今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

私がこれからも収入が上がる見込みがない事から妻が大黒柱になった方が稼げるから私に仕事を辞めて子供をきちんと見てほしいと言われてます

923: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:05:59 ID:BEj
相談です
妻に仕事を辞めろと言われているのですが、私が働き続けられるように説得する方法はないでしょうか

私39歳 運送業 
手取り18~25万
妻28歳 事務員
手取り15万くらい

子供1人 四歳

子は発達に遅れがあり、精神的に不安定なところがあります
それもあって妻は昔から専業もしくは短時間のパートを希望していましたが、
私の収入が安定しないことと、私に借金があり月々10万ほど返済が必要なため働いています

しかし私がこれからも収入が上がる見込みがないことから、
妻が大黒柱になったほうが稼げるから私に仕事を辞めて子供をきちんと見てほしいと言われています 

しかしやはり子供をサポートするのであれば母親のほうが適していると思いますし、
働き盛りの男が仕事をしないで家にいるというのはプライド的にムリです

でも妻は最近毎日のようにイライラしていますし、
口を開けば金のことばかりです
どうすればうまく行くとおもいますか?

924: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:23:54 ID:8kv
稼げないのに借金持ってるお前が悪い

925: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:28:44 ID:K39
働き盛りの男が手取り最高25ってーのも…
借金があって嫁を働かせないと生活成り立たない時点で
昭和の価値観からすればプライドなんて言ったら鼻で笑われる立場だよ
平成の価値観でも手取り低い時点でオッさんが何偉そうにってなると思うけど

ただ嫁も手取り15で大黒柱ってすげーこと言うね
資格持ちで収入が上がる見込みあるんだろうか

926: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:38:11 ID:BEj
>>925

927: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:38:23 ID:BEj
借金は前の仕事から今の仕事に変わる間の無職期間の穴埋めとか
仕事で使う車買ったのとか、
親友に何十万単位を貸したらそのまま失踪されてしまったのとかの合計です

車を買ったのと親友に貸したのは妻にしばらく内緒にしていて
どうしても払えなくなってから打ち明けたので
妻はそのことに関して発狂しそうなくらいのヒステリーを起こしました

妻は元々は商社の総合職で、今は子供がいるので一般事務みたいなところにいます
総合職のほうに戻れば手取り40万くらいになりますが
そのかわり毎月海外出張になるので子供を見るのはできなくなります

928: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:48:20 ID:Nx2
>>927
> 車を買ったのと親友に貸したのは妻にしばらく内緒にしていて
> どうしても払えなくなってから打ち明けた
結婚してからこんなことやらかしてるのにプライドwwwwwwwwww腹が痛いwwwww

安定して毎月30万以上稼げる職に転職するか
妻が大黒柱になるか
このままいけば離婚される確率の方が高そう

929: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:48:34 ID:K39
奥さん本当の大黒柱じゃねーか
あんたが仕事辞める一択でしょ、自分でどうにもできなくて嫁に泣きつく借金男が働き盛りのプライドとか抜かすな
嫁子ども頑張って養ってる世界中の父親に謝れ

930: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:50:13 ID:I06
>>927
よく捨てられずに済んでるな

>私が働き続けられるように説得する方法はないでしょうか
あ り ま せ ん

931: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)00:56:01 ID:FOm
うーむ、少し臭いけど釣りじゃなかったとするなら
奥さん20代前半で既になまじ他のパッとしない男よりも稼いでるのね
パッとしない男には働き盛りの年齢にも関わらず稼ぎの少ない>>923も含まれてるけど

932: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)01:03:16 ID:6LK
>>923
プライドあるなら稼いでこい!

933: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)01:03:46 ID:Dbv
>>927
手取り18~25万で月々10万くらいの返済ということは、
実質的に8~15万しか稼げてないのと同じだってことわかってる?
本来なら嫁さんに絶対服従でも仕方ないくらいなのに、
なんで嫁さんに言うこと聞かせようとしてんの?
嫁さんに言うこと聞かせようなんてしたら、
速攻で離婚届突きつけられかねない状況だよ?
だって、あなたと離婚して実家に戻ったら、
毎月10万の返済しなくてすむし、雀の涙だろうけど養育費取れるし、
母子手当もらえるし、今よりはよっぽど生活が楽になる。
もし嫁母が子供の面倒見てくれるようなら、収入も40万見込める。
どこにあなたと結婚生活を続けるメリットがある?
嫁さんは今はかろうじて離婚を踏みとどまっているみたいだけど、
嫁さんが決断しさせすれば、いつ捨てられてもおかしくないよ。
ちなみに、あなたは普段、家事と育児はどのくらいやってるの?

934: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)01:08:37 ID:BEj
>>930
妻は母子家庭出身で私と結婚してすぐ妻母は亡くなっているので実家がありません

妻は貿易関係の資格持ちで英語と中国語はできますが、
商社はどうしても残業、出張も多いので、
特別なフォローが必要な子供を一馬力で育てるのは難しいです
だから私と離婚する気はないと思います
私は家事と育児はきちんとしているので子供もよくなついています(妻にもよく褒められます)

上に借金とは書きましたが、その内の三分の一は子供の学資保険の契約者貸付なので、
人から借りたお金ではありません
こう言うと妻は子供から借りたお金なんだから借金と同じだと言いますが、
簡単に言えば貯金を崩してまた戻してるだけなので借金ではないと思うんですが

あと、貯金もできてます
妻がやってるので正確な金額は分からないですが、
借金返済も大事だけどもある程度は手もとに残しておくべきということで、
月に四万くらいは貯めています

妻は就職してからしばらく金が沢山あることが普通だったのでイライラするだけで、
今の状態で貯金ができているなら大黒柱を交代する必要は客観的に見るとないんじゃないかと思うんですが…

935: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)01:25:10 ID:BEj
あと、月に10万は妻が設定した金額で、設定次第では返済額を最低三万円くらいにできます

利子が勿体ないからという理由で、ある程度は貯金もしつつ返せるギリギリの金額で10万です
返済期間はあと二年弱です

その期間が終わればその10万が丸ごと浮いて、
今の貯金と合わせて14万は貯金できるようになるはずです

しかし妻が、それは希望的に考えた場合であって
もしかしたらまた私が借金を作ってくるかもしれないし、
子供が大きくなるごとに出費も増えるし、とか色々
マイナスなことばかり言って更にイライラして、といった感じです

うちは衣食住に困ってるわけではないですし、
うちより酷いところは沢山あるのは知っているので、
妻の悲観ぶりは正直大げさに思います

でもそれを言うと自分の借金のせいでこんなことになってるのに何で他人事なんだとヒスられるので話し合いができません
月に10万も返さなきゃいけないのも妻が決めたことなのに、それでイライラするならば返済額を下げればいいのに
でもそれだと利子が勿体ないと小言を言われて…

私は資格と言えば中型免許くらいしか持っていないので、
今以上稼げる仕事も見つからないしで
家でも仕事でも居場所がないです

937: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)01:34:38 ID:Nx2
>>936
学資保険を担保にしてお金を借りてるんだから借金ですが?
子供は大きくなればなるほどお金がかかる上に発達障害で特別なフォローが必要なら
普通よりお金がかかるのは間違いない
それなのに返済期間を伸ばすとかアホのやることです

子供にはお金がかかるけど、夫婦の老後のことも考えると少しでも多く稼げるほうがいいに決まってる
安定して稼ぎたいという妻の意見の方が至極真っ当

938: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)01:41:06 ID:Dbv
>>934
>妻は母子家庭出身で私と結婚してすぐ妻母は亡くなっているので実家がありません
あー、なるほどね。
だから妻から離婚されることはないとタカをくくってわがまま言ってるわけか。
でもね、離婚したら母子手当も出るし、保育料も今より安くなるから、
手取り15万でも普通に生活できると思うよ。
だから、あなたを捨てることに何の問題もない。
おそらく自分が母子家庭で苦労してるから、
できれば子供を母子家庭にしたくなくて我慢してるのでしょう。
でも、あなたがそんな態度じゃ、爆発するのも時間の問題かな。
自分が借金をしたのが問題なのに、開き直って嫁をヒス呼ばわり。
早く借金を完済したいと思うのは、まともな感覚を持ってる人間なら当たり前だし、
現に借金を作った前科がある以上、また借金を作るかもしれないと嫁が警戒して、
万が一そうなったときのために、できるだけ貯金をして備えてるのも当たり前。
何もかも、あなたのせいで苦労してるんだから、
嫁がイライラするのも当たり前なのに、返済額を10万にした嫁が悪いと人のせい。
もうゴミクズとしか言いようがないわ。

家事と育児はきちんとしていると言ってるけど、
具体的に書けないってことはどうせたいしたことしてないんでしょ?
家事と育児はきちんとしてるって言うのに具体的に書かないやつってけっこういるけど、
そういうのに限って子供のお使いレベルしかやってないことが多いんだよね。
違うって言うなら、具体的に何をやってるのか書いてみたら?

939: ■忍法帖【Lv=1,あばれザル,AuA】 2017/09/28(木)01:53:05 ID:BEj
>>938子供の障害に関しても妻は大げさなので、
私はそこまで大変なことだとは思っていません

子供は四歳になったばかりですが、会話は普通にできますし(むしろかなり喋ります)、
ひらがなと数字も半分以上読めます
記憶力もよく、一度か二度聞いただけの歌をフルで歌うこともできます
三歳の時には小学生向けの頭脳パズルをほとんど一人で解けるようになりました

問題なのはただ癇癪が酷いのと思い通りにならないとすぐ石になって黙りになるとかです
それが原因で集団生活ができないのが発達が遅れているといわれているところです

支援センター?みたいなところにも行きましたが、
毎週とか毎月の通院は必要ないので半年に一度だけ発達の具合を見せてと言われただけです


家事は、食品や日用品の買い物、洗濯(もちろん干して畳むまで)、料理、掃除とか何でもやります
子供の風呂も、上げて服着せるまでやりますし寝かせるのもやります
たまに妻が総合職の代わりに仕事を受けるときは残業が23時頃になったりするし、
今は妻は会社に言われて物流何とかの資格勉強中なので私が多めに家事をやっていると思います

940: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)02:08:35 ID:Dbv
>>939
妻の批判と自分の擁護だけは長々とやるのに、自分への批判は無視か。
これだけみんなにあなた自身に問題がある、あなたの考え方がおかしい、
と言われてるのに、ほんの少しも反省する気はないわけ?
あなたが望むような魔法の言葉は存在しないし、
あなたが反省して考え方を改めない限り、嫁の考え方が変わることもないよ?

942: ■忍法帖【Lv=1,あばれザル,AuA】 2017/09/28(木)02:22:33 ID:BEj
>>940
無職期間があったのは前職の会社がいきなり倒産してしまいすぐに仕事が見つからなかったためですし、
車は仕事のために買ったので必要経費ですし、
親友に踏み倒されたのは事故みたいなものです

ギャンブルとか女とかの諸々の遊びのために作った借金ではないのです
悪気がある借金ではありません
だからまた借金を作ることはもう有り得ません
妻には、人にお金を貸さない、大きなお金を動かしたいときは必ず報告する、
それができないなら離婚と言われています

仕事だって頑張っています
遊んでいるわけではありません

妻を総合職に戻したくないのは
妻が元々は専業かパート希望で、子供と長く一緒にいたいというのが本心だと知っているからです
毎日残業、毎月アメリカやら中国やらミャンマーに出張ではほとんど子供に会えなくなりますよ

今の生活は確かに裕福ではないですが、
でもものすごく困窮しているわけでもないです
二年経てば借金も返し終わります

妻が毎日イライラして金金金言う程の状況ではないのに、子供と母親を引き離す必要はないと思っているんです

でもそれを言うと上に沢山書いたようなことを反論されて話にならない
母と子を離ればなれにさせたくないと父が思うのがそんなにだめなことですか?

941: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)02:12:27 ID:9mz
>>939
妻が大げさなだけで自分の収入はマシ、子どもの障害も大したこと無いって言ってほしいだけでしょ。
あなたみたいな低収入な人に、他にももっと悪い条件の家庭はあるって言い訳する筋合い無いからね。
母親のサポートのほうが適してる、ってもっともらしいこと書いてるけどさ、あなたの男のプライドなんて何の役にも立ってない。プライドだけ高くて収入は低い。
嫁があなたの家事を誉めるのも、多少おだててその気にさせてないとやらないからじゃない?
子どもの障害も大したこと無いって、育児はするけど子どもと向き合ってないから言えるんだよ。自称・楽観的でポジティブなだけ。ほんとは考え無しなだけ。
嫁が親を亡くしてるから離婚できないって嫁を見くびってるだけ。
ハッキリ言って、甲斐性と稼ぐ能力は嫁のほうがありそうだな。あなたさえ専業主夫になればうまくいくよ。

944: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)03:08:21 ID:Dbv
>>942
ほんとにちっとも反省してないんだな。
結婚した以上、大きなお金を動かす場合は夫婦で相談するのは当たり前。
わざわざ言われるまでもない当然のことだよ。
倒産自体は不可抗力かもしれんが、それで生活費が足りないとなった場合、
安易に借金をするのではなく、売れる物は売るとか、節約できるところは節約するとか、
夫婦でできる限りのことをやったうえで、それでもどうにもならないときは、
借金するのか、それともほかに伝手があるのか等を相談して夫婦合意のうえで対処するのが当然。
ましてや、妻にないしょで車を買うとか友達に貸すとか問題外。
たとえ車が仕事に必要なものだとしても、相談するのが当たり前。
ちゃんと相談してたら、車を買ってでかい借金ができるよりは、無職期間が少し延びてもいいから、
会社の車を使えるところに就職してほしい、という話になったかもしれんのに、
それをしないで勝手に借金をこさえてるんだから擁護する余地もないわ。
つまり、借金に関しては、全面的にあなたが悪いし、
それが発端である以上、あなたには嫁を責める権利はどこにもないんだよ。
まずはそれを認めてきちんと反省しないことには、嫁をイラつかせるばっかりなのに、
反省しようともしないなんて、幼稚すぎて呆れ果てるわ。
その状態で嫁はほんとは子供といっしょにいたいんだとか、
子供と母親を引き離すのは~とか言ったって、
自分が嫁の言い分を聞きたくないから、いろいろ理由をつけて逃げようとしてるだけにしか見えん。
当然、嫁にとってもそういう風にしか見えないだろうから、
嫁が考えを変えることもないだろうね。
いや、考えを変えること自体はあるかもね。
あなたに専業主夫になってもらうという方向から、もう離婚しようという方向になら。

945: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)05:35:04 ID:myl
>>942は次来たらプリマでいいんじゃないか?
来るかは分からないが

946: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)07:35:04 ID:FOm
専業主婦で子どもと一緒にいたいのに
でも今後このままじゃその子どもの生活すら危うくなるのが分かってるし
旦那が借金持ちでポンコツだから自分が働く覚悟したってのが全く分かってないんだな

947: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)07:44:55 ID:9mz
>>942
>子供と長く一緒にいたいというのが本心だと知っているからです
お前の只の憶測
嫁は役立たずの旦那に収入も期待できないから本気でいってんのに
専業になりたいのが本気なら、それを叶えられないお前が甲斐性なし
もうプリマ送りにするぞ、安月給

948: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:03:42 ID:jR1
>>942
借金してまで友達にお金貸したの?バカ?
あと、奥さんの指示した毎月10万返済で二年。
じゃあ、あなたの主張した毎月3万なら、その3.3倍じゃすまないの分かってる?
自分の都合の良い数字だけ拾うなよ。

949: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:22:06 ID:3yQ
>>942
借金は作るつもりはなくても、車に買い替えや修理の必要が生じるかもしれないよね?
運送業の車両は何年くらい乗るのかはわからんけど、普通自動車だったら10年くらいで買い換えるじゃん?

950: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:33:05 ID:qFy
>>942
頑なにならないでさ
運送業なら仕事辞めたってキャリアとか影響ないでしょ?
人手不足なんだから再就職だってできる
奥さんが総合職に戻る話も先延ばしすれば戻れなくなるとか時期もあるかもだから
一旦あちらの希望どうりにしてみたらどうよ
借金は早く返して無駄な利子を減らし、稼げるだけ稼ぎたい奥さんの気持ちは良くわかる
一番お金が貯めれる時期だからこそ多額の借金返せてるのがわかってない
子供はこれから年々お金がかかってくるのに
夫と子を奥さんの扶養に入れたらさらに収入増えるし
大きな会社みたいだから住宅手当とかももらえるかもしれない
入学お祝い金とかももらえたりするよ

子供も2年もすれば小学校に行くし時間ができる
その頃にはもう少し子供の状態もわかるようになるんだから
あなたはそれからまた働きに出ればいいじゃないか

951: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)10:39:00 ID:rws
>>950 そしたら子供の面倒見なきゃならなくなるし
外出も子供に合わせたものしかできなくなるし
お金は嫁に完全管理されて好きに使えなくなるし

っていうのが本音なのだと思ってた

952: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)11:06:57 ID:cvu
>>942
現実問題として、子どもを育てるのにかかるお金は3000万円って言われている
成人するまでのことだとして、一年で150万円、一ヵ月で12.5万円
前のレスでも言われてたけど、借金の返済があるから旦那は実質8~15万円しか手取りがない
特別な支援が必要な子どもだし、12.5万円よりも多くかかることを考えると旦那の給料では
子どもの費用に充てるので精一杯(足りない可能性もある)

となると、食費・生活費・家賃・光熱費などなど、諸経費は奥さんが出すことになるし、
共働きよりも一人が働く方が支出は少ない(衣料費や外食費など)

っていう諸々の条件を考えると資格持ちで追加の勉強もしてる奥さんが
大黒柱になった方がいいっていうのは理論的に導き出される最適解なんだよ

男のプライド?
まずは借金を自分の稼ぎで全部チャラにして、奥さんも子どもも自分の稼ぎで
食べさせられるようになってからその言葉を口にしなよ
実力も伴ってない奴が使っていい言葉じゃない

957: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)12:40:39 ID:WNr
>>942
親友に踏み倒されたのが事故みたいなものとか他人事のように言ってるお前にイライラしてるんじゃね?

お金に対してのルーズさが直ってないと思われても仕方ない。何がなんでも取り返せよ。
その程度が無理ならお前の言葉に説得力は皆無。

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part80 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505626735/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 既に短時間パートに出ている主婦並に家事はやってるからなあ。
    一方的に責めるのも可哀想な気がするけど。いろいろ世渡りが下手な男ではあるな。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。