1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)04:48:36 ID:lTa
その理由について一方的に語らせてくれ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)04:51:37 ID:lTa
まず前提として
「多くの男女がいずれは結婚したいと思ってる」
「結婚するなら出来るだけいい条件の人と結婚したいと思ってる」
「しかし、自分は大して選べる立場の人間ではない」
男女問わずこの3つの要素を9割以上の人間が抱えていると思う。
「多くの男女がいずれは結婚したいと思ってる」
「結婚するなら出来るだけいい条件の人と結婚したいと思ってる」
「しかし、自分は大して選べる立場の人間ではない」
男女問わずこの3つの要素を9割以上の人間が抱えていると思う。
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)04:54:08 ID:lTa
男も女も自分の理想を自由に語るならアイドルレベルのルックスを求めるはずだ。
でも自分のスペックではそれを求められない。
だから身近にいる現実的な異性でとりあえずは手を打つしかない。
でも自分のスペックではそれを求められない。
だから身近にいる現実的な異性でとりあえずは手を打つしかない。
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)04:56:27 ID:lTa
何故なら「有村架純のような子が好き」といくら思っていても、
現実問題、有村架純レベルの子とはまず出会えないし、出会えたとしても交際に発展することなんてまずないからだ。
というわけで、身の丈に合った現実的な判断をしなければ恋愛は始まらない。
現実問題、有村架純レベルの子とはまず出会えないし、出会えたとしても交際に発展することなんてまずないからだ。
というわけで、身の丈に合った現実的な判断をしなければ恋愛は始まらない。
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:00:19 ID:lTa
ここでA子という女を想定しよう。
A子のルックスは50点くらい。
そのA子と仲良くなって、告白されたとする。
自分のルックスを考えるとまあこの辺りの子がお似合いなのかなと、
とりあえずデートを承諾する。
そして「まあいい子だったし」と、とりあえず付き合ってみることにする。
A子のルックスは50点くらい。
そのA子と仲良くなって、告白されたとする。
自分のルックスを考えるとまあこの辺りの子がお似合いなのかなと、
とりあえずデートを承諾する。
そして「まあいい子だったし」と、とりあえず付き合ってみることにする。
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:03:07 ID:lTa
しかしもともとA子に強烈な何かを感じていたわけではない。
いい子だし初めて経験する交際は新鮮だけど、
やっぱり本物の自分の理想とはちょっと違う気がしている。
そこにB子と言う女が現れる。
いい子だし初めて経験する交際は新鮮だけど、
やっぱり本物の自分の理想とはちょっと違う気がしている。
そこにB子と言う女が現れる。
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:05:45 ID:lTa
B子のルックスは75点くらい。
明らかにA子よりいい。
そんなB子とちょっと仲良くなって、
何かB子のことが好きなような、向こうも俺のこと好きなような、
でもA子のことも好きだし・・・というような状態になる。
明らかにA子よりいい。
そんなB子とちょっと仲良くなって、
何かB子のことが好きなような、向こうも俺のこと好きなような、
でもA子のことも好きだし・・・というような状態になる。
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:09:48 ID:lTa
道徳を貫くならB子との仲はA子との別れを先に選択しなければ進展させられない。
食事に誘うとか、そういうことも出来ない。
少しでも下心のあるなか2人きりで食事をした時点でそれは浮気になるからだ。
しかし、本当に好きなのはA子なのかB子なのか、二人きりで食事もせずに計ることはできない。
食事に誘うとか、そういうことも出来ない。
少しでも下心のあるなか2人きりで食事をした時点でそれは浮気になるからだ。
しかし、本当に好きなのはA子なのかB子なのか、二人きりで食事もせずに計ることはできない。
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:07:39 ID:xyW
限られた時間で適合する伴侶を探す為には同時並行の交際も止むを得ない
倫理的に問題はあるとしてもより納得して結婚ができる可能性が高い
2行で書いてみたけどこれでいいか?
倫理的に問題はあるとしてもより納得して結婚ができる可能性が高い
2行で書いてみたけどこれでいいか?
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:10:35 ID:lTa
>>8
うん、あってる。
うん、あってる。
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:15:31 ID:uLb
いくら利己的とはいえ浮気グセがある奴は結婚後も不倫しそう
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:16:11 ID:lTa
ここで本当に誠実に生きようと思うのなら、まずA子と離別してからB子をデートに誘わなければならない。
何の落ち度もないA子としては、突然の別れを告げられ青天の霹靂だろう。
そしてA子と別れる以上、自分ももう後戻りできない。
B子とはまだデートすらしていないし、B子が自分に釣り合うかどうかも分からないまま、
大ギャンブルに出ることになる。
こんなリスクはどう考えても侵す方がバカだ。
何の落ち度もないA子としては、突然の別れを告げられ青天の霹靂だろう。
そしてA子と別れる以上、自分ももう後戻りできない。
B子とはまだデートすらしていないし、B子が自分に釣り合うかどうかも分からないまま、
大ギャンブルに出ることになる。
こんなリスクはどう考えても侵す方がバカだ。
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:17:42 ID:lTa
であれば取るべき道は二つ。
1.A子に内緒にしてB子と会う
2.バカな考えは捨ててA子と交際を続ける
1.A子に内緒にしてB子と会う
2.バカな考えは捨ててA子と交際を続ける
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:18:21 ID:azS
婚前は複数交際OKで結婚後はだめっていう倫理観なんて成立しないだろ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:22:31 ID:lTa
しかし、2を選んだ場合、A子と出会った当初のふわっとした気持ちで始まった関係がその後の全ての人生を決定してしまう事になる。
自分にお似合いなのはA子なのかB子なのか試すことすら出来ない。
比べるならせめて2~3度B子ともデートを重ねてフィーリングを確認してから選びたい。
自分にお似合いなのはA子なのかB子なのか試すことすら出来ない。
比べるならせめて2~3度B子ともデートを重ねてフィーリングを確認してから選びたい。
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:25:26 ID:7xX
ある人間がそいつの幸福を追求するのに合理的な手段は
どんだけ倫理的にラリってても肯定されるべきとか言ってたら世の中おかしくなるわ
倫理的に間違ってると分かってる事であれば合理的だろうがなんだろうが肯定されるなんて事を期待すべきじゃない
どんだけ倫理的にラリってても肯定されるべきとか言ってたら世の中おかしくなるわ
倫理的に間違ってると分かってる事であれば合理的だろうがなんだろうが肯定されるなんて事を期待すべきじゃない
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:26:02 ID:lTa
ルックス以外のスペックが同じなら
A子と上手くいくなら50点の結婚生活
B子と上手くいくなら75点の結婚生活
B子を選んだ方がいい。
しかしもしB子にその気がなくフラれてしまうなら・・
A子と別れず結婚して50点の人生
A子と別れてしまい、誰とも結婚できず0点の人生の可能性が高まる
この2択になってしまう。
A子と上手くいくなら50点の結婚生活
B子と上手くいくなら75点の結婚生活
B子を選んだ方がいい。
しかしもしB子にその気がなくフラれてしまうなら・・
A子と別れず結婚して50点の人生
A子と別れてしまい、誰とも結婚できず0点の人生の可能性が高まる
この2択になってしまう。
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:28:10 ID:OVw
>>17
ルックス以外のスペックが同じなら
という仮定が意味わからない
そんなんだから40才童貞なんだぞ
ルックス以外のスペックが同じなら
という仮定が意味わからない
そんなんだから40才童貞なんだぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:28:53 ID:eKM
当然、相手が浮気してもいいんだよな?
もちろん、後に出会えた有村架純のような子も
もちろん、後に出会えた有村架純のような子も
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:33:54 ID:lTa
>>19
もちろんその通り。
分かりやすく男目線で書いたが、女目線でも同じこと。
もちろんその通り。
分かりやすく男目線で書いたが、女目線でも同じこと。
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:33:04 ID:lTa
仕事に例えるなら・・・
「給料アップを見込んで転職してみたい気持ちはある」
「上手くいくなら転職したい」
「しかし上手くいかないなら今の会社にとどまりたい」
こういう状況だ。
導き出される結論は、「内定が取れるまでコソコソと転職活動を続ける」これにつきるのではなかろうか?
「給料アップを見込んで転職してみたい気持ちはある」
「上手くいくなら転職したい」
「しかし上手くいかないなら今の会社にとどまりたい」
こういう状況だ。
導き出される結論は、「内定が取れるまでコソコソと転職活動を続ける」これにつきるのではなかろうか?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:34:32 ID:7xX
こういう考え方が前提なら結婚後浮気するのが合理的なシチュエーションが訪れたら浮気しちまうだろ
なるべくならこんな手前勝手な糞とは関わりたくねーな
なるべくならこんな手前勝手な糞とは関わりたくねーな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:41:02 ID:lTa
>>22
「気になる相手とのデートくらいは認めるべき」
これはA子サイドにも有益な考えだと思う。
パートナーのデートを許さない→パートナーに悶々とした気持ちが残る
パートナーのデートを許す→「やっぱりA子の方がいいや」という結論に行きつく可能性がある
「気になる相手とのデートくらいは認めるべき」
これはA子サイドにも有益な考えだと思う。
パートナーのデートを許さない→パートナーに悶々とした気持ちが残る
パートナーのデートを許す→「やっぱりA子の方がいいや」という結論に行きつく可能性がある
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:37:07 ID:lTa
誠実に生きようとするなら
「A子と付き合い続ける50点 or A子と別れる0点」
しかし、ちょっと柔軟に考えて気軽にB子を誘うことを自分に許せば
「A子と付き合い続ける50点 vs B子と付き合う75点」
この構図に持ち込めるわけだ。
「A子と付き合い続ける50点 or A子と別れる0点」
しかし、ちょっと柔軟に考えて気軽にB子を誘うことを自分に許せば
「A子と付き合い続ける50点 vs B子と付き合う75点」
この構図に持ち込めるわけだ。
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:40:45 ID:eKM
>>21
だとすると結果的に>>1は有村架純のような子とは結婚できないやん
イケメンに食い散らかされた50点だけがのこる
だとすると結果的に>>1は有村架純のような子とは結婚できないやん
イケメンに食い散らかされた50点だけがのこる
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:43:57 ID:pFI
結婚を目的として相手を取り換え可能な結婚の道具と見ている前提が既に勘違いしているのでは
本来は、目的は好きな相手と添い遂げることであって、結婚なんざそのための手段の一つとして、結婚するのもいい、という選択肢でしかないだろう
本来は、目的は好きな相手と添い遂げることであって、結婚なんざそのための手段の一つとして、結婚するのもいい、という選択肢でしかないだろう
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:45:40 ID:lTa
続きを書く。
迷った男は利己的にA子と黙ってB子と飲みに行く約束を取り付ける。
(※ここで人によっては第一の「浮気」)
そして、B子とすごく意気投合。
どうやらB子も自分に好意があるみたい。
そして帰り際、B子に告白され、キスをせがまれた。
迷った男は利己的にA子と黙ってB子と飲みに行く約束を取り付ける。
(※ここで人によっては第一の「浮気」)
そして、B子とすごく意気投合。
どうやらB子も自分に好意があるみたい。
そして帰り際、B子に告白され、キスをせがまれた。
28: ハルジオン◆M6R0eWkIpk 2017/09/26(火)05:47:05 ID:5A7
結婚前提で後藤真希はオイラと結婚してくれませんか
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:47:24 ID:lTa
ここで取るべき道は2つ
1.「いや、僕には付き合ってる彼女がいるので」と断る道徳的道
2.キスする非道徳的道
1は50点の人生。2は75点の人生。
1.「いや、僕には付き合ってる彼女がいるので」と断る道徳的道
2.キスする非道徳的道
1は50点の人生。2は75点の人生。
30: ハルジオン◆M6R0eWkIpk 2017/09/26(火)05:48:18 ID:5A7
>>48
か弱い乙女は後藤真希は必ず俺が守るから
か弱い乙女は後藤真希は必ず俺が守るから
31: ハルジオン◆M6R0eWkIpk 2017/09/26(火)05:49:48 ID:5A7
>>30
安価が吹っ飛んだ
後藤真希は優しく頭をなでなでして差し上げますわ
オイラと結婚前提で付き合ってください!
安価が吹っ飛んだ
後藤真希は優しく頭をなでなでして差し上げますわ
オイラと結婚前提で付き合ってください!
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:50:30 ID:lTa
つまり、回りくどく書いたけど、常に比べながらより良い方を選ばないといい結婚人生は送れないのではないだろうか?ということ。
「浮気は最低!!」という文化で得をするのは低い得点の人間しかいない。
「浮気は最低!!」という文化で得をするのは低い得点の人間しかいない。
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:50:52 ID:DL8
スイーツ系のまーん雑誌に>>1と同じことがよく書かれてる
「女の子は恋をするほど女性ホルモンが出て綺麗になるから、結婚前はたくさんの男と付き合おうね☆」
みたいなの
>>1さんはそれと同じレベル
「女の子は恋をするほど女性ホルモンが出て綺麗になるから、結婚前はたくさんの男と付き合おうね☆」
みたいなの
>>1さんはそれと同じレベル
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:54:06 ID:lTa
>>33
男女入れ替えても同じことが言えると思う。
女も結婚前に男をえり好みした方がいいと思うし、
結果的にその方が不倫のリスクも減ると思う。
男女入れ替えても同じことが言えると思う。
女も結婚前に男をえり好みした方がいいと思うし、
結果的にその方が不倫のリスクも減ると思う。
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:55:25 ID:6uU
結婚前に異性と遊びまくってたやつが
結婚を機にスパッと大人しくなるって話よりも
結婚後も浮気しまくりってケースの方が明らかに多い
結婚を機にスパッと大人しくなるって話よりも
結婚後も浮気しまくりってケースの方が明らかに多い
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:57:39 ID:lTa
>>35
異性と遊びまくれる奴は「モテるヤツ」だろ?
俺が言ってるのは「その他」の9割の人間についてだ。
異性と遊びまくれる奴は「モテるヤツ」だろ?
俺が言ってるのは「その他」の9割の人間についてだ。
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)05:55:57 ID:lTa
なぜなら道徳を貫いてA子と結婚したら、A子しか知らない人生となり、
ある日であった90点の女にイカれてしまう可能性があるからだ。
ある日であった90点の女にイカれてしまう可能性があるからだ。
38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:00:40 ID:eKM
まあ浮気おkになったとしても高得点女は低得点男とは浮気せんやろな
結局、50点男が付き合えるのは40~60点女
逆に低得点女は高得点男に遊ばれて穴だらけにされちゃう
高得点女も満点男に遊ばれちまうし満点男女しか得しなくね?
結局、50点男が付き合えるのは40~60点女
逆に低得点女は高得点男に遊ばれて穴だらけにされちゃう
高得点女も満点男に遊ばれちまうし満点男女しか得しなくね?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:01:10 ID:lTa
女に例えるなら「年収」で考えると分かりやすいかも。
年収300万の今彼。
良いムードの年収800万の友人。
デートくらい試してもいいと思うんだ。
年収300万の今彼。
良いムードの年収800万の友人。
デートくらい試してもいいと思うんだ。
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:06:28 ID:lTa
そんなわけで「結婚前の浮気肯定派の方が幸せになれる可能性が高い話」おわり
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:07:42 ID:eKM
>>39
800万男が30過ぎて見合う相手見付けて捨てるまで300万男は指くわえて見てるんか?
当然浮気おkやから30過ぎた女だけが売れ残るやん
浮気おkは女にだけ許さんとBBAだらけにならんか?
800万男が30過ぎて見合う相手見付けて捨てるまで300万男は指くわえて見てるんか?
当然浮気おkやから30過ぎた女だけが売れ残るやん
浮気おkは女にだけ許さんとBBAだらけにならんか?
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:11:33 ID:lTa
>>41
800万男とデートした女が「なんか違うわ」ってなったり「フラれた」ってなったりしたら300万男とくっつくじゃん。
誠実さを重視するより800万男にチャレンジする精神がある方がより幸せになれる可能性が高いと思わない?
800万男とデートした女が「なんか違うわ」ってなったり「フラれた」ってなったりしたら300万男とくっつくじゃん。
誠実さを重視するより800万男にチャレンジする精神がある方がより幸せになれる可能性が高いと思わない?
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:09:16 ID:IHZ
女にしか通用しない悪い理屈だが>>1は女かな?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:11:50 ID:lTa
>>42
男だわ。
男だわ。
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:12:39 ID:IHZ
>>43
>>1の思う幸せな結婚って何?
>>1の思う幸せな結婚って何?
47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:14:06 ID:lTa
>>45
より総合力の高い相手との結婚
より総合力の高い相手との結婚
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:13:16 ID:eKM
>>43
別の800万に行くやろ
一度上見たら下には戻れんよ
別の800万に行くやろ
一度上見たら下には戻れんよ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:15:29 ID:lTa
>>46
そうとも限らない。
「やっぱ自分にはこれくらいの人がちょうどいい」と達観する人も多いと思う。
そうとも限らない。
「やっぱ自分にはこれくらいの人がちょうどいい」と達観する人も多いと思う。
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:14:31 ID:eKM
>>45
イケメンや高学歴、高収入に開発されきった売れ残りBBAと結婚
にしか見えん
イケメンや高学歴、高収入に開発されきった売れ残りBBAと結婚
にしか見えん
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:16:48 ID:eKM
>>49
達観するのは40歳だったりしてな
達観するのは40歳だったりしてな
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:20:35 ID:lTa
>>50
そこは各々。上手くやる人は上手くやるし、ミスる人はミスって0点の結婚生活送るんじゃない?
「あの人に決めておけば」って話はリアルでもネットでも聞くし。
そこは各々。上手くやる人は上手くやるし、ミスる人はミスって0点の結婚生活送るんじゃない?
「あの人に決めておけば」って話はリアルでもネットでも聞くし。
51: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:18:52 ID:lTa
何か説明の仕方が下手だったかな?
例えば自分の偏差値がいくつか分からないって状況下で、
偏差値50の高校から合格通知が出ました。
入学手続きをしました。
でも偏差値60とか70とか高校から試験のお誘いがきました。
受けてみるのはそんなに不誠実?って話だよ。
例えば自分の偏差値がいくつか分からないって状況下で、
偏差値50の高校から合格通知が出ました。
入学手続きをしました。
でも偏差値60とか70とか高校から試験のお誘いがきました。
受けてみるのはそんなに不誠実?って話だよ。
53: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:21:09 ID:IHZ
結婚は総合力より
積み上げていくことだよ
積み上げていくことだよ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:23:37 ID:lTa
>>53
どの地盤を積み上げるかを選ぶのは重要なんじゃないかなと。
どの地盤を積み上げるかを選ぶのは重要なんじゃないかなと。
54: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:21:34 ID:eKM
>>51
学校なんか受けても1年かそこらの話しやん
男女が1年2年で相手見切れると思うんか?
10年後捨てられて再起可能な奴は限られとるぞ?
学校なんか受けても1年かそこらの話しやん
男女が1年2年で相手見切れると思うんか?
10年後捨てられて再起可能な奴は限られとるぞ?
59: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:27:11 ID:lTa
>>54
学校も割と再起不可能な人の方が多いと思うけど。
じゃあ自分を試さず同情でパートナーと結婚するのがいいと思うの?
学校も割と再起不可能な人の方が多いと思うけど。
じゃあ自分を試さず同情でパートナーと結婚するのがいいと思うの?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:22:25 ID:eKM
>>52
つまり現状と変わらんて事やん
つまり現状と変わらんて事やん
58: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:24:04 ID:1la
ワイはもともと浮気してもええと思ってるで
否定はの気持ちがよくわからんわ
否定はの気持ちがよくわからんわ
60: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:27:11 ID:ra4
自分が浮気される側に立ってみてから言えば?
62: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:28:57 ID:lTa
>>60
立ってるよ。
道徳で縛るより、何の縛りの無い世界で自分を選んでもらってこそじゃない?
立ってるよ。
道徳で縛るより、何の縛りの無い世界で自分を選んでもらってこそじゃない?
61: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:28:47 ID:eKM
>>59
浮気しねぇで切り捨ててから次行けばええやん
>>1は自由いいながら相手は浮気しない前提で話しとるし
浮気しねぇで切り捨ててから次行けばええやん
>>1は自由いいながら相手は浮気しない前提で話しとるし
64: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:30:35 ID:lTa
>>61
再び高校受験に例えるけど、
きみは「第一志望以外の高校は受けるべきではない!」と思うという事?
再び高校受験に例えるけど、
きみは「第一志望以外の高校は受けるべきではない!」と思うという事?
63: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:30:32 ID:q7c
ふられるで
65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:32:24 ID:1la
レス読んだが一つの考え方として矛盾してないしいいと思うぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:32:48 ID:q7c
恋愛は比較じゃないから(少なくとも相手にはそう見せないと
67: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:34:05 ID:eKM
>>64
その理屈やと学校側も選ぶ権利が発生するぞ
入学式直前でもっと良い子が来てくれあからって切られても文句ないんか?
学校と人間を同列にできんがな
その理屈やと学校側も選ぶ権利が発生するぞ
入学式直前でもっと良い子が来てくれあからって切られても文句ないんか?
学校と人間を同列にできんがな
69: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:36:42 ID:lTa
>>67
だから学校にフラれてもいいように第2志望第3志望決めるんだろ。
B子がダメならA子で満足しよう。
でもB子にチャレンジして上手くいったら75点の人生バンザイ!
更にであったC子にチャレンジして上手くいったら90点の人生バンザイ!
こういうことじゃない?
だから学校にフラれてもいいように第2志望第3志望決めるんだろ。
B子がダメならA子で満足しよう。
でもB子にチャレンジして上手くいったら75点の人生バンザイ!
更にであったC子にチャレンジして上手くいったら90点の人生バンザイ!
こういうことじゃない?
95: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)15:09:17 ID:ihs
>>69
順番はないです
最初に受け入れてくれた人を選びます
順番はないです
最初に受け入れてくれた人を選びます
68: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:35:17 ID:q7c
つまりもっといい人が現れたら離婚だしな
70: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:37:50 ID:lTa
>>68
結婚後に付いては家の問題とか子どもの問題とかあるから何も言えないわ。
でも結婚後初歩的な間違いを起こさないためにも、
結婚前に色々やらかすべきかと思ってる。
結婚後に付いては家の問題とか子どもの問題とかあるから何も言えないわ。
でも結婚後初歩的な間違いを起こさないためにも、
結婚前に色々やらかすべきかと思ってる。
71: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:39:35 ID:1la
離婚してもええやんけ
親が屑なのは子どもになんも責任ないけど、結婚は自分で選択できるし
親が屑なのは子どもになんも責任ないけど、結婚は自分で選択できるし
72: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:42:18 ID:lTa
「結婚するなら処女がいい」とか言う男もいるけど、
個人的には危ないと思う。
自分しか知らないということは、誰かと比べて自分を選んだというわけじゃないという事なのだから。
個人的には危ないと思う。
自分しか知らないということは、誰かと比べて自分を選んだというわけじゃないという事なのだから。
73: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:42:23 ID:7ta
まあそれで別れを切り出すのは自由なんですけどね
74: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:46:16 ID:q7c
>>70
色々やらかすのはいいけど
それを肯定する世の中を求めたらモテないよ
色々やらかすのはいいけど
それを肯定する世の中を求めたらモテないよ
75: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:47:28 ID:lTa
>>74
何度も言うようにモテる人間を対象にしてない
何度も言うようにモテる人間を対象にしてない
76: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:48:16 ID:q7c
>>75
「より」モテない
「より」モテない
77: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:49:28 ID:eKM
>>69
学校は>>1が何しようが影響ないやん
人間は待ってる間に劣化するんやぞ?
学校は>>1が何しようが影響ないやん
人間は待ってる間に劣化するんやぞ?
78: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)06:51:23 ID:eKM
>>72
それと浮気おkは別の問題やろ
それと浮気おkは別の問題やろ
79: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)07:05:34 ID:3Q1
相手への誠意を貫いた上で何かしらの心の弱さが浮気に走らせることはあるよ
頑張ろうとして失敗するから「やらかす」と言うのであって
最初から努力しなくていい、自分の損益の為にお互い不誠実であっても許されるとか言ってたら
結婚に限らずどんか人間関係でも失敗するよ
頑張ろうとして失敗するから「やらかす」と言うのであって
最初から努力しなくていい、自分の損益の為にお互い不誠実であっても許されるとか言ってたら
結婚に限らずどんか人間関係でも失敗するよ
80: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)07:40:18 ID:lTa
>>79
普通すぎ
反論するなら「もっと大きく
普通すぎ
反論するなら「もっと大きく
81: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)07:47:08 ID:01q
>>70
やらかさないでもわかるのが普通の人だからなぁ・・・
まぁやらかすなら結婚前っていうのはわからんでもないけど
やらかさないでもわかるのが普通の人だからなぁ・・・
まぁやらかすなら結婚前っていうのはわからんでもないけど
82: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)07:49:28 ID:PgX
浮気を肯定人なのは分かった
83: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)07:51:31 ID:ihs
いや、浮気をしているのが分かったらもう別れるよ
復縁することはないし、分かり次第もう会うこともない
復縁することはないし、分かり次第もう会うこともない
84: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:01:46 ID:PgX
浮気に肯定的な人は嫌だなぁー
他の女にチャレンジしたい時点で、彼女の存在いらないしただの保険じゃん
さすがにどう理論めいたこと言ってても個人的にはサッパリだわ
他の女にチャレンジしたい時点で、彼女の存在いらないしただの保険じゃん
さすがにどう理論めいたこと言ってても個人的にはサッパリだわ
85: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:02:20 ID:nSB
三年目の浮気だろうが何だろうが、
浮気の時点で色々アウト。
浮気の時点で色々アウト。
86: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:05:10 ID:az2
浮気とは違うけどマイケル富岡みたいなのは清々しく思える
87: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:07:51 ID:FYF
結婚前から浮気してんだったら結婚する必要ないんじゃないの?
いまは結婚してないと社会的信用が~の時代じゃないし。
いまは結婚してないと社会的信用が~の時代じゃないし。
88: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:08:27 ID:S2U
相手にも結婚前だから色々選んでていいよッテいうのかしら
89: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:09:03 ID:PgX
いい女がいたらチャレンジしないとー
とか
何点の人生ー
とかどうした?
正論のように浮気することをツラツラ語られてもただの軽薄な人とし思えない件ww
浮気を転職や受験と同列で語るのも違うってばよ
とか
何点の人生ー
とかどうした?
正論のように浮気することをツラツラ語られてもただの軽薄な人とし思えない件ww
浮気を転職や受験と同列で語るのも違うってばよ
90: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:10:50 ID:01q
>>85
昭和の歌はいろいろおかしいよな
「芸のためなら女房も泣かす、それがどうした文句があるか」
今なら放送禁止ですわ
昭和の歌はいろいろおかしいよな
「芸のためなら女房も泣かす、それがどうした文句があるか」
今なら放送禁止ですわ
91: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:12:24 ID:X4O
合理的だね
どちらか選ぼうとしているうちに
この考えを許してもらえないAとB両方にふられる事もあるだろうね
事前に説明して理解を示してくれる二人だったらいいね
海外には付き合う前で友達でもない関係っていうのがあるらしい
それに近そう
どちらか選ぼうとしているうちに
この考えを許してもらえないAとB両方にふられる事もあるだろうね
事前に説明して理解を示してくれる二人だったらいいね
海外には付き合う前で友達でもない関係っていうのがあるらしい
それに近そう
92: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:14:19 ID:FuS
>>1は二股されてもOKってスレであってる?
93: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:48:08 ID:01q
婚活中に一人の相手にアプローチするのは悪手って話ならわかるが
恋人がいるのにとっかえひっかえはなぁ・・・
恋人がいるのにとっかえひっかえはなぁ・・・
94: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)08:58:13 ID:ihs
女房を質に入れても初ガツオ
元スレ:結婚前の浮気はもっと肯定されてもいいと思う http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506368916/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
あほらし。
アホくさいので最初のレスしか読まなかった。
管理人おつかれ。
昔のリベラルじゃん
今は方向変えたけど
堂々と「君は二番目」「君は四番目」と言えればいいんでね?
嘘はいけないからね、ちゃんと誠実に正直に浮気可能ならそれも一つの考え方と言ってもいい
相手にも選ぶ権利はあるんだから、ちゃんと条件提示しないと騙すことになるからね
これには穴がある。
自分が最終的に決めた人にプロポーズをしたところで失敗する可能性が今より高くなる。
なぜなら、その時点でその相手は自分に決めているとは限らないから。
普通に付き合うということは、浮気性の場合を除き、その可能性が格段に下がる。
つまり、最終選択をしたつもりが振り出しに戻る可能性がある。