今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

田舎暮らしの専業主婦に飽きた嫁から「仕事辞めなきゃ良かった。私はあなたのせいで全て失ったのよ」と言われた

805: 名無しさん@HOME 2013/06/24 09:42:52
ご意見お願いします。
結婚5年目で俺・嫁ともに35歳。小梨
2年前に仕事の関係で田舎にきた。
当時嫁は都内で正社員していたので、続けて別居生活するか
辞めて一緒に来るかは嫁の判断に任せた。
俺はどっちでもよかった。
そして嫁は退職することを選んだ。
しかし、実際田舎暮らしの専業主婦はすぐに飽きたらしく
仕事辞めなきゃ良かった、別居してればよかった、と泣きながら暴れるようになった。
挙句の果てには、「私はあなたのせいで全て失ったのよ」とまで・・・
そして昨夜、突然
東京でマンスリーマンション借りて就職活動する、と言い出した。
費用は嫁の結婚前の貯金から出すらしい。
来年春には多分東京に戻れることになるのに、それまで待てないらしい。
一体どうしたらいいんだ・・・。今まで嫁の希望は最大限叶えてきたつもりなのに。
ちなみに家計は嫁が働かなくてもやっていけてます。

807: 名無しさん@HOME 2013/06/24 10:01:24
>>805
嫁の行動自体はただのワガママにも見えるし抑圧された故の精神的な何かにも見えるな
本人知らないからここらへんはなんとも言い切れないがとりあえず
相談者自身に嫁とやっていこうという気に変わりが無いなら好きにさせればいいのでは
落ち着いたら頭も冷えるかもしれん

808: 名無しさん@HOME 2013/06/24 10:18:10
>>805
来年春に戻れるんなら一足先に帰ってても良いんじゃねえの?

806: 名無しさん@HOME 2013/06/24 09:52:16
>>805
どうすれば???
そのまま嫁のさせたいようにさせればいいだけでは?
もともと辞めない選択肢でもよかったんだろ?
遅ればせながらそこに帰結しただけなのに何を相談してんの?

811: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:07:19
単純に嫁が単身赴任したと思えばいいだけ。
来年戻るんだし何も不都合ない。

812: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:35:08
>当時嫁は都内で正社員していたので、続けて別居生活するか
>辞めて一緒に来るかは嫁の判断に任せた。俺はどっちでもよかった。
どっちでも良かったのなら、嫁が最初から別居生活選んだのならそれでOKだったんでしょ?
最初から別居生活だったと思えばいいじゃん

正直相談者が何を悩んでるのか分からん
途中でやっぱり夫婦は一緒に暮らした方がいいと思い直したってこと?

813: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:47:42
相談というよりも嫁に対してモヤモヤしているのでしょ。
嫁のしたいようにさせていたのに、その結果嫁に責められ。

嫁は東京へ戻したほうがいいよ。
ただ来年相談者が東京にもどれず別居が長引くなら色々考えたほうがいいよ。

815: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:54:45
確かに旦那を責めるのはお門違いとは思うけどね。
始める前は大丈夫だと思ってたら、
なんか色々たまってきちゃってまずい精神状態なんじゃないの

817: 名無しさん@HOME 2013/06/24 12:13:01
でも当事者になったらそりゃ何だかなーって気持ちになると思うよ。
好きにさせたのに泣いて暴れて当たられていきなり自分で東京戻るって
さっさと勝手に決めてじゃね。でもキチガイっぽくなってるから東京に
戻ってもらうのがいいと思う。これからも転勤があるようなら基本別居婚覚悟だね。

823: 名無しさん@HOME 2013/06/24 13:34:34
これは別に相談者はそこまで悪くないよね。
ただ嫁が田舎の専業に向いてなかっただけ。やってみなければ分からないもんね。
ここで言われているように、行かせてみれば?
そこでまた嫁が迷走したらその時はまた別の方法なり探せばいいし。相談者も大変だけどさ。

824: 名無しさん@HOME 2013/06/24 13:36:46
仕事を辞めるかどうかってのは結構大きな決断だと思うんだけど、
それを「好きなようにすれば」って突き放されるのも辛い気がする。
田舎暮らしが辛くても、「ごめんな、俺のせいで。でも感謝してるよ」って
言われるのと「お前が自分で決めたんだろ」って言われるのとでは
だいぶ違うよね。

夫が悪いっていうつもりはないけど、夫婦の在り方についての考えが
すれ違った夫婦なんだろうな。

828: 名無しさん@HOME 2013/06/24 14:22:45
都内でバリバリ働くキャリアウーマンだったなら、田舎はきついでしょうよ
相談者のことが好きでついて行ったけど、閉鎖的もしくは過干渉で刺激のない田舎でストレス溜まってしまって限界なんじゃない
家でダラダラしてるよりいいじゃないか
就職活動だってすぐうまくいくとは限らないし、来年の春まで別居すればいいだけ
元から別居の選択肢もあったんだし、嫁からしたらなんで反対されるのかわからないよ
配偶者にはバリバリ働いてイキイキしててもらった方がいいと思う

836: 805 2013/06/24 18:44:25
たくさんのご意見ありがとうございます。
仕事の合間に書き込みした為、返信おくれました。

まず、嫁はバリキャリタイプじゃないです。
どっちかというと地味系、ひきこもり体質です。
今、嫁はパート事務やりながら資格の勉強してるので
来年戻るまではこっちで勉強したりしてればいいと思ってました。

別居生活について、当初どっちでもよかったと書いてしまったけど
出来ればこっちに来て欲しかった、というのが本音。
というのも、嫁は色々職場のストレスで疲れていて
本人も口癖のように辞めたいと言っていたから、
俺が田舎に出向になったのがいいきっかけになって
退職してのんびりすればいいと思ってました。
今回の件は、多分来年東京に戻れるのに、何も急いで
戻って無駄なお金を使うことはないだろう、と。
しかしあんなに辞めたがっていた仕事なのに、いざ辞めてみると
仕事していたかった、続けたかったと泣かれても・・・
ちなみに田舎といっても県庁所在地の地方都市なので
そこまで不便な田舎ではないと思う。

838: 名無しさん@HOME 2013/06/24 18:59:22
県庁所在地だって言っても東京の都会とはだいぶ違うよ
家と職場の往復だと気がつかないもんかな

それと、仕事辞めたいっていう愚痴には
仕事そのものが嫌で辞めたいっていうものと、
仕事自体は辞めたくないけど環境が嫌だっていうのがあるから
その場合だと辞めれば解決ってものでもないと思う

842: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:11:08
>>836
女性が愚痴を言う→男性が「ならヤメればいいでしょ結果でてるじゃん」
→女性「何なの?ただ愚痴聞いてもらいたかっただけなのに!」

男女脳の違いとかで検索すると色々出てくるからその辺は読んでもらえば分かるけど
女性は話すことによってストレスを解消するらしい
だから仕事辞めたい~とか口に出して言う場合は大抵「ただの愚痴」であって
辞めるだのそんなことは頭にない場合が殆ど

女が見切りつけたら早いって言われるけど、そうじゃない場合は未練タラタラな場合が多い

そういうのを踏まえて考えると奥さんは、愚痴で言ってたレベルなので
多分転勤なければ相変わらず愚痴言うだけで辞めなかったと思うよ

843: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:14:44
>>842
追記

なのでそういう場合の対処法の正解としては

黙って愚痴を聞いてやる
途中で否定しない、途中で頷いて「共感」してあげる←ここ重要

847: 805 2013/06/24 19:26:57
そういえば昨夜、嫁が泣きながら
「あなたは仕事辞めたいって言う私の本心なんか理解もせずに
簡単に辞めてこっちに来たらなんて言った」と言われたのは
>>842の言う通りなのかもしれないな。
結婚する前から仕事辞めたいって言って、結婚してからも
いつも言うから、毎回俺は、辞めたらいいよ、早く辞めなよ、と
言っても、なんだかんだ愚痴を言いながら辞めなかったしな・・・

みなさん、本当に色々ありがとうございます!
嫁ともう少し話し合ってみます。

850: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:31:33
>>847
そういう嫁さんだと、なら○○すればいいって言うよりも
「うんうんそうか…嫁はどうしたい?」って感じで答えは奥さんに導かせてあげると良いのかもね
もちろん奥さんに関してのみってとこが大事だけど
奥さんが自分のことでどうしたいのかをうまく誘導してあげると良いのでは

848: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:27:01
>>836
面倒な嫁だね。
その手の人は不幸の原因を全て他人や社会のせいにして自分を守るタイプ。
今、東京に出て満足する結果が出なければ、あの時にアナタが引き留めてくれなかったから、と愚痴るよ。

何をどう対応しようが、常に不満で家庭を暗くする。

854: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:56:57
>>848
はげしく同意。

家庭が暗いとうまく行くものも行かなくなるよね。
そのうち旦那の仕事の成果にも影響したりして・・・。

さげまんってこういう女性のことなんだろな。

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ81 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371131755/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. こういう女、逆に辞めずに東京残っていたら、「寂しかった!」と言い訳して浮気するか、「アンタが甲斐性ないから辞めたかったのに辞められなかった!」とか言ってただろうなぁ…と思うのは自分だけ?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。