今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

夫が趣味で得たお金は家庭の収入ではないのでしょうか?夫にも還元しようといくらほしいの?と聞いたら喧嘩になってしまいました

855: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:20:21.76 ID:LsPQ5JpC0.net
相談させてください

夫が趣味で得たお金は家庭の収入ではないのでしょうか?
比較的大きな額だったので、夫にも還元しようといくらほしいの?と聞いたらその聞き方はおかしいと言われ喧嘩になってしまいました

856: 愛子さま 2017/11/03(金) 13:23:23.63 ID:cYq7F+y20.net
>>855
夫が趣味でえた収入は夫の小遣い
夫が仕事でえた収入は家庭の収入
ってルールにした方があなた的にはおいしいでしょ。

857: 愛子さま 2017/11/03(金) 13:25:12.53 ID:cYq7F+y20.net
>夫にも還元しようといくらほしいの?
たしかに、この聞き方は
「ふざけんな!」ってなるwww

858: 愛子さま 2017/11/03(金) 13:26:12.57 ID:cYq7F+y20.net
パチンコかな?w

859: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:26:23.39 ID:Yl7WPP+90.net
>>855
そりゃおかしいよね
何で得たものかしらないけど、ギャンブルにしろ何か作って売ったにしろ、資金が夫のポケットマネーから出てるものなら完全に夫自身の収入だな
資金もがっつり全部家計から出ているとしても夫の労力分は夫のもの
資金だけ返してもらえば?

860: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:31:24.70 ID:TyZsiPlw0.net
>>855
パチンコか競馬あたりだと思うけど、家計に還元を要求するのはおかしいな

861: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:34:13.97 ID:Yl7WPP+90.net
>>860
家計に還元どころか、家計にぶん取って、「夫にも還元」だからさぁ

862: 愛子さま 2017/11/03(金) 13:36:00.34 ID:cYq7F+y20.net
>>855はネタ?って気もするwww

863: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:40:00.12 ID:yGXKTeKn0.net
>>855
何の趣味だかはっきりわからないと何ともいえないところがある
じゃあ、趣味の投資でマイナスになって借金になったら、
旦那は家族の協力で借金返済することになるだろうし・・

もしも、ガンプラつくってそれがオークションで高く売れました。ならば、
労力は旦那だけだからそこそこ旦那が貰ってもいいんじゃないのか?
ただ、よく聞くのはガンプラつくってもたいして高くも売れないのに
家族サービスもしないって怒る奥さんもいる

パチンコや競馬のギャンブルだったら論外、だって90%いつも負けてるのだから
家庭のお金にして奥さんが決めるでもOK

864: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:40:23.85 ID:TyZsiPlw0.net
>>861
ほんとだ
せめて「その中から○円家計に還元してくれると助かるんだけど」だよね

865: 愛子さま 2017/11/03(金) 13:41:51.55 ID:cYq7F+y20.net
>パチンコや競馬のギャンブルだったら論外、だって90%いつも負けてるのだから
>家庭のお金にして奥さんが決めるでもOK
小遣いの範囲内でのギャンブルはOKでしょ。

866: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:47:37.66 ID:jllIMvkI0.net
20万プラスになったとして2万しか還元しなさそうねw

867: 愛子さま 2017/11/03(金) 13:55:40.80 ID:cYq7F+y20.net
>ただ、よく聞くのはガンプラつくってもたいして高くも売れないのに
>家族サービスもしないって怒る奥さんもいる

しかし、
働いて給料を家庭に入れて、十分サービスしてるのに、
さらにサービスしろ、って酷くね?

868: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:56:15.53 ID:LsPQ5JpC0.net
845です
ご意見ありがとうございます

身ばれが怖いので詳しくは書けませんが、ギャンブルではないです
元手に関しては家計から出してはいませんが、その趣味のためにかなりの時間を費やしています

今回の件も電話がかかってきてたまたま発覚しただけで、以前にも収入をえていたかもしれません

これが数万とかならまだ黙っていましたが、かなり大きな金額だったので全部を夫のポケットマネーにするには容認できません

869: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:56:48.79 ID:jllIMvkI0.net
>>868
それのどこに問題が?

870: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 13:59:49.04 ID:zmNxaHhT0.net
>>868
少し家計に入れてもらえると嬉しいよ、と
お願いのスタンスで頼んでみては?
要はあなたの言い方次第

871: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:01:57.64 ID:Yl7WPP+90.net
>>868
あなたその収入に対して何の関与もしてないじゃない
時間を費やしたというけど、費やされたのは夫の時間であり労力でしょ
家族との時間を犠牲にした~というのはまた別の話
それにあなたが言ってること(やってること)は「全額夫のポケットマネーにすることを容認しない」じゃなくて
「全額家計に入れるべきところをちょっとは夫に還元してやる」だよ
そりゃ旦那キレるでしょ

お金も出してない労力も出してない人がやるこっちゃないよ

873: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:04:36.71 ID:yGXKTeKn0.net
>>868
そんなに高額なら子供の学費用に貯金しますで旦那も了承しないものかな?
そこそこの大金が入ったならば、
普通は子供の学費用に貯金(後で実際に何に使うかは別として)だと思うけどね

874: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:13:53.63 ID:eGNOM8zP0.net
>>868
言い方とか態度の問題も大きいんだろうね
いくらほしいの?とか容認できないとか、カチンとくると思うわ

875: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:16:46.43 ID:K0cTQvAz0.net
>>855
趣味の資金が小遣いの範囲内なら夫婦の共有財産じゃないよ
法律では、個人の才覚で得たお金は個人のものという考え
例えば、株取引、ギャンブル、ブログの広告収入など

夫の趣味に妻も協力したとか、趣味のせいで家事育児で妻が大幅に負担がかかっているのなら、
いくらか夫婦のお金にして欲しいと言ってもいいと思う
またはそうでなくても、少し家庭に使うお金にしてくれると助かるとお願いするとか

876: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:24:44.59 ID:LsPQ5JpC0.net
でも普通、そのレベルの収入黙ってるってありえなくないですか?
家計を管理してる私に一声あってしかるべきだと思うのですが

80万越える収入とかお小遣いの範囲ではないと思いますし、それ全部自分のものになると思ってる感覚とか信じられない

877: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:27:16.99 ID:SX34D13c0.net
釣りくさい
働いたことないのかな

878: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:28:38.49 ID:IAdh8NiV0.net
だから、その収入は家計とは関係ないよね?

879: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:29:22.43 ID:a7sc9aga0.net
>>876
だからそういう態度が原因で揉めるんだと思うよ
家計を管理してる!私に!相談もなくありえない!還元してやるからいくらか言えってなったら喧嘩にもなるわ

880: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:32:19.77 ID:yGXKTeKn0.net
>>876
なので、妻でも夫でもない子供の学費用に貯金しなさいよ
子供がいないなら不妊治療に使いなさい

881: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:46:57.04 ID:Kn7EBqFf0.net
>>876
そんな額が大きいなら、普通は言うだろうね、普通は
全額取り上げた上に>>855みたいに居丈高に「いくら欲しいの」なんて言うような妻だから隠されたんだろうに

882: 愛子さま 2017/11/03(金) 14:55:59.88 ID:cYq7F+y20.net
>>876
> でも普通、そのレベルの収入黙ってるってありえなくないですか?
> 家計を管理してる私に一声あってしかるべきだと思うのですが
この主張も、
そう非常識な主張ではないように思えてきたwww

883: 愛子さま 2017/11/03(金) 14:59:18.46 ID:cYq7F+y20.net
つまり、旦那は、
奥さんの鵜飼いの鵜になって、「それで満足です」の日々を送っているのに、
「いくらほしいの?」と聞かれれば、
それは切れます、って話じゃね?

884: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 14:59:35.37 ID:C6EmJ4WW0.net
夫が働いてきてくれたお給料だって、稼いできた夫から「いくらほしいんや?」なんて言われたことないし、言われたら腹立つと思う。
自分が働いて得たお金でも、夫に「いくらほしいの?」なんて言えない。

ましてや家計から元手が出てるわけでもなんか手伝ったわけでもないのに「いくらほしいの?」とか「私が管理してる」とか何様かと思う。

885: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 15:00:57.81 ID:R/0gaoqJ0.net
いくらか欲しいとねだる立場だよね

886: 愛子さま 2017/11/03(金) 15:04:38.21 ID:cYq7F+y20.net
>>876
つまり、あなたは、
いい奴隷をゲットしたのだから、
「奴隷の心を察しつつ、奴隷を働かせなさい」
って話ですよ。
 

887: 愛子さま 2017/11/03(金) 15:18:41.45 ID:cYq7F+y20.net
「奴隷のこころを忖度する」
こういうスタンスが大切だとおばちゃま思うわよ

890: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 17:23:22.97 ID:gR7H1NzZ0.net
>>876
黙ってるのは無しだとは思うけど、あなたの普段の言動や態度がそうさせたんだろうなーという気がする
自分が稼いだのにいくら欲しいの?とか言われたら旦那さんもカチンとくるよ

891: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 17:52:07.87 ID:QWhjEaUf0.net
>>876
内緒にされたことと、お金が誰のものかは別問題
ひとまず誰のお金か自分の認識が間違ってたことと、
それに基づく発言「いくら欲しい?」は素直に謝る方がいいと思う

そのあとで内緒にされたことが納得できないなら
今後は何かあったら夫婦間で秘密にしないで欲しいと訴えたらいい 
もしもの場合や確定申告もあるからね

で、残念だけど額に関わらずお金は全部旦那のものなので、
家計を助けてもらえないか、今後のためにできれば貯金して欲しい、おねだりなど、
使い道について謙虚に相談したらいいんじゃないかな

892: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 18:50:27.39 ID:gJZ+e7RG0.net
>>876
最初に…どういう収入なのか分かりませんが、
確定申告が必要と思われますが、そこは大丈夫ですか?

一般的には雑所得が20万円を超えると、
或いは、医療費等の申告等を行う場合は、それ以下であっても申告が必要になるかと。

我が家の場合夫はリーマン、私は専業主婦ですが、
仕事上であっても、お給料以外は全て夫個人のモノとして扱っています。
普段はお小遣い制。

著作料や特許収入(100万円を超えることも)、生命保険等での配当金も夫のモノに。
但しそれらで増える所得税や住民税の差額は、その中から払うことにしています。

ガチガチに管理するよりも、ある程度は遊びを持たせないと、
頑張る意欲も減って、本業・生活のための収入が減ってしまうかもよ。

もし子育てや介護等を放棄して、夫として酷い状況なら見直しも必要と思いますが、
そうでなければ、亭主元気で留守が良いって方が、ご自身の自由もできますよ。

893: 可愛い奥様 2017/11/03(金) 19:00:23.74 ID:GzJXBw2rO.net
子供に〇〇買ってほしいとか外食させてくらいなら聞いてくれただろうね
謎の上から目線w

896: 愛子さま 2017/11/03(金) 23:03:31.36 ID:cYq7F+y20.net
ひょっとしてユーチューバーだったりしてw
ひょっとして瀬戸幸司だったりしてw

元スレ:スレ立てるまでもない悩み相談 143【既女】 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1507285946/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。