321: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 22:51:50.06 ID:FSp86CQa.net
思い出した
guで会計中、まだ歩けなかった息子をカートに乗せてたら、3.4歳くらいの男の子が息子のところへやって来た
息子の顔を触ったり体をつついたりしてて、チラチラ様子見ながら会計してたんだけどどんどんエスカレートして、息子を軽くだけど叩いたりしてたからその手を払いのけて「やめて」って凄くドスの効いた声で言ったらさーっと逃げてった
たぶん、支援センターや公園で似たような事か起こった時は、その時と同じようにすると思う
スレチすみません
guで会計中、まだ歩けなかった息子をカートに乗せてたら、3.4歳くらいの男の子が息子のところへやって来た
息子の顔を触ったり体をつついたりしてて、チラチラ様子見ながら会計してたんだけどどんどんエスカレートして、息子を軽くだけど叩いたりしてたからその手を払いのけて「やめて」って凄くドスの効いた声で言ったらさーっと逃げてった
たぶん、支援センターや公園で似たような事か起こった時は、その時と同じようにすると思う
スレチすみません
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
322: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 22:53:47.56 ID:7M/yNNXh.net
>>321
そろそろ逆の立場になることも考えなきゃねー。
そろそろ逆の立場になることも考えなきゃねー。
327: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 23:41:00.58 ID:FSp86CQa.net
>>322
おたくのお子さんは逆の立場になる可能性があるんですか?やばいですねぇ。ちゃんと、躾しないとね。気をつけてくださいね
おたくのお子さんは逆の立場になる可能性があるんですか?やばいですねぇ。ちゃんと、躾しないとね。気をつけてくださいね
323: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 23:01:08.79 ID:vUn8uhOZ.net
>>322
「やめなさい」って言うんじゃないの
デカい上の子いるからって先輩風うざいよ
「やめなさい」って言うんじゃないの
デカい上の子いるからって先輩風うざいよ
324: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 23:12:17.66 ID:2V66+uqD.net
>>321
クソ親だね気の毒に
クソ親だね気の毒に
326: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 23:39:27.86 ID:FSp86CQa.net
>>324
子供を放置してる方がクソ親だねー
子供を放置してる方がクソ親だねー
335: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 00:33:03.76 ID:kPvgd9+R.net
>>326
え、その放置してる親のことをクソって言ってるんだけど…?
え、その放置してる親のことをクソって言ってるんだけど…?
337: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 00:36:24.21 ID:ZgTNHVyj.net
>>335
勘違いすんまそん
勘違いすんまそん
342: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 01:25:43.48 ID:MNhK4Pmn.net
>>321
私も同じ対応取るわ。
児童館でも。
波風立たないことより、我が子を守る方が大事。
私も同じ対応取るわ。
児童館でも。
波風立たないことより、我が子を守る方が大事。
343: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 02:48:58.25 ID:Z24u4Agj.net
>>342
我が子を守ることも大切だけど、まだ3、4歳の子に対して、手を払いのけ凄くドスのきいた声で叱るのもヒステリックだよ
そうなる前に、お兄ちゃん遊んでくれているの?でもまだこの子小さいからね、叩くのはやめてねと
優しく諭すくらいできないのかなあと思った
支援センターや児童館で同じことしたらびっくりされると思う
そんな人見たことないよ
我が子を守ることも大切だけど、まだ3、4歳の子に対して、手を払いのけ凄くドスのきいた声で叱るのもヒステリックだよ
そうなる前に、お兄ちゃん遊んでくれているの?でもまだこの子小さいからね、叩くのはやめてねと
優しく諭すくらいできないのかなあと思った
支援センターや児童館で同じことしたらびっくりされると思う
そんな人見たことないよ
345: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 07:12:25.90 ID:ZgTNHVyj.net
>>343
1回2回叩かれて様子見てたけど、まだ続きそうでどんどんエスカレートしたからやめてと言って手を払いのけたんだよ。
支援センターでも同じことされても親が出てこなかった場合絶対にそうするわ。あなたはそうやって人の目を気にしてびっくりされないよう優しく対応しておきなよw自分の子に優しくしてない子供に優しく諭すするほど義理ないわw
1回2回叩かれて様子見てたけど、まだ続きそうでどんどんエスカレートしたからやめてと言って手を払いのけたんだよ。
支援センターでも同じことされても親が出てこなかった場合絶対にそうするわ。あなたはそうやって人の目を気にしてびっくりされないよう優しく対応しておきなよw自分の子に優しくしてない子供に優しく諭すするほど義理ないわw
346: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 07:13:02.41 ID:ZgTNHVyj.net
>>345
諭すほど
諭すほど
347: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 07:18:21.19 ID:udT5FyUb.net
>>345
ほんこれ
ほんこれ
348: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 07:22:24.95 ID:9rOULvbE.net
そもそも支援センターや児童館でそんな乱暴な子や放置してる親を見た事ないけど
手を払いのけて「やめて」って言っただけでヒステリックって
まだ小さいから叩くのやめて、って言うのもじゃあ同い年だったら叩いていいの?
ドスのきいた声で言うのが正解とも思えないけどそんなに非難されることかな
手を払いのけて「やめて」って言っただけでヒステリックって
まだ小さいから叩くのやめて、って言うのもじゃあ同い年だったら叩いていいの?
ドスのきいた声で言うのが正解とも思えないけどそんなに非難されることかな
351: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 07:40:57.53 ID:Wu96I6Em.net
>>343
ヒステリックどころかむしろ冷静な対処方法だと思う
低い声で短く毅然と用件を伝えるって、スタンダードな躾の方法だよね
むしろ正解だと思うんだけど
ヒステリックどころかむしろ冷静な対処方法だと思う
低い声で短く毅然と用件を伝えるって、スタンダードな躾の方法だよね
むしろ正解だと思うんだけど
352: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 07:55:04.61 ID:APBZtqVb.net
変に優しく対応すると放置親に子守り係として利用されてしまうだけだし
355: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:06:35.98 ID:QE4ge4ao.net
ドスのきいた声で「ええ加減にせえよ」(だっけ)の人思い出した
356: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:10:23.18 ID:LCM7PaDM.net
>>351
それだよね
よく、噛み癖のある我が子に対して低い声で叱るってのを聞くけど、そういうのイメージしたわ
>>343は叩くのはやめてね、でやめない子にはどう対処するんだろうね
それだよね
よく、噛み癖のある我が子に対して低い声で叱るってのを聞くけど、そういうのイメージしたわ
>>343は叩くのはやめてね、でやめない子にはどう対処するんだろうね
357: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:21:11.93 ID:2ixnXoxI.net
>>343
いや、我が子を守ることこそ大事でしょ
正直それ以上に大切なことなんてないくらい
それに叩かれて「遊んでくれているの?」って何のギャグ
明らかに遊んでないよ、意地悪してるんだよ!
いや、我が子を守ることこそ大事でしょ
正直それ以上に大切なことなんてないくらい
それに叩かれて「遊んでくれているの?」って何のギャグ
明らかに遊んでないよ、意地悪してるんだよ!
358: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:24:55.81 ID:0jJBc14e.net
優しく言うのも低い声出言うのもどっちでも良いと思うけどね
どう言う言い方しても響く子は響くし響かない子は響かない
相手がクソ親なら優しく言ってもクレーム言うだろうし
いろんな子いるからその時その時で対応考えなきゃいけないのが難しいとこだよね
話違うけどみんなやっぱりアンパンマン好きなんだね
別に禁止してるわけでもないし目に入れる機会多いはずなのにまったく興味もたないや
アニメキャラへの反応凄く薄い…
どう言う言い方しても響く子は響くし響かない子は響かない
相手がクソ親なら優しく言ってもクレーム言うだろうし
いろんな子いるからその時その時で対応考えなきゃいけないのが難しいとこだよね
話違うけどみんなやっぱりアンパンマン好きなんだね
別に禁止してるわけでもないし目に入れる機会多いはずなのにまったく興味もたないや
アニメキャラへの反応凄く薄い…
359: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:30:50.13 ID:MNhK4Pmn.net
>>357
それも、3歳4歳にもなったら「遊んでる」んじゃなくて悪意を持ってやってるって本人も自覚してるよね。
そんなガk…いやいやお子様に優しい声()で「遊んでくれてるの?」って助長させるだけだわ。
それも、3歳4歳にもなったら「遊んでる」んじゃなくて悪意を持ってやってるって本人も自覚してるよね。
そんなガk…いやいやお子様に優しい声()で「遊んでくれてるの?」って助長させるだけだわ。
360: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:36:00.87 ID:rymCdecC.net
支援センターなんかだと相手親子も地元だから、この先も園や学校なんかでつながり出てくるよね
ショッピングモールなんかの一期一会の場所ならドスきかせたりもするけど、支援センターなら優しくやめてねって言っておいて、効きそうにないならサクッと帰宅かな
で、要注意親子としてメンタルノートに記録し、姿見たらそれとなく避ける
ショッピングモールなんかの一期一会の場所ならドスきかせたりもするけど、支援センターなら優しくやめてねって言っておいて、効きそうにないならサクッと帰宅かな
で、要注意親子としてメンタルノートに記録し、姿見たらそれとなく避ける
364: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:45:05.77 ID:WUTGGNM3.net
私の遭遇した放置親は、数人で円陣組んでおしゃべりかスマホ。
食事スペースでの子供の食事の仕方も、立ち歩きで食べる、飲食禁止のスペースに子供がお菓子やパン持って出ていっても注意も連れ戻しもしない、食べ散らかす、わざとテーブルに乗る等々。
自分の子が毎回びっくりして眺めるので、真似されたらいやだから、少し遠い支援センターに行ったら、そこでも遭遇。
家でももて余すのか、曜日決めてあちこち通ってるっぽかった。
「男の子だからやんちゃは仕方ない、言うこと聞かないのも仕方ない」と、仕方ないを免罪符にしてしつけてないらしかった。
ボールプールのボール狙って投げつけてくるし、気に入ったおもちゃがあれば占領しまくりだし、もうやだ。
食事スペースでの子供の食事の仕方も、立ち歩きで食べる、飲食禁止のスペースに子供がお菓子やパン持って出ていっても注意も連れ戻しもしない、食べ散らかす、わざとテーブルに乗る等々。
自分の子が毎回びっくりして眺めるので、真似されたらいやだから、少し遠い支援センターに行ったら、そこでも遭遇。
家でももて余すのか、曜日決めてあちこち通ってるっぽかった。
「男の子だからやんちゃは仕方ない、言うこと聞かないのも仕方ない」と、仕方ないを免罪符にしてしつけてないらしかった。
ボールプールのボール狙って投げつけてくるし、気に入ったおもちゃがあれば占領しまくりだし、もうやだ。
362: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:38:51.83 ID:xwQdiVEk.net
>>345とそれに同調している人は子供はひとりでまだあまり支援センターとか公園とかに慣れていないのかな
特に>>357なんて極端すぎる
我が子が意地悪されてイラッとするのは当然だけど、盲目的すぎてちょっと怖い
放置親が悪いのは言わずもがなだけど、他人の子に優しく注意する余裕もないのも不器用すぎるよ。
特に>>357なんて極端すぎる
我が子が意地悪されてイラッとするのは当然だけど、盲目的すぎてちょっと怖い
放置親が悪いのは言わずもがなだけど、他人の子に優しく注意する余裕もないのも不器用すぎるよ。
365: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:46:15.26 ID:2ixnXoxI.net
>>362
いや、小学生の上の子もいますが…
毅然と「やめて」と言えないとこれから先ますます大変になると思う
いや、小学生の上の子もいますが…
毅然と「やめて」と言えないとこれから先ますます大変になると思う
366: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:48:54.07 ID:NqOx9mKN.net
>>362
あなたは優しく注意してさしあげて、どうぞ
あなたは優しく注意してさしあげて、どうぞ
367: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:55:09.70 ID:ZgTNHVyj.net
>>362
不器用で結構w私は自分の子が危害加えられ、エスカレートしそうな時に余裕なんて持てないわwしかも会計中っていうw
どうぞ余裕のあるあなたは優しく注意してあげてw
不器用で結構w私は自分の子が危害加えられ、エスカレートしそうな時に余裕なんて持てないわwしかも会計中っていうw
どうぞ余裕のあるあなたは優しく注意してあげてw
368: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:56:42.13 ID:aTbI+bra.net
なんかトラブルに巻き込まれる人って本人にもその素養があるんだね…って思う流れ
369: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:58:33.88 ID:ZgTNHVyj.net
>>368
どんまち
どんまち
370: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:59:10.04 ID:ZgTNHVyj.net
どんまちってwなんせ余裕がないもんでごめんなさいね
372: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:05:06.12 ID:Ds1JcStY.net
自分の子が3歳以上で人んちの子叩いて叱られたら親として申し訳なくなるけどな
人様の子叩いといて優しく諭してなんて、社会にそんな甘えたくないわ
人様の子叩いといて優しく諭してなんて、社会にそんな甘えたくないわ
371: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 08:59:24.92 ID:xwQdiVEk.net
子供3人育ててるけど、「軽く」叩く子供に対して「凄く」ドスのきいた声でしかる親を見たことないわ…
私なら叩かれている時点で抱っこして手が届かないようにするし、
我が子を守ることが何よりも最優先の人たちはしかるより先にそれをしてるはずだと思うけど…
私なら叩かれている時点で抱っこして手が届かないようにするし、
我が子を守ることが何よりも最優先の人たちはしかるより先にそれをしてるはずだと思うけど…
373: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:05:08.01 ID:+17MQ/6i.net
>>371
お会計中だとそれできないよね
お会計中だとそれできないよね
374: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:08:11.64 ID:ZgTNHVyj.net
>>371
会計中と書いてるよね?財布出して店員とやり取りしてる中とっさに出来ることって限られてると思うんだけど。何回か叩かれたからやめてと言ったんだけどもーしつこいわw
あなたは子供抱っこして避難すりゃいいじゃんw
会計中と書いてるよね?財布出して店員とやり取りしてる中とっさに出来ることって限られてると思うんだけど。何回か叩かれたからやめてと言ったんだけどもーしつこいわw
あなたは子供抱っこして避難すりゃいいじゃんw
375: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:14:48.15 ID:9rOULvbE.net
子供3人もいるベテランさんならこんなところ来なくていいと思うけどw
謎の上から目線がうざすぎるし自分もかなり盲目的だと気付いてw
謎の上から目線がうざすぎるし自分もかなり盲目的だと気付いてw
376: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:20:15.85 ID:0jJBc14e.net
こう言う話ってなんか無駄に揉めるよね…
377: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:23:33.60 ID:ZgTNHVyj.net
ほんと無駄だよwもうやめよw
みなさん騒がせてすみませんでした
みなさん騒がせてすみませんでした
378: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:28:01.42 ID:gzE/iysu.net
「目を見て」「低い声で」「毅然と」って、子どもを叱る鉄板のやり方だと思うんだけど…。
3人お育てになっていてご存知ないのかしら?
もしかして叱らない育児()推奨してらっしゃる方かしら。
3人お育てになっていてご存知ないのかしら?
もしかして叱らない育児()推奨してらっしゃる方かしら。
379: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:33:26.52 ID:QpSlE6Z0.net
上の子年少3歳だけど、この年齢でよその1歳児叩くのってキチガイに近いよ
自分の弟とかなら叩くけど通りすがりの無関係のよその小さい子に手出す子なんて普通いない
多分そんなキチガイ放置してる親もアレだろうし東名高速の件のように関わらないに限る
自分の弟とかなら叩くけど通りすがりの無関係のよその小さい子に手出す子なんて普通いない
多分そんなキチガイ放置してる親もアレだろうし東名高速の件のように関わらないに限る
380: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:37:23.93 ID:sy+q+r1e.net
>>376
こういう話が荒れる元ってわけじゃなくて、最近なぜか
「そんな小さな子にそんな扱いひどい!」
「私ならもっとこういう神対応するわ!ドヤッ」
っていう変な人がやたら沸くようになったのが一番の原因じゃないかと
こういう話が荒れる元ってわけじゃなくて、最近なぜか
「そんな小さな子にそんな扱いひどい!」
「私ならもっとこういう神対応するわ!ドヤッ」
っていう変な人がやたら沸くようになったのが一番の原因じゃないかと
381: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:42:50.37 ID:LCM7PaDM.net
>>368
毅然と出来ない方がロックオンされると思う
毅然と出来ない方がロックオンされると思う
382: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:45:53.43 ID:kYSzu5Ry.net
>>380
この一連の流れでそんなこと言ってる人いた?
冷静装ってあなたみたいなこというのが1番不要だと思うんだけど…
この一連の流れでそんなこと言ってる人いた?
冷静装ってあなたみたいなこというのが1番不要だと思うんだけど…
383: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:48:56.42 ID:W/tF/rx+.net
私が小さい頃はよく他の子のおもちゃをとって遊んで
自分のおもちゃも貸さなかったと母から聞かされてたわ
苦労かけたなー
自分のおもちゃも貸さなかったと母から聞かされてたわ
苦労かけたなー
384: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:50:20.00 ID:DyTcQw9B.net
>>381
その場の対応というよりレスのしつこさ、流せなさ、愚痴り方
幼稚園や学校でも何らかのトラブルに巻き込まれる親のパターン
その場の対応というよりレスのしつこさ、流せなさ、愚痴り方
幼稚園や学校でも何らかのトラブルに巻き込まれる親のパターン
385: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:55:12.59 ID:X1ofBGFF.net
そもそも他人に自分の子を叱られたくないなら、言われる前に自分が見てればいいだけ
叱り方に文句つける前に、叱られるような事をしてる子供と、それをちゃんと見てなかった自分を反省するのが先じゃない?
自分と自分の子が他人にかけてる迷惑を棚に上げて、よく文句言えるよね
叱り方に文句つける前に、叱られるような事をしてる子供と、それをちゃんと見てなかった自分を反省するのが先じゃない?
自分と自分の子が他人にかけてる迷惑を棚に上げて、よく文句言えるよね
386: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 09:59:07.53 ID:xTRH8dsm.net
なんの話なの
387: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 10:02:25.99 ID:kYSzu5Ry.net
385が全然流れ読めてなくてワロタ
しかもなんか本気で怒ってる
しかもなんか本気で怒ってる
388: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 10:02:28.71 ID:LCM7PaDM.net
>>384
それこそ毅然と出来ない親の子は将来学校でいじめられるだろうなと思ったけど
いじめっこって、相手選ぶからジャブかますよね
そのタイミングで毅然とすればそれ以上やってこなくなる
それが出来ない、周りばかり気にして守ってくれない親に育てられる子供は同じタイプにしかならないわ
そもそも親目線だけで子供自身の気持ちは全く考えてないみたいだけど、一歳って親のことよく見てるし理解もしてるよ
それこそ毅然と出来ない親の子は将来学校でいじめられるだろうなと思ったけど
いじめっこって、相手選ぶからジャブかますよね
そのタイミングで毅然とすればそれ以上やってこなくなる
それが出来ない、周りばかり気にして守ってくれない親に育てられる子供は同じタイプにしかならないわ
そもそも親目線だけで子供自身の気持ちは全く考えてないみたいだけど、一歳って親のことよく見てるし理解もしてるよ
393: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 10:44:20.45 ID:hRF04EaF.net
>>378
低い声でって書いてたら気にならない
凄くドスの効いた声って…何だかなあという感じ
低い声でって書いてたら気にならない
凄くドスの効いた声って…何だかなあという感じ
394: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 10:45:17.00 ID:49JWMGgL.net
真っ赤にするほど書き込めるって凄いな
朝から暇なの?
朝から暇なの?
395: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 10:47:20.14 ID:ZgTNHVyj.net
>>393
私も、たぶん上で突っかかってくる人はそこにモヤってるんだろうなぁと思いながら見てたよw
んなもんニュアンスでうけとれよコミュ障かよ
もーいいかげんしつこいんで終わりにしてもらっていいですかw他の話題になってるんで。
私も、たぶん上で突っかかってくる人はそこにモヤってるんだろうなぁと思いながら見てたよw
んなもんニュアンスでうけとれよコミュ障かよ
もーいいかげんしつこいんで終わりにしてもらっていいですかw他の話題になってるんで。
396: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 10:56:11.01 ID:GOWqH6lc.net
GUさんは悪くはないと思うけどIDも顔も真っ赤にしてレスしててちょっと
397: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 11:13:05.24 ID:ZgTNHVyj.net
>>396
そりゃこんだけみんなが引っ張れば興奮もするわw初めてだからwでももうお腹いっぱいwつい覗いちゃうけどw
そりゃこんだけみんなが引っ張れば興奮もするわw初めてだからwでももうお腹いっぱいwつい覗いちゃうけどw
398: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 11:15:55.56 ID:I5XpBjjQ.net
いちいち草生やして必死だなー
399: 名無しの心子知らず 2017/10/10(火) 11:19:19.20 ID:o9PJOtjq.net
そろそろウザいな
1・2回レスしたらあとは静観してれば良いのに
やはりID真っ赤にする奴に碌なの居ないわ
1・2回レスしたらあとは静観してれば良いのに
やはりID真っ赤にする奴に碌なの居ないわ
元スレ:【乳児から】1歳児を語ろう!Part196【幼児へ 】 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507098353/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…