1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:38:26 ID:thP
「子供の遊びに大人が介入して力を見せつけるなんて教育上よくありません!」
そうなの…?
そうなの…?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:39:02 ID:43f
そうなの
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:39:23 ID:XzV
そうなんじゃない?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:40:12 ID:thP
>>2-3
そうなの?
俺が悪かったの?
ちなみに息子の友達は普通に楽しんでたんだけど
そうなの?
俺が悪かったの?
ちなみに息子の友達は普通に楽しんでたんだけど
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:39:26 ID:niF
UNOでも同じこと言えんの?って聞いてみて
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:41:58 ID:thP
>>4
なんか「大人の財力でカードを集めて力を見せつけて~」云々言ってたからUNOとは違うんじゃないかな
別にそこまで金かけてないんだけどな
なんか「大人の財力でカードを集めて力を見せつけて~」云々言ってたからUNOとは違うんじゃないかな
別にそこまで金かけてないんだけどな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:39:40 ID:GF1
遊びは教育じゃねえんだよ!!!!!!
って怒鳴り返してたら勝ってた
って怒鳴り返してたら勝ってた
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:39:58 ID:IpP
MTGはアカンわ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:42:43 ID:thP
>>7
デュエマだよ
デュエマだよ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:40:47 ID:XzV
>>8
そうだよ
いつもお前が絶対悪
そうだよ
いつもお前が絶対悪
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:41:38 ID:Wba
>>1
イッチ「じゃあ今お前が俺にしてる事はなんなの?」
イッチ「じゃあ今お前が俺にしてる事はなんなの?」
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:41:40 ID:M2I
ボコりぐあいがわからないと
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:44:23 ID:thP
>>11
平たく言えば圧勝
専門的なことを言うなら、速攻っていう戦術でカード大量展開して一気に攻めきった
平たく言えば圧勝
専門的なことを言うなら、速攻っていう戦術でカード大量展開して一気に攻めきった
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:41:52 ID:R5h
どう足掻いてもかなわない格上の相手がいる事を知っておくのは教育上とても大事
自分が一番だと思った瞬間が堕落の始まりだからな、お前はいいことをした
自分が一番だと思った瞬間が堕落の始まりだからな、お前はいいことをした
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:45:15 ID:thP
>>12
「大人は強いんだな~」って知ることは悪いことじゃないよな
「大人は強いんだな~」って知ることは悪いことじゃないよな
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:41:58 ID:tiG
デュエル後にお互いのデッキを見せあいながらコンボの繋ぎ方とか立ち回りとかの意見交換するな楽しいわ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:46:57 ID:thP
>>13
そういうこともやったよ
デッキ構築のアドバイスとかもした
小学生は財力云々以前にプレイングが悪いからな
友達くんも楽しんでたよ
だけど家に帰って「◯◯くんのお父さんにボロ負けした」って言ったら保護者が激怒したらしい
そういうこともやったよ
デッキ構築のアドバイスとかもした
小学生は財力云々以前にプレイングが悪いからな
友達くんも楽しんでたよ
だけど家に帰って「◯◯くんのお父さんにボロ負けした」って言ったら保護者が激怒したらしい
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:43:55 ID:niF
>>14
なんて返答したの?
なんて返答したの?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:47:39 ID:thP
>>16
特に反論することもなく「はぁ…すんません以後気をつけます」で穏便に済ませた
特に反論することもなく「はぁ…すんません以後気をつけます」で穏便に済ませた
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:44:45 ID:Dl8
カードゲームで負けてリアルファイトしたんだろ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:45:11 ID:M2I
>>17
どうして野球拳方式にしたの?
どうして野球拳方式にしたの?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:45:12 ID:Em0
そこは保護者とデュエルして解決しろよ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:48:28 ID:M2I
>>20
「文句があるならデュエルで決着をつけませんか」
「できらぁっ!」
「え!デュエルで決着を?!」
「文句があるならデュエルで決着をつけませんか」
「できらぁっ!」
「え!デュエルで決着を?!」
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:45:25 ID:Hpn
金かけて買った強いカードつかったいうわけじゃなくて
テクニック的ことで圧勝したということか?
いまはそんなんでクレームつけてくるのかよ
ホント馬鹿な親が多いわ
テクニック的ことで圧勝したということか?
いまはそんなんでクレームつけてくるのかよ
ホント馬鹿な親が多いわ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:50:49 ID:thP
>>22
あんまり金かけてないよ
ブックオフで数円で売ってるノーマルカード集めて、そこにちょっとだけレアカード入れてただけ
小学生との実力差はデッキ構築とかプレイングとかの「考える力」の差だな
あんまり金かけてないよ
ブックオフで数円で売ってるノーマルカード集めて、そこにちょっとだけレアカード入れてただけ
小学生との実力差はデッキ構築とかプレイングとかの「考える力」の差だな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:46:23 ID:XzV
>>22
多いとは?
統計でもあるのか?
多いとは?
統計でもあるのか?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:46:02 ID:43f
最後にカードをあげれば良かったのに
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:52:59 ID:thP
>>23
雑魚カードはちょっとあげたけどレアカードはあげてない
そんなことしたら、それこそ問題になると思ってな
よその家の子に勝手に価値のある物あげたらその家の教育方針とズレるかもしれんし
雑魚カードはちょっとあげたけどレアカードはあげてない
そんなことしたら、それこそ問題になると思ってな
よその家の子に勝手に価値のある物あげたらその家の教育方針とズレるかもしれんし
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:46:14 ID:M2I
>>23
これやな
これやな
28: TimeFires◆hbdXhMd0jTpl 2017/10/22(日)10:47:41 ID:tw@TimeFires_BFU2t
スレタイで笑った
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:47:44 ID:Hpn
>>25
統計とかそんなんじゃなくて
普通わざわざそんなことでいちいちクレームつけないだろ?
統計とかそんなんじゃなくて
普通わざわざそんなことでいちいちクレームつけないだろ?
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:49:05 ID:XzV
>>29
つまり多い訳ではなく
この親が常識的でないということでよろしいか?
つまり多い訳ではなく
この親が常識的でないということでよろしいか?
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:49:44 ID:niF
>>27
大人の対応だわな
本来なら相手は、うちの息子と遊んでいただいてありがとうございますって言う所だし
乙だわ
大人の対応だわな
本来なら相手は、うちの息子と遊んでいただいてありがとうございますって言う所だし
乙だわ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:49:56 ID:Hpn
>>33
子持ちの人か?
なんだかねちっこくて面倒だなあ…
はいはい
すみませんでした
子持ちの人か?
なんだかねちっこくて面倒だなあ…
はいはい
すみませんでした
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:50:14 ID:IpP
MTGで0ターンキルしたわけでもないのに面倒な親だなあ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:50:48 ID:fYv
金注ぎ込んで勝てるほど甘くねぇやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:51:02 ID:M2I
流れ的にはデュエルで決着やねんけどなぁ
40: TimeFires◆hbdXhMd0jTpl 2017/10/22(日)10:51:54 ID:tw@TimeFires_BFU2t
>>32
デュエルで家庭間内紛解決とか
もう漫画の世界じゃん
デュエルで家庭間内紛解決とか
もう漫画の世界じゃん
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:52:57 ID:niF
これが将棋なら何も言われなかったんだぜ
クレーム入れてきたのどうせ母親だろ
クレーム入れてきたのどうせ母親だろ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:53:56 ID:thP
>>41
母親だな
母親だな
44: TimeFires◆hbdXhMd0jTpl 2017/10/22(日)10:53:58 ID:tw@TimeFires_BFU2t
>>42
親「雑魚カードも使い方次第です! 無価値なカードなんてありません!」
親「雑魚カードも使い方次第です! 無価値なカードなんてありません!」
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:54:22 ID:XzV
>>34
アカンで
ただ謝るだけでは何も生まれない
お互いの反省点と改善点を擦り合わせなければそれ以上の発展は望めないぞ
アカンで
ただ謝るだけでは何も生まれない
お互いの反省点と改善点を擦り合わせなければそれ以上の発展は望めないぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:54:37 ID:fYv
>>39
相手も期待して来たろうに>>27じゃガッカリだよなw
相手も期待して来たろうに>>27じゃガッカリだよなw
48: TimeFires◆hbdXhMd0jTpl 2017/10/22(日)10:55:22 ID:tw@TimeFires_BFU2t
>>45
うーんこの>>1が色々やっても
生まれるのは内紛の種だけなような気がするんですケド
うーんこの>>1が色々やっても
生まれるのは内紛の種だけなような気がするんですケド
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:55:25 ID:Hpn
>>45
どんなことでも
いちいち統計とかデータとか
ソースをあげたうえで言えってか
問題点改善点だの発展だの
そこまで考えとらんよ
めんどくさいなあ
どんなことでも
いちいち統計とかデータとか
ソースをあげたうえで言えってか
問題点改善点だの発展だの
そこまで考えとらんよ
めんどくさいなあ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:56:26 ID:thP
子供同士の間に亀裂が入らなければいいけどなぁ
今回の件のせいで「あの家には行っちゃいけません」とか言うようならさすがに物申すかも
今回の件のせいで「あの家には行っちゃいけません」とか言うようならさすがに物申すかも
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:57:30 ID:thP
やっぱ俺悪いことしてないよな
スポーツでも勉強でも大人に敗北するのは当たり前だし、そこから成長が生まれるもんだろ
大人に負けることの何が悪いんだ
スポーツでも勉強でも大人に敗北するのは当たり前だし、そこから成長が生まれるもんだろ
大人に負けることの何が悪いんだ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:58:15 ID:niF
>>45
自分に安価向けられてると思わなかったわ
クレーム内容みてそう言ってんのか?どうみても感情論で話してる奴に、何言っても通じないだろ
自分に安価向けられてると思わなかったわ
クレーム内容みてそう言ってんのか?どうみても感情論で話してる奴に、何言っても通じないだろ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:59:22 ID:XzV
>>48
結果内紛になっても失敗から学べることは少なくないぞ
>>49
すまんな
言い方が堅苦しいだけだ
お互いの意図をきちんと理解し合わないと同じ間違いを繰り返すことになる
怒鳴り混んで来たならばそれなりの理由があるだろうし、ボコッたことにも理由があるだろう
そこを理解し合うべきだといいたい
結果内紛になっても失敗から学べることは少なくないぞ
>>49
すまんな
言い方が堅苦しいだけだ
お互いの意図をきちんと理解し合わないと同じ間違いを繰り返すことになる
怒鳴り混んで来たならばそれなりの理由があるだろうし、ボコッたことにも理由があるだろう
そこを理解し合うべきだといいたい
56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:59:38 ID:M2I
>>52
勝ったあとに煽りを含んだアドバイスと称した
自慢話を延々としたのがあかんかったんとちゃう?w
勝ったあとに煽りを含んだアドバイスと称した
自慢話を延々としたのがあかんかったんとちゃう?w
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:02:30 ID:thP
>>56
してねーわ
普通にアドバイスしただけだわ
「このデッキテーマならこのカードはコスト重いから合ってないんじゃないかな」とかそんなん
してねーわ
普通にアドバイスしただけだわ
「このデッキテーマならこのカードはコスト重いから合ってないんじゃないかな」とかそんなん
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)10:59:51 ID:GF1
次その子からやろうって言われたら「君とやると君のお母さんが怒鳴り込んでくるから嫌だよ。接待プレイでいいならやるけど」って言って自分の発言や行動が引き起こした結果を認識させるのがその子の教育としていいと思うの
60: TimeFires◆hbdXhMd0jTpl 2017/10/22(日)11:01:05 ID:tw@TimeFires_BFU2t
>>55
この>>1が学ぶんですかね……
どう転んでもデュエルで解決くらいしか思いつかなそう
この>>1が学ぶんですかね……
どう転んでもデュエルで解決くらいしか思いつかなそう
61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:01:41 ID:niF
>>57
それは可哀想じゃないか
相手の息子は今日の出来事として話しただけだろ、母親が勝手に発狂してるだけで
それは可哀想じゃないか
相手の息子は今日の出来事として話しただけだろ、母親が勝手に発狂してるだけで
62: TimeFires◆hbdXhMd0jTpl 2017/10/22(日)11:02:07 ID:tw@TimeFires_BFU2t
やっぱ最初に名無しが言った
カードゲームの問題は
カードゲームで解決するの論を
取り入れていくべき説
カードゲームの問題は
カードゲームで解決するの論を
取り入れていくべき説
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:03:12 ID:f4K
ゲームの上手い大人
遊びの上手い大人
これって子供の憧れの対象よね
遊びの上手い大人
これって子供の憧れの対象よね
65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:05:52 ID:XzV
>>53
それがイカンのだよ
感情論で押し通ればなんでもOKということになるじゃないか
それがイカンのだよ
感情論で押し通ればなんでもOKということになるじゃないか
66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:06:11 ID:thP
まあ、女性はカードゲームやったことないだろうから理解が浅いのかもな
金の力で蹂躙したんだと思ってるのかも
金の力で蹂躙したんだと思ってるのかも
67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:06:14 ID:niF
>>64
これだよな
きっと母親に楽しそうにボロ負けした話したと思う
これだよな
きっと母親に楽しそうにボロ負けした話したと思う
73: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:17:43 ID:fYv
>>67
友「>>1子クンのパバ凄いんだぜ!ボクが何も出来ないで負けちゃったんだ!」
友ママ「んまぁ!大人のくせに大人気ない!ママがデュエルの厳しさを教えて来てやるざーます!」
友「>>1子クンのパバ凄いんだぜ!ボクが何も出来ないで負けちゃったんだ!」
友ママ「んまぁ!大人のくせに大人気ない!ママがデュエルの厳しさを教えて来てやるざーます!」
69: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:08:46 ID:niF
>>65
なんで>>1が話を詰めなかったわかる?息子と息子の友達の事を考えて穏便に済ましたんだよ
こう言う母親に理詰めで話したとして、尚更ファビョって子供同士の友情に亀裂が入ったら可哀想だろ
なんで>>1が話を詰めなかったわかる?息子と息子の友達の事を考えて穏便に済ましたんだよ
こう言う母親に理詰めで話したとして、尚更ファビョって子供同士の友情に亀裂が入ったら可哀想だろ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:09:12 ID:GF1
>>61
その子に対してはたしかに可哀想な突き放す言い方だけど
今日の出来事として話したらそういう結果になったってのはひとつ経験値にしていいんじゃないかな
こんなんで発狂する母親ならその取り扱い次第でその子自身に損害が発生しうることだし、扱い方や話し方を今後の為に学んでおくべきと思うの
その子に対してはたしかに可哀想な突き放す言い方だけど
今日の出来事として話したらそういう結果になったってのはひとつ経験値にしていいんじゃないかな
こんなんで発狂する母親ならその取り扱い次第でその子自身に損害が発生しうることだし、扱い方や話し方を今後の為に学んでおくべきと思うの
78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:21:59 ID:thP
>>70
友達くんまだ小3だぞ
親に対する疑心を植え付けるのは酷だ
友達くんまだ小3だぞ
親に対する疑心を植え付けるのは酷だ
72: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:14:51 ID:fYv
>>70
それを小学生に課すのは酷やろ
それを小学生に課すのは酷やろ
71: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:14:00 ID:niF
>>70
言うなら母親か父親だろ
安易に子供を傷つける必要がないし、そう言う事で>>1の息子だってつらいだろ
まぁ、言うならもっとオブラートに包んで言うべき
言うなら母親か父親だろ
安易に子供を傷つける必要がないし、そう言う事で>>1の息子だってつらいだろ
まぁ、言うならもっとオブラートに包んで言うべき
74: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:18:00 ID:XzV
>>69
何も論破しろと言っている訳ではない
お互いの非を認めお互いの意見を尊重する
それが擦り合わせ
何も論破しろと言っている訳ではない
お互いの非を認めお互いの意見を尊重する
それが擦り合わせ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:20:13 ID:niF
>>74
それができるなら、そもそもこんな事言ってこないだろって話
それができるなら、そもそもこんな事言ってこないだろって話
77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)11:21:13 ID:XzV
>>76
そうか>>1は無能なんだな…
そうか>>1は無能なんだな…
79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)05:00:59 ID:BQG
接待しろとは言わんけど、せめてがっつり殴り合ってお互いいいところ出せるようなデッキにしてやれよ。
速攻なんか分からんごろしみたいなもんやろ
速攻なんか分からんごろしみたいなもんやろ
元スレ:息子の友達をカードゲームでボコッたら保護者が怒鳴り込んで来たwwwwwwwwww http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508636306/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
なんか以前同じようなの見たな。
近所の店で小学生に混じってカードゲームしてて
常連が座る席に勝手に座った子供を注意したったら
妻子に散々言われたって話。
なんでこう薄ら寒く感じるんだろうこういうの。
基地外に粘着されてて草