682: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)15:00:11 ID:oj4
小中の同級生と会う約束したけど、子供が熱出してドタキャン。謝って、向こうもお大事にね~と言ってくれて、回復した頃「様子はどう?」と連絡もらい改めて約束。
子供たちを旦那に見ててもらえるかもしれないから何度かやりとりして、同級生がレストランも予約してくれて、楽しみにしてたのに今度は当日朝に旦那がダウンしてまたもドタキャン。これが先月の話。
その後は特に同級生からは連絡がない。FOされてるのかな。私のせいじゃないのにって気持ちが悔しいほど込み上げてきて泣ける。
子供たちを旦那に見ててもらえるかもしれないから何度かやりとりして、同級生がレストランも予約してくれて、楽しみにしてたのに今度は当日朝に旦那がダウンしてまたもドタキャン。これが先月の話。
その後は特に同級生からは連絡がない。FOされてるのかな。私のせいじゃないのにって気持ちが悔しいほど込み上げてきて泣ける。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
683: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)15:18:36 ID:kn6
>>682
自分から誘ってみたらいいじゃん
この前はせっかく誘ってもらったのにごめんね、おわびに食事いこうって
断られたり返事こなかったらFOをうたがえ
誘ってくれないよシクシク、じゃあ何もすすまないですよ
自分から誘ってみたらいいじゃん
この前はせっかく誘ってもらったのにごめんね、おわびに食事いこうって
断られたり返事こなかったらFOをうたがえ
誘ってくれないよシクシク、じゃあ何もすすまないですよ
684: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)15:27:19 ID:oj4
<<683
レスありがとう。
自分はフルタイムで仕事してて、旦那も不規則な仕事でまだ小さい子供たちもいるしなかなか予定が立たなくて誘いにくい。
何度もドタキャンしちゃったし、もともと携帯をそんなに見ないからいつもメールくれた返事を打つのが翌日とかになって、なんだかもう誘いにくくなっちゃって。
相手も子持ちだけどもう中学生。子供事由でキャンセルなんてこともないし、SNSでも旅行だイベントだとリア充満喫してて羨ましいのとか色々ごちゃ混ぜな気持ちになってる。
昔は同じ教室で同じ立ち位置だったのに、今は自分の低さに凹む。ただの愚痴だ、ごめん。
レスありがとう。
自分はフルタイムで仕事してて、旦那も不規則な仕事でまだ小さい子供たちもいるしなかなか予定が立たなくて誘いにくい。
何度もドタキャンしちゃったし、もともと携帯をそんなに見ないからいつもメールくれた返事を打つのが翌日とかになって、なんだかもう誘いにくくなっちゃって。
相手も子持ちだけどもう中学生。子供事由でキャンセルなんてこともないし、SNSでも旅行だイベントだとリア充満喫してて羨ましいのとか色々ごちゃ混ぜな気持ちになってる。
昔は同じ教室で同じ立ち位置だったのに、今は自分の低さに凹む。ただの愚痴だ、ごめん。
685: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)15:28:09 ID:oj4
>>684は>>683
アンカミスって申し訳ない
アンカミスって申し訳ない
690: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)18:14:13 ID:iWS
>>682
旦那が不規則なお仕事なら、約束の日にお仕事が入る可能性あるので、第二の預け先を確保すべきだった。
前回ドタキャンしたし、予約まで入れてくれたとなると、第二の預け先に預けてでもいかないとまずいでしょ。
携帯を普段見ない人でも、約束をやり取りした期間くらいはマメに見なきゃ。
旦那が不規則なお仕事なら、約束の日にお仕事が入る可能性あるので、第二の預け先を確保すべきだった。
前回ドタキャンしたし、予約まで入れてくれたとなると、第二の預け先に預けてでもいかないとまずいでしょ。
携帯を普段見ない人でも、約束をやり取りした期間くらいはマメに見なきゃ。
691: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)18:27:00 ID:kXG
>>690
約束の二回とも、旦那さんの仕事が不規則なのは関係ないみたいだけど…
>>682
私のせいじゃないって気持ちわからなくもないけど、病気は仕方ないよ
それにもしそういう気持ちが相手に見えてしまうと不快にさせてしまうよ
相手も遠慮してるかもしれないし、もう一度改めてごめんねって言ってお詫びかねて誘ってみたらどうかな?
そのままにしてる方がお友達にも失礼だと思うよ
それにお友達だってお子さんいるんだから、ちゃんとわかってくれると思う
約束の二回とも、旦那さんの仕事が不規則なのは関係ないみたいだけど…
>>682
私のせいじゃないって気持ちわからなくもないけど、病気は仕方ないよ
それにもしそういう気持ちが相手に見えてしまうと不快にさせてしまうよ
相手も遠慮してるかもしれないし、もう一度改めてごめんねって言ってお詫びかねて誘ってみたらどうかな?
そのままにしてる方がお友達にも失礼だと思うよ
それにお友達だってお子さんいるんだから、ちゃんとわかってくれると思う
692: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)19:49:57 ID:oj4
>>690
>>691
丁寧なレスありがとう。
ほんと、昔から要領悪くて自己嫌悪だ…。
なんであの子はなんでもできて、いつも綺麗にしておしゃれで子供の預け先すら困ることもない環境なのかって妬みにもなりそうでこのまま離れたほうがいいのかもとか考えてた。
自分では探せないようなおしゃれなレストランも予約してくれてたし、申し訳なさすぎて連絡しにくかったけど、連絡してみます。
>>691
丁寧なレスありがとう。
ほんと、昔から要領悪くて自己嫌悪だ…。
なんであの子はなんでもできて、いつも綺麗にしておしゃれで子供の預け先すら困ることもない環境なのかって妬みにもなりそうでこのまま離れたほうがいいのかもとか考えてた。
自分では探せないようなおしゃれなレストランも予約してくれてたし、申し訳なさすぎて連絡しにくかったけど、連絡してみます。
693: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)20:02:05 ID:CHT
謝ること、許してもらえなくてもそれはそれで受け止めること
そんで報連相は今度はしっかりすることかなー
自己嫌悪する前にやることいっぱいあると思ったよ
そんで報連相は今度はしっかりすることかなー
自己嫌悪する前にやることいっぱいあると思ったよ
694: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)20:36:56 ID:n19
>>692
そんなキラキラママが2度連絡してまで誘うんだから、692も魅力あるんだと思うよ。
今回は残念だったね。そう卑屈にならないで。
素直に謝って、時間をおいてもう一度予定を立ててみたら?
そんなキラキラママが2度連絡してまで誘うんだから、692も魅力あるんだと思うよ。
今回は残念だったね。そう卑屈にならないで。
素直に謝って、時間をおいてもう一度予定を立ててみたら?
697: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:12:08 ID:oj4
>>693
>>694
ありがとう。実は年に一度か二度遊ぶんだけど、結構同じ感じで予定変更してもらった過去があるから謝りっぱなし。
謝れば必ず「大丈夫だよ~」とか「お大事にね~」って言葉と世間話的な文章をメールに添えてくれるんだけど、さすがに今回何度目だろうって感じで、ドタキャンのあとその日のうちにメール入れたんだけど、「また今度ねー」だけだった。
で、さっき謝罪とお誘いのメールしてみたんだけど、「ちょっとまだ予定わかんないから都合のつくときにでも」って返ってきた。
正面切って怒ったり文句言わないけど、やんわりFOされてる感じかな…。結婚出産育児は人間関係の分かれ道だなぁ。
>>694
ありがとう。実は年に一度か二度遊ぶんだけど、結構同じ感じで予定変更してもらった過去があるから謝りっぱなし。
謝れば必ず「大丈夫だよ~」とか「お大事にね~」って言葉と世間話的な文章をメールに添えてくれるんだけど、さすがに今回何度目だろうって感じで、ドタキャンのあとその日のうちにメール入れたんだけど、「また今度ねー」だけだった。
で、さっき謝罪とお誘いのメールしてみたんだけど、「ちょっとまだ予定わかんないから都合のつくときにでも」って返ってきた。
正面切って怒ったり文句言わないけど、やんわりFOされてる感じかな…。結婚出産育児は人間関係の分かれ道だなぁ。
719: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)10:04:05 ID:7Ya
>>697
自分でも書いてるようにラスト1行が全てだと思うよ
それが当人には全く悪意も非もない理由からだったとしても
ドタキャンが重なれば静かに積もるものはあるだろうし
どこかのタイミングでウンザリ>会いたいになるのは仕方ないと思う
繰り返すけど>>697に悪意も非もないのは分かる
でも、ドタキャンって日時を決めたりお店を予約したりの手間と
当日会えるっていう期待や楽しみを全部無駄にする行為なのも事実
今はしばらく距離を置くしかないんじゃないかな
このまま疎遠になるか何かのきっかけでまた復活するかは
まさに縁とタイミング次第だと思う
自分でも書いてるようにラスト1行が全てだと思うよ
それが当人には全く悪意も非もない理由からだったとしても
ドタキャンが重なれば静かに積もるものはあるだろうし
どこかのタイミングでウンザリ>会いたいになるのは仕方ないと思う
繰り返すけど>>697に悪意も非もないのは分かる
でも、ドタキャンって日時を決めたりお店を予約したりの手間と
当日会えるっていう期待や楽しみを全部無駄にする行為なのも事実
今はしばらく距離を置くしかないんじゃないかな
このまま疎遠になるか何かのきっかけでまた復活するかは
まさに縁とタイミング次第だと思う
782: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)16:58:21 ID:Bjy
>>697
預け先は確保しない、携帯をマメにチェックしない。
ドタキャンは繰り返す。
本当に会う気があるんだろうか…。
実母か義母に子供をお願いしないのかって、問いをスルーしているから、預ける事までして会いたい友人じゃないって事だよね。
いかに不運かって切々と言い訳を書いているけど、約束を守る努力をしようよ。
友達を続けたいなら、五千円位のお菓子と予約したお店のキャンセル代を考えて、いくらか商品券も包むとかして、謝罪して誠意を見せた方がいい。
いつもみたいにメール一通で片付けるのはよくない。
友達が怒らないからって甘えすぎ
預け先は確保しない、携帯をマメにチェックしない。
ドタキャンは繰り返す。
本当に会う気があるんだろうか…。
実母か義母に子供をお願いしないのかって、問いをスルーしているから、預ける事までして会いたい友人じゃないって事だよね。
いかに不運かって切々と言い訳を書いているけど、約束を守る努力をしようよ。
友達を続けたいなら、五千円位のお菓子と予約したお店のキャンセル代を考えて、いくらか商品券も包むとかして、謝罪して誠意を見せた方がいい。
いつもみたいにメール一通で片付けるのはよくない。
友達が怒らないからって甘えすぎ
790: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)19:26:48 ID:4Ez
>>782
>>697だけど、実家はもうなくて、義父母も飛行機の距離なんだ。スルーしちゃってたつもりはなかったけど申し訳ない。
やっぱそういう風に思われても仕方ないような事だよね。
あれ以来特に連絡もないけど、また連絡するとしつこくないかなと思ってそのままになってる。
子供の服をおさがり貰う約束もしてて、「もう着られない服が部屋を占領してるから早く貰ってくれちゃうと片付いてありがたい!」と言ってくれてたから、それも気がかり。「また今度」と言われたのにまた連絡してもいいんだろうか…。
>>697だけど、実家はもうなくて、義父母も飛行機の距離なんだ。スルーしちゃってたつもりはなかったけど申し訳ない。
やっぱそういう風に思われても仕方ないような事だよね。
あれ以来特に連絡もないけど、また連絡するとしつこくないかなと思ってそのままになってる。
子供の服をおさがり貰う約束もしてて、「もう着られない服が部屋を占領してるから早く貰ってくれちゃうと片付いてありがたい!」と言ってくれてたから、それも気がかり。「また今度」と言われたのにまた連絡してもいいんだろうか…。
791: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)19:43:13 ID:0iO
>>790
しばらくは会う約束はせずに、近況報告くらいにしときなよ
子育てと日常で、年単位で友達とご無沙汰する事って普通にあるけど
「なかなか都合がつかなくて約束できない」は仕方ないと思えても
「何度も相手の都合でドタキャンばかり」は事情を知っててもうんざりするよ
しかも「やっと服が片付くわ」と待ってたらドタキャン数回て、ダメやん
「いつかは貰ってくれるかもしれないけど、もうゴミの日に出してもいいよね」って思われてない?
彼女はいつまで790にあげるためだけの布を保管してあげなきゃいけないわけ?
一度あげるって言ったものを『もうあげるのやめて捨てる』って言いづらいけど、いつまでも片付かないのも
しんどいと思うよ
しばらくは会う約束はせずに、近況報告くらいにしときなよ
子育てと日常で、年単位で友達とご無沙汰する事って普通にあるけど
「なかなか都合がつかなくて約束できない」は仕方ないと思えても
「何度も相手の都合でドタキャンばかり」は事情を知っててもうんざりするよ
しかも「やっと服が片付くわ」と待ってたらドタキャン数回て、ダメやん
「いつかは貰ってくれるかもしれないけど、もうゴミの日に出してもいいよね」って思われてない?
彼女はいつまで790にあげるためだけの布を保管してあげなきゃいけないわけ?
一度あげるって言ったものを『もうあげるのやめて捨てる』って言いづらいけど、いつまでも片付かないのも
しんどいと思うよ
792: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)19:52:31 ID:4Ez
>>791
だよね、ありがとう。
私、本来は時間も約束もすごく厳守するタイプなんだ。ドタキャンなんて本当に出かける直前に盲腸になったときくらいしかしたことなかったし。
それなのに今は、自分以外の理由でこんなにもドタキャンすることに本当に腹が立つやら悔しいやら相手に申し訳ないやらで。
服のこともこっちから何かいうわけにもいかないから、とりあえず少し時間を空けてお詫びとして食事にでも誘おうか…
で、またその当日に子供が水ぼうそうとかおたふくとかになったり?またドタキャン?なんて考えるともう誘えないかもしれない。預け先の確保も、病児だと当日いきなりは無理なことが多い。子供3人、うち双子。だいたい一日差とかで発症する。ファミサポも全然人がいない地域。
みんなの意見本当にありがたい、参考にしたい。でもこんな風な負のループ。
だよね、ありがとう。
私、本来は時間も約束もすごく厳守するタイプなんだ。ドタキャンなんて本当に出かける直前に盲腸になったときくらいしかしたことなかったし。
それなのに今は、自分以外の理由でこんなにもドタキャンすることに本当に腹が立つやら悔しいやら相手に申し訳ないやらで。
服のこともこっちから何かいうわけにもいかないから、とりあえず少し時間を空けてお詫びとして食事にでも誘おうか…
で、またその当日に子供が水ぼうそうとかおたふくとかになったり?またドタキャン?なんて考えるともう誘えないかもしれない。預け先の確保も、病児だと当日いきなりは無理なことが多い。子供3人、うち双子。だいたい一日差とかで発症する。ファミサポも全然人がいない地域。
みんなの意見本当にありがたい、参考にしたい。でもこんな風な負のループ。
793: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)20:10:20 ID:pux
>>792
服はもう諦めろよw
子供が大きくなってから会えばいいだろ
服はもう諦めろよw
子供が大きくなってから会えばいいだろ
795: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)20:40:13 ID:0iO
>>792
子供がいたら、突発事故は不意に起こるって事は、小梨にだってわかってるよ
あなたの神経がわからんのは、「本来私は時間を守るタイプなんだから」と
子供がらみのアクシデントの可能性を丸無視して、約束をしようとする事
なんで「子供の事さえなければ、私は時間を守るタイプなの!」を証明しようとするの?
今、あなたは、ドタキャン込みでしか約束のできない身になってるけど
小さい子供がいるなら当たり前の事でしょ?
あなたの周囲の人は、みんなその事情を知ってるでしょ?
あなただけが「大丈夫だから、今度こそちゃんと行けるから」って小梨の時と同じように
約束をしたがって、おかしなことになってる
一人で、やらなくてもいい約束をとりつけて、勝手に申し訳なさがって、一人で負のループを作ってるよね
子供がいたら、突発事故は不意に起こるって事は、小梨にだってわかってるよ
あなたの神経がわからんのは、「本来私は時間を守るタイプなんだから」と
子供がらみのアクシデントの可能性を丸無視して、約束をしようとする事
なんで「子供の事さえなければ、私は時間を守るタイプなの!」を証明しようとするの?
今、あなたは、ドタキャン込みでしか約束のできない身になってるけど
小さい子供がいるなら当たり前の事でしょ?
あなたの周囲の人は、みんなその事情を知ってるでしょ?
あなただけが「大丈夫だから、今度こそちゃんと行けるから」って小梨の時と同じように
約束をしたがって、おかしなことになってる
一人で、やらなくてもいい約束をとりつけて、勝手に申し訳なさがって、一人で負のループを作ってるよね
800: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)21:01:38 ID:0iO
>>792
時間をあけるのは、だから、数週間単位ではなく、年単位であけな
そんで子供が小さいうちは、約束は「今日か明日、または今から」に限定するのがいいよ
そのくらい刹那的な時期は誰にでもある事で、どうしようもない事
あと6・7年も経ったら、多少熱が出ても、休日の旦那さん一人で休日診療に連れてくくらい
できるようになるし、子供の伝染病も一巡するでしょ?
友達付き合いの再開は、それからだって遅くないよ、あっという間だよ
時間をあけるのは、だから、数週間単位ではなく、年単位であけな
そんで子供が小さいうちは、約束は「今日か明日、または今から」に限定するのがいいよ
そのくらい刹那的な時期は誰にでもある事で、どうしようもない事
あと6・7年も経ったら、多少熱が出ても、休日の旦那さん一人で休日診療に連れてくくらい
できるようになるし、子供の伝染病も一巡するでしょ?
友達付き合いの再開は、それからだって遅くないよ、あっという間だよ
848: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)18:16:28 ID:OUj
>>692です
まとめに載ってたとかで、共通の友人から連絡があった。
「あれって692と同級生ちゃんの話?」って、見てる人は見てるんだね。心臓止まりそうだった。
ドタキャンしてしまった日に、たまたま同級生と共通の友人が駅ビルで会ってお茶しつつ話を聞いたあとまとめで見て「あれっ」と思ったらしい。
みんなが気にしてたところ、キャンセル料はかからなかったらしい。それは私もドタキャン連絡した時に聞いた。発生するなら二人ぶん払うからって。
でもオーナーが旦那さんと知り合いだから大丈夫って言われた。もともとこちらから「たまには子供のいないようなおしゃれなところでランチしたい」と言って決まった話だった。
菓子折りと謝罪はしないとと思ってる。
友人が言うには、同級生は別に怒ってもなんでもない。
「子供が小さいうちのあるあるだね。でもちょっと残念だったなー」と言ってたと。
「多分その残念ってのは『モヤる』をやんわり言ったんじゃないかなと思ったけど。あんたも携帯不携帯するならもう誰とも約束すんな」と言われた。
まとめに載ってたとかで、共通の友人から連絡があった。
「あれって692と同級生ちゃんの話?」って、見てる人は見てるんだね。心臓止まりそうだった。
ドタキャンしてしまった日に、たまたま同級生と共通の友人が駅ビルで会ってお茶しつつ話を聞いたあとまとめで見て「あれっ」と思ったらしい。
みんなが気にしてたところ、キャンセル料はかからなかったらしい。それは私もドタキャン連絡した時に聞いた。発生するなら二人ぶん払うからって。
でもオーナーが旦那さんと知り合いだから大丈夫って言われた。もともとこちらから「たまには子供のいないようなおしゃれなところでランチしたい」と言って決まった話だった。
菓子折りと謝罪はしないとと思ってる。
友人が言うには、同級生は別に怒ってもなんでもない。
「子供が小さいうちのあるあるだね。でもちょっと残念だったなー」と言ってたと。
「多分その残念ってのは『モヤる』をやんわり言ったんじゃないかなと思ったけど。あんたも携帯不携帯するならもう誰とも約束すんな」と言われた。
851: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)19:51:20 ID:6to
>>848
ドタキャンした日に、偶然会った同級生とはお茶する時間あるんだ?
友達の旦那がどうこいとか、気にしてないからとか本当に言い訳が好きな人だね~
私は悪くないって、隠しきれてない。
まとめ見てあなた達の事?って下りが凄い痛いわ…
ドタキャンした日に、偶然会った同級生とはお茶する時間あるんだ?
友達の旦那がどうこいとか、気にしてないからとか本当に言い訳が好きな人だね~
私は悪くないって、隠しきれてない。
まとめ見てあなた達の事?って下りが凄い痛いわ…
852: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)19:55:50 ID:P5w
>>848
そこまで報告してどうしたいの?
友達はあなたの悪口は言わないで残念って言葉に留めてくれたしあなたの事情も考慮した
共通の友達はそれを踏まえて今後こういう事がないよう出来ない約束はするなと言っただけ
みんなのアドバイス全然聞いてないじゃん
要は早めにきちんと謝ってこれからは繰り返すなってことばかりだったよね?
謝ってどうなったかとか、そこ踏まえてあなたがこの問題にどう気を付けて頑張るのかは知りたいけど
そんなどうでも良すぎる報告いらん
そこまで報告してどうしたいの?
友達はあなたの悪口は言わないで残念って言葉に留めてくれたしあなたの事情も考慮した
共通の友達はそれを踏まえて今後こういう事がないよう出来ない約束はするなと言っただけ
みんなのアドバイス全然聞いてないじゃん
要は早めにきちんと謝ってこれからは繰り返すなってことばかりだったよね?
謝ってどうなったかとか、そこ踏まえてあなたがこの問題にどう気を付けて頑張るのかは知りたいけど
そんなどうでも良すぎる報告いらん
853: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:04:04 ID:Rbl
>>851
さすがにそれはもうちょっとよく読んだほうがw
ドタキャンした日に偶然会ってお茶したのはドタキャンされた人とその共通の友人であって
848ではない
さすがにそれはもうちょっとよく読んだほうがw
ドタキャンした日に偶然会ってお茶したのはドタキャンされた人とその共通の友人であって
848ではない
854: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:04:02 ID:OUj
>>692です
たびたび申し訳ないです。同級生に電話した。謝罪と、改めて都合を聞いてみた。
謝罪に関しては「仕方ないことだし大丈夫だよ」と繰り返し言われた。
でも改めての予定を立てる事に対しては、実は来月、年に一度しか開催されない資格試験があるから勉強しないとで、都合がつかないからまたそのうちで、と言われた。
今度から誰かと会う約束をしたら、ちゃんと携帯もチェックしてその日のうちに返信するように気をつけると決めた。それが無理なら、最初から約束はしないようにしようと思う。グダグダした吐き出しに真剣なレスくをれて、ありがとうございました。
たびたび申し訳ないです。同級生に電話した。謝罪と、改めて都合を聞いてみた。
謝罪に関しては「仕方ないことだし大丈夫だよ」と繰り返し言われた。
でも改めての予定を立てる事に対しては、実は来月、年に一度しか開催されない資格試験があるから勉強しないとで、都合がつかないからまたそのうちで、と言われた。
今度から誰かと会う約束をしたら、ちゃんと携帯もチェックしてその日のうちに返信するように気をつけると決めた。それが無理なら、最初から約束はしないようにしようと思う。グダグダした吐き出しに真剣なレスくをれて、ありがとうございました。
855: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:08:28 ID:UVC
その後スレに書けばいいのに
てかまとめに転載されたのにまた書けるって脳みそぶっ飛んでるね
てかまとめに転載されたのにまた書けるって脳みそぶっ飛んでるね
元スレ:何を書いても構いませんので@生活板50 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505305529/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…