今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

新婚の友人女が料理嫌いで全く家事をやらない。共働きなので仕方ないし家事分担も当然だと思うし疲れて帰ってきて面倒なのも分かるけど

218: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 14:40:32.41 ID:JizQLLX4.net
新婚の友人(女)が、料理嫌いで全く家事をやらないことにスレタイ
共働きなのでやらないこと自体は仕方ないと思う
家事分担も当然だと思うし、疲れて帰ってきて料理が面倒なのも私も働いてるから分かる
けど、はなからやる気ないのはどうなんだろうと
旦那は毎日遅く帰ってきてカップラーメンだそう
友人はもともと少食で食にもあまり興味ないため、「食べたきゃ外食するかなんか買ってくればいいじゃん。私カップラーメンで充分だし。お昼節約したいっていうからお弁当つくったら、やっぱり外食でいいって言われたし」と言っている
その時のお弁当は白飯と冷凍唐揚げのみだったそう
いくら共働きとはいえ、結婚してるんだからある程度は我慢してでも家事やるべきだと思うんだけどな

219: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 14:44:12.68 ID:J7v4/e9h.net
甲斐性なしなのに結婚した旦那が悪い。離婚しろ離婚w

220: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 14:46:40.61 ID:zlOzAkYi.net
>>218
その友人夫婦、なんのために結婚したんだろ
子どもが欲しいならそんな食生活はだめだし、子どもを作らなくても生活習慣病で長生きできなさそうだし

221: 218 2017/10/11(水) 15:03:30.88 ID:JizQLLX4.net
追記
旦那も友人も稼ぎはいいです
世帯収入うちの3倍くらいw
うちは本当に節約しないと生活厳しいから、疲れてても手抜きでも自炊
でも、友人宅は特に切羽詰まってないから、節約して自炊して欲しいと旦那に言われてもやる気がでないんだと思う
節約は今後の生活(一軒家買うとか旅行とか)のため
子供も嫌いなので産む予定はなし
本当に何のために結婚したんだろうと思う
もちろん好きで一緒にいたいからなんだろうけどさ
これは私個人の考え方だから押し付けるつもりはないけど、やっぱり共働きとはいえ、基本女が家事をやるべきかなぁと
旦那がそれをサポートしてくれるのが理想で
勤務時間は二人ともフルタイムだけど、帰りは旦那の方が遅いわけで、疲れて帰ってきてカップラーメンはちょっと・・・
美味しいご飯あったら嬉しくて嫁に感謝でてくるもんじゃないのかな?
ちなみに、住むところも友人の希望優先で、
友人の通勤時間徒歩10分
旦那の通勤時間1時間半
んー・・・

222: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 15:35:42.31 ID:I/q7B8TN.net
そもそも自炊って節約目的でやるものかな?
自分がそうだから逆の相手は自炊しないと思ってる感じがする。
多分その人経済的にキツくても自炊しないと思う。
それこそ節約だけでいうならカップラーメンは自炊とどっこいだから。

223: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 15:53:38.00 ID:e1r3wScx.net
栄養面で心配するなら分かるけど、結婚したなら女が家事くらいするべきって事なら余計なお世話だしその考えに引く
世帯収入高いなら出来ない事は業者に頼んだりも出来るだろうし

225: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 17:24:14.26 ID:VC2WAsgj.net
>>218
旦那は自分の食事も弁当も作らんのかいっ!

226: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 17:50:46.43 ID:iJjy2oBj.net
>>223
同意
個人の考えといいつつ女性が家事をするのが当たり前って思い込みすぎててちょっと引く

友人も家事は女がやるべきと言ってたのに自分が体調崩して旦那が何もしないと怒ってた
普段家事しない人が急に出来るわけないと思うんだけど
うちはどうか聞かれてたまにご飯作って貰ったり体調悪ければお願いして家事してもらうよと言ったら「えーよく言えるね」と言われてお願いもしないでやって貰おうとしてたのか…と更に引いた

227: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 17:57:55.19 ID:uLimpUkn.net
共働きでも夫の方が収入が多いのであれば女が家事を率先して労わるべきだし
妻が子育てをしているなら夫が助けてあげるべき
子供も育てない仕事はしないか自分の趣味の範囲で稼いでるだけっていうなら料理もしないのは女としてというより人として終わってる

228: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 18:51:48.02 ID:5OtzBi30.net
通勤時間差分くらいは余分に家事してもいいんじゃない?

229: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 19:22:17.07 ID:cZtkZnlX.net
つうかさ、よそはよそなんだから。
人んちの家庭のやり方に何イラついてんのさ。

230: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 19:38:05.45 ID:E5IDLGAJ.net
>>229
それを言ってしまうとこのスレの存在意義がなw
他人のことについて語ることができなくなってしまう

231: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:03:02.48 ID:Cao4pHeK.net
>>223と同意見かな
元々何か馬鹿にしてるんじゃないかなって思ったわ

232: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:21:29.81 ID:m58eg3YX.net
>>221
口うるさい姑みたいだな

233: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:24:32.92 ID:JqiMwjIR.net
苦労してなさそうな友人が羨ましいんだろうね。
なんか生活に追われて余裕がないおばさんの妬みみたいでキモい。

234: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:49:02.11 ID:i0JD5C12.net
>>227
これはある程度わかる
わかるが仮に女性の方が収入良かったらこれが通用するのか疑問

235: 221 2017/10/11(水) 21:23:29.50 ID:dOHalFHv.net
ID変わったけど221です
自分の文章を改めて見てみて、みんなのレス読んでたら、確かに余計なお節介だなと思いました
女が家事をやるべきは言い過ぎました
友人は定時に帰って、しかも職場は近く
旦那は終電で1時間以上かけて帰宅
手料理食べたいというときくらい作ってあげたらいいのになー
もちろん二人の栄養面も心配で
後出しになるけど、生活費は旦那の給料
友人の給料はエステやブランド品
だからもやる
あ、羨ましいとかは本当に全然ないです

236: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:45:13.45 ID:JqiMwjIR.net
いやいや100パー嫉妬じゃんw

237: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:53:12.51 ID:L3/D5ACX.net
>>235
もやっているのは羨ましいという感情を認めたくなくて他の理由を探したいのに見つからないから

「羨ましい」と三回呟いて忘れてしまえ

238: 221 2017/10/11(水) 22:11:31.35 ID:dOHalFHv.net
えーそうなの?そう見えるのか?
それは私じゃなくて貴方方が羨ましいと思ってるからそう見えるのでは?
私にはどこに羨ましい要素があるのかも分からないんだが…
だって食生活貧しくて嫁も旦那も両方家事やらないなんて嫌じゃん

241: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 22:13:11.72 ID:pPuMtZAB.net
>>235
羨ましいとは違う引くわって気持ちはわかるよ
呆れるというかそれでいいの?的な
まぁ他人夫婦のことだし家事しろというのは余計なお世話だし家庭の事情やルールもあるし言わないが吉
お友達の場合は夫婦間の労りもなさそうな感じだから眉をひそめたくなるのもわかるが
でもその旦那がそれでいいなら良いんじゃない
いつか崩壊する時は崩壊するし

242: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 22:18:59.27 ID:Cao4pHeK.net
時々来る嫉妬おばさんか?でもあの人は若さにしか嫉妬してないからな
まあ悪いけど嫉妬丸出しだよ
でも嫉妬するのは別に悪いことじゃないし恥ずかしいことじゃないんだよ
嫉妬でしかないけどムカつく、と自分の感情まるっと受け入れた上で
愚痴を言えるようになるとだいぶ楽に生きられると思うぞ
あと自分の劣等感を刺激されているようだからその友達と関わるの辞めたほうがいい

243: 221 2017/10/11(水) 22:32:33.95 ID:dOHalFHv.net
何度もすみません
これで最後にする
劣等感もなければ嫉妬も全くない
これは断言できる
多分友人夫婦が高収入というところに嫉妬云々と言われるのだと思うが、
生活厳しいから節約とは書いたけど、貧乏ではない
年一回海外旅行行けるくらいの生活は出来てる
>>241に同意で、余計なお節介で私ごとやかく言うことではないですね
もちろん本人には言ってないですよ
ただ、引いたからここに書きたくなった

244: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 22:33:07.26 ID:L3/D5ACX.net
他の人の方が、というならまさにその通り
友人の描写の最後に毎回「だから羨ましい」ってつけても成立するぐらいその友人の立場は恵まれている
それなのに友人である221が羨ましいと感じないなら悟りの境地か価値観が狂っているかどちらか

246: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 22:46:07.98 ID:pPuMtZAB.net
>>244
それはさすがに人それぞれだと思うよ

245: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 22:37:04.19 ID:Cao4pHeK.net
言われてもないし補足も何も必要ない流れで
わざわざ221で補足したその行動が全てだと思う
実際は補足じゃなくてそここそが重要で苛立つポイントなんだろう
どっちにしても女が家事をすべきだとかいう考え方は
男女問わず今は他人に話すだけでも叩かれる時代だというのは理解したほうがいよい

247: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 22:54:20.42 ID:oomQNvYn.net
この流れで恵まれている立場の人を羨ましがらないのはおかしいというのには考えさせられた
たまに私のこと羨ましいでしょ嫉妬でしょ?みたいな人がいるけど、自分は恵まれてる立場だからら他の人は羨望の目で見るはずと思ってるのかな
逆に変に羨ましがらせてしまうからと過剰に謙遜する人もいたり
どっちも素晴らしいねいい事だねとは思っても、自分はその事にそこまで執着ない時に少し困る
ここはもっと羨ましがらないと失礼なのかなってなって演技した事は多々あるが
羨ましがらないと強がってるのねとなったりとめんどくさい

248: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 23:06:02.81 ID:ARwRShxg.net
羨ましくないならそこに重点を置かないと思うんだよね
誰も聞いてないのに世帯収入はうちの3倍!とかうちは貧乏だから手抜きでも自炊してる!とか
あとは我慢してでも女は家事をしないといけないって執拗に思ってそう
本当によその旦那を気遣ってるなら最初に>>235の内容がくるでしょ

250: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 23:28:29.03 ID:c+lg/Zel.net
職場近くて家事もしなくても旦那に愛されてて世帯収入も良くてずるい、って感じがするな
羨ましいというより、楽して恵まれててずるいって気持ちがあるんじゃない?
だから自分(女性)なのに家事もしないで…って自分と同じ土俵で比べて文句言ってるような文章に感じた
まー、よその家のこと言っても仕方ないしモヤモヤするなら距離置くしかないね

251: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 23:29:08.82 ID:9NDJYoBE.net
>>248
読み返してみたけど、そんな風にはとれなかったよ
絶対家事をしなきゃいけないなんてどこにも書いてない

252: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 23:30:02.90 ID:e/rempb/.net
>>248
自分主観で「思う」だけで221さんが明確に否定している221さん本人の気持ちを否定するのはキチガイだよ

253: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 23:34:34.11 ID:9NDJYoBE.net
収入の事や家事分担の話ってリアルでもネットでも絶対に揉めるよねw
レス見る限りだと、その友人夫婦が恵まれてるとは思わないけどな
収入に関してだけは恵まれてるけど、夫婦生活の精神的部分は恵まれてなさそう
上のレスにもあったけど、何のために結婚したんだ?って思ったw
すぐに嫉妬だってレスつくけど、嫉妬してるのはここのみんなじゃないの?

254: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 23:40:54.63 ID:KrDutj1P.net
>>248
あなたが収入ある人が羨ましいからと言ってみんなが同じ程度でそう思うわけではない

255: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 23:46:11.18 ID:ARwRShxg.net
>>251
いくら共働きとはいえ、結婚してるんだからある程度は我慢してでも家事やるべきだと思う
やっぱり共働きとはいえ、基本女が家事をやるべき
やるべき=必ずしなきゃいけないって事ではないの?
と言うか友人が家事をしないから引いたわけで、しなくて良いと思ってるなら尚更意味が分からなくなる

>>221の世帯収入がいくらか分からないから3倍って言われても嫉妬したくても出来ないよ

256: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 00:08:30.78 ID:AMOqY81b.net
よう分からんけど、
掃除洗濯料理何もやらないのなら共働きでもさすがに低く
たまにしかやらない程度なら放っておけとしか
レスだけでは分からん
旦那が作ってほしい時でも作らないみたいな描写はあるけど

257: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 00:24:59.85 ID:QOpwrF9w.net
子供いらない家庭もあるし夫婦のことは夫婦で決めるし
身体が心配だってんならまだわかるけど
嫉妬してると思われてもしゃーないと思う

258: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 01:29:16.15 ID:nCNTEARY.net
ま、余計なお世話の一言で済む話だな

259: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 02:21:45.34 ID:Cs6QSdCM.net
家事やらないのは普通に引くかな
結婚前はどうしてたんだろ
ひとり暮らしで食事は全部コンビニで何年も掃除したことないという人いたけどドン引きしたわ
それもその人の勝手といえばそれまでだけど、最低限の事もしてないってドン引き案件じゃね?

261: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 09:11:13.06 ID:m2OiB5h1.net
そういやこないだ休日に友人宅に遊びにいった時
基本激務の友人の旦那さんが洗濯もののアイロンがけしてたので
「いい旦那さんだね~」って友人に言ったら
「共働きなんだから当然でしょ、こっちは子育てしてるんだし」って帰されて
いやそうかもしれないけどもうちょっと感謝の気持ちを持った方が…と思ったのを思い出した

262: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 11:57:31.22 ID:TxFB9vCY.net
白米と冷凍唐揚げのお弁当
何がアカンのですか

263: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 12:31:30.29 ID:zQ/135rf.net
本当に白米と唐揚げの2品だけで彩り程度の野菜や漬物すらなく、さらに弁当自体のレパートリーもなく毎日それだったら、さすがに「もういい」っていいたくなるな。

264: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 12:34:56.34 ID:aqPXu0U+.net
うまく回ってるってことは周りが知らんだけで
「旦那くん一人でカップ麺食べてくれてえらいね優しいね!」
「嫁ちゃん女なのに稼いでくれてスゴいね格好良いね!」
ってやり取りが少なからずあるんじゃない?
>>216の奥さんはちょっとトゲありすぎじゃないかとは思うけど

266: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/12(木) 13:42:45.09 ID:CxHtcmGf.net
新婚→愛妻弁当憧れる!→弁当頼む→白米と唐揚げのみ
新婚→家に帰ったら美味しい料理と奥さんが待ってるはず!→カップラーメン
ちょっと可哀想だけど、
飯マズスレではよくある事w

元スレ:友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時50引目 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1504748164/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。