今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

生魚をオカズにご飯を食べるなんてカルチャーショックを受けた。私は寿司もネタとシャリを別々で食べる人だからそう思うのかもしれないが

837: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 19:45:22.17 0.net
親戚の家で軽く晩ご飯をご馳走になったけど、マグロの刺身とライスを出されて戸惑った。
私は寿司もネタとシャリを別々で食べる人だからそう思うのかもしれないが、マグロの刺身は好きだけど生魚をオカズにご飯を食べるなんてカルチャーショックを受けた。
親戚の家の人々も「え?普通じゃないの?」って驚いていた。

我が家では刺身は前菜か小鉢で出てくるから、主菜として食べる発想がなかった。
食べ方は自由だから別にいいけど、他所の家の食習慣に少しだけびっくりしてしまった。

838: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 19:53:47.63 0.net
>>837
きみ何歳?
大学生以上なら世間知らず過ぎ
って、いつもの改行さん?

839: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 19:54:24.62 0.net
ライスに笑ったw
欧米か

840: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 20:02:25.92 0.net
>>836
急に受ける気になったので用意しておかなかったのよ。今年私が受けたら、あの年で受けるんなら自分もと思ったのか今迄受けないよと言ってた20代の子やアラフィフの人も今年度受けるそうで、私さんは会社から金一封貰えるよと同僚がてるよ。

842: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:10:14.74 0.net
>>837
刺身定食とか知らない?

843: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:12:35.19 0.net
鮪の刺身だけならびっくりするかもw
刺身定食なら少なくとも3種はついてるし、ほかに小鉢料理が付いたりするよね

846: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:15:08.97 0.net
鮪の漬けDON・・・

847: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:16:09.25 0.net
>>843
この間、鮪刺身定食(名前の通り鮪だけ)を食べたばかりですが何か?

849: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:20:59.69 0.net
私の知ってるマグロ刺身定食は中トロと赤身だな
この二つは別物として換算される

852: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:29:31.37 0.net
>>837
寿司もネタとシャリを別々に食べる人だから

下品なのね

854: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:40:04.47 0.net
>>843
鮪丼ってのもあるよ

855: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:44:26.55 0.net
鉄火丼と言ってくれ

856: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:53:00.14 0.net
海鮮丼大好き!

857: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:53:58.67 0.net
鉄火丼と味噌汁なら何とも思わないけどマグロとご飯と味噌汁ならちょっと淋しい気がする

858: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 21:56:56.77 0.net
>>855
それがググると鉄火丼より鮪丼の方がヒット件数多いんだよね

860: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 22:00:17.42 0.net
>>857
同意

>>858
鉄火丼=マグロが乗った丼を知らない人が多いからだと聞いた
中国の富裕層が日本に大挙して押しかけてきた時期と重なるらしい
やーねー

861: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 22:09:43.01 0.net
>>860
鉄火丼とまぐろ丼は別物だよ
鉄火丼はまぐろ丼の一部でしかない

863: 名無しさん@HOME 2017/09/18(月) 22:18:14.33 0.net
鮪食べたくなってきた
冷凍庫に入ってるんだよなあ…解凍してくるか

866: 837 2017/09/19(火) 00:10:12.45 0.net
マグロの刺身だけと炊きたての白米(汁物や副菜無し)出されて何これ?って驚いたよ。
刺身だけを頂戴しました。

>>842
刺身定食なんて見たこともないし、存在すら知らなかった。

>>852
下品と言われても…
寿司が苦手だから自ら好んでは絶対食べないし最初からお刺身をいただいてるよ

鮪丼や鉄火丼はしっかり味があるからご飯と一緒に全然イケる
マグロの刺身を醤油につけてご飯でいただくのは味気ない、せめて酢飯でいただきたかった。
親戚は美味しそうに食べていたし好みは人それぞれだから否定はしないよ

867: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 00:31:05.46 0.net
>>866
あなたの方がおかしい

868: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 00:57:07.76 0.net
>>866 自分も刺身定食初めて知った

869: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 01:08:33.18 0.net
>>866

せめてわさび醤油を出すべきだよな

871: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 01:35:59.03 0.net
私も寿司あんま好きじゃ無い
子供達や旦那が寿司好きで回転寿司に週一で行ってるんだけど何が美味しいのやら・・
普通に外食するより高くつくし普通に外食したい

872: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 01:41:07.92 0.net
刺身定食を知らないという人は海なし県在住とか?

873: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 01:46:53.23 0.net
>>866
鮪丼と鉄火丼と漬け丼の区別もつかんの?

874: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 01:48:11.28 0.net
>>871
家族にお寿司好きじゃないこと言ってないの?
寿司と寿司以外と交互にしてもらったら?

878: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 03:32:56.26 0.net
>>866
醤油が甘いからかな?
福岡の人は刺身とご飯は一緒に食べないとテレビでやってたの見たわ
確かタモさんも刺身とご飯は合わないと言ってたよ

ただの地域差じゃないの
たかが刺身定食如きでムキにならんでも良くね?
自分は刺身定食も寿司も大好きだけども

879: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 06:44:00.67 0.net
刺身定食食べたくなったじゃないか
瓶ビールも頼む

880: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 06:48:16.93 0.net
>>871
私も回転寿司で天ぷらとサラダとうどん食べるよ
最近寿司以外の選択肢増えて助かる

881: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 06:59:35.44 0.net
>>866
そこまでムキになるなよw

882: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 07:13:19.12 0.net
むしろ漬け丼が嫌い
あんなの漬けだれの味が強く刺身の美味しさが分からない

883: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 07:20:04.66 0.net
何もない時はご飯に寿司酢をかけて食べる
酢飯最高

884: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 07:21:49.13 0.net
まぁ漬けは保存性を高めるための技術だもんね
新鮮で美味しいお刺身には敵わないさ

お弁当を作るようになって色々調べてるんだけどミニトマトやブロッコリーは色合いのためだけに入れててなおかつぬるいミニトマトやご飯の進まないブロッコリーをお弁当に入れられてるのを嫌う人がかなり多いことに驚いた
ミニトマトもブロッコリーも大好きだから色合いのためというか本当に楽しんで食べてたよ
子供たちにミニトマトやブロッコリーはおかずにならんからやめてと言われたら野菜何入れるか困ってしまうな

885: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 07:24:27.27 0.net
ミニトマトはマリネ、ブロッコリーはだし醤油とかつぶしでまぶして入れてたな
まあ、私は「嫌なら食うな」だったけどw

888: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 08:37:28.30 0.net
>>884
緑を入れるならバラン様一択

889: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 08:48:35.39 0.net
インゲンオクラさやえんどう
キツめの塩茹でにして冷凍ストック
緑が足りない時にチンしてお弁当箱にポイポイーよ
あとはゆで卵でも切って入れとけば、他が茶色くてもそれなりに見える
なんだかんだ茶色いお弁当の方がご飯進むよね

890: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 09:05:37.34 0.net
茶色い方が進むのかもしれないけど、目でも楽しみたいよね
自分の思春期のころ、お弁当が茶色くて恥ずかしくて仕方がなかった
しかも前日の夜ごはんのおかずを拝借してつめるだけ
卵自分で焼いたりしてなんとか見栄えするようにしてたっけなぁ…
だから中学からお弁当必要な時は、コンビニのパンばっかり食べてたわ

おっと自分語り失礼
>>884は良い親だね、お弁当って手間だけど、なんか記憶に残るんだよね
お弁当作り楽しみつつ頑張ってね

891: 名無しさん@HOME 2017/09/19(火) 09:20:55.71 0.net
うちも茶色弁当恥ずかしかったなー
お肉炒めてドーンって感じだった
友達のグラタンとかナポリタンの冷凍おかずにすごく憧れてたなー今思えば母に頼めば良かったのだろうけど申し訳なくて言えなかった
旦那は逆にお肉ドーンが好きみたいで今はそんなお弁当だけど子供たちにお弁当作るようになったらそうもいかんだろうな

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう473 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1505177405/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

8件のコメント

  1. 新鮮な刺身が山の中でも食べられるようになったのは高速道路を冷凍車が走り回るようになってからなので
    ここ30~40年くらいの話。刺身定食という概念がない人がいても不思議はないかな?

  2. 寿司が好きじゃないからあの食べ方も邪道で
    アテクシの言ってることの方が常識でしょ! ってか?

  3. や、お弁当のミニトマトとブロッコリーはおかずでなく付け合せとかサラダの位置づけだろう。
    誰もそれでご飯くえとは言ってない。

  4. 報告者の受けたショックはカルチャーショックと呼ばれるものではないことにいつ気がつくかね
    自分の世間知らずと視野狭窄と味覚障害を一度に自覚させられただけだよと

  5. 寿司を分解して食う奴は行儀なってないわ。
    自分の異常性にさっさと気づけやマグロ女。

  6. テレビでも刺身定食とか紹介していない? 寿司をバラして食べるなんて行儀の悪い家育ちなのか?

  7. ※1
    俺が覚えている限りでも50年前から食えたよ、海無し県でも。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。