今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

給食やめて弁当持参させたい。試食の時は不味くは感じなかったしバランスとか手作りとか言うけど市販品も多用してるからある程度の味にはなる

581: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 11:16:27.32 ID:K8nSdOSW.net
給食やめて弁当持参させたい
○ンゼルフーズなんだよー!

582: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 11:27:01.53 ID:v1i7yoHY.net
あの報道のエンゼルフーズなんだ
近くの給食がまずいと評判の園もエンゼルフーズだったから本当にまずいんだね
その園の卒園生は小学校の給食を喜んで食べるようになるらしいw

583: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 12:53:14.36 ID:pt6c+IkU.net
うちもエンゼルフーズ
週一の箱型給食は冷めててマズいらしく嫌がるけど、週三のケータリングの方は美味しいそうで完食してる子多い
でもあの中学校のって大磯町の栄養士が考案したレシピどおりに作ってるんだから不味いのはその栄養士のせいだよね
とは言え異物混入は看過できないからうちも選択制にするか業者変えて欲しいわ

584: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 13:21:01.51 ID:K8nSdOSW.net
試食の時は特別まずくは感じなかった。
バランスがーとか手作りがーとか言うけど、アンパンマンポテトみたいな市販品も多用してるから、ある程度の味にはなる。
子供はまずいとも言わず毎日完食してくる。
うちも小学校は自校式だから、温かさと味の差にショックを受けそう。

585: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 13:32:18.98 ID:mgZrzBQg.net
選択制で、給食は仕出し屋からくる茶色くてまずいことに定評があるお弁当形式
お母さんが病気や出産のときだけ1~2ヶ月使う、みたいな扱いでみんなお弁当
週5でお弁当は面倒だけど、冷凍食品完全禁止園ではないから、あの仕出し弁当を食べさせるくらいならと頑張れる
選択できずに仕出し弁当一択だったらストレス溜まったかもなぁ
小学校は自校式ですごくおいしいらしいから楽しみ

586: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 14:47:07.98 ID:nHqStKzs.net
給食に文句あるなら弁当園に転園すればいいじゃん
楽したいから給食あるとこにした自分のせいなんだし

587: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 15:02:46.96 ID:hsQRtAFA.net
うちもエンゼルフーズ系列で詫び状入ってたけど、給食が不味い件についてって直球タイトルにワロタ
異物混入についてはおまけ程度

588: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 15:29:43.45 ID:ce7Ps+5l.net
>>586
選べるほど幼稚園ない地域もたくさんあるよ

589: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 15:32:34.18 ID:zuMHXsPd.net
知人に頼まれて幼稚園にしたけど保育園(上の子が行った)の方が良かったわー

590: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 15:33:46.98 ID:TUNK/fSr.net
うちの園は給食センターのお弁当だから、カレーとかも美味しいらしい
私自身が給食センターのお昼で学生時代を育ったから、給食が無い県とか市とかビックリした

591: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 16:37:13.68 ID:Y88DvhyE.net
保育園の一時保育では毎回お代わりしてきてたけど、幼稚園入園してエンゼルフーズになって結構残してるっぽい
弁当の日はほぼ完食
うちの園でも食べたことあるママはまずいって言ってた

592: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 16:52:06.37 ID:DLlZx1n0.net
たしかハマ弁もエンゼルフーズ

593: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:15:28.56 ID:qZTDgw+N.net
うちは週5お弁当、加工肉禁止、おかず3品以上で最初めげそうになったけど年中組になってやっと慣れてきた

594: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:17:59.13 ID:mgZrzBQg.net
加工肉禁止!?
それ冷凍食品禁止より辛いわ…ハムベーコン駄目は辛い

595: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:21:09.75 ID:HTpuqU/1.net
ウィンナーや市販ミートボールもダメなのはつらいわね

596: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:26:59.91 ID:b71Lrhsk.net
なにそれ自然派幼稚園なの?

597: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:28:05.77 ID:r1vdyXof.net
すごい!これからどんな荒波も乗り越えられそう。週5給食だから遠足とかのお弁当、気が重くて仕方ない、、

598: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:29:25.07 ID:mgZrzBQg.net
遠足と運動会のお弁当は別物だよ、普段のお弁当の比でなく億劫w

599: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:31:19.21 ID:2TshtRr2.net
ハムベーコンウインナーは自家製ならいいのかな

600: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 18:58:22.71 ID:K8nSdOSW.net
http://www.angel-foods.com/pdf/recipe/2017-09.pdf
どう思う?

601: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 19:26:10.79 ID:2K1GCxS7.net
ミートボールは正義

602: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 19:34:43.55 ID:0s6cYNfM.net
>>597
うちもだわ
週5で自園調理のありがたさよ

603: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 20:51:43.34 ID:YCvE0OY/.net
>>600
何て言うかチープな感じが否めない
給食費いくらなの?

604: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:00:23.58 ID:K8nSdOSW.net
>>603
手が込んでそうなのないんだよね。
これで1食250円。

605: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:02:42.37 ID:om5edEQO.net
>>603
1食340円

606: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:09:05.25 ID:mgZrzBQg.net
>>600
うちの園の仕出しよりはだいぶいい

607: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:14:32.69 ID:dxxYKO4j.net
>>604
うちも仕出し弁当で1食295円
これ+汁物が必ずつく

608: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:14:51.21 ID:lXIAdabk.net
こんなのなら自分で作った方が良いって思った

609: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:21:34.08 ID:EDIoP5Hl.net
うちは>>600の弁当と内容は一緒っぽいけど箱の形が違う(うちは普通の長方形)
で、値段は310円だわ
内容量でも違うのかな
ちなみにあんまり美味しくないらしく、ヤクルトが付く日とパンの日以外はあまり頼む人がいないっぽい

610: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:24:48.39 ID:mgZrzBQg.net
うちはこれで325円

611: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:25:58.53 ID:K8nSdOSW.net
>>607
汁物つくのいいなぁ。お腹の満足度が違いそう。
うちは園で煮出した麦茶だけだわ。

612: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:27:00.35 ID:dUtPfJpb.net
>>607
これならいいなあ

>>610
たけーよw

613: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:27:15.45 ID:0s6cYNfM.net
うちは自園調理で1食260円

614: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:28:05.49 ID:mgZrzBQg.net
>>613
羨ましい!!

615: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:28:44.44 ID:dUtPfJpb.net
>>613
これ選択できるなら私はお弁当作らないわw

616: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 21:29:31.52 ID:K8nSdOSW.net
>>613
これが食事ってもんだわ

617: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 22:17:35.54 ID:ru+XMwgl.net
週5給食(給食センター方式)で月3500円
月謝は第3子以降なので収入に関係なく無料
絵本代やPTA会費を含めても幼稚園にかかる費用が月5000円いかないわ

619: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 22:25:58.19 ID:SiwMKITJ.net
>>613
保育園ってわりとこんな感じだよね
幼稚園は冷めた弁当給食のとこが多い
うちの子の給食冷凍ポテトとか缶詰のみかんばっかりだよw
給食だけ保育園のを食べさせたい

620: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 22:27:47.44 ID:Cmitdnt0.net
>>600
これ例の大磯町の給食大量残しの学校の業者だよね…

621: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 22:39:33.53 ID:K8nSdOSW.net
>>620
園の給食がそこのでね…

622: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 22:44:07.92 ID:v1i7yoHY.net
>>592
ハマ弁はわくわく広場
うちの園はわくわく広場だけど暖かくてまぁまぁ美味しかったよ
毎日のように揚げ物だけど
エンゼルフーズは冷たくて固いんだよね?
なんで同じデリバリー給食なのに温度が違うんだろう

623: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:00:08.03 ID:L5Kg9s7p.net
うちの園は冷めた弁当給食だけど、給食参観で試食したら美味しくてみんなビックリしてたw
年少だけど結構みんな完食してるみたい

624: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:02:51.38 ID:Z0DCcuEo.net
>>610
囚人だってもっといいもの食べてる

625: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:13:49.39 ID:L5Kg9s7p.net
>>610
野菜は?
ねえ、野菜は?w

627: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:15:27.45 ID:OqObr75g.net
>>622
エンゼルフーズだけどケータリングだから汁物もつくし温かいよ
冷めて不味いのは大磯の中学のように一度冷やされた箱型給食だと思う

628: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:17:51.75 ID:AO1zEI2t.net
>>625
一応インゲンらしきものが!w
これで325円はないよね、そりゃみんなお弁当がんばるよ

629: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:22:31.70 ID:L5Kg9s7p.net
>>628
ホントだw
ハートはコロッケ…なのか?
でもこりゃないわw

630: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/23(土) 23:24:35.70 ID:6gHvGLC9.net
園によって、いろんな給食があるんだね。
息子の通う園では給食参観があって、その時食べたのはごはん、味噌汁、きゅうりの塩もみ、から揚げだった。
美味しかった!
野菜やお肉はすべて国産てところがいいなと思う。

元スレ:■幼稚園児を見守る親のスレ その112■ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1502624813/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。