今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

27歳から3年婚活してドタキャンに突然シカトばっかりで疲れきってたけど職場に入ってきた新人と仲良くなってトントン拍子で結婚まで決まった

181: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 11:11:36.42 ID:by5qA5BO.net
婚活市場にはスレた女しかいない

27から3年婚活してドタキャンに突然シカトばっかりで疲れきってたけど
去年職場に入ってきた新人と仲良くなってトントン拍子で結婚まで決まった
若い子は純粋でかわいい

182: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 11:32:34.77 ID:fDseQp+k.net
それだわ。外出たほうが相手が相手にしてくれるが
婚活のカット率がちょっとおかしい。

183: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:12:05.48 ID:99eHwglE.net
焦ってる女は引く

184: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:20:22.92 ID:oPRuLXsP.net
>>181
22女が純粋でかわいいって、騙されとるなぁw
普通に生きてきたら色々経験済みで猫かぶりもバッチリできる歳だろ

185: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:25:36.91 ID:zl8DGekt.net
若い子は純粋で可愛い、じゃなくて>>181が結婚した子が純粋で可愛いだな

186: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:29:25.04 ID:PiTreGpe.net
新入社員と結婚デケタと書ける俺様まじカッケー

187: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:31:42.54 ID:fDseQp+k.net
若い子っていうけどアタックかけないかぎり1つもひっかかることはない

189: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:41:15.03 ID:bpSh0t+d.net
>>181
その子も婚活で会ったら181のこと視界にも入らなかったと思うよ

なんか長期婚活または期間的こそ長くないが
活動中かなり苦戦した人でも婚活外でご縁があった人とアッサリ結婚できたってケース多いよね
しかもお相手は婚活で会ったらまず相手にされないレベルの人
私もそうだしわかるなぁ
婚活は容姿が良くて若くてハイスペな男女か
結婚できればある程度何でも良いくらいに妥協できる人しかやらない方がいいと思う
私みたいに自分はゴミのくせに高望みみたいなのは絶対に普通の恋愛がベストだよ

190: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:41:25.13 ID:jBd8zr33.net
恋愛の時みたいに
紹介された瞬間に決まるような気がする。
最初からタイプじゃないと
何度会っても好きになることはなくて欠点が見えてくる

192: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 12:47:24.05 ID:PiTreGpe.net
>>189
ネタにマジレスですか

193: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 13:58:16.68 ID:ET8WBPg/.net
>>189
私も婚活で上手く行かなくて、たまたま再開した同じ年の人といい感じに進んでいる。
相手は婚活では相手にされないような
レベルの人だと思うんだけど、相手も私に対して同じようなことを言ってくれるのが不思議だ。
婚活で結婚するって難しいんだと思った。

194: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 14:09:25.73 ID:RJiatnMU.net
>>183
でも男は熱しやすく冷めやすいから会うのが先になると言うと速攻切るよね

195: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 14:13:11.72 ID:5JKb0A/E.net
婚活はマイナス査定だもんね、基準値下回ったら終わる
自然な出会いは基準値下回ってもまた挽回するチャンスある

196: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 14:17:20.24 ID:V9tKopfm.net
見た目タイプでフィーリングも良い相手と婚活パーティーで知り合って付き合ってるよ。
1年以内に結婚するつもり。

197: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 17:00:54.89 ID:ACICQjMc.net
似たような人多いんだな
アラサー男だが婚活初めて一年くらいで発展もせずfoがほとんどだったが最近合コンで知り合った女の子はわりかしうまくいってる。
付き合えるかどうかはわからんが

198: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 17:18:44.46 ID:8CiTgNKF.net
実際アプリやサイトで発展した話を聞いた事がない
居るとは思うんだけど

199: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 17:33:53.02 ID:oWf7CHYf.net
>>198
カップル板の某婚活関係ないスレを最近見てたら、相手と知り合ったきっかけがアプリって書き込みが多くて驚いた
みんな言わないだけで意外といるのかって思った

200: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 17:53:33.50 ID:zl8DGekt.net
>>198
会社の後輩がサイトで付き合い始めたってのを聞いて始めたけど、3~4ヶ月でいい人見つかって交際中
怪しいイメージしかなかったけど思い切って始めてよかった

201: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 18:03:15.93 ID:fDseQp+k.net
女がやれば見つかるけど
男がやっても100男いて女1ぐらいしかいないからまず出会わない

202: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 18:08:44.29 ID:eYcPQiEW.net
女性で出逢い系やる人少ないからね

203: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 18:15:49.53 ID:TEQfivCg.net
34で婚活初めて36で結婚した女の先輩に思い切って色々相談してみた。
その方は今40手前で子供も2人いてワーキングママやってるけど、年間100人に会うくらいの気持ちで始めたらしい。やるならそれくらい勢いないと駄目なのかもね。

その人は結局、婚活市場に多い「真面目だけど大人しい男性」とバリキャリな自分は合わないって結論出して、プライベートで知り合った方と結婚したんだけど

204: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 18:36:42.62 ID:C02uJee3.net
男女共通して言えることは性格は明るくないと成婚できないということ

206: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 18:51:17.11 ID:bJyWqLQq.net
リアルにも出会いのあるやつは
一人に執着しないし妥協してまで結婚に焦らないからな。
非モテほど一回会っただけでメール粘着したりしつこくて迫るから相手にうんざりされるのも気付いてないな

207: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 18:57:21.99 ID:+5mTOYsr.net
結婚相談所で紹介してもらった男性と少し前に成婚退会したよ
私は1年くらいの婚活で、相手は3~4年くらい婚活していたみたい
気弱で気の利かない人だから、もてなかったんだろうなって思うけど
私にとっては温和で優しくて一緒にいて穏やかになれる人だから
出会えて良かったなって思ってる

彼にとって私が当たりかどうかは分からないけど
婚活してればふと出会いがあるかもしれないから、
継続するのは大切だなって思った

209: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 20:29:01.95 ID:NhUGgGgh.net
>>207
そういうセリフを私も言いたいぜ~

210: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 20:31:58.91 ID:xcgQrPyo.net
>>207
これからも継続できるよう頑張ってくれい。

208: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 19:34:41.18 ID:fDseQp+k.net
リアルに出会いといっても
仕事と家の往復だとあるわけない

211: 愛と死の名無しさん 2017/09/15(金) 21:51:36.05 ID:9clBXAMc.net
自分が選ぶ側って意識強い女性かなり多いと思う。
えっ、それで俺以上を狙ってるの?大丈夫?って思う。

214: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 01:57:42.22 ID:Z2fZfpNj.net
女性は悠長に婚活してるということ。
自分の立場判ってないということ。

33歳までがひとつの境界線で、そこを超えたら・・もう誘いはなくなりますよ。

あともうひとつ忠告。
男の誘いを断ったら、次は無いですよ。

216: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 06:52:39.21 ID:8PYP54Ni.net
>>214
悠長というよりは男と一緒で好きになれる、好意をもてる相手がいなければ別にひとりでもいいってだけでは?
後がなくてもそれはしょうがない。

女も好意がある相手なら積極的になるよ。あなたには違ったってだけ。

218: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 09:44:11.20 ID:+XXhT+0T.net
かなり大人しく見られるけど
好きな人には連絡先聞くし、どんなアピールでもするって
知り合いに言うとものすごい驚かれる
どんな女も好きな男、イケメンには驚くほど積極的だよ~

219: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 11:02:07.00 ID:DZzyQIs6.net
悠長だの妥協できないとかじゃなくて単純に嫌なんだと思う
男性も同じだろうに何で気づかないんだろう

220: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 11:05:39.40 ID:cPLV9qVw.net
そうそう
男だって女だって容姿が好みでないor話していてつまらない異性は嫌なんだよ
そんなのと結婚するくらいなら独身のがマシって思うよ

でもある程度の歳になると妥協してでも結婚した方がいいのでは、と悩むようだ
だいたい男は40、女は35過ぎてから
手遅れなんだけどね

221: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 11:45:56.81 ID:WMGnNYLN.net
今は晩婚化の時代だからとか言うのを真に受けてると取り返しがつかなくなる

222: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 13:50:55.10 ID:zA1KHU6V.net
周り馬鹿だと結果が悪くなり
優秀だと結果がよくなるも婚活で存在してること

239: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 23:04:50.05 ID:Blhe6YFh.net
>>214
皆タイムリミットを意識して真面目に婚活してますよ
貴方は必死になる価値がないから
悠長に見えるだけで

240: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 23:11:00.81 ID:PrhpAv2n.net
ホントそれ。好みの気になる男なら女は積極的に行動するから。
「もっと妥協しろ」「もっと焦れ」といくら啓蒙活動しても無駄というか
むしろ今よりいっそう「妥協や我慢をするぐらいから独身で問題ない」と頑なになるだけ。

241: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 23:13:16.20 ID:os7o+3qV.net
やっぱり共通の趣味が一つくらいないと
続かない。あと出身地が一緒とか。

いいと思った人がいたんだけど
趣味が全く合わなくて
話が続かなくなっちゃったから結局会うの
やめちゃった

242: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 23:14:51.17 ID:nX+ofLTC.net
一緒にどこか出掛けて話題作ればいいのに

244: 愛と死の名無しさん 2017/09/16(土) 23:30:22.08 ID:734nbRqq.net
>>241
共通の趣味も出身地も全然違うけど、上手くやってるよ。
相手の趣味に興味持ったり、日頃から話題になるネタ探したり、話し下手な人ほどその辺の努力をしないから。

245: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 06:42:39.41 ID:DO7HtBAz.net
不思議なもので、相手に対する条件を下げ、妥協したからといって、うまくいかないことに気付く

247: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 08:35:14.13 ID:Yl/YH/it.net
妥協をすれば付き合ったりする相手ができるが
妥協しないと誰一人いない

248: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 08:37:34.48 ID:Yl/YH/it.net
問題点
まったく好きではない
顔を直視できないほど苦手な顔
年齢が相当高い

と言うただの同居人探しとなってしまう点

249: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 09:38:01.81 ID:28Rbg7v6.net
>>248
それは結婚する意味ないよなあ
好きになれそうなら他は全て妥協する、というのが正しい
男なら小梨専業を養う、女なら低収入貯金なしと共働きする、という妥協が必要

250: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 09:46:09.51 ID:Yl/YH/it.net
どんなにかわいくてもばあさんになるし毎日見ると新鮮味がなくよさもなくなるし
っていうのもあるから初めからその状態ってどうなんだろうな

251: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 10:07:57.75 ID:28Rbg7v6.net
>>250
俺の考えは違って最初の1-2年はラブラブならそれが想い出となって、
ジジイババアになりレスになっても暮らしていけると思うのよね

268: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 19:53:20.41 ID:cCsOfRLg.net
>>249
まさにこれだわ
生理的に無理な人と一緒になる必要なんてないけど
好きになれそうならその他どのような悪条件持ちだろうと我慢する覚悟がある人が婚活早抜けできる

269: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 19:57:07.21 ID:E08kOXxd.net
生理的に無理ではなくいい人そうでスペックも高そうだが、
好きにも嫌いにもならなそうな人にばかり遭遇す?

270: 愛と死の名無しさん 2017/09/17(日) 19:58:14.49 ID:ktb1t//T.net
>>269
生理的に無理なく、まじめでスペック高いけど
コミュ力がない人ならよく会う

274: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 04:33:58.14 ID:PJ7qdwI9.net
なんか趣味の一つでも合えばかなりスムーズに行きそうなんだけどお互い特に共通点もない人同士がいきなり仲良くなろうて難しすぎる
せっかく良さそうな人に出会えても突破口がない

277: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 11:16:09.41 ID:d+5TGyaz.net
以前に1度相談所の説明だけ聞きに行った事があるけど、そこで相談員の人が相手の男性がいい人なんだけど結婚するまでには決断がなかなか付かなくて期限ギリギリまで悩んでて最後、お断りするかと思ってたら結婚を決めた女性の話をしてくれた。
でも新婚旅行やら新生活初めて段々と相手を好きになっていって今は結婚して良かったと思いますって挨拶にきたらしい。

これが婚活からの結婚だなと思った。これができる人じゃないと無理なんじゃないのかな。

278: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 11:20:25.12 ID:rizICWLX.net
ときめかないと結婚は無理とか
まだ好きになってないのにスキンシップは絶対嫌とか言ってる恋愛脳の女は
よく噛みしめるべきエピソードだな

279: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 11:29:28.53 ID:5bLxHI8h.net
好きでもない男とスキンシップできるわけねーだろ。
そこまでして結婚しなくてもいいから。

281: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:04:22.53 ID:eDF0H5rH.net
妥協してまで~ってレスしてる人時々見るけど妥協しないで婚活市場抜け出せるわけ無いじゃんっていうね

283: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:11:55.43 ID:tgxtY/e/.net
>>281
妥協するぐらいなら独身で問題ないんだよ。ご心配なく。

285: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:16:16.00 ID:2u0J81gD.net
そうそう
出会いを増やせば好きな人と結婚できるかもしれないし
結婚できなくても、婚活しとけば良かった、って後悔はのこらない

286: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:17:46.06 ID:rizICWLX.net
一生高望みしてればw
自分の価値を客観的に見れない人間ってほんと哀れw

288: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:26:38.27 ID:eDF0H5rH.net
妥協したくないって結婚を何だと思ってるんだろう
結婚したら山のように我慢しなきゃいけない妥協しなきゃいけないことが出てきて理想と現実の違いに悩まされ続けるのに
その第1歩踏む前から自分の理想を絶対曲げない譲歩しないとか
離婚まっしぐらな目に見える地雷だね
好きな人じゃなくて異性のスペックと結婚するの??

289: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:27:18.18 ID:TEc/s64F.net
妥協しても選べないほどの人もいるしね

296: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:39:36.79 ID:5yWzJINV.net
>>288
相手が好きだから日々の生活でちょっと嫌なことがあっても我慢したり妥協できるんだろ
嫌なことよりも好きでその人が大事だから
好きでも無い条件優先、しかもそれすら妥協して結婚したら嫌なこと一個あったら即離婚だろ
女に限らず男だって、相手が産めないってわかったりしたら婚活結婚するやつほど離婚するだろ

298: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 12:58:02.86 ID:eDF0H5rH.net
>>296
え、婚活だと好きにならずに即結婚なの?恋愛期間なしに?
婚活でも出会って好きになって付き合ってそれから結婚でしょ?それって出会い方が違うだけで恋愛結婚と変わらなくね?

301: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 14:05:36.61 ID:5yWzJINV.net
>>298
相手に妥協しろってそういうことだろ?

302: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 14:59:01.20 ID:AXxPD0Zq.net
そのへん、結局は人それぞれなんじゃないかな
婚活でも恋愛を経て結婚する人はいるし
婚活以外の出会いでも、好きじゃないのに結婚する人はいるだろうし

303: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 15:08:24.51 ID:2F3W/etS.net
具体的に妥協ってどうしたらいいんだろ
人を好きになるのって理屈じゃないし、言葉で説明できるようなもんでもないじゃん
まず「この人好き!」が大前提であって、でも「身長がちょっと低いけど」「年収がちょっと低いけど」っていうマイナス要素があるときに、「でも好きだからいいか」で妥協するなら分かるけど
最初から好きって思えない人に対して、何を妥協するのかが分からん
身長や年収が理想より低くてもいいって条件下げたからって、「好き!」って思える人が自動的に増えるもんでもないでしょ

305: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 15:36:43.23 ID:cpU4Ogya.net
>>303
選択の科学って本の統計で恋愛結婚した人より見合い結婚した方が結婚後十年ぐらいたった後の満足度が高かったという結果がある。
恋愛結婚は結婚直後は相手に満足し高得点だけど、そこから減点されていくので十年もたつと、こんなはずじゃなかったとなる。
見合い結婚は直後は相手に低い点がつくが、家族として情がわいてポイントが加算されて十年たつと恋愛結婚のカップルより満足度が上回る例が多かった。

恋愛対象としてはピンとこなくても家族としてやっていけそうな人に妥協できるかどうか?
まあ婚活市場には家族になりたくない男女がウヨウヨいるんだろうけど。

306: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 15:47:42.59 ID:LTHxH8iU.net
>>298
婚活はそういう時間が無い切羽詰まった状況の奴が多い。
2年付き合ったけどやっぱり無理でした。とかな

307: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 15:49:57.34 ID:MqXYCvpY.net
>>305
というか、見合い結婚の方が離婚率が低いとはさんざん言われてるな

308: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 15:53:31.94 ID:2u0J81gD.net
>>305
かつての見合い結婚は親間で冷静に釣り合いとか判断して決めてたから

309: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 16:00:48.73 ID:d+5TGyaz.net
異性として魅力がある(まず外見的要素)から好きっていう人は婚活市場ではいないとは言わないけどなかなか見つからないのが現状だよね。
そうではなくて、この人となら穏やかな人生が送れそうというという相手を見つけられないと難しいそう。

その相談員さんが「貴方も今まで恋愛してきたでしょ?皆さん口ではもう外見はあまり重要視しませんと言いますが、実際相談所に入るとあまりの想像とのギャップになかなか決まらないのが現状です。
ハッキリ申しまして、外見は無視して頂かないと厳しいです。それとリードするような男性を期待しないで下さい。残ってる男性は恋愛に奥手な方ばかりです。今まで付き合ってきたような彼氏をイメージしないで下さい。」と言ってた。

頭では分かっているんだけど…実際、デートなどが楽しみに感じないと続かない。

310: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 16:03:48.84 ID:MqXYCvpY.net
>>309
まあ、楽しくないと続かないわな

311: 愛と死の名無しさん 2017/09/18(月) 16:08:24.02 ID:Bjt8+ndy.net
単純に昔は今より見合い結婚の割合が多くて、さらに今の人みたいにホイホイ離婚しない風潮があったからでは?
どういう統計の取り方してるのか分からないけど

相談所でスピード婚したけど後悔したり離婚してる人の話はチラホラ聞く

元スレ:■婚活してわかった事を書き込むスレ Part14■ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1504964271/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 妥協を勘違いしてんだよ。
    この場合の妥協ってのは、高望みや恋愛感情は抱けなくともずっと一緒にいられる人を選べってこと。
    性格や経済力に難があったり価値観が合わなかったり、一緒にいてストレス感じるのを我慢しろってことじゃない。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。