今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

ウチの息子は高校1年で普段は普通に会話してるけど、たまにスイッチが入ったように不機嫌になる。話しかけても「うん」だけとか・・・

555: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 12:58:41.04 ID:0iuIN7Yc.net
ウチの息子は高校1年。普段は普通に会話してる。
でも、たまにスイッチが入ったように『不機嫌になる』。話しかけても『うん』だけとか。

こちらからしたら『何か嫌なことあった?』『友達とケンカしたとか?』『私何もしてないよね?それとも気付かないうちに何かしちゃった?』って思う。

こういうのあるのはうちの子だけ?
こういう時はどうしたらいいの?

父親に対しても私に対しても同じです。

556: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 13:16:10.46 ID:3lw5s3p6.net
3行目、思うだけで本人には聞かないのか
どうしたらいいのってそのまま思ってる事を聞けばいいのでは

557: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 13:33:22.02 ID:M4byZL4r.net
>>556
ありがとう。何回か『どうしたの?』『何かあった?』『話してよ』と言ったことあるんだけど『そういうのウザいよ』『なんでもないから』と軽く切れられました。

558: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 13:48:34.44 ID:sFe87Mcr.net
>>555
特に何かあった訳でもない、聞かれても説明出来ないし、でもいつまでも子どもじゃないんだよって、ごく普通の思春期って感じ
うちは反発しない反抗期の子がそんな感じ

559: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 15:15:55.83 ID:djbXzqcw.net
>>555
思春期だしそんなもんでは
本人にも理由なんてわからないだろうし
あまりにも無礼なとき以外はほっとくに限るよ

560: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 15:42:59.52 ID:rDQWstdZ.net
親としてやるべきことを普通にやって、普通に接するしかないよ。あれこれ言ってもウザって思われるだけ。

562: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 18:40:25.50 ID:0iuIN7Yc.net
>>555>>557です。

>>558さんありがとうございます。やはり思春期の男の子なんてそんなもんですかね。確かに何かあったわけでは無くただ単に部活で疲れてるとか、寝不足とかもありますもんね。

>>559さんありがとうございます。基本、放置がベストみたいですね。年齢的に無意味に親のことがウザいのも分かります、自分もそういう時期ありましたからね。でもなんか寂しくて。

>>560さんありがとうございます。
はい、放置してあまり文句も言わないようにします。
この前旦那に『ほっとけ、何かどうしても怒らなきゃいけない時以外は放置。言うだけ逆効果。親のありがたみがわかるまでたぶん変わらないよ。でも見捨てるなよ』と言われましたが私的には納得できなくて。

561: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 18:35:40.40 ID:a0YwS2iO.net
うちの高3息子もよくあるし私自身もあるよ イライラモード
急ぎの用件がない限り最低限しか話しかけない 無駄に話しかけられるとイライラが倍増するわ私の場合
ホルモンとかのせいだろうから よっぽどじゃない限り放置でいいのでは

563: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 18:43:14.91 ID:0iuIN7Yc.net
>>555>>557です。

>>561さんありがとうございます。

そうなんです。話しかけられる事自体が嫌みたいで。
最近は私も旦那も『ご飯だよ』『風呂入れ』くらいしか会話してません。晩御飯の時『高校どうだ?』と話しかけても『別に普通』とか。

564: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 18:43:57.24 ID:wWXQP5N9.net
構い過ぎではないだろうか。

574: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:19:50.38 ID:A6LRmlP6.net
>>555>>557です。

>>564さん返事遅くなりました。ありがとうございます。

確かに『構い過ぎかも?』です。息子の部屋に入ろうとすると、息子に『何の用?!』と言われてしまいます。
『部活はどうだった?』『何時に家に帰ってきたの?』『明日は部活何時から?』と話しかけてしまいます。

565: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 18:44:19.70 ID:sFe87Mcr.net
>>562
さすが男同士、旦那さん良いお父さんですね

うちは旦那が出た途端に乱闘が始まる
本当にやめて欲しい

575: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:22:05.51 ID:A6LRmlP6.net
>>555>>557

>>565さん返事遅くなりました。

ウチの旦那も最初は『てめぇ、なんだその態度は?親に話しかけられたらこっちを見ろよ!』などと怒鳴ったりしてました。でもある日『今はそっとしとくのが一番』と私に言ってきました。

え?乱闘?そんなにすごいんですか???

566: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 18:49:51.28 ID:/9VJPnAT.net
親を信頼して甘えてるところがあるからイライラをぶつけたり出来るのよね
家に居るときまで常に緊張感持って無理に愛想振りまくことないし、そんな子がいたらその方が心配よ

567: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 22:19:35.53 ID:GDHVTM8W.net
同意。
家でぐらい不機嫌になったっていいんじゃない?って思うわ。
学校で何かあった?友達と喧嘩した?母のせい?理由を聞いてどうしたいのか。
「いつも機嫌のいい状態の息子でいてね」ってこと?

576: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:24:23.45 ID:A6LRmlP6.net
>>555>>557です。

>>566>>567さんありがとうございます。

確かにそれはあるかもしれませんね。部活や授業で疲れてますからね。

568: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 23:09:58.51 ID:/z4fSjGf.net
最後の一行の意地悪さw

569: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 09:42:56.74 ID:qJEQiJTR.net
『私何もしてないよね?それとも気付かないうちに何かしちゃった?』
彼氏が不機嫌になるたびにこういうことをいう子、いたよな~。
親が子に対してこのスタンスは正直、子もしんどいだろうに。
そもそもこのセリフは「私は間違ってないよね?私悪くないよね?」が透けてみえる。

570: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 12:34:55.56 ID:CsZpn5m1.net
まぁ息子ラブなんでしょ。
家ではニコニコしていてほしいって思うから、そうでない状態だと、なんか解決しなきゃと思うのかな。
うちは娘だから、そこまでの気持ちは分からないけど。

578: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:33:39.24 ID:A6LRmlP6.net
>>555>>557です。

>>569>>570さんありがとうございます。

確かに『不機嫌だと解決しなきゃ』『きっと何かあったんだ』『普通じゃないな』と思って『理由を知りたくなります』。『きっと不機嫌には理由があるはず、私が悪いのかも?』とか思うこともあります。

571: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 18:29:43.26 ID:E57iVZFp.net
みんな厳しいね。言い出したの私だけどさ。
自分も頭の中では構ってしまうよ。
でも口にはしない。一周まわって黙っている。
子供だって一人の人間だから、色々もまれて今考えないと独り立ちしないな、って。いつかは一人で世にでなきゃならない訳で。
転んでいるのを見守るのが親だと思う。

572: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 12:42:14.85 ID:JTquuiY4.net
不機嫌や鬱ぎ込みが短期で終わったらいいけど
長引くようだったら見過ごさない

579: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:35:31.72 ID:A6LRmlP6.net
>>555>>557です。

>>572さん。最近では『不機嫌が当たり前』な感じですよ?だから旦那も『今は放置がベスト。いつかわかるよ。』となりました。

573: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 14:58:22.84 ID://Y63/r1.net
大学生と高校生の子供2人いるけどそんなもんだよ。
淋しい!耐えられない!と思っても最初だけでそれが普通になってくるよ。
たまに話してくれると「あ、今日は機嫌がいいんだな~」「何か買ってもらいたい物があるんだろうな~」って時。
そしてそんな時は予算オーバーでも無理して買ってあげちゃうけどね…

582: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:39:28.17 ID:A6LRmlP6.net
>>573さん

>>555>>557です。

やはりこれくらいの年齢の子供はこんなもんでしょうか?
ご飯とお風呂以外は部屋から殆ど出てきません。

581: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:37:39.08 ID:A6LRmlP6.net
>>555>>557です。

>>573さんありがとうございます。

やはり寂しいのは同じですね。旦那も寂しいと言ってます。『でもそんなこと言って気にしてばかり居ても仕方ない。子供なんて気にせず出かけたりすればいいんだよ』
と言ってます。

577: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:27:29.44 ID:Cucs1SwS.net
全員に個別レス返さなくてもいいのよ
息子の気持ちがよくわかるわ

580: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:35:42.65 ID:EXmttdkg.net
>>577
同意

583: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 20:40:42.29 ID:A6LRmlP6.net
すいません2ch初心者なので。。。

584: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 21:10:35.01 ID:5jupjr3A.net
うちは娘だけど、基本スタンスは「下宿屋のおかみ」だわw
ご飯の支度の都合があるから最低限、帰宅時間やスケジュールを聞いて
したい話があるなら受け答えする
それで別に寂しいとは思わないけどなあ

586: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/08/03(木) 23:06:28.06 ID:RZiV9Cxg.net
>>584
同じだな
たまに遅くまで話し込むこともあるけど

元スレ:■高校生の保護者■ Part.2 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492435358/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 構ってチャン過ぎてウザいんだろうね
    息子にべったり過ぎる
    専業主婦で暇なんじゃないの?
    世界が旦那と子供だけで終わってるから子供に構いすぎることは多いから
    子離れして働くか趣味を作るかしたほうがいいだろうね
    このままだと息子が結婚したら息子夫婦にべったりして逃げられるかも

  2. 一人っ子と専業主婦なんかね。
    子供はやがて独立するんだし、悪い仲間とつるんでるとかじゃないなら放っとけばいいのに。
    そんなことより旦那大事にしてやれや。
    このままだと息子が結婚したらクソトメまっしぐらだな。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。