今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

ハロウィンの襲撃に来られた。アポなしで「トリックオアトリート」って各家を回るなんて犯罪につながる恐れもあるしそもそも迷惑だし

826: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 12:36:57.24 ID:icQ0sLxe.net
ハロウィンの襲撃に来られた
アポなしで「トリックオアトリート」って各家を回るなんて、本場アメリカでもやらないっつーの
犯罪につながる恐れもあるし、そもそも迷惑だし。
学校に通報はやり過ぎかな?

827: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 13:16:30.83 ID:5IYfZKkr.net
モデルガンつきつけて「フリーズ!」と言っとけ。

828: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 13:22:25.99 ID:BR8AYhF7.net
>>827
20代の母なら知らないだろうなー。

829: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 14:59:33.14 ID:tv56KoWd.net
そんな昔の話だっけ?

830: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 15:01:54.97 ID:7ZxeWqK7.net
1992年

831: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 16:26:37.25 ID:A2LPxwpZ.net
>>827
入って来ようとしてズドンだろw

832: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 16:36:40.02 ID:icQ0sLxe.net
学校に通報しました
先生はゲラゲラ笑いながら「ハロウィンのような個人的なイベントは子供達に任せています」だと。
微笑ましいとでも思ってるのか
終わってる

833: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 16:42:16.38 ID:rF0X04h9.net
>>832
それ、普通に地域ぐるみで通報でいいじゃん

834: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 16:47:37.27 ID:icQ0sLxe.net
>>833
そうしたいところなんだけど、他のお母さんは戸惑ってはいても
「今の子供はこういう風習があるのね~ホホホ^^;」みたいな感じだった(本音は知らんが)
学校からも「でも、他からも特に苦情も来てないんでねえwww」という感じの反応だった
完全にこっちが頭おかしいクレーマーで、その処理をしている風情だったよ
自分が心狭いのかな

事前に承諾も確認もなく、お菓子もらいにくるなんてただの迷惑でしかないんだが

835: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 16:55:35.86 ID:h808rHJq.net
>>834
迷惑で押すとクレーム扱いになるから、このご時世知らない家に行って何かあっては大変だから、学校の方でも注意喚起をして頂けませんかとその子を心配してる感じを出して言った方が良かったかも
他の人にも同様な感じで根回しがいいよ

836: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 16:57:36.11 ID:rF0X04h9.net
>>834
学校がダメなら警察か教育委員会よ
うちもこんなの来られたら迷惑以外の何物でもない
百歩譲ってそれと分かる家(カボチャを表示してる等)のみ凸可とか、何らかの制限を設けるべき

837: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 17:24:34.01 ID:FbUwSDVT.net
うちのあたりは、十五夜の日にお月見泥棒ってハロウィンに似た地域のイベントをやってるよ
昔は各家庭(どこかれ構わず)にピンポンして突撃する方式だったから学校へのクレームがすごくて、今は学校からお月見泥棒の際の注意点とかのプリントが配布されるようになったよ
そして、行ってもいい家は子供のいる家庭限定で、各家庭の玄関前にはお菓子の入った箱が置かれて「1人1個まで」と書かれてるので、わかりやすく&直接相手にする必要がなくなった

ただ、近隣レベルならまだいいんだけど、自転車で遠征してきてリュックとか手提げ袋がパンパンになってたりする子もいるし、用意するお菓子の内容や量によって、「あの家はケチ」とか言われる

ハロウィンだろうがなんだろうが、知らない家に突撃するのは危険だよね

838: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 20:48:01.55 ID:drtrHji8.net
見知らぬ人の家はダメだけど、顔見知りの家なら訪問OKにしてるなあ
大人の狭い良識だけで、子供時代の楽しい思い出作りすら封印させるのは可哀相だし。
年に一度の無礼講ぐらい「許せない!」とまで思わない。
玄関開けたら、コスプレしたちびっ子達が「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ☆」なんて可愛いと思うけどな
時代に合わせて銃なんな頭を持つべきだと思うよ。

840: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 22:23:11.56 ID:rF0X04h9.net
>時代に合わせて銃なんな頭を持つべきだと思う

それはそうなんだけど、じゃあ見知らぬガキに与えるお菓子の代金はどうするの?
ギブ&テイクが親子間できちんとバランスとれる保証があるならまだいいよ
でもこんなの野放しにすると絶対に与えるだけ損な家庭&もらうだけ得するガキが発生するの明らかじゃん
子供の夢語る前に現実語りなさいよ

841: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 22:42:04.75 ID:m2eTFLEV.net
>>838
ハロウィン参加してない家まで突撃させるバカ発見

842: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 22:49:18.65 ID:rF0X04h9.net
あといくら若い世代で定着した感があるとはいえ、「ハロウィン?なにそれ?」な高齢世代も多い
わけのわからん変装した見知らぬガキから「お菓子くれなきゃイタズラするぞ」と言われ、
これをお年寄りが脅迫と捉えて110番通報するケースも十分考えられるでしょ

とにかく無制限や野放しはダメ
やるならローカルルールきちんと決めてそれを地域で守ることが不可欠
このまま暴走したら数年以内に絶対に事故が起こるよ

843: 名無しの心子知らず 2017/11/02(木) 22:56:01.62 ID:ULOj3MAX.net
行った先が変態ロリコンシリアルキラーの可能性もあるからねえ

844: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 00:03:52.81 ID:jJ40U4D0.net
アメリカですら合図を出した家にしか行かないのにね

845: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 01:45:52.80 ID:cRTauDde.net
アメリカは必ず親同伴だと聞いたけど
子供だけで行かせるのは日本でも不安だなー

846: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 02:28:35.34 ID:HI6sHJWF.net
北海道のごく一部の地域では七夕に近所の家に突撃しておやつをもらうロウソク出せって行事があって私(札幌在住)もやってた
うちの親が子ども達が来るのを楽しみにしてて毎年おやつを大量に用意して待ってたんだけど、最近はめっかり見かけなくなったな
とにかくこういうのって地域全体が認知してないと難しいよね

847: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 02:35:41.67 ID:cRTauDde.net
↑以前こどものともで読んだ!「ロウソクもらい」って行事だよね。昔から地域で根付いてるそうした行事がなくなっていくのは寂しいものだね…
http://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=2547

849: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 04:15:45.44 ID:jk58HgW2.net
>>840
ほんそれ
何故に縁もゆかりもない子供にお菓子恵んでやるのに、自分の私財を投資しなきゃならんのか
ボランティアって少なからずそれに対する愛がなきゃ出来ないし、日頃から迷惑行為に悩まされている放置子なら尚の事図々しいと感じるものだ

中には、子供が来るのが楽しいって奇特な人もいるかもしれないけど、そういうお宅にだけ目印出してもらって行けばいいんだよ
そして人様の家で物を頂くのに、子供だけで自由に徘徊させるのもありえない

851: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 05:29:30.78 ID:f08p6Uim.net
>>838
>年に一度の無礼講
本家のアメリカでさえ、印のある家にしか行かないという最低限のルールがあるというのに

あなたモヤスレのあの人だね
349 名無しの心子知らず sage 2017/10/31(火) 17:11:28.18 ID:1CUS1+SJ
子が1人でピンポンならせるようになったので初ハロウィンに挑戦した
100均でマントと帽子買ってあげたらいっぱしの魔女に変身できた
せっかくだからママ友が住んでるタワーマンションに行って上の階から順番にインターホン押させたけどほとんどの人が出てくれなかった
反応あった人も今お菓子がないからごめんねーとかって誤魔化された
高そうなマンションに住んでるのにケチばっかり
ハロウィンはもう日本で定着してるのにとモヤモヤした

852: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 05:33:00.68 ID:gr0U8g8r.net
いい大人が子供に乞食推奨とか頭イカれてるわね
ものもらいとかルンベンとか恥ずかしくないのかしら…

853: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 05:33:00.99 ID:ZgSpWC4T.net
私が子供の頃はお菓子じゃなくてロウソクだったわ
提灯持ってまわるから大人同行で知ってる家限定

そういえば田舎の実家に数年前ロウソクもらいの子供が突然来て
懐かしく思ってロウソク渡したら「違う!お菓子」って言われたってw
今はアレルギーもあるから知らない子に菓子あげるとか無理

854: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 07:16:19.16 ID:rLaPMSnT.net
>>851
自分の子供に乞食行為させるとか可哀想に

855: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 08:41:32.64 ID:FgqFjqyR.net
>>851
うわー典型的な良いとこだけよこせ思考
本場はきちんと親がグループごとに付いてるし目印のある家しか行かないしなにより我が子が参加するなら自分もよそのコのためにお菓子を準備するのに
しかもこの人ママ友のタワマンに突撃ww不法侵入www

856: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 09:12:57.16 ID:jJ40U4D0.net
200円の仮装で菓子を強奪ってないわーw

858: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 09:27:00.97 ID:+WXu/9ps.net
>>850
ほんとにね・・・
これが子を持つ親の姿って情けないよ
普通はちびっこゾンビがが目いっぱい仮装してピンポンって来たら和みこそすれ、迷惑に思う方がおかしいんだよ
心にも財布にも余裕のない人が多いのかね
>>842お年寄りが脅迫ととらえて110番通報とか・・・子供相手に「脅迫」なんて思うかっつーのw
お年寄りだって乾いた毎日に刺激ができて、ボケ防止にもなるしいいと思うんだけどね

うちなんか私も旦那もお小遣い投げ打って、30個ぐらいラッピングしたお菓子を用意してたけど、瞬殺でなくなったわw
毎年どんどん人数が増えてきてるから、出費もかさむけど楽しいよ

861: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 10:27:19.86 ID:gr0U8g8r.net
>>858
乞食に餌をやるなこの脳タリンが

862: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 10:32:23.76 ID:qnXIhUgO.net
息子しか居なかったから、女の子がうちに来たらお菓子もあげるし、お風呂にも入れてあげたい。
放置娘なら毎日でもうちに来ればいいのに。
どんな目印つけてればいいん?

863: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 10:46:56.01 ID:jk58HgW2.net
>>862
カボチャの飾り物にリボンつけとくとか?
お菓子くれなきゃイタズラまでしてくれるらしいから、独身男ならイタズラされて嬉しいだろうね

864: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 12:25:45.62 ID:GVpqwRO4.net
>>858
煽り抜きに真面目に語るけど、あなたが年に一度のイベントを楽しいと思うのも前もってお菓子をラッピングするのも自由
それと同様にハロウィンに乗じてやって来る乞食を撃退する自由もあるの
「和みこそすれ、迷惑に思う方がおかしい」だって?
「確実に迷惑であり、和む方がおかしい」でしょ、そこは

865: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 13:23:57.04 ID:Tg+1m2zr.net
>>858
お年寄りに刺激を与えて呆け防止とか図々しい人の発想って、厚顔無恥で恩着せがましいね
自分が楽しみでお菓子を振る舞うのは自由だから勝手にやればいい
一方で他人にまで同じようにしろとかはおかしいでしょ、年金で暮らしてる高齢者に無駄にお金使わせたらかわいそうって思えないのかな
挙げ句、賛同できない人を余裕がない呼ばわり
本当に心や財布に余裕がある人は、他人に配慮出来るし、他人に自身の価値観を押し付けないもんだよ

866: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 13:30:53.96 ID:gr0U8g8r.net
お年寄りはあなたの子供の祖父母じゃないですよw

867: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 13:48:25.87 ID:jk58HgW2.net
近隣でハロウィン強盗やってるのって放置子しかいないけどね
もらったお菓子は屋外でむさぼり食って完全消去するから、人様の家からのご厚意だなんて親も知らないし、当然礼の一言もない

868: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 16:01:00.70 ID:ASdu72Yi.net
もう20年ぐらい昔にハロウィン乞食に来た子いたよ
定着もなにもないから駄菓子数個しか貰えなかったみたいだけど
その娘が数年後に中学生になって、お金くれたらイタズラしてもいいよな商売を始めて
しかも中学校の校内で買った男子生徒がいて静かな大騒動になった
一番可哀想だったのは買った馬鹿男子の妹かな
学校に来なくなった
乞食娘は平気な面してたのと対照的

869: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 17:07:16.08 ID:QyoqRTy3.net
アメリカとイギリスに数年住んでたけど、子供だけでハロウィン突撃させる親なんては居なかったなぁ
まあ外国人の住む高級住宅地だったから放置子とか所得の低い住人が居なかっただけかもしれないけど

870: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 19:24:12.12 ID:jAwMxaHH.net
ハロウィン小僧を射殺したオッサンは刑事裁判は無罪、民事裁判で賠償が決定したものの、一切支払ってないそうな。

871: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 20:01:52.56 ID:FvqhSxal.net
アメリカ来ておいて「アメリカの言葉も風習もヨクワカリマセン」じゃあねぇ

872: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 20:35:05.92 ID:HzgXHY8U.net
ハロウィンの飾りがつけてあったそうだよFreezeの家

873: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 20:37:59.85 ID:GZWmlktq.net
なんやねんそれ

874: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 20:51:50.96 ID:ASdu72Yi.net
ご近所にもちょっと疎遠にされてる夫婦だったとか、元々キレやすい性格だったとか言われていたね
それに同行していた友達は現地の学生だったんじゃないの?

875: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 22:26:54.78 ID:jJ40U4D0.net
あれは日本人だったから殺されたし裁判も不利だったよね
黒人が白人警察になぶりごろされても無罪になるようなもの

876: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 03:24:57.63 ID:RV6rXCfA.net
今でこそ「フリーズ」は日本語としても意味が通じるけど
当時はパソコンも普及してないしニューステ冒頭で久米宏が
フリップ出して言葉の説明してたのおぼえてるわ
あと犯人が法廷で怖かったんだよぉって泣いてた顔
嘘泣きにしか見えなくても白人陪審員には効果覿面

元スレ:【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない124【玄関放置】 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。