今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

結婚しないと老後に甥姪等親族の子に凄まじい迷惑がかかるというが実際どうなの?人として最低限の事を迷惑だと大げさに騒いでるだけじゃない?

1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:45:42 ID:pi6
どうせ大したことないのに大げさに騒いでるだけだろ
人として最低限のことを迷惑だと大げさに騒いでるだけじゃないのか?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:47:17 ID:cX3
結婚したら迷惑先が甥姪じゃなくて妻子に変わるだけやから大して変わらんぞ

4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:48:42 ID:pi6
>>1妻子に迷惑をかけてもいいが、
甥姪や従兄弟の子供に迷惑をかけるのは許せないという風潮は
頭悪すぎだよな

3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:47:46 ID:pi6
結婚してなくてもちゃんと納税してるし年金も払ってる
こっちには当然の権利があるんだよ
どうして批判されなきゃならないんだ

5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:48:46 ID:KwO
本人次第だな
本人がきっちり老後の備えをしていれば無問題

6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:50:50 ID:pi6
>>5
こっちは納税までしてるのにな
年金だって普通に払ってる
貯金は多くはないけど葬式の分ぐらいならあるが

やれ保証人になるのが迷惑だとか
身元引受になって施設に呼び出されるのが迷惑だとか
迷惑迷惑言いすぎだよな
子持ち既婚者は心が狭くて気ない人ばかりなんだと思う
いやクズだからこそ結婚してこの時代に子供を産み落としたんだろうけど

7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:51:05 ID:E7b
自分を育ててくれたわけでもなく大した恩恵も授けてもらってもいないのに
ただ3親等内の親族というだけで扶養義務負わされるとか迷惑以外の何物でもない

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:53:41 ID:pi6
>>7
その性根が人としてダメ
子供の頃お年玉とかもらっただろ
人として最低限の恩返しぐらいしろ
こっちは納税者の義務を果たした立派な社会人だ
ただ結婚して子供を産んだだけの専業主婦(非社会人)とは違う
自立した大人はみな誇り高い老後を迎える権利を持ってる

8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:52:33 ID:KwO
>>6
でもそれは実際に迷惑だぞ
急病で倒れた時とか入院や手術に保証人や立会人がいるけど
高確率で兄弟の家に話がまわってくるからな
うちの親父が独身者の弟の面倒みるのに仕事休んでとか
実際関わる立場からすればな

11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:54:35 ID:pi6
>>8
そういう具体的な話なら聞きたい
こっちも論理武装していかないと馬鹿な既婚者どもから言いたい放題されるからな

9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:53:28 ID:E7b
>>2
妻子は話が別やがな
互いに恩恵与えあってきた相互扶助の関係なんだから

13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:55:22 ID:pi6
>>9
その性根が汚いといっただろ
嫁や子供に迷惑かけるつもりで結婚して子供を産んだゴミクズが

12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:54:48 ID:IFw
>>9
絶縁して逃げてるのに追跡して押し付けてくる役所もいるという現実
虐待だのなんだのという事情で

14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:57:27 ID:E7b
>>10
お年玉wwwwwwwwwwww
まるで釣り合わんわアホか

15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:58:04 ID:pi6
恩は恩だろ
どうして既婚者は人の縁を大事にできないんだ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)11:59:05 ID:E7b
>>12
特異な例を持ち出すような話か?

>>13
なに一方的に迷惑かけることにしてんの?
お前身勝手すぎるから自分だけを中心にしか考えられんだけだ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:01:55 ID:pi6
迷惑だって言われるのが嫌なんだよ
兄弟なら保証人を逃げることもできると聞いたが?
結局は入信する兄弟姉妹が心配で好きで受けるわけだろ
その結果としてずっと責任がついてまわったとしても自業自得だし
好きでやってたことを迷惑がられるのはこっちも迷惑

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:02:21 ID:JcF
死んだあとのことをやってくれる
お一人様用のビジネスあるから大丈夫よ
生きてるときも金があれば大丈夫

19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:02:36 ID:UkN
今日日施設の世話にならないか

20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:02:48 ID:pi6
>>17
×結局は入信する兄弟姉妹が心配で好きで受けるわけだろ
○結局は入院する兄弟姉妹が心配で好きで身元引受を受けるわけだろ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:02:51 ID:E7b
自分は育ててやったわけでも生活を支えてやったわけでもないのに
そんな相手にお年玉()程度で老後の世話されて当然だなんてどんだけ自己中なんだと
性根が腐ってるとかどのクチが言うか

22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:04:19 ID:pi6
施設に入るのに保証人や身元引受がいるから迷惑だっていわれるわけだ
何かあったら自宅に引き取って責任とりますって意味だからと
それいわれたら高齢独身者は老人ホームに入れないし入院もできないだろ
でも身元引受を拒否ると後ろ指さされるから
結局は兄弟姉妹がそれをうけるんだから最後まで面倒見るべきなんだよ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:05:21 ID:E7b
後ろ指を指されるとかじゃなく
法的に扶養義務が生じるからなんだが

24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:05:39 ID:pi6
実際迷惑かけられた人はいないってことで良い?
じゃあ保証人や身元引受で兄弟姉妹の家が崩壊とかいうデマはもう言うなよ
わかったか

25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:08:30 ID:E7b
お前が老いぼれて寝たきりになり
兄弟も先に死んでしまえばその子である甥姪に扶養義務が生じるんだよ
兄弟であればまだ相互扶助の関係とも言えようが
甥姪にいたってはお年玉()程度のことしかしてもらってない相手でしかないのに

26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:09:21 ID:Q1t
子供の家庭になら迷惑かけても良いという風潮ホント謎
結婚してないけど老後どうすんの?とかアホすぎる発言

27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:12:44 ID:anx
老後なんか死ぬ以外あるのかよ
介護が必要になってまで本気で生きたいと思ってるわけ?

28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:13:36 ID:KwO
>>11
入院費用の立替えやらなんやらで金は百万円近く払ったな
それは返してもらう前に死んじゃったからどうにもならんが
うちにとっては金銭的には困るほどのことじゃないから
それは全く恨みには思ってない
叔父さんは身持ちが少し悪くて消費者金融にあちこち借金もあって
多少は尻拭いしたけど最終的に相続は放棄した
ただ面倒な手続きに時間をとられるってところが一番迷惑だったな

32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:21:50 ID:pi6
>>28
ありが㌧
なんだ大した迷惑じゃないじゃねえか

親が兄弟の身元引受になっていたばかりに
甥に責任が被って甥の嫁は過労からの病気にかかり
言えの金もどんどんなくなって甥の子供は塾にも行けないとか
そういうのじゃないじゃん
結局何の迷惑もかけてないじゃんw

29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:14:29 ID:bek
>>25
多分扶養義務生じないよ。
3親等だと叔父が生活費の面倒見てたとか、相続前提とか特殊の事情がある場合だから。

30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:19:33 ID:pi6
独身小梨であっても堂々と老後を迎えられる時代を望む
甥姪に迷惑とかいう矮小な価値観にとらわれている既婚者はクズの中のゴミ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:21:49 ID:Q1t
そもそも親が子に対して義務が生じるのはまだしも
子に対して親を養う義務って謎なんだよなぁ
金ドブに捨てる方がまだましって親子関係もたくさんあろう

33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:25:33 ID:KwO
>>32
そういう極端な話出されてもなあ
迷惑なもんは迷惑だよ
おまえだってそういうおじさんいたら困るだろ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)13:14:54 ID:pi6
>>33
いや?
人として最低限のことはするつもり
金は別問題としてね

34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:27:08 ID:KwO
金の話だってうちが経済的に困ってないからできただけのことだし
普通の家庭ならやっぱ百万の出費ってそれなりに痛いんじゃないの?

35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:28:58 ID:vnO
思うに老人になったから親以外の面倒をどうして見なきゃいけないのか。
親族とはいえ他人ですよ

36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:29:14 ID:bek
>独身小梨であっても堂々と老後を迎えられる時代を望む

他力本願じゃなくて自力で備えなよ。
金さえあれば何か対策立てられるべ。(保険とかでもいいし。)

37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:30:12 ID:vnO
これから20年後、日本は相当経済的にヤバイからな
社会保障なども削られ自分のことは自分でヤル時代になるぞ
人に頼るな

38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:31:48 ID:cX3
お年玉なんてめんどくさい親戚挨拶に付き合った報酬だろ
労働の対価ってやつよ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:32:58 ID:KwO
金で済む話はあんまり問題じゃないんだよ
老後になんかあった時にサポートしてもらうのに
どうしても他人の手間隙をとるわけだ
これをどう構築しておくかって部分だな
その点を考えると大企業はすごいよ
独身者でもここ一番はある程度職場のサポートが得られるからなあ

41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:35:11 ID:28B
>>1
大した迷惑じゃないかもだけど
モテない事の言い訳にはできないよ

45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)13:59:38 ID:pi6
>>41
>大した迷惑じゃないかもだけど

じゃあ迷惑言うな絶対に言うな
人の尊厳にかかわることだ

42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)12:36:23 ID:vnO
結婚してからでも他の女に言い寄られるというのに
普通以上あれば全く不自由しないぞ
どうして結婚できないのか、本当に不思議に思う

44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)13:16:02 ID:pi6
手術するのに身元引受人の立ち合いが必要だといわれて迷惑だとかさ
何いってんのって感じなんだが
叔父叔母が死の淵に立っているのにそこにいるのが迷惑?
そういう甥姪はどれだけ人間が腐ってるのかと

46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:00:41 ID:28B
>>45
俺は言ってないよ

48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:01:01 ID:pi6
迷惑言わないならいいよ
ごめんな

47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:00:43 ID:vnO
立つ鳥跡を濁さず
キレイに死ねよ

50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:02:15 ID:pi6
>>47
死に方は個人の自由
孤独死したら部屋で腐るんだから汚れるのは当然
人が生きて死ぬのは自然なことなんだからその死に方にも敬意を持つべき
それを迷惑がる既婚者とか生まれる前から心を浄化しろ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:02:51 ID:KwO
>>50
そもそも既婚未婚関係なくね?

52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:03:25 ID:sHx
孤独死のリスクは既婚もあるし…

53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:04:14 ID:vnO
ちなみに>>1は独身?
なんとなく納得w

54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:07:19 ID:pi6
既婚者が自分の子供の迷惑をかけるな!だとか
独身者の兄弟の嫁がアタシに迷惑をかけなるな!とか
そういう心無い書き込みに心痛める者だ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:08:41 ID:vnO
歳だけ喰ってる精神レベルがガキなオジサン
最近多すぎる

56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:08:54 ID:wiE
既婚者だけどよく読んでないから簡潔に説明してくれる?

57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:10:31 ID:pi6
ワイは非婚だよ
というかこんな時代なんだから
優しい人や誠実でまじめな人ほど非婚になるだろ
非婚主義者を笑う既婚者は己の非を改めるべき
非婚はもっと敬意を持たれるべきなんだよ

58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:10:54 ID:8Wn
寝た切り老人になると
徐々に体が腐っていくという
怖すぎる事実を知って
老衰で死ぬってのがどういうことなのかちょっと恐ろしくなった

59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:13:04 ID:wiE
>>57
そうだね
でも自分で言うな

60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:14:01 ID:KwO
>>57
親族から独身であることで色々言われまくってるの?

61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:14:15 ID:ypC
優しくて誠実でまじめなら未婚ってことはないよ
毒にも薬にもならない奴をなんとかほめようとしたら
優しく誠実まじめそのじつはにもできない人形

64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:17:20 ID:pi6
>>59
声を上げる人間がいないといつまでも既婚者に叩かれ放題だろ

>>60
老いから非婚で老後を生きるつもりでいるのはズルいといわれた
でもまだ小学校低学年なんだよ
そんなことを吹き込んだのは兄嫁以外考えられない

>>61
身勝手で利己的で自分の利益だけ考えてれば
自分の子供の迷惑になっても平然としてられるんだろうな
兄弟姉妹については迷惑迷惑叫ぶくせに

62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:15:58 ID:vnO
普通あれば99%間違いなく結婚できる
男性も結婚したがるが女性も同じ
20歳すぎれば女性もかなり積極的にアプローチしてくる

63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:16:48 ID:qgv
叔父甥なんて爺ちゃん死んだら切れる縁やろ

65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:17:40 ID:KwO
>>63
まあ遠方に住んでたらな
近隣だとなかなかそうはいかないよ

66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:17:40 ID:vnO
親子以外は所詮他人と思って誠実に生きるべき
義務とか言い出す奴に限って自己中すぎて嫌われてる

81: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:23:40 ID:pi6
>>66
義務はあるだろ
ここで人として最低限のことで言われるまでもなくすべきことが
身元引受や老人ホームの保証にになることなんだろうが

67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:19:24 ID:KwO
>>64
どんな小学生だよ
そんなこと吹き込む嫁とかおまえの親族がかなり変わってるわ
世の中すべてそうだと一般化しちゃいかん

68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:21:49 ID:ypC
未婚だから迷惑ではないんだよ
結婚出来ない障害者が僕はまともですって大手不ふろうとするのが迷惑なんだよね
キチガイは自分は正常だ!って周りに迷惑かけるだろ

69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:22:12 ID:vnO
この一連でも>>1がなぜ結婚できなかったかが証明できる
親戚関係でも破綻してるはず

70: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:26:42 ID:9gc
>>64
そういうのを吹き込む事を教育、というんだけどな

71: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:27:30 ID:Qjg
昔なら上から順番に結婚しろとか
あの家系にはキチガイ(未婚)ニートがいるから遺伝するから結婚をやめようとか
クレジットが親戚一同で通らないとか
免許がキチガイがいるからって落ちるとか
就職できないとか

いろいろあったけど今時はそこまでないやろ
ないよなクレジットくらいしか

72: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:30:40 ID:dSx
既婚者はこれからどんどん減って少数派になるから結婚煽りに必死

73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:35:12 ID:Q1t
既婚者減って困るのは独身者もなんだけど…
まぁろくに結婚の良いところは上がらず、独身批判されがちな時点であれよな

74: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:36:01 ID:dSx
何も困らないんだよなぁ

75: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:11:10 ID:pi6
結婚しなくても何も困らないな
別に町内会とか何もないし広報は勝手にポストに入ってる

76: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:13:14 ID:KwO
結婚してる人も何か困るからって理由で結婚してるわけでもないからなあ

77: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:16:46 ID:pi6
非婚であっても誇りをもって老後を迎え死ねる社会になるべき

78: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:18:13 ID:KwO
>>77
みんながみんなは無理
非婚既婚問わずその人次第だろうな

79: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:19:36 ID:pi6
いや、社会が変わるべき
非婚者に敬意を払う社会に変わらないと迷惑だ野大合唱は続く
既婚者は自分の利益のために利己的に子供を作ったくせにひがんで
非婚者を目の敵にしている

80: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:22:12 ID:cSh
死んだ後のことなんて考えてもしょうがない
誰に迷惑かけようが死んだ本人に伝わるわけでもなし

82: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:24:34 ID:pi6
>>80
そうだな
死んでしまえばぶっちゃけ関係ない
部屋の掃除とかシラネ
金はまぁ残して死ぬ予定だけども

83: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:24:37 ID:Jzn
他人の言うことが気になるときは自分のやっとることに集中してないからやと思う
言う方も言われる方も

84: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:25:31 ID:pi6
>>83
既婚者は自分勝手に子供作ったくせに
非婚で生きている人の自由さに嫉妬してるんだよ

85: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:25:34 ID:KwO
>>79
まあ信念もって頑張るのはいいことだけどな
貴重な人生の限られた時間をそれに費やして本当にいいのか
自問した方がいい

86: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:26:30 ID:pi6
これは自立自尊のための戦いだよ
リアルで叫んでるわけじゃないから大した資源は使ってないが

87: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:26:34 ID:PgR
そもそも老後になるころには姪や甥がいちいち関わって来ないやろ

88: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:27:13 ID:KwO
>>84
ちょっと被害妄想はいってなくない?
嫉妬だのそんなのごくごく一部の不遇な結婚生活送ってるやつだけでしょ

89: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:27:42 ID:pi6
強大とか甥姪が老人ホームに入るとか入院する際に必要な人間関係なんだよ

90: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:28:49 ID:pi6
>>88
いや既婚者が結婚しろ結婚しろと煩いのは嫉妬してる証拠
非婚者の自由さと己の束縛だらけの人生を比べて発狂してるんだろ

91: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:32:01 ID:KwO
>>90
そんな無神経な奴リアルではいまどきいないでしょ
ネットでどうこう言ってくるとかもキミと同じく
暇潰しのネタにしか過ぎんのだから
そこまで深刻に考えなくていい

92: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:32:50 ID:pi6
まぁ行政に頼んで兄弟姉妹や甥姪に頼らずとも
専門職の後見人を付けてくれる場合もあるんだがね
甥姪に迷惑かけないって言いきれる人もいるかもな
条件が揃えば、だが
それってナマポが通るほどではないけど難しいらしい
裁判所を納得させないといけないんだろ?
あと過去に兄弟姉妹が入院などの身元引受になってないか調べられるんだと
その証拠があると兄弟姉妹に追い込みをかけるらしい
三親等までは法的責任があるからな
行政も責任を取るべき人を探してくれるらしいが

93: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:33:57 ID:pi6
>>91
現に甥には老後に頼るつもりでいるのはズルいといわれた
そういう意識が社会にある限り非婚者への不当な弾圧と不遇は続く

94: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:35:00 ID:KwO
>>93
まあ君の親族のことが世の一般論ではないからなあ
後見人制度のこと理解してるのならそこに頼っておけばいい

95: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:36:01 ID:pi6
頼ってもナマポに通るような人じゃないと無理だと聞いた

96: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:38:38 ID:pi6
甥が言うには
子供を育てないくせに誰かの育てた子供に老後の世話を頼むなんてズルい
だそうだ
なにもわかってない
まだ愚かで世間知らずの小学生だがね

97: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:39:57 ID:KwO
親族との人間関係が良好なら一番問題ないんだが
それは無理ってことならまず勤務先や近隣との人間関係を
まず良好なものにしておくべきだろうな
世の中を変えようとするのも気持ちはわかるけど
そうそう変わるもんじゃないし自衛はしとかないとなあ

98: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:40:48 ID:KwO
まああんまり思いつめるなよ

99: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:42:05 ID:pi6
勤務先や近所の人との関係はワイも考えた
同僚でやっぱり結婚してない人と一緒に飲んでいるときに
病気になったら身元引受とかで助け合おうと提案したんだが断られたw
普通に家族に頼みますよ、だそうだ
それが上手くいけばいいが婚族は黙ってないだろうと
コイツ何もわかってないなと苦笑しか出なかった

100: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)17:49:36 ID:CQc
いきなり>>3で破たんしとる

101: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)18:15:24 ID:pi6
日本人の人間として当然の権利だ

102: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)22:09:29 ID:vnO
権利や義務やら言う前にお金を寄付したり行動したりしないのかよ
文句だけ言って権利は貰いお金や労力は提供しない
本当に考え方がkzすぎるわ

103: 名無しさん@おーぷん 2017/12/18(月)02:48:13 ID:KKz
>>25
扶養義務って親族間の扶養義務なんて努力義務に過ぎないし、裁判所が扶養命令出しても月1万払え
とかだぞ、普通金銭払えって命令しか出ないからな、で現実問題3親等で扶養命令なんてレアケース
だよ。
あと叔父叔母と甥姪で甥姪未成年時点でその親死ぬなりしたら叔父叔母に扶養義務生ずる可能性があ
った訳なんだが?成人してからでも甥姪が何らかの事故病気で叔父叔母に扶養義務生ずる事態は想定
できるじゃん、相互扶助の関係であるのは叔父叔母・甥姪でも同じだよ、何で兄弟であればまだ相互
扶助の関係とも言えようなんて事になるの?普通兄弟だろうが相互に自立してるだろ、叔父叔母・甥
姪の関係となんも変わらんよ。

>>28
立て替える義務なんか無いじゃん、相続放棄は紙切れ一枚出すだけなんですけど、面倒な手続きって
自分の頭が悪くて対応ミスっただけじゃね。

元スレ:結婚しないと老後に甥姪など親族の子に凄まじい迷惑がかかるというが実際どうなの? http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1513478741/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. そもそもが自分がそういう迷惑をかけられる立場になってて
    こんだけしてやったけどちっとも迷惑にも負担にも思わなかったよって
    話じゃなく、俺は迷惑かける立場だし迷惑かける気も満々だけど
    お前ら負担に思うなよって話なんだもん
    お断りします(AA略だわ

  2. うちの旦那の叔母夫婦は小梨で二人とも亡くなったけど
    うちの旦那兄弟で死後の後始末とお墓の世話をする代わりに
    多少の遺産を相続したわ
    うちから車で2時間ほどの公営住宅に入っていて亡くなった後
    原状復帰しなきゃいけないのが大変だった。家具の処分とかね
    自分の弟も40代独身で身内はうちの子供達しかいなくなるので
    身元保証人等は引き受けるからそれなりの金は残せと言ってある

    1. いいですね、そういうの
      私も40代独身なので、今から色々やってますわ…
      大して財産は無いけど、年金とか葬儀費用とか介護と医療費とか
      本当、世知辛いけど基本お金だよねぇ
      あと後見人を立てるってのも視野に入れたいけど、年齢的に自分が後見人になる方かも知れないなぁとも

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。