811: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 07:19:36.93 ID:dI1SUJV1
実家暮らしは男も女も婚活ではガチで避けられるよ
特に男は致命的だと思った方がいい
貯金が多いからどうのこうのは全くアドバンテージにならんぞ
婚活で実家暮らしの評価は、低収入・世間知らず・家事できない・マザコン、
こういうマイナスイメージしかないよガチで
貯金あるからモテるとかそういう幻想は捨てた方がいい
特に男は致命的だと思った方がいい
貯金が多いからどうのこうのは全くアドバンテージにならんぞ
婚活で実家暮らしの評価は、低収入・世間知らず・家事できない・マザコン、
こういうマイナスイメージしかないよガチで
貯金あるからモテるとかそういう幻想は捨てた方がいい
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
812: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 08:43:23.64 ID:gGCP8T3m
独り暮らしで、実家暮らしを見下す人は最低でした
たいしたことないのに、独り暮らしの自分は偉いと言うし
実家暮らしは何も出来ないと断言している割には、人に何かをやらせようとするし
実家暮らしは地雷って言うけれど、それは自分が実家暮らししていた頃のお前のことだろと言いたくなった
結婚して家族として生活するようになったら、実家暮らしみたいなものになるので、その地雷になるような気がした
まっとうな人は、どういう考えを持っているか、どういう生活をしているかという話ができて、
実家暮らしに偏見は持っていないし、独り暮らしを始めたからといって、実家暮らしを悪く言ったりしません
実家暮らしをどう思っているかに限らす、
他人を見下したり、表面的なことで、こういう人間はこうだと断言する人は避けた方がいいです
ついでに、個人的な考えなのに、それが世間一般だとか常識だとか言って権威付けする人も、私は好きじゃないです
たいしたことないのに、独り暮らしの自分は偉いと言うし
実家暮らしは何も出来ないと断言している割には、人に何かをやらせようとするし
実家暮らしは地雷って言うけれど、それは自分が実家暮らししていた頃のお前のことだろと言いたくなった
結婚して家族として生活するようになったら、実家暮らしみたいなものになるので、その地雷になるような気がした
まっとうな人は、どういう考えを持っているか、どういう生活をしているかという話ができて、
実家暮らしに偏見は持っていないし、独り暮らしを始めたからといって、実家暮らしを悪く言ったりしません
実家暮らしをどう思っているかに限らす、
他人を見下したり、表面的なことで、こういう人間はこうだと断言する人は避けた方がいいです
ついでに、個人的な考えなのに、それが世間一般だとか常識だとか言って権威付けする人も、私は好きじゃないです
813: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 09:15:27.73 ID:yWpSjirb
私も実家暮らしの男は無理だな。
親、子供ともに自立できてないイメージがある。
何気に
>>811
のイメージの人は多いんじゃないかな?
実家暮らししかしてなくて結婚してから家でたけど幸せになってる人も知ってるから(まぁその人は幼馴染との恋愛結婚だけど)実際には関係ないんだけどさ。
婚活してる人でのイメージでは811のイメージを持ってる人は多いよね。
別に実家暮らしだから見下すとかはないし、どっちが偉いとかいう話ではなくて「なんで自立しないの?」とは思うよね。
一人暮らしは(結婚するなら)一時期しかできないし、経験にとなるのになぁとは思う。
親、子供ともに自立できてないイメージがある。
何気に
>>811
のイメージの人は多いんじゃないかな?
実家暮らししかしてなくて結婚してから家でたけど幸せになってる人も知ってるから(まぁその人は幼馴染との恋愛結婚だけど)実際には関係ないんだけどさ。
婚活してる人でのイメージでは811のイメージを持ってる人は多いよね。
別に実家暮らしだから見下すとかはないし、どっちが偉いとかいう話ではなくて「なんで自立しないの?」とは思うよね。
一人暮らしは(結婚するなら)一時期しかできないし、経験にとなるのになぁとは思う。
814: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 09:30:04.76 ID:v3Lu6eOC
実家暮らし同士くっつけばいいのに
実家女が実家男は嫌だとアホなこというからな
実家女が実家男は嫌だとアホなこというからな
815: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 10:14:04.32 ID:Gzm68vIX
>>812
頭悪そうな文章…
男の実家暮らしよりはマシだけど
女の実家暮らしもダメでしょ
なぜ実家で暮らしてるの?
給料が安いから?家族仲がいいから?
職場が近いからいーじゃん的な?
それを世間一般は精神的・経済的に自立してないんだなって思うよ
頭悪そうな文章…
男の実家暮らしよりはマシだけど
女の実家暮らしもダメでしょ
なぜ実家で暮らしてるの?
給料が安いから?家族仲がいいから?
職場が近いからいーじゃん的な?
それを世間一般は精神的・経済的に自立してないんだなって思うよ
816: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 12:47:27.27 ID:6dQIbk5c
こういう実家暮らし云々にこだわる方が、世間知らずの自立したてで青臭いよ
817: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 12:53:49.86 ID:BW5yZtf3
結婚するまで実家で暮らすのは当たり前じゃん
なんのための家なんだよ
なんのための家なんだよ
818: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 12:59:59.16 ID:Gzm68vIX
大半は実家から職場に通えるのに
お金モッタイナイじゃんって感じだろうねぇ
婚活では大多数の人から嫌がられるから
結婚したら二人で住むつもりってのをプロフィールに明確に示すなりしないと誰も寄ってこないよ
実家暮らし当たり前じゃんって人、
実家暮らしのあなたがいいのって寄ってきた人いた?
そこ知りたい
お金モッタイナイじゃんって感じだろうねぇ
婚活では大多数の人から嫌がられるから
結婚したら二人で住むつもりってのをプロフィールに明確に示すなりしないと誰も寄ってこないよ
実家暮らし当たり前じゃんって人、
実家暮らしのあなたがいいのって寄ってきた人いた?
そこ知りたい
819: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 13:01:22.10 ID:0bF9gL05
実家でも一人でも
「結婚していない」ってことから比べればねw
「結婚していない」ってことから比べればねw
821: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 13:11:30.95 ID:UXMdpg6J
実家住まいの人と会話してると
母親が~とかそういう話が結構頻繁に出てきてかなり萎える
プレゼントしたワインを母親と一緒に飲んだよって言われたときゾッとしたw
母親が~とかそういう話が結構頻繁に出てきてかなり萎える
プレゼントしたワインを母親と一緒に飲んだよって言われたときゾッとしたw
823: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 13:29:36.35 ID:6dQIbk5c
>>821
そういう妄想はもういいからさ
どういう流れで出てくるんだよwwwwwww
そういう妄想はもういいからさ
どういう流れで出てくるんだよwwwwwww
824: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 13:33:18.56 ID:t1sUjdW2
>>821
ゾッとしてるあなたを想像してゾッとした。
ゾッとしてるあなたを想像してゾッとした。
826: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 14:18:51.80 ID:EdK2woQ2
一人暮らししてるけど
何故か付き合ってもいないのに
家に来たがろうとする男の人ばかりだったから
仲良くなるまでは実家暮らしと言うようにしてるけど
婚活では実家暮らしって言ってもデメリットあるんだな
何故か付き合ってもいないのに
家に来たがろうとする男の人ばかりだったから
仲良くなるまでは実家暮らしと言うようにしてるけど
婚活では実家暮らしって言ってもデメリットあるんだな
827: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 15:00:46.31 ID:myK1s2C3
私は1年半前に父が亡くなってから母と2人で実家暮らし
稼ぎが少ないってのもあるし、実家を3年前に建て直して新しい家で住み心地がいいっていうのもあるけど、家のローンもあって少ない収入から家賃、生活費払ってるし、お弁当は毎朝自分で作ってる
夜は帰りが遅いから仕事のときはご飯作ってあるけど、休みの日はご飯も作る
洗濯も自分のものは休みの日に自分でする
母は色物と白い物を一緒に洗う人だから任せるのは心配
会社には、家から徒歩で通えたり電車やバスで10分くらいのところで独り暮らししてる人いっぱいいるけど、お弁当持ってきてる人は殆どいない
みんなコンビニ弁当か外食
独り暮らししてる人は全部自分でやるから凄いけど、私も独り暮らしの人と同じくらいのことはしてる
稼ぎが少ないってのもあるし、実家を3年前に建て直して新しい家で住み心地がいいっていうのもあるけど、家のローンもあって少ない収入から家賃、生活費払ってるし、お弁当は毎朝自分で作ってる
夜は帰りが遅いから仕事のときはご飯作ってあるけど、休みの日はご飯も作る
洗濯も自分のものは休みの日に自分でする
母は色物と白い物を一緒に洗う人だから任せるのは心配
会社には、家から徒歩で通えたり電車やバスで10分くらいのところで独り暮らししてる人いっぱいいるけど、お弁当持ってきてる人は殆どいない
みんなコンビニ弁当か外食
独り暮らししてる人は全部自分でやるから凄いけど、私も独り暮らしの人と同じくらいのことはしてる
828: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 15:06:13.64 ID:aX/ZxOwU
>>818
独り暮らししてるあなたがいいって言って寄ってくる人がいたんだ?
独り暮らししてるだけが取り柄なの?
独り暮らししてるあなたがいいって言って寄ってくる人がいたんだ?
独り暮らししてるだけが取り柄なの?
829: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 15:53:46.55 ID:anXMkaQH
実家暮らしってやたら一人暮らしに噛み付くけど
自分でもダメな自覚あるから後ろめたいんだろうな
自分でもダメな自覚あるから後ろめたいんだろうな
830: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 15:59:29.01 ID:BW5yZtf3
すごい理屈だな
831: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 16:02:55.92 ID:UXMdpg6J
>>827
よく空気読めないって言われない?
よく空気読めないって言われない?
832: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 16:20:19.83 ID:t1sUjdW2
>>827
がんばってる感は伝わってくるので俺は支持します。
がんばってる感は伝わってくるので俺は支持します。
833: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 17:03:59.34 ID:fKd0/YSb
>>831
おんなの嫉妬は醜いな
お前いい加減に消えろ
おんなの嫉妬は醜いな
お前いい加減に消えろ
834: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 17:05:46.33 ID:fKd0/YSb
>>827
僕と結婚して下さい、惚れました。
僕と結婚して下さい、惚れました。
837: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 17:10:26.05 ID:fUtWKH8t
>>834
お断り致します
お断り致します
836: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 17:09:24.66 ID:6dQIbk5c
>>827
堅実な女性だと思います
必ずいい人が現れますよ
堅実な女性だと思います
必ずいい人が現れますよ
838: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 17:11:26.94 ID:fUtWKH8t
>>836
大きなお世話です ご自分の心配なさったらどうですか
大きなお世話です ご自分の心配なさったらどうですか
839: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 17:12:40.17 ID:fKd0/YSb
>>837
お前が答えるな
お前が答えるな
844: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 21:21:19.94 ID:fT47GIu3
>>827
独り暮らしは自分のことさえすればいいので楽だけれど、
家のことをちゃんとやれる人は偉いと思うよ
よい人が見つかるといいね
独り暮らしは自分のことさえすればいいので楽だけれど、
家のことをちゃんとやれる人は偉いと思うよ
よい人が見つかるといいね
845: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 23:05:32.77 ID:BvzeE7kZ
実家暮らしだけどゴミ出し、洗濯、食事、部屋の掃除、自分の事は一応自分でしてるかな
洗濯機回せなかったりご飯炊けない人はひく
社内の男性でも時たま常識ない人いるからビビる
洗濯機回せなかったりご飯炊けない人はひく
社内の男性でも時たま常識ない人いるからビビる
846: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 23:30:38.30 ID:Nnl9NwUE
>>845
>洗濯機回せなかったりご飯炊けない人はひく
それはさすがにいない
いくらなんでもギャグ
>洗濯機回せなかったりご飯炊けない人はひく
それはさすがにいない
いくらなんでもギャグ
847: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 23:38:51.60 ID:myK1s2C3
>>827です
みなさんありがとうございます
私は実家暮らしだけど独り暮らしの人は仕事から帰ってご飯作ったりして凄いなと思います
でも、ここで独り暮らしの人に実家暮らしってだけで一括りにされるのは心外です
だから実家でも自分のことは自分でやります
料理が得意なわけではないけど、できる限りのことはやります
独り暮らししてて洗剤でご飯を洗った人にはビックリしました
独り暮らしでもそういう人はいます
因みに空気読めないと言われたことは一度もありません
みなさんありがとうございます
私は実家暮らしだけど独り暮らしの人は仕事から帰ってご飯作ったりして凄いなと思います
でも、ここで独り暮らしの人に実家暮らしってだけで一括りにされるのは心外です
だから実家でも自分のことは自分でやります
料理が得意なわけではないけど、できる限りのことはやります
独り暮らししてて洗剤でご飯を洗った人にはビックリしました
独り暮らしでもそういう人はいます
因みに空気読めないと言われたことは一度もありません
848: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 23:47:23.92 ID:fT47GIu3
>>847
実家暮らしに偏見を持つ人は、自分の知識と経験の範囲で語っているだけです
婚活していれば分かると思うけれど、そういう人は他のことにも偏見を持つので、相手にしない方がいいです
実家暮らしに偏見を持つ人は、自分の知識と経験の範囲で語っているだけです
婚活していれば分かると思うけれど、そういう人は他のことにも偏見を持つので、相手にしない方がいいです
849: 愛と死の名無しさん 2018/01/13(土) 23:52:45.27 ID:kiUsuEUy
>>847
俺も別に女性が実家だろうが一人暮らしだろうがこだわらないな。
それよりも見た目とか性格、相性重視でしょ、普通は。
男が評価される場合も同じじゃないの?
俺は大学からずっと一人暮らしだけど、アドバンテージともハンデとも思わなかった。
ただ、大学生にもなって親と暮らしたくなかっただけ。
学費は出してもらってたが、生活費は全部奨学金とバイトでまかなってたよ。
俺も別に女性が実家だろうが一人暮らしだろうがこだわらないな。
それよりも見た目とか性格、相性重視でしょ、普通は。
男が評価される場合も同じじゃないの?
俺は大学からずっと一人暮らしだけど、アドバンテージともハンデとも思わなかった。
ただ、大学生にもなって親と暮らしたくなかっただけ。
学費は出してもらってたが、生活費は全部奨学金とバイトでまかなってたよ。
850: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 00:14:19.06 ID:+er4/7A6
>>846
普通にいるから驚いてるんだよ
セーターとか全部まとめて普通の洗剤で洗う人とか洗濯ネット使わない人、柔軟剤を知らない人、米の研ぎ方知らない人とか
母親に全部やらせてる人は地雷
普通にいるから驚いてるんだよ
セーターとか全部まとめて普通の洗剤で洗う人とか洗濯ネット使わない人、柔軟剤を知らない人、米の研ぎ方知らない人とか
母親に全部やらせてる人は地雷
851: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 00:21:00.02 ID:NBFqEe6s
厚生労働省の2015年度の調査によると、親と同居する18歳~34歳の未婚者女性は、78.2%となっています。
従業上の地位別に見ると「正規の職員」だとその割合は72.6%まで下がります。逆に「派遣・嘱託」だと82.3%まで上昇し、
「パート・アルバイト」ですと86.6%にも上ります。未婚の実家暮らし女性は世間的に見てもとても多いようです。
実家暮らしが悪とは言わないけど、
知り合いの女性が30超えてこのままじゃダメだって
一人暮らし始めてすぐ今の旦那さんに出会ってたから
寂しいことに対する危機感とかそういう面では一人暮らしのほうが良さそうだと思う。
従業上の地位別に見ると「正規の職員」だとその割合は72.6%まで下がります。逆に「派遣・嘱託」だと82.3%まで上昇し、
「パート・アルバイト」ですと86.6%にも上ります。未婚の実家暮らし女性は世間的に見てもとても多いようです。
実家暮らしが悪とは言わないけど、
知り合いの女性が30超えてこのままじゃダメだって
一人暮らし始めてすぐ今の旦那さんに出会ってたから
寂しいことに対する危機感とかそういう面では一人暮らしのほうが良さそうだと思う。
852: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 01:13:01.35 ID:rZIRzDpH
何のために実家暮らししてるのか、目的がはっきりしてたらそれで十分
何でわざわざ、衣食住を二重に掛けてまで一人暮らしする必要があるのか
精神的、経済的自立って言うけど、一人暮らししたら自立なの?
せめて、自立を語るなら結婚して家庭を持つぐらいは最低限やった上でしょw
何でわざわざ、衣食住を二重に掛けてまで一人暮らしする必要があるのか
精神的、経済的自立って言うけど、一人暮らししたら自立なの?
せめて、自立を語るなら結婚して家庭を持つぐらいは最低限やった上でしょw
853: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 01:19:53.34 ID:LQ0O4AKm
>>847
自立してそうな所はとても素晴らしいし素直に尊敬する
ただ実家建て替えたばかりでローンがあって母親一人だから一緒に住んでると言う点は、どうしても結婚したら同居なんだろうなと考えてしまって
やっぱり実家暮らしは婚活ではマイナスだと思う
自立してそうな所はとても素晴らしいし素直に尊敬する
ただ実家建て替えたばかりでローンがあって母親一人だから一緒に住んでると言う点は、どうしても結婚したら同居なんだろうなと考えてしまって
やっぱり実家暮らしは婚活ではマイナスだと思う
857: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 05:06:18.80 ID:XcAdiyDp
>>852
ここまで頭の悪いレス久しぶりに見たわ
自立と結婚や家庭を持つことは全く関係ないよ
親の庇護から離れて自活するのが自立だよ
一人暮らしは自立の十分条件じゃなくて必要条件だよ
大丈夫?頭悪そうだけど言ってる意味わかるかな?
ここまで頭の悪いレス久しぶりに見たわ
自立と結婚や家庭を持つことは全く関係ないよ
親の庇護から離れて自活するのが自立だよ
一人暮らしは自立の十分条件じゃなくて必要条件だよ
大丈夫?頭悪そうだけど言ってる意味わかるかな?
858: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 07:30:52.52 ID:vhHiKW7J
>>812
地雷臭ハンパない
一人暮らしを偉いと思ってるとかw
当たり前と思ってるから、それすら出来ない人を地雷と感じるんでしょう
地雷臭ハンパない
一人暮らしを偉いと思ってるとかw
当たり前と思ってるから、それすら出来ない人を地雷と感じるんでしょう
860: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 08:25:16.55 ID:Fw+ZV6gZ
個人的な考えだが、人として立派だと順序を付けるとしたら
1 実家暮らしで親など家族の面倒を見ている
2 独り暮らしで自分のことは自分でこなせる
3 実家暮らしで家族に面倒を見てもらっている
だと思う
なのに、ここでは、2が良くて、1と3は地雷扱いされている
それは、自分の面倒を見てほしいが、親の面倒を見るのは嫌という、地雷そのものでは
1 実家暮らしで親など家族の面倒を見ている
2 独り暮らしで自分のことは自分でこなせる
3 実家暮らしで家族に面倒を見てもらっている
だと思う
なのに、ここでは、2が良くて、1と3は地雷扱いされている
それは、自分の面倒を見てほしいが、親の面倒を見るのは嫌という、地雷そのものでは
861: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 09:12:13.59 ID:xFEaBCVZ
というか金持ちかどうかがその人の価値
実家とか一人暮らしとか関係ない
実家とか一人暮らしとか関係ない
862: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 09:38:14.32 ID:7Te/UH4H
>>860
実際に実家で暮らしている事実はあるわけだから、
他人からすれば1or3どちらの理由で実家暮らしをしているか分からないからな。
実家暮らしを正当化(自分を良く見せる為)する為に
最もらしい建前上の理由をつけているだけかもしれないし。
1番偉いのは一人暮らししながら、僅かでも実家に仕送りしたり
たまには実家の父母に会いに行って誕生日やお祝いをきちんとしてる人だよ。
実際に実家で暮らしている事実はあるわけだから、
他人からすれば1or3どちらの理由で実家暮らしをしているか分からないからな。
実家暮らしを正当化(自分を良く見せる為)する為に
最もらしい建前上の理由をつけているだけかもしれないし。
1番偉いのは一人暮らししながら、僅かでも実家に仕送りしたり
たまには実家の父母に会いに行って誕生日やお祝いをきちんとしてる人だよ。
863: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 09:46:00.71 ID:DMj3+yQn
>>860
ここの住人はたいてい3だし、面倒みないといけない家族なんていないことが多い
面倒が介護のことを言ってるなら、仕事やめるか変えるかだから年収-500万くらいになる、結構でかい
ここの住人はたいてい3だし、面倒みないといけない家族なんていないことが多い
面倒が介護のことを言ってるなら、仕事やめるか変えるかだから年収-500万くらいになる、結構でかい
864: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 10:02:58.07 ID:tEEpUUB5
実家に住んでるけどルームシェアしてる同居人みたいなもんだぞ
基本それぞれ自分のことは自分でやるし
基本それぞれ自分のことは自分でやるし
865: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 11:18:48.42 ID:DsnCW0ES
どんなに実家で自立してるかなんてこっちは判断しようがないから全部一緒くたにされるのはしょうがないと思う
一緒にされたくないなら相手に実家暮らしだけど家事は全部自分でやってますって言うしかないし、それでも家出りゃいいのにとは思われると思うよ
介護は仕方ないとして
一緒にされたくないなら相手に実家暮らしだけど家事は全部自分でやってますって言うしかないし、それでも家出りゃいいのにとは思われると思うよ
介護は仕方ないとして
866: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 12:14:01.68 ID:UYRJEHPW
>>860
1は一般的には立派で偉いけどさぁ
婚活市場でどうなの?
1と結婚したら、自分も面倒みることになるから、やっぱり偉いとは思うけど結婚相手としては避けるんじゃないかな。
だからどうしても婚活市場では
2→1→3の順で選ばれる気がするよ。
1は一般的には立派で偉いけどさぁ
婚活市場でどうなの?
1と結婚したら、自分も面倒みることになるから、やっぱり偉いとは思うけど結婚相手としては避けるんじゃないかな。
だからどうしても婚活市場では
2→1→3の順で選ばれる気がするよ。
867: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 12:33:22.04 ID:HXKSX+l4
そもそも面倒見なきゃいけない親がいる様な人と結婚したくないんだけど。
介護や看病要員にされそう。
子供欲しいから収入あてにされても困るし。
介護や看病要員にされそう。
子供欲しいから収入あてにされても困るし。
868: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 12:34:16.79 ID:ZtqwEcmB
面倒をみるって同居って意味の面倒をみるなの?
なんで実家暮らし=面倒を見るって決めつけてるの?
特に女性の実家暮らしは結婚するまで実家にいて、結婚したら出ていく人が殆どでしょう
長男なら話は別だけど、女性の実家暮らしで結婚しても実家に同居はそうそうないよ
実家出ても面倒みるってのは、それは男側の親も女側の親も一緒
二人で両方の親の面倒を見るのが当然
偏見すぎるわ
なんで実家暮らし=面倒を見るって決めつけてるの?
特に女性の実家暮らしは結婚するまで実家にいて、結婚したら出ていく人が殆どでしょう
長男なら話は別だけど、女性の実家暮らしで結婚しても実家に同居はそうそうないよ
実家出ても面倒みるってのは、それは男側の親も女側の親も一緒
二人で両方の親の面倒を見るのが当然
偏見すぎるわ
871: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 12:54:47.34 ID:FwDnJtA3
>>868
アスぺ?
実家暮らしでも1と3とで区分けされてるんだよ~。
あと、当方女だけど女だからこそ結婚したら家でるんだから、早々に家でて経済的にも家事的にも自立できるようになったほうがいいと思うよ。
結婚して男に寄生するつもりなら話は別だけどさ。
可能であればマメに実家に帰ってあげて仕送りもしてあげれたらベストだよね。
アスぺ?
実家暮らしでも1と3とで区分けされてるんだよ~。
あと、当方女だけど女だからこそ結婚したら家でるんだから、早々に家でて経済的にも家事的にも自立できるようになったほうがいいと思うよ。
結婚して男に寄生するつもりなら話は別だけどさ。
可能であればマメに実家に帰ってあげて仕送りもしてあげれたらベストだよね。
869: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 12:35:14.10 ID:x13ES/GQ
独り暮らしの人って親の面倒みないんだ
870: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 12:35:19.89 ID:GkMihk6h
>>866
2→3→1だわ。
3はまだ教えたらやる人もいるでしょ
2→3→1だわ。
3はまだ教えたらやる人もいるでしょ
872: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 12:57:21.38 ID:FwDnJtA3
>>870
そうだね。まぁ何にせよ人によるってことだね(笑
家でてても外食ばかりの汚部屋な人もいるかもしれないしね。
中身は付き合ってみないことにはなんとも言えないよね。とりあえず今彼がちゃんとした人であることを願います。
そうだね。まぁ何にせよ人によるってことだね(笑
家でてても外食ばかりの汚部屋な人もいるかもしれないしね。
中身は付き合ってみないことにはなんとも言えないよね。とりあえず今彼がちゃんとした人であることを願います。
873: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 14:55:36.76 ID:oe9Lr//A
>>849が真理
一人暮らしをまず、第一条件にあげる人は殆どいない
普通は見た目年齢性格収入等を経てからの考慮する項目
自立してないしてないいう奴は他がいいのに実家ぐらしというだけで切るのかって話、絶対切らないと思うけどね
要は何が言いたいかというと結局は自立してないどうこう言ってもなんとか我慢できるかなという条件にみんな入ってるという事
一人暮らしをまず、第一条件にあげる人は殆どいない
普通は見た目年齢性格収入等を経てからの考慮する項目
自立してないしてないいう奴は他がいいのに実家ぐらしというだけで切るのかって話、絶対切らないと思うけどね
要は何が言いたいかというと結局は自立してないどうこう言ってもなんとか我慢できるかなという条件にみんな入ってるという事
874: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 14:58:10.62 ID:W7tAqgya
実家暮らしだけじゃ切らないよ
でも何かこいつおかしいなと思ったら実家暮らしが多いんだよ
でも何かこいつおかしいなと思ったら実家暮らしが多いんだよ
875: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 15:07:50.50 ID:WLkU4YS7
>>874
全くこれだ。
容姿や仕事がおかしいのは大抵実家暮らし。
一人暮らし専用会があれば、容姿も仕事もまともな人が来る。
対象にならない異性を減らす会になる。
全くこれだ。
容姿や仕事がおかしいのは大抵実家暮らし。
一人暮らし専用会があれば、容姿も仕事もまともな人が来る。
対象にならない異性を減らす会になる。
876: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 15:36:21.98 ID:7Te/UH4H
>>874
それ。
実家暮らし→難有りだから切る!って事はしないけど、
難有り→実家暮らしが多いっていうだけ。
実家暮らしって、だいたい毎月いくら実家にお金入れてるんだろうね。
1人暮らしなら家賃光熱費や食費で10万円以上は絶対にかかるけど。
実家に10万円入れてる人見たことないわ。
だいたい5万円くらい?
残りの余ったお金は全部自分の物なわけだから、
③に自動的になる気がする。
それ。
実家暮らし→難有りだから切る!って事はしないけど、
難有り→実家暮らしが多いっていうだけ。
実家暮らしって、だいたい毎月いくら実家にお金入れてるんだろうね。
1人暮らしなら家賃光熱費や食費で10万円以上は絶対にかかるけど。
実家に10万円入れてる人見たことないわ。
だいたい5万円くらい?
残りの余ったお金は全部自分の物なわけだから、
③に自動的になる気がする。
877: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 15:40:35.06 ID:1RnOGaUu
婚活って、人柄は良さそうなのに会話のテンポがちょっと変て人が多い。こっちから話を振ると盛り上がってくれるんだけど、自分からは中々話題を振れなかったり。
心が狭いので友達にはいいけど異性として好きにはならないだろうなって思っちゃう…
心が狭いので友達にはいいけど異性として好きにはならないだろうなって思っちゃう…
878: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 16:13:56.77 ID:l4v1euKG
実家暮らしだとなぜ容姿や仕事がおかしんだ?根拠がないのはただの先入観では?自分は特に関連性らないけどね
880: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 16:35:45.46 ID:xP2K87bR
実家暮らしがダメなのは結局親が「本当に好きな人ができるまで家にいて良いんだよ」とろくでもないアドバイスをするからだよ。
ニートや引きこもりと一緒。
独り暮らしの引きこもりより実家にいる引きこもりの方が多いだろ。
ニートや引きこもりと一緒。
独り暮らしの引きこもりより実家にいる引きこもりの方が多いだろ。
881: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 16:39:37.13 ID:oe9Lr//A
>>880
いくら何でもニートと引きこもりと一緒は言い過ぎ
いくら何でもニートと引きこもりと一緒は言い過ぎ
883: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 16:59:42.98 ID:5VTDe85q
>>849
お前はただの貧乏なだけだろ。
一人暮らし、実家暮らしの前に速攻切られるだけww
ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はただの貧乏なだけだろ。
一人暮らし、実家暮らしの前に速攻切られるだけww
ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 17:00:22.76 ID:qXE9BGNV
>>874
わかる。これだね。
今、実家でも一度でもいいからちゃんと一人暮らししたことある人なら割とマトモな感覚の人多い気がする。
わかる。これだね。
今、実家でも一度でもいいからちゃんと一人暮らししたことある人なら割とマトモな感覚の人多い気がする。
886: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 17:21:22.71 ID:t79FMq/u
>>876
ほい
https://news.mynavi.jp/article/20160701-a216:amp/
5万は相当マシな方ww
実家擁護組はこのサイト見せると大抵黙るw
ほい
https://news.mynavi.jp/article/20160701-a216:amp/
5万は相当マシな方ww
実家擁護組はこのサイト見せると大抵黙るw
887: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 17:23:03.58 ID:t79FMq/u
立派な実家暮らしもいるかもしれないけど、9割以上は親に甘えてるだけってこの結果からわかんだね
888: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 17:38:21.45 ID:5MjhB/sF
>>812-850のあたり、実家暮らしが当たり前みたいなレスが続いて、自分の固定観念が間違ってたのか?と思ったけど
たまたま実家寄生の人が単発IDでたくさんいただけか~良かった~
相談所使ってるけど実家に暮らしてる人に申し込んだことないし、来ても受けないから
自分とはマッチングすることは永遠にないから
どうでもいいけどさ
たまたま実家寄生の人が単発IDでたくさんいただけか~良かった~
相談所使ってるけど実家に暮らしてる人に申し込んだことないし、来ても受けないから
自分とはマッチングすることは永遠にないから
どうでもいいけどさ
889: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 17:49:27.72 ID:q8Y+ISJ4
>>886
これほんと?実家住み女だけど10万は入れてるよ
これほんと?実家住み女だけど10万は入れてるよ
890: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 17:54:34.88 ID:t79FMq/u
>>889
マイナビの記事だからそこそこ信用できるんじゃない?
10万も入れてるのは偉いね
大抵は0~30000のようだw子供かよw
マイナビの記事だからそこそこ信用できるんじゃない?
10万も入れてるのは偉いね
大抵は0~30000のようだw子供かよw
891: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 17:59:29.22 ID:tEEpUUB5
つうか、しなくていい苦労をわざわざする必要ないからね。
親が貧乏な奴が親の資産で楽できる人を妬んでるだけだわな。
親が貧乏な奴が親の資産で楽できる人を妬んでるだけだわな。
892: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:00:43.32 ID:KgGKPB4s
>>889
10万は誇っていい
むしろ入れすぎ
10万は誇っていい
むしろ入れすぎ
893: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:07:40.08 ID:xP2K87bR
>>881
親が甘やかすというのは一緒だよ。
親が甘やかすというのは一緒だよ。
894: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:09:17.65 ID:q8Y+ISJ4
>>890
>>892
家賃分と、家に話相手がいることへのありがとうの気持ちと思えばそれくらいだと思ってる。平日は手伝いレベルでしか家事もやれないし…
それでも1人で家のこと切り盛りすること考えたら少ないくらいだと思ってる
>>892
家賃分と、家に話相手がいることへのありがとうの気持ちと思えばそれくらいだと思ってる。平日は手伝いレベルでしか家事もやれないし…
それでも1人で家のこと切り盛りすること考えたら少ないくらいだと思ってる
895: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:22:28.03 ID:7Te/UH4H
>>886
うわぁ。。。金額もそうだけど理由も酷いなぁ。
やっぱり実家暮らしは難有りが多いと納得してしまうアンケート結果だ。
10万円毎月いれて、>>894みたく考えられる人ならいいけどほとんどいないと思う。
自分は社会人1年目までは実家暮らしだった。
毎月5万円入れて、それとは別にボーナス時に炊飯器買ったり旅行連れて行ったりした。
1年でだいぶお金が貯まったから、そのお金で家借りてそれから1人暮らし開始。
うわぁ。。。金額もそうだけど理由も酷いなぁ。
やっぱり実家暮らしは難有りが多いと納得してしまうアンケート結果だ。
10万円毎月いれて、>>894みたく考えられる人ならいいけどほとんどいないと思う。
自分は社会人1年目までは実家暮らしだった。
毎月5万円入れて、それとは別にボーナス時に炊飯器買ったり旅行連れて行ったりした。
1年でだいぶお金が貯まったから、そのお金で家借りてそれから1人暮らし開始。
896: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:33:45.49 ID:Xdr+yTSx
男なんだが、34歳になったから婚活してみたけど
この年齢層の男は需要高いんだな
かなりもてることに気がついた
この年齢層の男は需要高いんだな
かなりもてることに気がついた
897: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:35:45.24 ID:sNk92QvK
うん。そうだと思う。
30の半ばの男で普通スペックは相当需要あるよ。
30の半ばの男で普通スペックは相当需要あるよ。
898: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:36:32.17 ID:Xdr+yTSx
>>897
かなりもてるから結婚への焦りがなくなってしまうわ
かなりもてるから結婚への焦りがなくなってしまうわ
899: 愛と死の名無しさん 2018/01/14(日) 18:37:45.42 ID:sNk92QvK
>>898
今、バブルだと思って良い嫁を見極めるんだ。
今、バブルだと思って良い嫁を見極めるんだ。
元スレ:■婚活してわかった事を書き込むスレ■ Part.2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1513120818/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…