397: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)00:45:38 ID:t7M
吐き出します
元夫に子どもをわたして離婚しました。
養育費のみを支払って何年も会っていませんでしたが、
元夫から再婚するので子を引き取るようにと連絡がありました。
いろんな気持ちがごちゃ混ぜです。
元夫は優しい人でした。大学生の時に知り合って5年付き合い結婚し、子供を授かりました。
幸せな生活を送っていました。不幸せになったのは、子どもを産んでから。
息子は、朝から晩まで一日中泣く子でした。
恐らく母乳が足りていなかったからです。
ミルクを足すべきか悩みましたが、夫や義母の強い反対で諦めました。
ほぼ一日中お乳を咥えさせていました。時折1時間ほど寝ますが、その間に家事をする余裕が私にはありませんでした。
1日のうち私が寝れるのは30分程度を数回のみ。食事もまともできず、
子どもを抱っこし立ったままシリアルなどを食べ繋いでいました。
夫は体に悪いのにと文句を言いながら弁当やカップ麺を食べていました。
溜まっていく洗濯物、食器、汚れていく家。夫は不機嫌になり、私を怒りました。
夜だけでもミルクを飲ませたい、お腹が減ってるから泣いているのかもしれないと訴えましたが、 母親なら母乳が出るはずだ。
ミルクに頼るともっと出なくなると義母が言ってたからダメだと反対されました。
せめて3時間だけでも良いから寝かせて欲しいとお願いしました。
ようやく寝れると思ったのに、10分ごとに夫が起こしに来ます。
泣き止まないよ、何で泣いているんだろう?
私にも分からない、と言うと、元夫は、母親のくせに何で?と言いました。
母親なのに?母親のくせに?
お前、母性が無いんじゃないか?欠陥品じゃん、病院行きなよ。
この言葉を何度も何度も言われました。
冷静になった今なら分かります。夫は母親に、子育てに、夢を見ていました。
母乳は最初から当たり前に出るし、母親は子供のことを120%理解できている。
母親は生まれた瞬間から子どもが愛おしくて堪らず、子どもに何をされてもイライラしないのだと。
だから、子どもが泣いていても100%正しい対応をしてすぐに泣き止ませるし、
子どもの世話をしながら家事もちゃんと出来る。
だって母性があるから!
父親は母親に教えてもらいながら父性を養っていく。
だから、私がちゃんとできてないのに俺が出来るはずない。
私に問題がある、女のくせに母性が無いのか?と夫は言いました。
お前母親として何か足りてないんじゃない?
これが決定打となりました。
今までやって来たことは何だったんだろう。
碌に寝ることも食べることもできずに一日中お世話をしてきたのは私なのに、どうして?
息子を可愛いと思えなくなりました。
夫はわたしが息子を引き取ると当たり前に思っていたようですが、
あなたの言う通り私は母親失格なので、と親権を元夫に押し付けました
元夫に子どもをわたして離婚しました。
養育費のみを支払って何年も会っていませんでしたが、
元夫から再婚するので子を引き取るようにと連絡がありました。
いろんな気持ちがごちゃ混ぜです。
元夫は優しい人でした。大学生の時に知り合って5年付き合い結婚し、子供を授かりました。
幸せな生活を送っていました。不幸せになったのは、子どもを産んでから。
息子は、朝から晩まで一日中泣く子でした。
恐らく母乳が足りていなかったからです。
ミルクを足すべきか悩みましたが、夫や義母の強い反対で諦めました。
ほぼ一日中お乳を咥えさせていました。時折1時間ほど寝ますが、その間に家事をする余裕が私にはありませんでした。
1日のうち私が寝れるのは30分程度を数回のみ。食事もまともできず、
子どもを抱っこし立ったままシリアルなどを食べ繋いでいました。
夫は体に悪いのにと文句を言いながら弁当やカップ麺を食べていました。
溜まっていく洗濯物、食器、汚れていく家。夫は不機嫌になり、私を怒りました。
夜だけでもミルクを飲ませたい、お腹が減ってるから泣いているのかもしれないと訴えましたが、 母親なら母乳が出るはずだ。
ミルクに頼るともっと出なくなると義母が言ってたからダメだと反対されました。
せめて3時間だけでも良いから寝かせて欲しいとお願いしました。
ようやく寝れると思ったのに、10分ごとに夫が起こしに来ます。
泣き止まないよ、何で泣いているんだろう?
私にも分からない、と言うと、元夫は、母親のくせに何で?と言いました。
母親なのに?母親のくせに?
お前、母性が無いんじゃないか?欠陥品じゃん、病院行きなよ。
この言葉を何度も何度も言われました。
冷静になった今なら分かります。夫は母親に、子育てに、夢を見ていました。
母乳は最初から当たり前に出るし、母親は子供のことを120%理解できている。
母親は生まれた瞬間から子どもが愛おしくて堪らず、子どもに何をされてもイライラしないのだと。
だから、子どもが泣いていても100%正しい対応をしてすぐに泣き止ませるし、
子どもの世話をしながら家事もちゃんと出来る。
だって母性があるから!
父親は母親に教えてもらいながら父性を養っていく。
だから、私がちゃんとできてないのに俺が出来るはずない。
私に問題がある、女のくせに母性が無いのか?と夫は言いました。
お前母親として何か足りてないんじゃない?
これが決定打となりました。
今までやって来たことは何だったんだろう。
碌に寝ることも食べることもできずに一日中お世話をしてきたのは私なのに、どうして?
息子を可愛いと思えなくなりました。
夫はわたしが息子を引き取ると当たり前に思っていたようですが、
あなたの言う通り私は母親失格なので、と親権を元夫に押し付けました
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
398: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)00:46:35 ID:t7M
以来一度も会っていません。
実は今、私にも結婚してます。
その人は男性不妊が原因のバツイチで、私が息子を捨てたことを知った上で一緒にいてくれてます。
もう私には息子を可愛がれる自信がありません。
息子は産まれたときから元夫にそっくりでした。
今も元夫に似ているのではないか…元夫似の子を可愛がれる気がしないのです。
元夫から離れた今、私は元夫のことを憎んでさえいます。
私が弱かったのは事実でしたが、
元夫の態度にも問題があったと今なら分かるからです。
けれど、私に捨てられ、夫からも捨てられようとしている息子を想うと、
心がざわついてしょうがない。
399: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)00:54:47 ID:Alz
引き取る気ないんだから、それっくらい抱えたら?
両親ともに生きてる上、親族だっているっぽいのに
誰一人引き取ろうとしない人ばっかりなんだから
そんなとこに行くより、施設行ったほうがいいだろう
両親ともに生きてる上、親族だっているっぽいのに
誰一人引き取ろうとしない人ばっかりなんだから
そんなとこに行くより、施設行ったほうがいいだろう
400: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)03:45:41 ID:zJc
> 元夫から再婚するので子を引き取るように
無責任すぎwww
無責任すぎwww
401: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)04:36:07 ID:1F8
元旦那最低ですね。自分が育児に協力してないのに元妻を非難する資格はない。
初めから完璧な母親なんていないよ。
初めから完璧な母親なんていないよ。
402: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)06:30:53 ID:AEu
>>397
元夫、最低すぎる!!
子供は引き取らなくていいよ。
引き取られても大事にされなかったら、子供本人だってツライだろうし。
元夫、最低すぎる!!
子供は引き取らなくていいよ。
引き取られても大事にされなかったら、子供本人だってツライだろうし。
403: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)10:35:23 ID:9cb
客観的にお互いがベターな状況であるのが1番
息子だって一緒に住んでも母親に憎まれたままじゃ辛すぎるから
引き取らないに一票
気になるならマイナスな気持ちが落ち着いてから考えればいい
ただ今の旦那には相談してもいいんじゃない?
そんなポンコツ元旦那が連絡とってきたのもヤバイし
息子だって一緒に住んでも母親に憎まれたままじゃ辛すぎるから
引き取らないに一票
気になるならマイナスな気持ちが落ち着いてから考えればいい
ただ今の旦那には相談してもいいんじゃない?
そんなポンコツ元旦那が連絡とってきたのもヤバイし
404: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)15:05:10 ID:MQC
優しい人でした、に続く文章から優しさを全く感じられないんだが…。
405: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)19:35:23 ID:Lsj
まぁでも親二人に押し付け合いされてる子供は本当に災難だね
いろいろ事情はあっても子供にしたら知ったこっちゃないし
そういう運命だと思うしかないけど
父親を責めてみても、お母さんも精神的に無理みたいだしどうにもできないね
いろいろ事情はあっても子供にしたら知ったこっちゃないし
そういう運命だと思うしかないけど
父親を責めてみても、お母さんも精神的に無理みたいだしどうにもできないね
406: 名無しさん@おーぷん 2017/09/30(土)20:17:19 ID:nyk
良心があるからこそ気にはなるんだろうけどね
とはいえ子どもにとっても
お母さんですよーでほぼ初めましての知らないオバサンオジサンの家に
渋々引き取られて肩身の狭い思いするよりはマシかもと思う
ただペットだと無責任なのも星の数いるけど逆に他人の里親とか探したりできるけど
人間の場合は存在に対しての責任がでかすぎて
夫婦で互いがに押し付け合い→結局放置になってしまうんだなーと思ったり
まあ正解は>>399だとは思うよ
その子にとって頼れる大人は血族じゃなくて他人なんだろう
とはいえ子どもにとっても
お母さんですよーでほぼ初めましての知らないオバサンオジサンの家に
渋々引き取られて肩身の狭い思いするよりはマシかもと思う
ただペットだと無責任なのも星の数いるけど逆に他人の里親とか探したりできるけど
人間の場合は存在に対しての責任がでかすぎて
夫婦で互いがに押し付け合い→結局放置になってしまうんだなーと思ったり
まあ正解は>>399だとは思うよ
その子にとって頼れる大人は血族じゃなくて他人なんだろう
407: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)00:54:34 ID:cjG
>息子は産まれたときから元夫にそっくりでした。
産まれた時は外見以外分からないでしょ、と思うけど。
とりあえず、母性云々は育てていく上で育まれていくものと思う。でもそれは一番身近にいる旦那さんあっての事だろうから、それを否定されたら崖っぷちにいる中の足下崩された心境なんだろうね……
だから、今は自分を押し殺しても引き取る必要ないんじゃない?
産まれた時は外見以外分からないでしょ、と思うけど。
とりあえず、母性云々は育てていく上で育まれていくものと思う。でもそれは一番身近にいる旦那さんあっての事だろうから、それを否定されたら崖っぷちにいる中の足下崩された心境なんだろうね……
だから、今は自分を押し殺しても引き取る必要ないんじゃない?
408: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)01:15:17 ID:s43
>>407
顔がそっくりだったって意味だと思ってたけど、そうじゃないの?
私なら、そんな元夫にそっくりな顔をした息子を愛情たっぷりに育てるとか無理…
顔がそっくりだったって意味だと思ってたけど、そうじゃないの?
私なら、そんな元夫にそっくりな顔をした息子を愛情たっぷりに育てるとか無理…
409: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)06:11:59 ID:fek
>>398
元夫に改めて思いの丈をぶつけてだから息子は引き取れない、と言えば良い
息子さんは何歳か知らないけど、元夫は今まで育てながら父性が持てず手放すのだから
育ててない私には母性は持てないと
そんな理屈通るのかわからないけどさ
誰か助言するとか病院に行くか、こっそりミルク飲ませることだって出来ただろうに
みんながみんな洗脳状態だったのだろうね
元夫に改めて思いの丈をぶつけてだから息子は引き取れない、と言えば良い
息子さんは何歳か知らないけど、元夫は今まで育てながら父性が持てず手放すのだから
育ててない私には母性は持てないと
そんな理屈通るのかわからないけどさ
誰か助言するとか病院に行くか、こっそりミルク飲ませることだって出来ただろうに
みんながみんな洗脳状態だったのだろうね
410: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)07:21:51 ID:8hd
赤ん坊いる苛立ちを八つ当たりする元旦那さんが悪いのはそうだけど、
旦那さんと離れた環境で子育てしたいって発想しなかったのも何だかなと思ってしまう
あと乳児時代は父似が多いらしい
旦那さんと離れた環境で子育てしたいって発想しなかったのも何だかなと思ってしまう
あと乳児時代は父似が多いらしい
412: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)09:06:15 ID:FMK
>>410
寝ない子育児した事あるのかい?
初めての育児で睡眠不足って恐ろしいほど思考力を奪うよ
寝ようと思っても泣き声で必ず覚醒しちゃうし
目の前の子供を泣き止ませる事しか頭になくなる
相談者さんは育児って形のモラハラ受けてたんだから仕方ないと思う
寝ない子育児した事あるのかい?
初めての育児で睡眠不足って恐ろしいほど思考力を奪うよ
寝ようと思っても泣き声で必ず覚醒しちゃうし
目の前の子供を泣き止ませる事しか頭になくなる
相談者さんは育児って形のモラハラ受けてたんだから仕方ないと思う
411: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)09:02:10 ID:FMK
>>398
頑張った末にダメだと結果が出てるでしょ?
と言えばいい
子供と親の信頼関係は産まれた瞬間に繋がるものじゃないよ
それなら養護施設に入れられ里親に引き取られた子は産んだ母と繋がってるの?んな事ない
育てる中で信頼関係を築くのを放棄させられた貴女が放棄した元旦那の尻拭いする必要ない
どうしても気になるなら施設に入るかわからないけど入った後に見に行く事だってできる
引き取れば成人まで面倒を見る責任と義務が生じるから
頑張った末にダメだと結果が出てるでしょ?
と言えばいい
子供と親の信頼関係は産まれた瞬間に繋がるものじゃないよ
それなら養護施設に入れられ里親に引き取られた子は産んだ母と繋がってるの?んな事ない
育てる中で信頼関係を築くのを放棄させられた貴女が放棄した元旦那の尻拭いする必要ない
どうしても気になるなら施設に入るかわからないけど入った後に見に行く事だってできる
引き取れば成人まで面倒を見る責任と義務が生じるから
413: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)09:30:11 ID:kuW
寝不足で初めての子育てにある種の洗脳状態だったからねぇ
もちろん報告者にも親としての責はあるのよ、でもそれ以上にミルクを許さない子育てを強いて
寝不足でフラフラの母親に母乳が出ないことすら責めた旦那は
報告者も言ってるけど妻子供に向き合わず彼女らに聖母子みたいなイメージのみ求めたんだろうなと思う
そして離婚したあと、母子のセットという枠組がなくなり旦那にとって子どもは自分の理想を作ってくれるものでははなくなったから
昔も今も捨てるのに躊躇ないのだろう
もちろん報告者にも親としての責はあるのよ、でもそれ以上にミルクを許さない子育てを強いて
寝不足でフラフラの母親に母乳が出ないことすら責めた旦那は
報告者も言ってるけど妻子供に向き合わず彼女らに聖母子みたいなイメージのみ求めたんだろうなと思う
そして離婚したあと、母子のセットという枠組がなくなり旦那にとって子どもは自分の理想を作ってくれるものでははなくなったから
昔も今も捨てるのに躊躇ないのだろう
426: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)13:42:55 ID:7K8
以前養育費のみを支払って何年も会っていませんでしたが、元夫から再婚するので子を引き取るようにと連絡があったものです。
今夫にも相談しましたが「君の話を聞いた時からもしかしたら引き取る事があるかもとは覚悟はしていたので好きにしたらいい。
でも正直無理に引き取らなくてもいいと思う」と言われました。
元夫は私が本当に再婚していたとは思っておらず(よくわかりませんが気を引く為に嘘をついたと思っていたらしい?)
子供を引き取らなかった事を後悔して日々を過ごしていると勝手に思っていたようです。
だから引き取る話がくれば飛びついて引き取るものだと。
今まで子育ての主に担っていた元義母が高齢の為に介護も必要になり男の子なので力もあり体がもたないらしいです。
おそらく自我も現れてきて可愛い時期も過ぎたのでしょう。
再婚して世帯をもつなら子供を引き取ってもらえないか?と元義母から元夫に要請があり
既に休みにちょっこと父親顔していただけの
独身男の気分で恋愛をしていた元旦那は今の婚約者(初婚?)にはバツがついている話をしていただけで子供がいる事は隠していたようです。
理由は「おかんが見てくれてる」「子持ちなんて言ったら捨てられるだろ」いまさらだけどなんでこんな男と結婚したのか分からない。
写真も貰いましたがブレてよく見にくいですがやはり元旦那似。
元旦那方の親戚ぐらいの認識しかありません。
強めにお断りをしましたが食い下がってきたので情けないですが今旦那に変わって貰ったら「本当に男がいるのか」「施設に入れるからな!」と捨て台詞を吐いてブチ切りしたようです。
皆さんのご意見のおかげで踏ん切りがつきました。さようなら
今夫にも相談しましたが「君の話を聞いた時からもしかしたら引き取る事があるかもとは覚悟はしていたので好きにしたらいい。
でも正直無理に引き取らなくてもいいと思う」と言われました。
元夫は私が本当に再婚していたとは思っておらず(よくわかりませんが気を引く為に嘘をついたと思っていたらしい?)
子供を引き取らなかった事を後悔して日々を過ごしていると勝手に思っていたようです。
だから引き取る話がくれば飛びついて引き取るものだと。
今まで子育ての主に担っていた元義母が高齢の為に介護も必要になり男の子なので力もあり体がもたないらしいです。
おそらく自我も現れてきて可愛い時期も過ぎたのでしょう。
再婚して世帯をもつなら子供を引き取ってもらえないか?と元義母から元夫に要請があり
既に休みにちょっこと父親顔していただけの
独身男の気分で恋愛をしていた元旦那は今の婚約者(初婚?)にはバツがついている話をしていただけで子供がいる事は隠していたようです。
理由は「おかんが見てくれてる」「子持ちなんて言ったら捨てられるだろ」いまさらだけどなんでこんな男と結婚したのか分からない。
写真も貰いましたがブレてよく見にくいですがやはり元旦那似。
元旦那方の親戚ぐらいの認識しかありません。
強めにお断りをしましたが食い下がってきたので情けないですが今旦那に変わって貰ったら「本当に男がいるのか」「施設に入れるからな!」と捨て台詞を吐いてブチ切りしたようです。
皆さんのご意見のおかげで踏ん切りがつきました。さようなら
427: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)13:52:40 ID:aPT
どちらが引き取ったら子供が幸せになるかよく考えたらいい。
428: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)15:23:13 ID:iCV
どちらが引き取っても幸せにならないような。
429: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)15:53:08 ID:TjS
何が幸せかわかんないし、いっそ親がいないほうが楽かも
相続権はあるから遺産も入るわけだし
相続権はあるから遺産も入るわけだし
430: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)18:32:42 ID:8zY
だって引き取りたくないんだから仕方ないよ
原因を作った元旦那が最後まで責任とれば良いのにクズ野郎だからな
子供は可哀想かも知れんけど、世の中綺麗事だけじゃないしねー
原因を作った元旦那が最後まで責任とれば良いのにクズ野郎だからな
子供は可哀想かも知れんけど、世の中綺麗事だけじゃないしねー
431: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)19:07:07 ID:gKL
小学生になってるのかな
もっと小さければね
今の夫とは子が望めないんだから養育費たっぷりもらって、とか思うけど
子を愛せなければどうしようもない
もっと小さければね
今の夫とは子が望めないんだから養育費たっぷりもらって、とか思うけど
子を愛せなければどうしようもない
元スレ:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12 http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1503260826/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
こぶ付きだって事は結婚する時に戸籍を取り寄せたらバレちゃうのにな。
頭悪いからそんなん考えた事もないだろ
その頭悪いのに騙されて結婚決めた女もいずれ元夫の本性が見えたらこの人のように知恵を付けて離れるよ
無責任な男と女ってだけの話。
この元旦那はクソだけど、この報告者もクソだよ。
なーんか被害者面して言い訳しまくってるけれど、お前が闘うべき時に闘わなかった結果、子供の命をもてあそぶことになっただけだろうが。
報告者が今旦那と幸せになる?ないわー
糞と結婚した今旦那もクソだね。
育てられる人が1人でもいるなら
そんな簡単に施設になんか入れられないよなぁ。
※3,4
ハイハイ、聖母信仰、聖母信仰…お前らも元旦那と一緒だねw
せっかく男が親権を貰ったと言うのに、こんな風に投げ捨てる
男の多いことよ…正に男の敵は男だな!
元夫似で祖母に母親の悪口言われて甘やかされて三文安に育ってそうだし
絶対に引取るとか無理
結婚考えてる元夫彼女が、事実を知って逃げてくれることを祈る