今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

ハイブランドの0.7カラットの指輪を貰ったけど「どこの?」と聞かれて正直に答えられない。これなら宝石店で安いので良かったのかと軽く後悔

673: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 00:49:02.04 ID:tczGtbs4.net
ハイブラの0.7カラットの指輪をもらったんだけど、どこの?と聞かれて正直に答えられない
カラットも5号の節太めの指にはなかなか大きくて「すごく大きいね」から会話が始まるって目立つのに正直にブランド名まで答えて良いのかどうか迷って結局ごまかしてる
ブランドって言えなきゃそんなに意味がないしこれなら宝石店で安く良かったのか、高い買い物をさせてしまったと軽く後悔中

674: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 00:53:19.02 ID:C/LQmO2g.net
>>673
ブランドって言えなきゃそんなに意味がないし

そう考える時点であなたには猫に小判だわ

675: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 00:55:56.53 ID:tczGtbs4.net
>>674
いや、ほんとにそう
ブランド物を持っているだけでステイタスを感じたり悦に浸れるような価値観じゃなかった
お店でテンションが上がって「知ってるブランドだ!」って買ったけど
夫に申し訳ない

676: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 01:15:29.22 ID:TayBsQ5g.net
指輪はブランドじゃないと。

六本木のフルオーダーとか、御徒町の卸とか、ブルーナイルの通販とか、絶対後悔するよ。

677: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 01:16:17.44 ID:eyKbSu97.net
>>675
自慢げに聞こえそうだからブランドを言いたくないってこと?
それは言いたくなけりゃ言わなくていいと思うよ
ただ言えなきゃ意味がないとかじゃなくて
純粋に質のいいものを贈ってもらったと思えばいいんじゃないの?
ハイブラってネームバリューっていうことではなく
指輪自体の作りもしっかりしているしダイヤだって良いものを使ってるのだから
もうちょっと指輪そのものを見てほしいなあ
そっちの方がせっかくくれた旦那さんに失礼じゃないかな

679: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 01:21:41.02 ID:eyKbSu97.net
>>677
ごめん自己レス
>ハイブラってネームバリューだけが価値っていうことではなく
です

678: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 01:20:46.92 ID:WDYNltph.net
>>675
「知ってるブランドだ!」で買ったって(苦笑)

681: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 01:43:57.91 ID:HlUQX+pH.net
>>677
そう、言うようなキャラじゃないし聞かれても答えづらい
そうだよね質の良いものなのは間違いない
ただ御徒町にも行っていてあっちだと1カラットで買えた。0.7の同じくクオリティでも半額だったよなと
すごくわがままというか馬鹿高いものを買わせてしまった
買ってもらった以上は大切に使う
ほんと申し訳ない


>>678
ハリーに憧れまくってた
飛びついて買っちゃったけどやっぱ高すぎたわ

680: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 01:40:38.95 ID:jJfVB5FU.net
>>676
どっちともとれる言い方だね

682: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 06:44:01.04 ID:DLqb/L95.net
>>681
ハリーに憧れまくってたなら、知ってるブランドどころではなく、むしろ欲しくて堪らないブランドだったんだよね?笑

欲しいブランドだったなら堂々と言えばいいと思うよ。
ずっと憧れてて、もうどーーしても欲しくて!!一生に一度のワガママ言わせてもらったんだ!って言い切ってしまえばいいよ。
実際そういう先輩が職場にいたけど、嫌味が無くて可愛い人だったから何も感じなかったな。
ただ、言わなくても彼に失礼ではないよ。ブランド自慢で悦に浸る目的でなく貴方のための指輪なんだし。
ブランドは人に言うためにあるわけでなく、貴方を満足させるためにあるんだと思うし。

683: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 07:36:29.57 ID:wehShYMI.net
ハリーとか似合いそうな、いかにも!って人だったら
やっぱりね~素敵だなあ~と思うけど、
フツーの人がハリーなんてしてたら
すんごい見栄っ張りだなあと思ってしまうw

684: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 08:31:59.08 ID:DLqb/L95.net
>>681
私もハリー。よくブランド聞かれるから一度だけ答えたことがあるけど周囲の反応と関係なく自己嫌悪したことある。

分不相応なのが自分で分かり切ってるので、ハリーなの~とか言ってる自分ダセェしダサいと思われているに違いないと思い直し、周りには基本的に言わないことにしたw

でも後悔するほうが彼氏に失礼だよ~。
結局私は綺麗だな~って一人悦に浸っておくほうが幸せだw

686: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 08:53:10.15 ID:COlERYc2.net
婚約指輪の相場の平均が30万?とか、自分も最初ゼクシィを買ったからそうなんだーと思ってたけど、昨日他のウェディング雑誌を見てたら、平均70~80万だった
対象としてる購入層が違うんだろうけど
倍以上違う値段を最初に見てしまったら、女性の婚約指輪に対する期待が男性の価値観や経済力を上回ってしまうこともあるなと思った
ある意味最も有名なウェディング雑誌ということでゼクシィに助けられてる男性もいそう

687: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 08:54:48.62 ID:COlERYc2.net
途中で送ってしまった

助けらてる男性もいそうだなと思った

688: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 09:23:09.06 ID:qLVIT1DF.net
ゼクシィ系ブランドならそんなもんだけど、ティファニーとかカルティエで買おうとすると70万くらいいくもんね

689: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 09:53:57.81 ID:+Ycm1gDe.net
手元に指輪来たけど早く渡したくて仕方ないな
渡すのはクリスマス予定だけど長いな

690: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 11:01:23.56 ID:ueRa0iKy.net
25ansとゼクシィじゃ内容にかなーり価格差があるよね。
先に25ans見ようものなら指輪もドレスも何もかも高価格帯の方に憧れ持っちゃうわ

691: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 12:06:18.09 ID:oxEXzLM8.net
ゼクシィは広告が式場が中心で式場に金払ってもらいたいってのと
ゼクシィに載ってるブライダルジュエリーブランドの主流が30万だから平均30万
25ansだと広告がブランドの広告が主流だから高価格帯が平均値になる

692: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 12:25:28.75 ID:WL/0ohhq.net
具体的な名前は出さないけど
各ハイブラの中でも価格帯の安いデザインをつけてるのを見ると笑っちゃう
庶民が見栄はらなくていいのに

693: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 12:38:55.97 ID:REBl0a93.net
自分が気に入った物を選んでも、>>692みたいなことを言う人がいたら嫌だなぁ

694: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 13:02:01.29 ID:+vAFKbAh.net
自分がほしいと思ったものを自分の手の届く範囲で買うのは見栄ではないね

696: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 13:14:40.09 ID:+Ycm1gDe.net
それがブランドのブランド力ってやつなんだからいいんじゃね

697: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 13:23:25.24 ID:ZeSVkT+0.net
>>692がどんな大富豪か知らないけど、あなたの事を「庶民の見栄っ張り」って思ってる人もいると思うし、マウンティングでストレス解消するのはほどほどにね!

698: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 13:48:21.59 ID:1awqZ6W4.net
>>695
ね、意味が分からない。

>ブランドって言えなきゃそんなに意味がない
これが特によく分からない。
別に人に言わなくても、自分の中で「憧れのブランドでうれしい」って思ってるだけでいいと思うけど。
指輪じゃないけど、バッグとかブランドのロゴマークが入ってて人にブランド物って分かってもらわないと
満足しない人がいるけど、そういうタイプかな?

700: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 13:55:23.60 ID:bWaAsTdd.net
ハリーの0.7が一番安いトリストリングの一番小さい石だって言いたいんでしょ

701: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 14:21:25.23 ID:d14B/DrW.net
>>698
リロード大事
>>675に書いてある

私もブランドのロゴとかでテンションが上がるタイプじゃないから気持ちはわかる
でもこの人の場合は高いものを買わせた罪悪感が大きそう
本当に良かったかな?って思う気持ちはわかる

703: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 14:32:43.51 ID:REBl0a93.net
>>701
買った物に似た物が100均にあった。
自分が買った物のほうが微妙にお洒落なんだけど、なんだかなーみたいな気分かな

704: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 14:33:26.76 ID:WbiysyCG.net
ジュエリー好きだから、ハリーで買うなら1カラット以上じゃないと嫌かな。
それ以下はただの見栄っ張りだと思う。ハリーの指輪ならなんでもいいから頑張ってでも欲しい!って感じに思う。

705: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 14:46:33.22 ID:vGG1qEf9.net
>>704
気持ちはわかるけど売っているんだし、自由じゃん。
ハリーは欲しいけど、仕事柄大きいのはつけたくないとか理由はあるだろうし。

706: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 15:06:07.66 ID:XzgQ5rlO.net
無理のない買い物してるなら見栄ではないかな

むしろ他人を見下したい根性こそが見栄っ張りなのでは?
アテクシのは安物とは違うのよ!

707: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 15:15:48.78 ID:lU0sb5K1.net
>>703
それに加えて高価で、しかも相手に買わせちゃったとなると申し訳ない気持ちになるのはまあわかるかな
自分の買い物ならそこまで思わないだろうと

708: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 15:25:08.42 ID:ZeSVkT+0.net
「1カラット以上じゃないと」とか「2カラット以上じゃないと」とかは人それぞれ好み価値観あるよ
自分の基準を他の人に押し付けるのはよくないし
それこそただの見栄っ張りでイタイよ

709: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 15:53:11.27 ID:b+GhIMNK.net
御徒町あるあるだねー遅レスだけども
ハリーの4C基準忘れちゃったけど、御徒町でも同じ4Cなら結構するんじゃない?ダイヤ買ってプラチナでオーダーメイドしたらハリーとそんな変わらない…かも?
結婚指輪はデザインによるけどブランド名なんとなくわかるからそっちのが大事かもしんない、ハイブラ気にする人なら
婚約指輪ならわざわざ指輪外してブランド刻印見せる機会もなさそうだし
私も25an読んでみようかなー…

あと>>604が流れててかわいそうw

710: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 16:08:40.59 ID:xjruC+J8.net
>>705
ハリーに憧れがあっても公務員や医療関係では大きいのはつけづらいだろうなと思う

711: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 16:22:36.92 ID:vGG1qEf9.net
>>710
周りの目っていうのもあるし、地味な服が多いから指輪だけ借り物みたいになっちゃうと気にしている人はみたことある

712: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 16:39:06.50 ID:sdupU2LA.net
>>711
あまりにも華やか過ぎると指輪に負けちゃうからって人結構いるよね

713: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 17:59:38.11 ID:yIGa6Ezb.net
>>709
御徒町でハリーと同価格になるわけないじゃん

714: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 19:29:24.89 ID:eyKbSu97.net
ハリーの2ct持ってる人からしたら1ctも0.7ctも一緒だろうな
むしろそれくらいの金持ちは他人が何着けてようが気にもしてないだろうね
ハイブラの中でも自分より下を見つけて優位に立ってるのって見てて気持ち良いものじゃないね

715: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 19:54:02.23 ID:FNFpvqDJ.net
>>714
うん、ハイブラで1カラットでも2カラットでも買える層の人は、ハイブラの低価格帯をやっとこさ買う庶民の事、何とも思わないと思う。

それをバカにするのは、ハイブラの低価格帯すら買えない者の負け惜しみか、
実家が貧乏なところから這い上がってお金目当てで成金と結婚した人とか?

716: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 19:56:09.05 ID:+6ApHMC6.net
>>713
4C勉強しなおせば?
4Cで全部ハリーでご自身が買ったやつと同格かそれ以上したら御徒町でも高いし希少だよ
それにダイヤだけ買って加工したら同じくらいだよ
少なくとも数百万単位の差はない

717: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 19:57:13.63 ID:yIGa6Ezb.net
2カラット買う財力があっても見下す人は普通にいるでしょ
見下しもアホらしいけど>>715みたいなゲスパーもキモいわ

718: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 19:59:14.69 ID:VppNLXmw.net
>>716
ハリーも御徒町も行ったことない田舎もんかな?
しかも数百万も差があるなんて誰が言った?
日本語もおかしいし馬鹿かよ

720: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 22:37:21.89 ID:EPZIjSYE.net
金持ちでも貧乏人でも高級ブランド好きは性格悪いやつだらけだと思われる流れ

721: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 23:34:09.28 ID:C/LQmO2g.net
ハイブランドだからいいものなんじゃなくて、いいものを売っているからハイブランドなんじゃないの?
前者の考えの人は単にマーケティングに踊らされてるだけ

722: 愛と死の名無しさん 2017/11/20(月) 23:52:15.33 ID:WbiysyCG.net
>>721
ハイブラでも質の低いのもまざってる
ハイブラだからって信用しすぎない方が良い

723: 愛と死の名無しさん 2017/11/21(火) 00:23:44.25 ID:KJeGrVx1.net
>>721
いいものって品質とは別物。芸術品だからね。

724: 愛と死の名無しさん 2017/11/21(火) 00:53:46.36 ID:28z8qc2l.net
>>721
マーケティング最高だからハイブランドというのもあると思うけどね
トータルでハイブランドだと思う
ただダイヤの質はハイブランドだから必ずしも!ってわけじゃないしティファニーとかで石がぽろっと取れたという話も聞くからいろいろあるんじゃないかな
ハイブランドは基本的な価値にもう一つブランドのコンセプトとか歴史とかマーケティングとかで付加価値がついてるってこと

725: 愛と死の名無しさん 2017/11/21(火) 06:50:42.59 ID:5Y+YlV06.net
工程見たらこりゃ町の宝飾店じゃハイブラには到底敵わないわと思った
それぞれに専門の職人がいるし

元スレ:婚約指輪・結婚指輪スレ19 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1507172696/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。