ、ましてや妊婦だから抱き抱えて走ることも出来ないし
赤ちゃん連れ、ましてや妊婦だから抱き抱えて走ることも出来ないし
715: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 03:27:52.75 ID:4P1eOFcY.net
氷砂糖を子供の頃に持ち歩いたことがないや おやつとして普通に食べるものなの?
716: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 04:07:21.99 ID:3dsZKtjC.net
母として息子の親切心を無駄にされた!と憤るのはまぁわからなくもないけど、
あくまでもそれは母親だからだよね
他人にも同じ感情を期待しちゃだめだわ
あくまでもそれは母親だからだよね
他人にも同じ感情を期待しちゃだめだわ
717: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 04:17:19.37 ID:ucsR/3B5.net
氷砂糖食べたいわ
息子さん、私にくれれば良かったのに
って書いたらどこかのピリピリママさんにまた出来もしないことをと怒られるのだろうか笑
現代は町で突然お早うと挨拶して来る大人は変質者の可能性もあるから返事をしてはいけないと子供も教育されたりする世の中だしね
親切を無視をされても仕方ないのかもね、息子さん私は偉いと思うよ
そういえば、上の子が小さい時に外国の人とエレベーター前で一緒になって、乗りたいけど乗っていいのか迷ってたから、
開けるボタン押して少し待っていたけど困ってたので、「~~はこれに乗って大丈夫ですよ」と(その人の独り言から内容を想像した)声かけたら、
乗った後で、あなたみたいな人は日本人にはほんと珍しい
この国の人は、他人を無視するのが普通だから
って片言日本語で言われたのを思い出した
日本人は親切とテレビでは聞くけど、
他人への警戒心は強い方だしな(言葉の壁もあるし)と思ったのをなぜか思い出したわ
息子さん、私にくれれば良かったのに
って書いたらどこかのピリピリママさんにまた出来もしないことをと怒られるのだろうか笑
現代は町で突然お早うと挨拶して来る大人は変質者の可能性もあるから返事をしてはいけないと子供も教育されたりする世の中だしね
親切を無視をされても仕方ないのかもね、息子さん私は偉いと思うよ
そういえば、上の子が小さい時に外国の人とエレベーター前で一緒になって、乗りたいけど乗っていいのか迷ってたから、
開けるボタン押して少し待っていたけど困ってたので、「~~はこれに乗って大丈夫ですよ」と(その人の独り言から内容を想像した)声かけたら、
乗った後で、あなたみたいな人は日本人にはほんと珍しい
この国の人は、他人を無視するのが普通だから
って片言日本語で言われたのを思い出した
日本人は親切とテレビでは聞くけど、
他人への警戒心は強い方だしな(言葉の壁もあるし)と思ったのをなぜか思い出したわ
753: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 13:19:56.24 ID:8ssoyYzO.net
>>678
赤ちゃんに氷砂糖なんてもらっても迷惑だわ。
知らない子供に付きまとわれたら保護者何してんだよと思いながら無視するわ。
赤ちゃんに氷砂糖なんてもらっても迷惑だわ。
知らない子供に付きまとわれたら保護者何してんだよと思いながら無視するわ。
755: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 13:40:15.13 ID:2h/nId2E.net
>>753
自分で見てもいないのに「一歳の子にイライラするなら妊娠するな!」とか言っちゃうあたり完全に自分の息子しか見えてないよね
周りからしたら息子からその話聞いただけで発狂するくらいイライラしてるこの人の方が何杯も怖いわ…
住んでる地域が近くじゃありませんように
自分で見てもいないのに「一歳の子にイライラするなら妊娠するな!」とか言っちゃうあたり完全に自分の息子しか見えてないよね
周りからしたら息子からその話聞いただけで発狂するくらいイライラしてるこの人の方が何杯も怖いわ…
住んでる地域が近くじゃありませんように
756: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 13:43:30.96 ID:b9BDADXZ.net
小3にもなってたら、空気読めよと言いたい
それは優しさじゃなくて、ただのおせっかい
それは優しさじゃなくて、ただのおせっかい
849: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 09:56:50.45 ID:A5QONQif.net
>>678
これ見ていつもすれ違うお爺さんが子供に飴くれたの思い出した。
ポッケから出すからベットベトに溶けてるやつ。有難うと受け取りはするが毎回ゴミ箱にごめんなさいした。
氷砂糖は個包装されていないよね、誰に渡されても気持ち悪いと思う
これ見ていつもすれ違うお爺さんが子供に飴くれたの思い出した。
ポッケから出すからベットベトに溶けてるやつ。有難うと受け取りはするが毎回ゴミ箱にごめんなさいした。
氷砂糖は個包装されていないよね、誰に渡されても気持ち悪いと思う
854: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 10:11:07.05 ID:Xr/2gb3D.net
>>849
ググったら個包装タイプあったよ
おやつとして氷砂糖を食べたことも食べてる友達なんかをみた記憶もないけど、こんなのもあるんだね
まぁアメ玉あげようとするのと同じ感じじゃないかな
無視するのはちょっとおとなげないし、普通は>>849みたいな対応するよね
よほどイライラしてたんだろうね
ググったら個包装タイプあったよ
おやつとして氷砂糖を食べたことも食べてる友達なんかをみた記憶もないけど、こんなのもあるんだね
まぁアメ玉あげようとするのと同じ感じじゃないかな
無視するのはちょっとおとなげないし、普通は>>849みたいな対応するよね
よほどイライラしてたんだろうね
元スレ:◇◇チラシの裏 367枚目◇◇ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1500855414/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
これで「普通は貰う」とか書いてる連中気持ち悪いわ。自分がその立場になったら愚痴りに来るだろうに
余裕があれば笑ってごまかすかうまく流すだろうけど、
あからさまに余裕なんぞなさそうな子連れ妊婦さんに
そこまで要求するのは酷かと。