今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

10年ぐらい前からずっとムカつく同級生がいる。社会人になってからも要領よく生きてるらしく聞きたくないのに共通の友人から情報が入ってくる

305: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 11:56:27.19 ID:eXL2qGR/.net
長い愚痴になると思います。
10年ぐらい前からずっとムカつく同級生がいる。
中高と一緒だった奴なんだけど、中学の時ペアで全国大会行った時からムカついてた。
Aは部活も何もしてないのに、日々の練習とかには全く来なかった。
先生はあいつは仕事を与えれば確実にすぐする奴だからっていって練習に来いとも言ってくれない。
直接言ったら、分かった分かったと言いつつ来なかった。
そのくせAは数回来ただけで手伝ってくれてた先輩たちと仲良くなってて、私が好きだった先輩と付き合い出した。
全国大会の日に口喧嘩で泣かされた。
高校の時に、Aは頭のいいクラスから外れた。勉強はからっきしのくせに、学級委員とか生徒会とかしてて内申狙いかよってバカにしてた。でも遅刻とか無断欠席とか月に5回はしてた。
そんな状態なのに、マイナー運動部に途中入部して、全国大会にでてベスト8になってた。
生徒会も部活も遅刻欠席でみんなに迷惑かけてた筈なのに、そういうキャラだからって感じで許されてた。
進学希望だったAが3年の時に突然就職希望になって、成績悪いのに遊んでるからだザマァwと思ってた。
私はずっと就職希望で何度も模試とか受けてたから、そんな急に受かるかよと思ってたのにAが受けた試験は全部受かってた。
バカだからか倍率高い事務系を蹴って公安系に行った。
私が行きたかったとこもあっさり蹴ったのがムカついた。
他にも細々ムカつく思い出がある。
Aは社会人になってからも要領よく生きてるらしい。
見たくも聞きたくもないのに共通の友人が多いから自然と情報が入ってくる。
Aのために友人たちと会わないのもムカつくから、そのまま我慢して聞いてるけど本当イラつく。
なんであんなテキトーに思いつきで生きてるやつが私より楽しい人生歩んでるの

308: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 12:12:31.04 ID:RaGHIvWw.net
>>305
映画みたいでワロタ
ソイツ運動神経良いイケメンなの?

311: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 12:47:33.26 ID:Uu5OJrl8.net
>>305
それ俗に言う天才というやつなのでは
凡人と天才では次元が違うんだよね
真面目にやってる人が報われないなんてよくある話
どこかで割り切らないとずーっとAに囚われて生きづらくなるよ
一回Aと面と向かって話してみるのもいいんじゃない

315: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 13:07:23.45 ID:fRnBotN/.net
>>305
あなた、その人がすごい羨ましいんだね。
いつまでもその感情もってんのしんどくない?
割り切れないから愚痴ってんだろうけど
10年前からとか執着つよすぎて理解できんところもあるわ。

323: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 13:49:07.07 ID:7ABmprmv.net
>>305
すっごいよくわかるわ。
郵便局勤めてた時、そういう子がいた。
窓口が3つあるんだけど、何故か私がいつも
1番忙しい真ん中に入れられ、その子は
上司や先輩と後ろでペチャクチャ。

窓口にいる時間が少ないのだから、 当然
ミスも少ない。
あまりにもムカついて、出てこいや~!みたいな気持ちで「いらっしゃいませ」と言ったら、
愛想が良くないみたいなクレームが来て、
一緒にペチャクチャお喋りしてた先輩には、
お喋りしてるのも良くないかも知れないけど、
優しく言ってあげるべき、みたいな事を言われた。
いや、お前が窓行けと注意する立場だろうがアホか。私が同じ事をしてたら、絶対に
私には優しく言うなんて事無い癖によ。

彼女より仕事は知っていたし、していたけど、ホントに要領がよく、目だって評価される
事はサクサクやってた。
あとわからない事も「念のための確認なんですが~」と訊いてきて、私には彼女がそれを
ホントは知らないとわかるけど、他の人は
「確認してるだけ」と思って彼女がそれを
知らないと気づかない。

そういう人が好きじゃないって言っちゃうと、
こっちが悪者にされるしね。
すごいよくわかるわ。

325: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 14:19:22.29 ID:Leo2rshL.net
>>323
その人とAのケースは違うだろ?
その人は仕事出来ない努力しないのにコミュ力で乗り切る人、Aは一見努力しないし素行もあまり良くないが結果を出す天才型
その違いがわからん位だから職場で評価されないのも仕方ないな

327: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 14:29:09.95 ID:FbrKNKs7.net
>>325
同意。
コミュ力と天才型とは全然違うわな

いちいちムカついてたらきりないと思うよ。
人は人じゃんって割り切るしかない
同じように先輩に接して貰いたいとか思うなら
コミュ力磨きなられ

328: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 14:36:40.77 ID:7ABmprmv.net
>>325
いや、違くない。
努力以上に評価されてるというのは
結果出してるに等しいと思う。
違う業務の担当任されたりとかもあったし、
それはコミュニケーションで乗り切るのも
含まれてるけど、結果出したという事に
等しいと思う。

といか、そんな突っかかってくるなんて
貴方自分に心当たりでもあるの?

330: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 14:41:41.88 ID:oJEsRs0i.net
>>325
>>327
要領の良さという意味ではAと同じでしょ。
コミュニケーション力も、要領の良さに
含まれると思うし。
Aが先生や先輩から、そういった扱いを
受けられたのは、コミュニケーション力と
要領の良さがあるからでしょ。

331: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 14:58:09.59 ID:O7Y5nSjm.net
>>328
突っかかってきてるのはどっちだよ
まああなたと>>305には卑屈極まりないという共通点があるから同じケースと言えるかもね

332: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:10:54.37 ID:Btph0dkL.net
>>331
突っかかって来てるのは貴方でしょ。
そんなんだから~評価されないってレスが
突っかかってないと思ってるなんて、
いい性格してるね。
コミュニケーション力と天才型とで、
違うタイプだと思うという意見はアリだな、
絶対に違うだろ!違いがわからないなんてバカ!
が突っかかってないんだったら、何なんだよ、
コーヒーの、CMか?

333: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:19:54.29 ID:oJEsRs0i.net
はげどう。

コミュニケーションで乗り切るタイプと
天才型とは違うっていうのは、>>325
個人的見解なのに、「その違いがわからないなんてpgr」すれば、荒れる原因になる。
前半だけ書けばいいのに、何で>>305に対してもそうだけど、わざわざ個人攻撃するような
事を書くんだろ。

334: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:20:18.76 ID:eXL2qGR/.net
>>305です。
Aは女。顔は中の上ぐらい。
万人ウケが良いわけじゃなくて、1つ上の学年からはめちゃくちゃ嫌われてた。
球技大会で揉めてから、ずっとバチバチでSNS晒されたりしたのに謝りもしなかったらしい。
自己中でヘラヘラしてて授業中爆睡してたりするのに、なんだかんだ先生も友達もAは良い奴みたいになってる。
思い返せば中学の時の練習だって、私はあんまり褒められたりしなかったけどAが軽く作ったプレゼンの資料はずっと褒められてた。
本人に言いたいことを軽く言ったこともあるけど、別に好きな人は狙って盗ったわけじゃない、大会結果とかは運が良かったからじゃない?、私は周りに恵まれてるよねーってだけで終わった。
言われてる通り、Aがめちゃくちゃ羨ましい。
本当要領がいいとしか言えない。
10年もAのことを妬んでるのがおかしいのは分かってるけど、ふとした瞬間に黒い感情が出て来てしまう。

335: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:24:11.84 ID:qQ7JiHLk.net
>>334
10年引きずるのはおかしい、っていうけど
未消化なら10年くらい引きずることってあるよ
その後は薄まっていくから、焦って忘れようとしなくても大丈夫

336: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:26:23.38 ID:wd7RH5n4.net
>>305
試験の勉強は家で努力してたかもよ
Aに嫉妬にしか見えない

337: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:28:46.16 ID:T8jZmWzk.net
要領よく出来る人は、抜くところ知ってたりするから楽してるって見えるよね。
実際そうかもしれんが。
でも全員が楽してるかといえばそうじゃないと思うし。

338: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:30:59.48 ID:7A/yCvCD.net
>>334
普通にある感情だと思うよ。
出来た人間はそういう妬みや嫉妬の感情
持たないかも知れないけど、そんな出来た
人間はがかりじゃないしね。
リアルでAの話したら、「Aも陰で努力してるんだよー」「人知れず努力してるんだよー」で終わらせれそう。

運が良かった、周りに恵まれてる~か
完璧だね。

340: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:35:00.24 ID:wd7RH5n4.net
>>334
Aっぽく適当に思いつきでヘラヘラしてみれば?
それでまわりがAと同じ扱いしてくれなかったら人徳の差かなぁ?

341: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:41:07.35 ID:eXL2qGR/.net
部活は多少努力してたかもしれないけど、地味な筋トレランニングは殆どしなかったらしい。
途中入部で入った時から先輩って立場だから下っ端作業もしてなかったって言ってたし。
就職試験は、週2で夜1時間ぐらいってAは言ってた。
部活で帰り遅いし、帰ってもゲームとか漫画三昧だったみたいだし。部活後も一緒に遊び歩いてた子に聞いたから間違いない。
言われてる通り天才って呼ばれる人種なんだと思う。
アラを探せばあるけど、つついても痛くもかゆくもないみたいでヘラヘラしてる。

誰にも言い出せなかったからココで聞いてもらえて良かったです。

342: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:41:12.61 ID:T8jZmWzk.net
>>334
いま直接的にAと関わりがないのなら
周りの友達からの情報を断つほかないのでわ

他の友達はあなたとAの関係しってたりするの?

347: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:51:43.77 ID:eXL2qGR/.net
>>342
情報は断ちたいんですが、リツイートやタグ付けでどうしても目に入ってしまいます。
周りの友達は、私がAと仲良くないのは知ってますがそれだけです。

343: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:41:37.76 ID:kw6gePRY.net
>>339
嫌だ、卑屈だから謝られても許せない。
仕事は出来ると評価して貰えた事もあるが、
要領の良さも仕事出来るという評価に影響
するなら、そうだね、出来ないかもね。
要領の良い人が羨ましいねは!>>305と同じ。

348: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:57:51.58 ID:T8jZmWzk.net
>>347
全部辞めれば情報入って来ないけど
そうもいかないよね。

友達に私の前ではAを出さないでとかいったら
めんどくさい認定されるから言えないしね

SNSとかよくわからんのだけど
非表示設定とかできないもんなん?

349: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 15:57:58.96 ID:/UUgTLCU.net
自分は仕事出来ると自己評価がやけに高く、
ヤツは出来ない(キリッって人いたけど、
人に仕事押し付けるのが上手なだけで、
自己評価の高い人間は、決して本人が
思ってるほど仕事は出来てない。

350: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 16:03:19.15 ID:wd7RH5n4.net
Aは逆に要領悪いし勝手に嫉妬してなにこの人って感じなのがまた305の癪にさわるんだろうね

378: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 21:42:18.38 ID:EYdiop12.net
>>334
Aは所詮他人だからこれからの長い人生離れ離れでも過ごせる
全然関係ない職場で接点のない配偶者と遠い土地で過ごそうと思えば過ごせる
そういう人が定年まで同じ職場とか、兄弟姉妹でそもそも縁切るしか逃げられないとかだと悲惨だよ
これからどんどん昔の同級生との接点なんて減るし
そのうち人生に関係のない人として生きていけるようになる
少なくとも周りの人から見たらあなたとその人の接点なんてあるかないかわからなくなる
自分さえ比べなければ他人が2人を比べることなんてなくなる

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part332 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1506668544/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. お前が思い通りにならない人生と現状なのはお前が今までやってきたことの結果の積み重ねに過ぎない。
    お前の現状は彼女のせいじゃねーよ。
    そうやって「あいつが悪い、こいつが悪い」と責任転嫁するような人間だから現状があるんだろうよ。
    哀れだな。

  2. そもそも頑張れば万人に結果が付いてくるなんて幻想ですから
    社会人なら嫌ってほど見るだろうに

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。