282: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 10:08:08.43 ID:r7mkkSqz.net
今日息子を保育園に送った後、息子のクラスの女の子(息子と仲良い子)が登園拒否してるとこに遭遇して
お母さん赤ちゃん抱っこして大変そうだったから
「どしたのー?おばちゃんと一緒に行くー?」
って話しかけて一緒に部屋まで行ったんだけどその子のお母さんに
「おばちゃんって歳じゃないよね!?」
って言われた
親である以上年齢関係なく子どもからしたらおばちゃんだと思ってるからおばちゃんって言ったんだけど
「○○(息子)のお母さんと一緒に行く?」
とかの方が良かったのかな
そのお母さんは少なくとも私よりは上なんだけど、なんか気分害してしまったかなとモヤモヤしてる
お母さん赤ちゃん抱っこして大変そうだったから
「どしたのー?おばちゃんと一緒に行くー?」
って話しかけて一緒に部屋まで行ったんだけどその子のお母さんに
「おばちゃんって歳じゃないよね!?」
って言われた
親である以上年齢関係なく子どもからしたらおばちゃんだと思ってるからおばちゃんって言ったんだけど
「○○(息子)のお母さんと一緒に行く?」
とかの方が良かったのかな
そのお母さんは少なくとも私よりは上なんだけど、なんか気分害してしまったかなとモヤモヤしてる
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
285: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 10:15:56.72 ID:4v6T1/L8.net
>>282
あるある
友達のママ=おばちゃんって文化だったからつい言っちゃうけど、自分より年上のママに指摘されるわ
4歳児がいる33歳でさして若くもないのに…
あるある
友達のママ=おばちゃんって文化だったからつい言っちゃうけど、自分より年上のママに指摘されるわ
4歳児がいる33歳でさして若くもないのに…
291: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 10:52:29.17 ID:l04y35i/.net
>>282
私も自分の事をおばちゃんって言うよ。(子供5歳で30歳)
私も言われた事あるよ「おばちゃんって歳じゃあないよね?なんで?」って。
けど子供の友達と話す時に、いちいち「○○のお母さんはね~。」って話すってのも変なかんじだしなぁ。
私の母親も私の友達が家にきたら自分の事をおばちゃんって呼んでたから私もおばちゃん呼びになった。
私も自分の事をおばちゃんって言うよ。(子供5歳で30歳)
私も言われた事あるよ「おばちゃんって歳じゃあないよね?なんで?」って。
けど子供の友達と話す時に、いちいち「○○のお母さんはね~。」って話すってのも変なかんじだしなぁ。
私の母親も私の友達が家にきたら自分の事をおばちゃんって呼んでたから私もおばちゃん呼びになった。
295: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 11:12:10.72 ID:r7mkkSqz.net
>>285
>>291
あるあるなんだねー
そう言うのって自分がおばちゃんだと認めたくない(言われたくない)系の人なのかな?
私は26歳で子ども3歳なんだよね
そのお母さんは30代半ばくらいだから26歳でおばちゃんだったら私はどうなるの!?
みたいな感じで思わせてしまったのかなと
本当にそんなつもりじゃなかっただけにもっとなんか良い言い方あったかなとかってちょっと凹んでしまったわ
あんまり考えても仕方ないんだろうけどね
>>291
あるあるなんだねー
そう言うのって自分がおばちゃんだと認めたくない(言われたくない)系の人なのかな?
私は26歳で子ども3歳なんだよね
そのお母さんは30代半ばくらいだから26歳でおばちゃんだったら私はどうなるの!?
みたいな感じで思わせてしまったのかなと
本当にそんなつもりじゃなかっただけにもっとなんか良い言い方あったかなとかってちょっと凹んでしまったわ
あんまり考えても仕方ないんだろうけどね
297: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 11:28:50.45 ID:2wO6HVkA.net
じゃぶじゃぶ池で仲良くなった女の子に「おばちゃんはねー」とか言ったら、
女の子から「えーおばちゃんじゃないよ!お姉さんでしょ?」と言われてちょっと嬉しかったのを思い出したw
チョロいおばちゃんだよ
女の子から「えーおばちゃんじゃないよ!お姉さんでしょ?」と言われてちょっと嬉しかったのを思い出したw
チョロいおばちゃんだよ
298: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 11:42:03.51 ID:9yoyd9Ws.net
自分で自分のことを「おねえさん」なんて言えるわけないんだから、一人称が「おばちゃん」は自然なことだよね。
一人称をためらいなく「おばちゃん」にできる人は2通りあって、
ひとつは「私はまだ20代だから実は全然おばちゃんじゃないけど、子持ちとしてのたしなみよね」のなんちゃって悟りママ。
もう一つは「若いモンは若いモンでやりなさい。おばちゃんはこっちの道を行くから」と真に達観したベテランママ。
30代後半から40代前半はまさにオバサン化する自分を受け入れるのに苦悩している世代だからなー。
子ども扱いするとムキになってくる思春期の逆バージョンみたいなものだよ。
一人称をためらいなく「おばちゃん」にできる人は2通りあって、
ひとつは「私はまだ20代だから実は全然おばちゃんじゃないけど、子持ちとしてのたしなみよね」のなんちゃって悟りママ。
もう一つは「若いモンは若いモンでやりなさい。おばちゃんはこっちの道を行くから」と真に達観したベテランママ。
30代後半から40代前半はまさにオバサン化する自分を受け入れるのに苦悩している世代だからなー。
子ども扱いするとムキになってくる思春期の逆バージョンみたいなものだよ。
299: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 11:46:47.94 ID:l04y35i/.net
>>295
気にしなくていいんじゃあないかな。
よそのママさんに「おばちゃん」扱いしたら失礼だけど自分の事をおばちゃんって呼んだだけなんだし。
けど、おばちゃん呼びしない人はなんて自分の事を言うんだろ。
普通に「私は~」かな?
子供が幼稚園に行ったら楽だけど買い物に行って子供の好きなお菓子を買う時に喜ぶだろなぁ。早く帰って来ないかなぁ。とか
早く帰ってくる日に、帰って来たら一緒にパン屋さんに行こうかなぁ。そのまま遊びに行こうかなぁ。とか考えてちゃう。
たまに病院で延長保育をしたりすると怪我したりしてないか心配になったりする。
けど連休とに幼稚園まだかなぁ。って思ってしまうのよね。
気にしなくていいんじゃあないかな。
よそのママさんに「おばちゃん」扱いしたら失礼だけど自分の事をおばちゃんって呼んだだけなんだし。
けど、おばちゃん呼びしない人はなんて自分の事を言うんだろ。
普通に「私は~」かな?
子供が幼稚園に行ったら楽だけど買い物に行って子供の好きなお菓子を買う時に喜ぶだろなぁ。早く帰って来ないかなぁ。とか
早く帰ってくる日に、帰って来たら一緒にパン屋さんに行こうかなぁ。そのまま遊びに行こうかなぁ。とか考えてちゃう。
たまに病院で延長保育をしたりすると怪我したりしてないか心配になったりする。
けど連休とに幼稚園まだかなぁ。って思ってしまうのよね。
302: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 12:26:55.67 ID:sh79MY31.net
私も一人称おばちゃんでやってたけど
子供のお友だちに「おばちゃんに見せて」と言う
→お友だち「おばちゃんどうぞ」と言う
→お友だち母「おばちゃんなんて言っちゃだめ!」のコンボに結構困って
結局一人称「○○のママ」が無難かとも思う
子供のお友だちに「おばちゃんに見せて」と言う
→お友だち「おばちゃんどうぞ」と言う
→お友だち母「おばちゃんなんて言っちゃだめ!」のコンボに結構困って
結局一人称「○○のママ」が無難かとも思う
303: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 12:36:06.97 ID:xBoJqKiJ.net
私は自分の子にもよその子にも一人称は「私」で話すことが多い
おばちゃんとも言うし、言われることにもなんら抵抗はない
おばちゃんとも言うし、言われることにもなんら抵抗はない
304: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 12:43:47.73 ID:htwb+Vva.net
でも子持ちとはいえ26歳がおばちゃん言ってたら突っ込みたくなる気持ちはわかる
305: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 12:47:00.60 ID:e8pGSz7n.net
>>298
ほんこれすぎ
私の周辺は一人称オバチャンが多いから私も倣ってオバチャン
皆幼稚園~低学年で30代半ば
何言ってるのーオバチャンじゃないよ!〇〇さんがオバチャンなら私おばあちゃんになっちゃうからやめてくれない~?と目が笑ってない笑顔で言うのはアラフォーのお母さんが多い
子供は皆〇〇ちゃんのお母さん、と呼んでくれる
皆子供には「〇〇ちゃんのお母さんにお礼言ってね」とか呼び方刷り込んでるからかな
ほんこれすぎ
私の周辺は一人称オバチャンが多いから私も倣ってオバチャン
皆幼稚園~低学年で30代半ば
何言ってるのーオバチャンじゃないよ!〇〇さんがオバチャンなら私おばあちゃんになっちゃうからやめてくれない~?と目が笑ってない笑顔で言うのはアラフォーのお母さんが多い
子供は皆〇〇ちゃんのお母さん、と呼んでくれる
皆子供には「〇〇ちゃんのお母さんにお礼言ってね」とか呼び方刷り込んでるからかな
306: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 12:54:41.23 ID:/muSdTsj.net
姉と歳が離れてて18歳で叔母になったから、一人称おばちゃんに何の違和感もないw
夫が兄姉の多い末っ子でそっちに甥姪8人いるから、結婚した25歳のときには10人からおばちゃんと呼ばれてたわ
夫が兄姉の多い末っ子でそっちに甥姪8人いるから、結婚した25歳のときには10人からおばちゃんと呼ばれてたわ
312: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 13:22:26.66 ID:hfP1OW14.net
おばちゃんって言いたいし、自分がおばちゃんって言われるのは構わないけど自分の子がよそのお母さんをおばちゃんって言うのは嫌だから私って言ってる
甥には気兼ねなくおばちゃんって言えるから楽だ
甥には気兼ねなくおばちゃんって言えるから楽だ
313: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 13:26:56.78 ID:vDsy91jA.net
>>298
幼稚園の37歳のママ友が他の園児に「お姉さんに貸して?」とか言ってるの聞いて声出して笑ったことあるわ
見た目が北川景子だし、20代にも見えるけど、いくらなんでも幼稚園でお姉さんはないじゃん!って
あれ、もし仲良くないママだったらまずかったなぁと今更思う
幼稚園の37歳のママ友が他の園児に「お姉さんに貸して?」とか言ってるの聞いて声出して笑ったことあるわ
見た目が北川景子だし、20代にも見えるけど、いくらなんでも幼稚園でお姉さんはないじゃん!って
あれ、もし仲良くないママだったらまずかったなぁと今更思う
314: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 13:27:13.22 ID:ghCqhisR.net
おばちゃん自称してるけど、子供は勝手によそのお母さんには○○ちゃんのお母さんとか○○くんのママとか呼ぶようになった
誰のお母さんかわかってるのによそのお母さんをおばちゃんって呼ぶ子はいないなぁ
誰のお母さんかわかってるのによそのお母さんをおばちゃんって呼ぶ子はいないなぁ
316: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 13:50:39.60 ID:QuEesOGL.net
私が子供の頃、友達からおばちゃんと呼ばれてムッとしてたうちの母は今、
おばあちゃんと呼ばれるのも敬老の日の対象になるのも大憤慨するから困る
生まれてからずっと山奥の小さな町で育って、
少し可愛いとチヤホヤされて育って色々現実が見えてない模様
心底鬱陶しい。
子が今年初めて園で敬老の日の制作をしてうちの実家と夫の実家に送ったんだけど
「ありがとううれしい、元気でがんばるね」と喜んでくれたのは夫の実家だった
私の母からは敬老の日より前に届く予定だったのに連絡もなかったので夜にメールしたら
「けいろうの日?」とひらがなで返ってきた…そんなに老いが怖いのか
おばあちゃんと呼ばれるのも敬老の日の対象になるのも大憤慨するから困る
生まれてからずっと山奥の小さな町で育って、
少し可愛いとチヤホヤされて育って色々現実が見えてない模様
心底鬱陶しい。
子が今年初めて園で敬老の日の制作をしてうちの実家と夫の実家に送ったんだけど
「ありがとううれしい、元気でがんばるね」と喜んでくれたのは夫の実家だった
私の母からは敬老の日より前に届く予定だったのに連絡もなかったので夜にメールしたら
「けいろうの日?」とひらがなで返ってきた…そんなに老いが怖いのか
317: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 13:54:41.57 ID:2kRvSep7.net
一桁年齢の子供から見れば20歳も年上なんだから皆おじちゃんおばちゃん
ましてや50歳以上も歳が離れてりゃジジイババアだろ
ましてや50歳以上も歳が離れてりゃジジイババアだろ
318: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 13:57:45.02 ID:Eaw46dmy.net
>>316
孫には名前で呼ばせたいのかな?
お母さんでもない、おばあちゃんでもないならどんな存在でいたいんだろうね
孫には名前で呼ばせたいのかな?
お母さんでもない、おばあちゃんでもないならどんな存在でいたいんだろうね
319: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 14:06:20.09 ID:EF/jTHN9.net
>>305
うざいよねそういうの
自分の事をおばちゃんという事なんて普通の人は何も気にならないのに、おばちゃんって単語に噛みつく時点で痛々しいわ
そんな人に絡まれないために自分で自分の事を○○ちゃんのママってわざわざ回りくどい言い方しなきゃならないとかめんどくさい
てかその世代の人は子供の頃に周囲の人をおばちゃんと呼んでただろうに、昔の母親なんて今のその人らより若いのに
うざいよねそういうの
自分の事をおばちゃんという事なんて普通の人は何も気にならないのに、おばちゃんって単語に噛みつく時点で痛々しいわ
そんな人に絡まれないために自分で自分の事を○○ちゃんのママってわざわざ回りくどい言い方しなきゃならないとかめんどくさい
てかその世代の人は子供の頃に周囲の人をおばちゃんと呼んでただろうに、昔の母親なんて今のその人らより若いのに
320: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 14:06:31.56 ID:2kRvSep7.net
>>318
うちの義理の母は「バーバラ」って呼ばせようとしてたぞ
混ぜっ返して「ばぁばバラバラ」って言ったら子供がそっちの方を気に入っちゃってたけど
うちの義理の母は「バーバラ」って呼ばせようとしてたぞ
混ぜっ返して「ばぁばバラバラ」って言ったら子供がそっちの方を気に入っちゃってたけど
321: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 14:15:16.09 ID:9yoyd9Ws.net
外人キャバクラの源氏名じゃないんだからw
325: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 14:48:40.82 ID:qOufL7F7.net
>>318
「はーちゃん」って呼ばせてる…
ばーちゃんのばの濁点が嫌なんだってさイミフ
身なりからも40代ミセス風に見られたいのかなと思う
個人的には年相応(60)かつ小綺麗な人の方が良いと思うけど母の価値観で好きにしてりゃいいと放置してる
「はーちゃん」って呼ばせてる…
ばーちゃんのばの濁点が嫌なんだってさイミフ
身なりからも40代ミセス風に見られたいのかなと思う
個人的には年相応(60)かつ小綺麗な人の方が良いと思うけど母の価値観で好きにしてりゃいいと放置してる
334: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 15:58:03.87 ID:hvevg9JQ.net
ここ読んでて、呼び方の問題まで出てくるのかとはっとした
面倒くさいね、適当で良いのにと個人的に思ってしまうから、保育園入れてママ達との交流があると思うと嫌だな
面倒くさいね、適当で良いのにと個人的に思ってしまうから、保育園入れてママ達との交流があると思うと嫌だな
345: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 16:52:48.16 ID:K+H9+KrI.net
おばさん呼びの流れ
そういえばアニメはどうしてるかな?と思ったら◯◯のママか◯◯のお母さんが多いね
知らない人はおばさんって呼んでるけど
そういえばアニメはどうしてるかな?と思ったら◯◯のママか◯◯のお母さんが多いね
知らない人はおばさんって呼んでるけど
346: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 16:55:55.67 ID:AbwWcMzn.net
おばちゃんは年齢に関係なく既婚子持ちの一般的呼称だと思うんだけど、年齢が関係する呼称だと感じてしまう人がいるのかね
元スレ:◇◇チラシの裏 373枚目◇◇ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505453182/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…