今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

私の車の修理費などで大きな出費があったのですが夫が立て替えてくれました。夫は「返すのはいつでもいいよ」と言ってくれたのですが・・・

24: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:09:15.51 ID:z8au2B790.net
夫の金銭感覚の違いについて相談させてください。
うちは共稼ぎで、生活費は折半ですが貯蓄は別々にしています。
半年ほど前に私の車の修理費などで大きな出費があったのですが、車を購入したばかりで私の手持ちが少なかったこともあり、夫が立て替えてくれました。
夫は「返すのはいつでもいいよ」と言ってくれたので、まとまったお金ができたら返そうと思っていました。
ですが、夫から先日「立て替えたの忘れた?」と催促がありました。
いつでもいいといったのは夫ですし、まとめて返すつもりだったのでそのことを伝えたところ「夫婦でも礼儀があるだろう」と言われました。
共稼ぎとはいえ、家庭内なので家計は一つのようなものだと思うのですが、夫の対応に正直納得がいきません。
私が非常識なのでしょうか? それとも夫が厳しすぎなのでしょうか?
よろしくお願いします。

25: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:13:14.29 ID:mv4eHP1A0.net
>>24
まとめて返すって言ってあったら旦那さんがNGだと思う

26: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:19:19.42 ID:vGSzS4Bo0.net
>>24
夫婦のあり方については疑問もあるけど
「思っていました」は何事においても通用しないでしょ

27: 愛子さま 2017/09/12(火) 22:19:32.19 ID:5qOawQL30.net
>>24
さいわいにも貯蓄が別々なのだから、これを機会に離婚を考えなさい。

28: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:21:33.94 ID:U86GxdVM0.net
>>24
旦那さんの言葉に甘えて返済方法をしっかり伝えていなかったあなたがダメだと思う

29: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:23:07.59 ID:Qu/flWBW0.net
>>24
旦那のほうが小姑みたいな男でダメ
だいたいでも日付がある返済計画を旦那に表明しておかないとうるさい男なんだよ
小さい男だなあって感じ

>共稼ぎとはいえ、家庭内なので家計は一つの
共働きでそれぞれで別会計の家庭にしてるとずっとこれで金のことを苦しみ続けるよ
正社員だったとしても女のほうが年齢たっても昇給していかないし、非正規だったらなおさら
旦那が正社員で年齢に応じて昇給してくると楽しい生活送れるのは金銭的に楽になる旦那だけ

同居人だって思って一生働き続けて割り切るか、
家庭の家計は本当に1つにして奥さんが管理するか
早く決めたほうが良いと思う

31: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:26:24.24 ID:vGSzS4Bo0.net
自分用に軽自動車買えばいい

32: 愛子さま 2017/09/12(火) 22:31:23.20 ID:5qOawQL30.net
>>29は優秀な回答者。
おそらく、「貯蓄は別々」は旦那の主張でなったと思う~

33: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:39:43.33 ID:z8au2B790.net
皆様ありがとうございます。
賛否ともにありますね。
私としては、返済方法や時期については特に考えていませんでした。
夫の言い分としては、私の服や趣味にかける余裕があったなら返せるはず、だそうです。

離婚を考えるほどのことではないのですが、なんだかモヤっとしてしまいまして。
家計に関しては、私も夫の両親も同様の方法だったため、自然とそうなっていました。

35: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 23:17:34.60 ID:61rfsXyf0.net
>>33
>私としては、返済方法や時期については特に考えていませんでした。
>夫の言い分としては、私の服や趣味にかける余裕があったなら返せるはず、だそうです。

ないわー、離婚考えるのは旦那の方だよ

36: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 23:17:41.96 ID:61rfsXyf0.net
>>33
>私としては、返済方法や時期については特に考えていませんでした。
>夫の言い分としては、私の服や趣味にかける余裕があったなら返せるはず、だそうです。

ないわー、離婚考えるのは旦那の方だよ

37: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 23:39:20.77 ID:pHnVsDAG0.net
>>36
相談者さんの服や趣味に寄るな、そこは
ユニクロ買ってジム通いしてるくらいなら良いけど、分不相応なブランド着て趣味がジュエリー集めだったらダンナかわいそう

38: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 23:40:32.40 ID:Qu/flWBW0.net
買い物するなら早く金返せとか小さい男すぎ 旦那じゃなくて良かった

39: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 23:46:40.45 ID:kmUH0nD50.net
色々な夫婦の形があるのねと思った
妊娠出産や病気で仕事ができない期間はちゃんと養ってもらえるのか不安になるね

40: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 23:48:36.22 ID:AVKn7ehq0.net
>>33
>半年ほど前に
そこまで別会計を貫いている夫婦なのに、さすがに借りておいて半年放置はないかと。

どんな収入なのか分からないけど、夏冬のボーナスがあるとしたら、
夏のボーナスで全額、或いは一部返済を申し出るのは借りた側の義務だし。

そこでそんなに返したら大変だろうから、このくらいで良いよ、と言ってくれる夫かは分からないけど。

41: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:09:28.14 ID:HHpqOG3C0.net
冬ボーナスでまとめて返すと言っていたならともかく、何も言わずに半年放置、それで自分の趣味にお金使っていたら文句も出るでしょう
家計をひとつにしていたなら話は違うけど、あくまで夫からの借金なんだから

42: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:11:42.07 ID:HHpqOG3C0.net
半年前なら3月くらいだよね
夏ボーナスで返さなかったのはなんでだろう?
仮にボーナスが出ない職種だとしたら「まとまったお金ができるとき」っていつ?

43: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:13:54.81 ID:5C4VXFTS0.net
服は通販系で済ませてますが、あまり服を買わない夫からすれば毎月2~3回届く私の買い方は多く感じるのかもしれません。
本が趣味ですが、小遣いの範囲内に収まる程度しか買いません。
夫は今は趣味といえるものがないので、お金の使いどころがあまりない分、私が浪費してると感じているのでしょうか。
産前産後の無収入期間は夫が生活費を賄ってくれましたし、ケチではないと思いますが、お金の貸し借りで以前嫌な思いをしたことがあるそうで、貸すのも借りるのもできるだけしたくないそうなんです。
今回の立て替えに関しては、車が無いと生活できないしローンを組むよりはまし、という理由でした。

今後のことを考えると、家計を一つにまとめるのを検討しようかと思います。

44: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:17:09.23 ID:r93fHfVs0.net
一つにまとめて旦那が管理することになりそうね

45: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:17:14.50 ID:Q6w41rIe0.net
家計を一つにまとめるのはもちろん借金返したあとだよね?

46: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:21:12.32 ID:gU3qfTma0.net
>>43
いやいや…他の方も言われているけど、
まずは今の借金の返済計画を伝えて、実行することが大事では?

>まとまったお金ができたら返そうと思っていました。
それは伝えたの?今の状況だと一人で思ってるだけで夫は知らないよね?

未返済の今、家計を一つに~なんてことは言わないよね?

47: 愛子さま 2017/09/13(水) 00:27:42.51 ID:eHqZUsKG0.net
別会計で、
子供がいるなら、育児費の半分、家政婦代の半分、も当然もらってるよね?

52: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:35:08.36 ID:5C4VXFTS0.net
>>47
育児費はほぼ夫負担です。
家事は夫がかなり協力してくれるので、お互い様かなと。

48: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:29:06.48 ID:HHpqOG3C0.net
今の流れで家計をひとつにするなら、夫が管理することにするならいいのでは?
そうでないと筋が通らないよ

49: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:30:50.69 ID:5C4VXFTS0.net
ID変わってしまいました。
やはり私の感覚がおかしいのでしょうか?
夏のボーナスは出ていますが、少し使ってしまいました。

まとまったお金ができたら返すというのは催促された際に伝えました。
ただ、その時は少しムッとしたため強い口調になり、ケンカになってしまいました。
ボーナスの残り分だけでも急ぎ返済しようと思います。

50: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:32:57.85 ID:r93fHfVs0.net
おかしいっていうか、だらしない印象

51: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:34:08.00 ID:Q6w41rIe0.net
うん金銭感覚がかなりルーズなんだなーと思う
だから旦那の対応が厳しいと思っちゃったんだろうね

53: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:40:02.32 ID:j0StQclV0.net
>>43
読んでていらいらしてしまう。
旦那が悪いの?
黙っていつかわからないいつかを待っててくれない旦那が悪いの?

夫婦間でも礼儀は大事だ、という考えのご主人に、お金の話をいい加減にしてたらまた揉めるよ。

まあでも修理額は痛いけど、大怪我とかされなかったなら良かったね。

54: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:48:38.07 ID:HHpqOG3C0.net
車の修理代すら出せないほど貯金がなく、夫に借金ある状態で、毎月2.3回も服を買うのは分不相応の浪費でしょう
夫が借金嫌いなのわかっていて、なあなあにして踏み倒そうとしてたとしか思えない
この際、夫に全て家計を任せたほうがいいよ

55: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 00:58:50.13 ID:5C4VXFTS0.net
すみません。
夫がまだ起きていたので、先日の私の発言や返済が遅れたことを謝り、返せる分だけでも明日返すと話しました。
ですが、「返ってこないものと思うことにしたからもういい」と突っぱねられてしまいました。
今は取り付く島もない状態です。
無理にでもお金を渡し、真摯に謝るしかないのでしょうか。

56: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:00:03.66 ID:5C4VXFTS0.net
夫は友人に借金を踏み倒されたことがあるそうです。
知りませんでした。

57: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:04:51.69 ID:8xrLKfLt0.net
>お金の貸し借りで以前嫌な思いをしたことがあるそうで、貸すのも借りるのもできるだけしたくないそうなんです。
夫の考えは知っていたんだから、まさか踏み倒されてたとは知らなかったは通用しないよ
あなたやっぱり感覚がずれてる
無理にお金を渡すのも逆効果だよ
これからのあなたの態度で示すしかない

58: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:07:05.66 ID:IRvtdgYE0.net
これで仕事してて子どもいる、というのが怖い

ダンナさんに一括家計管理してもらって、お小遣い制にした方が良さそう

59: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:14:57.51 ID:Q6w41rIe0.net
>共稼ぎとはいえ、家庭内なので家計は一つのようなものだと思うのですが、夫の対応に正直納得がいきません。

積極的にではなくとも踏み倒そうとしてたようなものだったのね…
お小遣いを旦那から貰ってそれを貯めて返済したら?

60: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:21:33.78 ID:j0StQclV0.net
そりゃいつか返すつもりだった、って踏み倒す人の言葉だもの……

うちは夫がお金の使い方がゆるくて、大きい出費が立て続けにあったのに旅行行こうとか言い出すからもやっとするよ。
旅行が悪いわけじゃなくて今しばらくぐらい我慢できないの?ってなる。

ご主人からしたら、あなたのお金の使い方がそうだと思う。


建設的な意見でいえば、ご主人に感謝やお礼をきちんと伝えたうえで、貴女の収入から積立の口座とか新規に作って、お子さんやご主人のために貯めるのはどうかな……

61: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:23:13.75 ID:8xrLKfLt0.net
きちんと返すつもりがあったなら、夫から催促されたときに謝っていたはずだよね
催促されて逆ギレするのは、なあなあで踏み倒せなかったことへの怒りでしょ

62: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:34:44.53 ID:cyvpy2fF0.net
私は何度か借金踏み倒されそうになった側だけど、
借りる側ってだいたいこんな感じだわ

借用中の身ながら物買った外食したと悪気なく・むしろ自慢気に話して来たり、
こちらが請求せずに黙っていると勝手にチャラになったと思い込んだり、
訳の分からない理由を付けては先延ばしにし、
ついには「分かった悪かった、明日返す!」…誠意見せるなら今日だろ!w などなど

まぁ、一種の病気なんだろうね
そもそも借金するような事態に陥る時点でおかしいし
私ももし配偶者が金銭感覚おかしい人だったら絶対夫婦別財布にするわ

63: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 01:43:05.53 ID:5C4VXFTS0.net
夫はもう寝てしまったので、明日改めて謝罪しようと思います。
許してもらえるかわかりませんが…
いずれ返すつもりでいたのですが、こんなことになるとは思っていませんでした。

私の甘さにここで気づくことができただけまだよかったと思います。
ありがとうございました。

64: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 02:01:55.52 ID:CX6CGuKN0.net
この後のお決まりパターン

「私が悪かった本当にごめんなさい反省してます(涙)」
(私謝ったこの問題解決!→えっお金?あれはもうチャラになったよね??)

65: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 02:29:09.43 ID:WtNxOCYg0.net
いずれ返すつもりだった
こんなことになるなんて思ってもいなかった
自分が甘かった

サイマーってみんな同じこと言うね
そういう決まりでもあるのかな

66: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 02:35:52.87 ID:CX6CGuKN0.net
やっぱ一種の病気なんだと思うよ
病気だから症状(言動や思考パターン)は似る

67: 愛子さま 2017/09/13(水) 05:51:05.11 ID:eHqZUsKG0.net
あと、
出産、育児において、奥さんの収入が減る。
その減った分の半分は旦那が保障すべきだよね。

68: 愛子さま 2017/09/13(水) 05:56:18.47 ID:eHqZUsKG0.net
で、奥さんの落ち度だけど、
1、車の修理代を旦那に借金した
2、ネットで毎月2.3回も服を買う
これが、常識的か?非常識か?は
「奥さんと旦那の収入の総和」
で、変わると思うけど~

69: 愛子さま 2017/09/13(水) 06:07:36.88 ID:eHqZUsKG0.net
問題なのは、
「この2人に将来へのビジョンがない」
じゃないかな?

将来へのビジョンがあれば、
2人で計画を立てる。
計画を立てれば、2人の小遣い、服代等が決まってくるよね。
つまり、2人のルールが出来る。

70: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:10:38.74 ID:CCWSK9jl0.net
A修理代何円借りて
B夏のボーナスはいくらで
C服で月いくら使ってるか

A<Bや、B<C×数ヶ月、なら返さない方がおかしい

これからお金は夫に管理してもらった方がいいかもね

元スレ:スレ立てるまでもない悩み相談 142【既女】 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1505200722/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. ここまで来るともう病気だろ
    夫婦だろうが借金は借金
    服や趣味に金使ったうえボーナスまで使って返済しないとか、
    旦那がキレるのも当たり前だろ

  2. 夫婦別会計なのに貯金も無い事態がもう駄目でしょ
    そこで旦那は駄目だこりゃと思っただろうな
    何かあったら旦那が金を出せば良いって考えが丸出し

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。