928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 00:44:19
昨日既婚男性板のまとめブログを嫁に見せられて
「これ見て少し勉強してください」って言われたんだけど、
夫婦喧嘩とか嫁姑っていう話題が苦手でカラ返事してたら
今日仕事から帰ってきたら嫁がいない・・・
冷蔵庫に作ったごはん大量に冷凍してあるし、何日か分の仕事のシャツもきっちりアイロンして置いてある。
当分帰ってこないってことだよな・・・。
慌ててまとめブログ読んだけど俺地雷踏みまくりだわ
「これ見て少し勉強してください」って言われたんだけど、
夫婦喧嘩とか嫁姑っていう話題が苦手でカラ返事してたら
今日仕事から帰ってきたら嫁がいない・・・
冷蔵庫に作ったごはん大量に冷凍してあるし、何日か分の仕事のシャツもきっちりアイロンして置いてある。
当分帰ってこないってことだよな・・・。
慌ててまとめブログ読んだけど俺地雷踏みまくりだわ
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 00:55:53
母と比較とかやらかしてたのか?
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 00:57:57
>>928
遠回しでも指摘してくれてるなら、まだ挽回の余地を期待されてるんだよ。
ここでこじらせたら、関係改善点はもう無理だな。
遠回しでも指摘してくれてるなら、まだ挽回の余地を期待されてるんだよ。
ここでこじらせたら、関係改善点はもう無理だな。
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 00:56:19
具体的にどう反省すればいいか分かった?
「気をつけるよ」ってこれだけじゃアカンのよー
種明かししてしまうと「俺はオカンの言動に慣れきってしまってるから
今さら違和感に気付けっても、そもそもどこが失礼なのか分からんのよ」
「ケーススタディで一個一個教えてくれ、頼む」と嫁を全面信頼するしか無い。
「気をつけるよ」ってこれだけじゃアカンのよー
種明かししてしまうと「俺はオカンの言動に慣れきってしまってるから
今さら違和感に気付けっても、そもそもどこが失礼なのか分からんのよ」
「ケーススタディで一個一個教えてくれ、頼む」と嫁を全面信頼するしか無い。
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 01:17:22
928だけど、俺親の暴走とそれを止められない俺に不満があるんだと思う。
思えば婚約の時から暴走してた。2人で入籍の日を決めたのに、その月は縁起がどうのこうの、
死にそうな親戚がいるから死んだら1年喪で入籍できないから来月にしろ、とか。
結局もめてる最中に親戚が死んで、嫁が「じゃあ1年入籍待つ。親離れできない人と結婚していいのか1年考える」
って言ってくるから焦った俺が泣き落として2か月喪した後に入籍した。
思えば婚約の時から暴走してた。2人で入籍の日を決めたのに、その月は縁起がどうのこうの、
死にそうな親戚がいるから死んだら1年喪で入籍できないから来月にしろ、とか。
結局もめてる最中に親戚が死んで、嫁が「じゃあ1年入籍待つ。親離れできない人と結婚していいのか1年考える」
って言ってくるから焦った俺が泣き落として2か月喪した後に入籍した。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 01:21:20
>>932
お前の親は、父母どっちが権力振り回してるの?
お前の親は、父母どっちが権力振り回してるの?
934: 928 2013/01/19 01:25:35
>>933
母親。言い訳にしか聞こえんだろうが、人の話は1ミリも聞かない。
「車のエンジンがかからないの」って言う男女の違いコピペ知ってるやついるかな
まさにあんな感じ。
母親。言い訳にしか聞こえんだろうが、人の話は1ミリも聞かない。
「車のエンジンがかからないの」って言う男女の違いコピペ知ってるやついるかな
まさにあんな感じ。
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 01:26:15
>>934
母親を止めない父親が駄目駄目だな。父は婿養子で立場弱いとか?
母親を止めない父親が駄目駄目だな。父は婿養子で立場弱いとか?
937: 928 2013/01/19 01:31:17
>>935
父親は長年の経験で母親を止めることは不可能って悟ってるし、
我が道を行くタイプで自分が良ければいいっていう人間
父親は長年の経験で母親を止めることは不可能って悟ってるし、
我が道を行くタイプで自分が良ければいいっていう人間
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 01:35:56
>>937
嫁が大切なら、嫁さんには内緒で自分の親と縁切れ
嫁が大切なら、嫁さんには内緒で自分の親と縁切れ
939: 928 2013/01/19 01:38:00
しかも入籍の日は午前中に市役所行って、午後から二人が初めてデートした場所で指輪交換しようって
言ってたのに、前日になって俺親が「明日市役所行った後食べに行くから。もう4人分予約したから」って。
さすがに俺も怒ったけど「今キャンセルしたらお金かかる」って言われてケチな俺は嫁説得してデートキャンセルした。
疲れ切って帰ってきて指輪交換も忘れてたら、夜寝る前に嫁さん布団の中で号泣。
一生に一度の入籍の日なのに、これからが不安だって・・・
これは反省してひたすら謝ったけど、いまだにネタにされてぐちぐち言われる。
言ってたのに、前日になって俺親が「明日市役所行った後食べに行くから。もう4人分予約したから」って。
さすがに俺も怒ったけど「今キャンセルしたらお金かかる」って言われてケチな俺は嫁説得してデートキャンセルした。
疲れ切って帰ってきて指輪交換も忘れてたら、夜寝る前に嫁さん布団の中で号泣。
一生に一度の入籍の日なのに、これからが不安だって・・・
これは反省してひたすら謝ったけど、いまだにネタにされてぐちぐち言われる。
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 02:34:23
>>939
お前がヘボすぎる
妻がかわいそうだわ
んな母は無視しろ
妻のが大事に決まってるだろ
そのくらいの宣言しないと妻はもう一緒に生活するのいやになるわ
お前がヘボすぎる
妻がかわいそうだわ
んな母は無視しろ
妻のが大事に決まってるだろ
そのくらいの宣言しないと妻はもう一緒に生活するのいやになるわ
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 02:31:14
嫁が飯を作って家出の意味を考えろ。最後の機会を与えるって意味だぞ。
すぐに他人に戻るなら食事なんて作らない。
その食事を普通に食べて食べきるまでの時間がお前に与えられた時間。
反省しても口だけでは意味が無い。対策もとらないとな。母ちゃんはこんな性格だから
我慢してくれなら嫁から見たら今までと何も変わらないからな。
反省や大変な親を持った自分を憐れんだり嘆く暇があったら対策を考えて動け。
すぐに他人に戻るなら食事なんて作らない。
その食事を普通に食べて食べきるまでの時間がお前に与えられた時間。
反省しても口だけでは意味が無い。対策もとらないとな。母ちゃんはこんな性格だから
我慢してくれなら嫁から見たら今までと何も変わらないからな。
反省や大変な親を持った自分を憐れんだり嘆く暇があったら対策を考えて動け。
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 02:37:30
>>941
だな。もう「反省してる」という台詞も意味が無いわ。
「これからは母に理不尽言われたら無視するから。妻の意見を絶対優先するから」と言い切るくらいでないとな。
もちろんそれで逆の極端の理不尽が発生する可能性はあるが、
もう928にはそういう心配をする資格すらない。
まずは後先考えないくらいの妻への絶対的100%フォローあるのみ。
だな。もう「反省してる」という台詞も意味が無いわ。
「これからは母に理不尽言われたら無視するから。妻の意見を絶対優先するから」と言い切るくらいでないとな。
もちろんそれで逆の極端の理不尽が発生する可能性はあるが、
もう928にはそういう心配をする資格すらない。
まずは後先考えないくらいの妻への絶対的100%フォローあるのみ。
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 10:36:50
糞が降臨中か。
自覚があるだけまだいいな。
嫁を取り戻す最後のチャンスだ。
親と縁を切って嫁に土下座してもまだ足りないくらいだろ。
誠意を見せないと離婚目前だぞ。
自覚があるだけまだいいな。
嫁を取り戻す最後のチャンスだ。
親と縁を切って嫁に土下座してもまだ足りないくらいだろ。
誠意を見せないと離婚目前だぞ。
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19 22:59:29
>>939の母親と俺の母親は似てるかもしれない。
話は聞かない、暴走する、自分の意見は絶対正しいと思ってる。
小さいころからそれだから、自分の身を守るために母親に逆らわなくなるし、
自分で考えることもやめてしまう。
幸い俺は就職して無理やり家を出て、自分の母親は普通じゃないって知ったから
今はほぼ絶縁状態、嫁さんも俺母親に合わせたこともない。
939は結婚するまで実家暮らしだったかもしれないな。ある意味憐れなやつだな。
話は聞かない、暴走する、自分の意見は絶対正しいと思ってる。
小さいころからそれだから、自分の身を守るために母親に逆らわなくなるし、
自分で考えることもやめてしまう。
幸い俺は就職して無理やり家を出て、自分の母親は普通じゃないって知ったから
今はほぼ絶縁状態、嫁さんも俺母親に合わせたこともない。
939は結婚するまで実家暮らしだったかもしれないな。ある意味憐れなやつだな。
957: 928 2013/01/20 01:17:55
928の糞男です
レス全部読んで、俺なりに考えて、これからどうやって嫁を守るのか絶縁も含めて嫁にメールしたよ。
私のことを考えてくれて嬉しいって言ってくれたけど、絶縁については断固反対だった。
俺の仕事場が実家と近いから、絶縁=転職になってしまうから(転勤は無理)、
下手に転職して経済的に不安になるのは子供もほしいから嫌だし、例えクソババアでも
結婚するまで毎日ご飯作ってもらって洗濯してもらって育ててもらったのに、
都合が悪くなったら簡単にポイ捨てするなんて最低、と言われた。
レス全部読んで、俺なりに考えて、これからどうやって嫁を守るのか絶縁も含めて嫁にメールしたよ。
私のことを考えてくれて嬉しいって言ってくれたけど、絶縁については断固反対だった。
俺の仕事場が実家と近いから、絶縁=転職になってしまうから(転勤は無理)、
下手に転職して経済的に不安になるのは子供もほしいから嫌だし、例えクソババアでも
結婚するまで毎日ご飯作ってもらって洗濯してもらって育ててもらったのに、
都合が悪くなったら簡単にポイ捨てするなんて最低、と言われた。
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:19:24
それもお前がそこまで言い切ったからこそ出てくる台詞だ
959: 928 2013/01/20 01:21:09
「私がしてほしいのは、私の意見とお義母さんの意見を両方聞いて、どちらが私たち夫婦に
とって最良なのか、あなたの頭で考えてほしいの」って。
んで「私の意見が最良だと判断して、それにお義母さんが文句を言ってきたら
逃げないで分かり合えるまで説明と説得をしてほしい。最初からあきらめないで」って。
最後に、もしまだ嫁のことを大切に思ってるなら、今まで嫁が不満に感じたであろう俺親と俺の行動と、
その時俺はどんな対応を取るべきだったのか、書き出してメールしてほしいって言われた。
もしそんな学生のテストみたいな真似したくないなら、離婚届を書いてほしいってことも。
とって最良なのか、あなたの頭で考えてほしいの」って。
んで「私の意見が最良だと判断して、それにお義母さんが文句を言ってきたら
逃げないで分かり合えるまで説明と説得をしてほしい。最初からあきらめないで」って。
最後に、もしまだ嫁のことを大切に思ってるなら、今まで嫁が不満に感じたであろう俺親と俺の行動と、
その時俺はどんな対応を取るべきだったのか、書き出してメールしてほしいって言われた。
もしそんな学生のテストみたいな真似したくないなら、離婚届を書いてほしいってことも。
960: 928 2013/01/20 01:23:38
今日一日かけて必死で書き出した。離婚するくらいなら俺はしぬよ
実はいうとこのスレに書き込むまで離婚の「り」の字も頭になかった。
みんなのレスと嫁さんのメールの離婚届って文字見て、俺の糞さがわかったよ
こんな俺に嫁さん「ご飯は食べた?」「お茶の炊き方わかる?」「洗濯はためてていいよ」とかメールしてくるんだよ。
んでさっきまた「こんな方法でしか話し合いのできない私を許してください。愛してます」ってメールが来た。
嫁さん苦しめたのは俺なのに
明日も休みとれたから、嫁さんところ言ってくる。
俺のことで不快にさせたやつ、ほんとにすまん
実はいうとこのスレに書き込むまで離婚の「り」の字も頭になかった。
みんなのレスと嫁さんのメールの離婚届って文字見て、俺の糞さがわかったよ
こんな俺に嫁さん「ご飯は食べた?」「お茶の炊き方わかる?」「洗濯はためてていいよ」とかメールしてくるんだよ。
んでさっきまた「こんな方法でしか話し合いのできない私を許してください。愛してます」ってメールが来た。
嫁さん苦しめたのは俺なのに
明日も休みとれたから、嫁さんところ言ってくる。
俺のことで不快にさせたやつ、ほんとにすまん
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:24:07
…何だろう。何だこの女?
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:32:26
>>961
共依存って奴じゃないか?多分駄目な子の母親になっちまってる。
夫としては価値がなくても情で捨てきれないって感じだろう。
共依存って奴じゃないか?多分駄目な子の母親になっちまってる。
夫としては価値がなくても情で捨てきれないって感じだろう。
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:26:30
メールじゃなくて、会話すればいいのに
そっちのが心情が微細に伝わるだろ
そっちのが心情が微細に伝わるだろ
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:31:07
嫁が出て行ったのは母ちゃんのせい、母ちゃんと絶縁しなかったのは嫁にせいってか。
だが958読むと母親の暴走が原因ではないな。母親の言う事をほいほいと聞くお前が
原因だったわけだ。入籍の日の例でも明らかだが。
で、どう返事した?まさか「離婚は嫌だ」「離婚するなら死ぬ」が返事じゃないだろうな?
自分が糞だっただけも駄目だぞ。
具体的な反省と改良方法を書いてるのか?
だが958読むと母親の暴走が原因ではないな。母親の言う事をほいほいと聞くお前が
原因だったわけだ。入籍の日の例でも明らかだが。
で、どう返事した?まさか「離婚は嫌だ」「離婚するなら死ぬ」が返事じゃないだろうな?
自分が糞だっただけも駄目だぞ。
具体的な反省と改良方法を書いてるのか?
969: 928 2013/01/20 01:42:05
>>963
感情的になるのが怖いからって、嫁がメールでお願いって言ってきた
>>965
最初は、これからは母親の言うことは聞かずにお前を第一に考えて行動する、って感じだったけど、
959の嫁さんのメール見て、どちらかの言いなりになるんじゃなくて、夫婦の幸せを第一に、
自分の頭で考えて行動するってメールした。
感情的になるのが怖いからって、嫁がメールでお願いって言ってきた
>>965
最初は、これからは母親の言うことは聞かずにお前を第一に考えて行動する、って感じだったけど、
959の嫁さんのメール見て、どちらかの言いなりになるんじゃなくて、夫婦の幸せを第一に、
自分の頭で考えて行動するってメールした。
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:28:49
家事能力なさすぎだ
でもいい方向に向かったみたいでなりよりwww
でもいい方向に向かったみたいでなりよりwww
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:32:37
>>965
同意。こいつのことだから、ちゃんとした内容のメールできてるかどうか、まだ心配だわw
同意。こいつのことだから、ちゃんとした内容のメールできてるかどうか、まだ心配だわw
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:48:33
問題はその内容だな。
母の横暴中華をキャンセルしなかったことだって
言いようによっては「家族全体で上手くやっていくことも夫婦にとって大事」という理屈だって成り立ってしまうわけだ。
もしそこで母の都合を優先するなら、それによって損なわれる妻の喜びに対するフォローが
しっかり出来てればまだよかった。嫁もだからこそしぶしぶ中華食うことにしたはず。
だからといって中華食って正解ってわけじゃない。
お前が毅然と「夫婦にとって大事なことだあるから」と母にキャンセルさせ、
中華を後日に変更するなりすればそれもまたよし。
母の横暴中華をキャンセルしなかったことだって
言いようによっては「家族全体で上手くやっていくことも夫婦にとって大事」という理屈だって成り立ってしまうわけだ。
もしそこで母の都合を優先するなら、それによって損なわれる妻の喜びに対するフォローが
しっかり出来てればまだよかった。嫁もだからこそしぶしぶ中華食うことにしたはず。
だからといって中華食って正解ってわけじゃない。
お前が毅然と「夫婦にとって大事なことだあるから」と母にキャンセルさせ、
中華を後日に変更するなりすればそれもまたよし。
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 01:49:11
>母親の言うことは聞かずにお前を第一に考えて行動する
ノーと言えるのか?母親を実際前にしても?
結婚の時でもそうだが一度でもノーを言った事があるか?
もしないなら、今までは無理でもこれからは言える証拠は?どういう手立てを
取るから言えるとか具体的な対策がないと目の前にしたらヘタれるぞ。
>夫婦の幸せを第一に、自分の頭で考えて行動するってメールした。
今までは考えて無かったのか?
夫婦の幸せを犠牲にしている自覚があっても母親の言う事を聞いていたと?
今までも考えていたとなると、これからも何も変わらないって事にならないか?
お前の幸せ観が狂っていたら意味がないだろう。母親を従って平和ならよしと
いうのが幸せだったなら、まだまだ母親よりの判断を下しちまうぞ。
ノーと言えるのか?母親を実際前にしても?
結婚の時でもそうだが一度でもノーを言った事があるか?
もしないなら、今までは無理でもこれからは言える証拠は?どういう手立てを
取るから言えるとか具体的な対策がないと目の前にしたらヘタれるぞ。
>夫婦の幸せを第一に、自分の頭で考えて行動するってメールした。
今までは考えて無かったのか?
夫婦の幸せを犠牲にしている自覚があっても母親の言う事を聞いていたと?
今までも考えていたとなると、これからも何も変わらないって事にならないか?
お前の幸せ観が狂っていたら意味がないだろう。母親を従って平和ならよしと
いうのが幸せだったなら、まだまだ母親よりの判断を下しちまうぞ。
972: 928 2013/01/20 02:15:25
>>971
今まで俺が考えていた夫婦の幸せは、
母親の言うことを聞く→その日一日我慢したら後は何も言われない→幸せ
母親の言うこと聞かない→何日もぐちぐち言われる→不幸せ
って感じで根底に母親がいて、>>971の言うとおり狂ってた。
夫婦の幸せなんだから、母親はいなくてもいいんだよな。
夫婦のことを決めるときに、母親の顔色なんて気にしなくていいんだよな。
何でそんな当たり前のことに気付かなかったのか、自分が不思議で仕方ない
今まで俺が考えていた夫婦の幸せは、
母親の言うことを聞く→その日一日我慢したら後は何も言われない→幸せ
母親の言うこと聞かない→何日もぐちぐち言われる→不幸せ
って感じで根底に母親がいて、>>971の言うとおり狂ってた。
夫婦の幸せなんだから、母親はいなくてもいいんだよな。
夫婦のことを決めるときに、母親の顔色なんて気にしなくていいんだよな。
何でそんな当たり前のことに気付かなかったのか、自分が不思議で仕方ない
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 02:18:24
>>972
その考えのお前が自分の頭で夫婦の幸せの為の判断をしたらどうなる?
それに今まで一度も拒否した事がないのに出来るというなら、それ相応の論拠がいるぞ。
或いは実際に出来たという実績でもいい。口でこれからは断るよでは説得力がない。
嫁がそれを信じて戻って、実際には母親の前でへタレたら嫁を騙したことにもなる。
その考えのお前が自分の頭で夫婦の幸せの為の判断をしたらどうなる?
それに今まで一度も拒否した事がないのに出来るというなら、それ相応の論拠がいるぞ。
或いは実際に出来たという実績でもいい。口でこれからは断るよでは説得力がない。
嫁がそれを信じて戻って、実際には母親の前でへタレたら嫁を騙したことにもなる。
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 02:20:01
母を矯正しろ
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 02:26:31
この年じゃ無理そうだけど
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/20 08:34:21
キモチワルイ
単に「離婚する」と脅されてるから嫁の言う事を聞いてるだけ
仕事でも上司が「馘首にするぞ」と言ったらケツ差し出しそうだな
まあでもこう言う主体性の無い奴が増えてる気がする
うちの会社にも居るわ
言われた事だけツマラナサそうに仕事してる奴が
で、サラリとこなせばいいけど、人の何倍も時間掛かるんだよね
単に「離婚する」と脅されてるから嫁の言う事を聞いてるだけ
仕事でも上司が「馘首にするぞ」と言ったらケツ差し出しそうだな
まあでもこう言う主体性の無い奴が増えてる気がする
うちの会社にも居るわ
言われた事だけツマラナサそうに仕事してる奴が
で、サラリとこなせばいいけど、人の何倍も時間掛かるんだよね
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性25 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1352643001/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
嫁さんがいう事は間違ってないと思うが。
ネットだとすぐ絶縁、って言うが、実際やろうと思ったら難しいし、この場合姑が非人間的だと親族皆がそこそこ分かってくれてかつ舅も協力的でないと。
まずは報告者が 母>>>越えられない壁>>>妻 という現状を変えて、嫁さんが言うとおりどちらの意見が正しいかを客観的に考えるようになるほうが現実的。
ただ、この男が結局母親優先になったら、絶縁する前に離婚だと思うけどねw
このスレ、ダブルバインドやってね?