今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

子に靴をまだ家の中でしか履かせてなかったのに帰ってきてみたら家の前の道路で実母と子がファーストシューズを履いてきゃっきゃしてた・・・

194: 名無しの心子知らず 2017/12/16(土) 23:23:39.01 ID:b4B3JSv8.net
私は実母にファーストシューズでやられた
買ったばかりでまだ家の中でしか履かせてなかったのに、帰ってきてみたら家の前の道路で実母と子がその靴履いてきゃっきゃしてた
えぇー!まだ外で履かせたことなかったのにぃー!みたいにその時は軽い感じで文句言ってみたけど、母が帰ったあとボロボロ泣いてしまったよ
迎えをお願いしてる手前強くは出られないし、ケンカになって今後頼れなくなるのは困る…とかいろいろ天秤にかけた自分に情けなくなった

195: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 01:35:29.81 ID:RMNvULN4.net
>>194
168もだけど、読んでて胸が苦しくなったわ

196: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 01:46:26.69 ID:RyMCvWH5.net
家の中で履かせて歩かせているならそこまで気にしなくてもいいのではと思ってしまう・・・・

198: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 02:05:12.33 ID:RyMCvWH5.net
細かなことまで気にするなら他人にも保育園にも預けない方がいいよ
知らない所で何されているのかわからないよ
誰かの用意した靴履かせて外を歩かせたりするかもしれないんだから

199: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 03:53:54.46 ID:uM44M8jp.net
>>194
全く同じことを義母にされたわ、、。
8年前のことだけど、当時の悔しさを思い出してしまった。
未だに育児協力してくれる、気立ての良い義母だから、やはり何も言えなかったな。
こどもの成長を一緒に喜んでくれる人がいるのほ喜ばしいんだけどさ。

201: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 06:08:33.36 ID:n5xo5kWU.net
やばい、下の子が小2だけど
ファーストシューズ外で、、、って
いまいちピンと来ない
孫の世話なら履かせてしまいそう
母親の思いも忘れてしまうんだね

202: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 06:38:02.67 ID:t4AqSh/8.net
いや一般的な感覚じゃなくて人や状況それぞれでしょ
第一子のときはナイーブでも2人目以降だといい意味で雑になるのもあるあるだし
でもそういう気持ちの人もいるということは忘れないようにしながら婆になりたいものだとは思う

205: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 09:34:57.82 ID:4i60Y+0M.net
タダで人に育児丸投げしておいて文句言うとかいい年して泣くとかマトモじゃないな
そこまでこだわるなら仕事辞めれば?

206: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:14:17.21 ID:DSbW4sJZ.net
>>201
同じく5歳児持ちだけど全然わからない
まったく履いたことがないならまだしも、
家で履いてたなら別にいいじゃんって思ってしまう
きっと自分もそういうことやっちゃうタイプだな…

207: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:20:17.46 ID:ijPsYgQr.net
何にしたって親に甘えすぎだわ。まだまだ娘気分で親になれてないんでしょう。
自分の気持ちが大事過ぎて他が見えてないんだよ。

208: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:23:40.23 ID:WeV27mku.net
私も分からないな。あー、やられちゃったか、とはおもうけど。

逆に、婆ちゃんも持て余したりして、色々やってくれたんだなと思うかも。
私も実母に頼むけど、二人が楽しく子が愚図らず過ごしてくれればといつも思うよ。
大変だもん、子守

209: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:28:51.06 ID:PZHVTsFF.net
いやー私も全然わからない、髪はまあ他人にいきなり切られたら暴行罪になるくらいだし分からなくはないけど。
子供が初めて歩いたのを自分が見られなかったら泣いてしまう系の人なのかなあ…。
このスレだったか覚えてないけど、兼業で普段は自分が迎えに行ってるのにたまたま旦那にお迎えを頼んだら、その日子供が初めて歩いて旦那が動画に撮って送ってくれて、
初めてを自分が見られなかったのが悔しすぎて泣いたみたいな書き込みあって、それは旦那と喜ぶところでは!?と思ったことがある

210: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:29:16.08 ID:rlZoJxs9.net
まあ本人も強く出られないって書いてるから
葛藤があるんだよ

211: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:34:04.86 ID:6CKAbKh7.net
1子目でまだ1歳だけど私もわからないわ。
ファーストシューズなんてそんなに大事なものなの?
髪の毛は嫌だけどうちは男の子で私がバンバン切っちゃうから別に怒りはしないも思う。

212: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:52:53.77 ID:q5dZ314m.net
私もこだわる方では無いけど、子供が0~1歳ぐらいまでの精神状況は普通では無いと思っている
だから些細なことでも泣いちゃう人相手に、わけわからんみたいな事をわざわざ言う気にはなれないな

可哀想ババァと同じで、「気にする方がおかしい」って意見の押し付けだわ

220: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 13:54:48.60 ID:mvqW8dTK.net
>>212
人それぞれ違うので、気にする方がおかしいとは思わないけど、そこまで気にするなら自分で面倒見た方がいいよとは思うね
他人に任せるってことは自分の意に反する事をされる可能性が多少あることを割り切らないといけない

221: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 14:12:27.49 ID:ijPsYgQr.net
可哀想ババアって言い返しておけば反論になると思ってる人がいるよね。
親は健康に暮らしていてくれさえいれば十分。孫の面倒見させてあげくに不満とか贅沢すぎるわ。

222: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 14:30:24.19 ID:mvqW8dTK.net
まあ日頃から感謝の念は忘れてはいけないね
兼業だとどうしても自分の事に精一杯で余裕が無くなりがちだけど、周りに支えられて何とかやれていると気持ちを忘れなければ、意に反する事されてもそんなに腹立たないよ

223: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 16:46:09.44 ID:bMkc8x3s.net
美容師のママ友すら、実母に勝手に子の前髪を切られたと言ってた
会った時にあんまり斬新な前髪だったから恐る恐る聞いてみたら乾いた笑顔で言ってた
本職でもそんなことされるんかーと衝撃

227: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 22:04:05.14 ID:WT6C/yoB.net
>>194だけど、ファーストシューズや髪の毛がと言うより自分の中のいろんな気持ちが入り交じって情けなくて泣いた感じ
0歳から保育園預けてるわけだし子の初めては全部見届けたいとかそういう気持ちは強くない方だと思ってたんだけどね
歩いたのも発語も多分保育園から報告受けたのが最初だったけど、嬉しい気持ちの方が強かったし
復帰してしばらく緊張しながらやってたのがだんだんしんどくなってきた頃だったからたまたま糸が切れるきっかけが靴だったのかも
今は図太く兼業やれるようになったし、>>222をいつも頭の片隅に置いてやってる
復帰当初より母に頼る頻度は減ったけどそれでも常に感謝してる

229: 名無しの心子知らず 2017/12/18(月) 06:34:13.67 ID:3Keot27F.net
>>227
いきなり殊勝になったところで、最初に出てきた時の文句タラタラボロボロ泣いたが本音でしょ。
ころころ言うこと変えて本当に性格悪いんだね。情けない。

230: 名無しの心子知らず 2017/12/18(月) 07:05:24.94 ID:6ghUfYtd.net
図太く兼業やれるようになった今も、一行目から「やられた」と書くくらい根には持ってるわけだしねw
まあ「常に感謝してる」というとこまで自分を偽るとそれはそれで疲れるよ

235: 名無しの心子知らず 2017/12/18(月) 08:43:43.35 ID:uELcujF6.net
とりあえず自分は悪くないって言いたいのは分かった。

237: 名無しの心子知らず 2017/12/18(月) 09:11:43.98 ID:XUbUaND9.net
191はそんなに責められるべきこと?
私にはたまたまそういうスポットに入っただけのように思える。少し感傷的なことここに書いたのはまずかったけど。兼業の敵は兼業だね。
月曜朝から嫌な気分だわ。寒いし。
でも頑張ろう。191も頑張れ。

238: 名無しの心子知らず 2017/12/18(月) 09:58:19.02 ID:hBajJXYr.net
まあね、忙しいとどうしてもねー視野が狭くなっちゃうよね
私も後から思えばアレ兼業様だったかな、とか反省する事もあるよ
191でもそんな自分に情けないって書いてるし、指摘してる人はそのへんきちんとしようと意識してたり、親や周りに頼れず頑張ってるのかもしれないね

元スレ:ファイト兼業ママ part84 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512992432/

633: 名無しの心子知らず 2017/12/16(土) 23:51:53.65 ID:hNmWggvl.net
兼業191
勝手に子供の髪切られたは分かるけど、
ファーストシューズで外歩かせた!ボロボロ泣いた
は分からないわ
こういう人って保育園で初めて立った初めて喋ったとかも許せないのだろうね
だったら四六時中側において専業やればいいのにと思う

634: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 00:02:00.48 ID:fLLw9qH/.net
>>633
書こうと思ってたら書かれてた。
ファーストシューズ如きでぐちぐち文句言うの凄すぎ

635: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 00:03:00.37 ID:c0qvF72G.net
ああいう面倒臭い人が家族だったら辛い

636: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 01:29:14.96 ID:sjvs39pl.net
絶対に靴はかせないでね!って伝えててあえてやられたならまだしもね

637: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 01:47:28.98 ID:tui9lmv/.net
>>633
同じくw
ファーストシューズ自体ならギリギリわからんでもないし、室内用なのに!というのならわかるんだけど
ホントに初めて発語とか保育園でした日にはどうなっちゃうんだろうと思うわ

638: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 08:14:06.22 ID:ijPsYgQr.net
普段は協力しておいてもらっておいて些細なことで文句言うとか、繊細ヤクザかよと思ったら案の定絡みで叩かれてる。

639: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 09:34:36.42 ID:nJKI1a6t.net
>>633
>>637
初めて立った喋ったは普通は保育園でやるよ
保育士はそこは黙ってるからね
家で初めてやったということにしてやる
それだけ繊細ヤクザが多いってことですわ

640: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 09:36:41.18 ID:4i60Y+0M.net
そもそも保育園にも預けず婆さんにタダで託児しておいて何だあんな偉そうな文句言えるのか神経疑う

641: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 09:40:18.92 ID:XKJyYjKs.net
>>633
嫌いな人(義母)にされたから嫌に思ったのかな

>>640
タダで預けてるかなんて分からなくない?

人に預けるとその人への文句は言えない雰囲気があるよね。実母や義母にサポートして欲しくても文句が言えないならワンオペにならざるを得ない

642: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 09:57:56.35 ID:URHAzQUh.net
私は実母に預けてるけどやってほしくないことはやってほしくないと注文つけまくってるわ
タダではないし、ファーストシューズとか出産後初めて抱っこが誰だとかそんなことはどうでもいいけど

643: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:04:34.40 ID:HD1LGY8T.net
うちの実父はネットで調べてたわ
まぁ自分の育児の時にはノータッチだったから分からんよな

644: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:10:03.99 ID:/FPY011l.net
義母がジジババ向けの育児書自分で買っててくれて、今はこんなのあるのかと驚いたなあ

645: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:20:17.67 ID:IqOaO30S.net
ネットでも本でも当たり前だけど内容はそれぞれだからね
数ある情報から何故それを選んだwということもあるよね

646: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:29:21.85 ID:OMQ9TcSS.net
>>642
初めての抱っこアレどうでもいいよね
出産後ガルガルで普段どうでもいいことでもナーバスになるのかな

647: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:37:09.71 ID:f91hWKzP.net
産後すぐなんてくっそどうでもいいことで涙が溢れるめんどくさい生き物だったわよ

648: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 10:47:25.84 ID:IieyGVYH.net
ほんと今となってはどうでもいいんだけど、こだわりまくって実母と大げんかしたり
幼稚園行かせるのすら、そこで初めての経験をさせられたらどうしようって心配してたw

元スレ:絡みスレ289 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512918101/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。