今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

子供には悪いけど毎日が苦痛で妊娠前に戻れるなら絶対に産まない。普段は普通の母親を一生懸命演じてるけどそれが一番ストレスだ

732: sage 2018/01/05(金) 07:02:29.61 ID:dvvn+rxs.net
旦那はやっと仕事に行った。あとは9日の始業式を待つのみ。
ここの皆さんはお子さんが小さな人達が多い印象。
私はもう2人とも小学生なのに、毎日が苦痛。
子供には悪いけど妊娠前に戻れるなら絶対に産まない。
この子達がいない人生なんて...と思えないわ。
この子達がいなければとは毎日思うけど。
普段は普通の母親を一生懸命演じてるけど、それが一番ストレスだ。

734: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 07:05:23.56 ID:wQi+GTw9.net
小学生って朝から15時くらいまで家に居ないんでしょ?
いいなあ。ウチははやく大きくなって欲しい。

735: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 07:48:10.74 ID:vFaEEEah.net
>>732
うちも2人小学生だけど、同じ!
約10年間ずっと普通の母親演じてる
「生まれてきてくれて嬉しいよ!」「大好きだよ!」子供達に伝えてるけど、本心からじゃなく子供の健やかな成長のためのノルマで言ってる
一般的に育てやすい子だとは思うけどそれでも後悔しかないのに
思春期とか自分のメンタルが持つか不安でしかない

産後からの夫とのぎこちなさも10年引きずってるし
子供希望の習い事お金が湯水のようにかかるから仕事も始めた
何のために生きてるんだろうとしか思えない

746: sage 2018/01/05(金) 11:27:28.54 ID:dvvn+rxs.net
>>736
学校行かない=ずっと家に居る。だと思うと絶対学校行って欲しいわw

738: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 08:37:14.88 ID:lQwHv6GY.net
>>734
そう言う人間はこどもが大きくなっても不満を言ってる印象がある
いいなぁ、じゃねえよ

741: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 10:04:11.86 ID:QyB8Kue8.net
>>732
うちなんか子供高校生なのにこのスレにいるよ
ただのお荷物としか思えない

742: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 10:17:39.25 ID:LSfyOsHO.net
むしろ子供が大きくなってからの方が不安
よその子供とのトラブルだとか役員だとか、躾も単純に良いとかダメとかだけじゃ済まなくなるだろうし
コミュ障だからこれらが務まるか不安だ

743: sage 2018/01/05(金) 10:32:23.97 ID:dvvn+rxs.net
>>732です。
同じ方、結構いらっしゃるんですね。
私も子供がキチンと愛されて育ったと思って貰えるように、普通の母親をしてます。
立派に育って早く家を出て行って欲しい。
高校生でも嫌なんですね。
2人共女の子なので、いつかは楽しく話が出来ると思って居たけど無理なのか。
上の子がアスペルガーっぽくて、小さい頃から育てにくく私が安定剤無しでは暮らせなくなった。
年末にやっと発達検査してもらえると思ったら検査拒否。
私を苦しめる為に産まれてきたんだなぁと再確認したよ。
正直に言うと大っ嫌いだ。

748: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 12:03:25.89 ID:XqHfzJM2.net
>>743
やっぱり、こういうお子さんなんだなぁ

750: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 12:13:15.53 ID:xA3PoCB9.net
うちも高校生男。頭の回転が速く口が達者な故に友達からは疎んじられてるみたい。
進学校に叩き込んだばっかりに、親の事を馬鹿にする残念な子になってしまい
その上だらしない所は父親譲りで二人がいると気が休まらない。

育てにくいなりに小さいときは可愛かったけど、やはり他の子との違いに衝撃を受けたこともあったわ。
発達も相談したけど診断つかなかったんだよね。限りなく白に近いグレーって辛い。新学期はよ。

751: sage 2018/01/05(金) 13:00:02.39 ID:dvvn+rxs.net
検査拒否した時は、じゃあもう育てるの無理だから。さようなら。って言ってやりたかったわ。
お前の為じゃないよ。私の為に受けて欲しかったよ。

753: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 13:05:38.03 ID:PzpDEc5U.net
>>751
どんな風にアスペっぽいの?
親は診断出たら気持ち楽になる部分もあるけど、高校生の女の子だったら受けるの勇気いるよね
診断名が出て余計おかしくなったりしないだろうか

755: sage 2018/01/05(金) 13:36:13.59 ID:dvvn+rxs.net
>>753
娘は小3です。
やっぱり診断ついて楽なのは私だけなのかなぁ。
診断がつけば学校でも色々対応してもらえるかなと思ったんだけどね。
プライドが無駄に高いから困る。

気になる所は
1日の予定は先に言っておかないと不安定。
時間割通りに進まないとイライラする。
ルールは絶対に守りたい。
ルーティーンがあって、それから外れるとダメ。
生意気で口が達者で常に喧嘩腰。
寝ない子で、朝起こした事が一度もない。
大きな音を嫌がる。
お風呂のお湯見てきてと言うと溢れてたのに、見ただけでそのまま。(いっぱいなら止めてねと言えば止める。)
学校に行きたくないけど、行かない事が自分の中で許せなくて毎日行く。
自分がやりたいと思った事しかやらない。
複数人との会話が聞き取れない。

勉強は普通より出来るし、学校では猫かぶってるから相談した時は担任の先生が驚いてた。
長文すみません。

754: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 13:21:26.44 ID:GwhfKaJ1.net
>>750>>751
まだ就学前だけど我が子の将来を見ているようだわ
1歳半検診からずーっと発達に関しては相談しまくってるけど診断つかない
小賢しいことばかり言うので、今はまあまあ付き合ってくれているお友達も学年上がるにつれ離れていくんだろうな
そうならないようあれこれ気を配ってるつもりだけど、診断つかないから療育も受けられなくて独学だし効果がどれくらいあるものやら
自分のカウンセリング行くにも子の預け先なくてほんとしんどい。あれこれイレギュラーだからお金ばかり出て行く

756: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 13:54:11.20 ID:Z+OWC0P1.net
>>751
耐えたのが偉い。
3歳児に育てるの無理だからママ出ていくねーと普通に言ってしまってる。

757: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 16:56:45.54 ID:fpwL72ZN.net
>>755
アスペって言うよりギフテッドな気がするなぁ
猫かぶってるというか本人としては学校ではめちゃくちゃ頑張って普通を装ってるんだよね
その反動が家で、特に一番気を許してる母親に対して出る
でも当たられる母親は堪ったものじゃないよね……
私だったらその台詞口に出しちゃってたわきっと

758: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 17:15:33.23 ID:NCmEvgPK.net
>>755
診断ついたら方向性も対処もわかるし、お母さんだけじゃなく本人も後々楽になるよ
何も診断つかなかったらそれでもいいし

私も753の娘さんと少し被る面があり生きづらいんだけど、子供産んで更に顕著になり感情の綱渡りのような毎日
成人して心療内科や精神科など数件行ったけど、対処的に薬くれるだけで進展なし
診断ついたら対処方法がわかって生きやすくなるのにと思ってる

759: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 18:13:13.11 ID:lcgXEHKG.net
>>755
診断ついたら対応変わるところに住んでる?
うちの地区は療育とかは未就学のみで学校生活が療育ですから!
てところ
支援級に移籍する気がないなら診断ついても意味はない…
担任が対処してくれようになるはず(法律で対応必ずしなくてはならない)だけど
対応するけどめんどくさいことさせやがって!な担任にあたると地獄(経験談)

診断ついてなくても、発達障害の対応は定型発達の子にしても気持ちが安定して良効果
ってよく言われるから勝手に対応だけ学ぶのもありだよ

760: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 18:15:51.10 ID:lcgXEHKG.net
>>758
診断は診断だけだよー
対応策はまた別に自分で学ばなきゃならない
診断あるからって誰かが教えてくれるわけじゃないんだよ…
気になるなら本でも読んでみたらいいよ
例え定型だったとしても自分にあう対応わかればそれ使っちゃえばいいんだし

761: sage 2018/01/05(金) 18:56:19.43 ID:dvvn+rxs.net
>>755です。
そうです。学校では無理をして周りに合わせようと必死みたいです。
何か特別に秀でている所も無いし、ギフテッドは違うんじゃないかなぁ。
こちらも療育等は無いみたいです。
教育センターと学校で情報の共有をしてもらえる程度。
後、担任やその他の先生に配慮すべき点を共有したりもして貰えるそうです。
今の担任はとても熱心な先生で助かってるけど、先生によっては嫌がる人も居るんですね。
参考になりました。

発達障害や児童心理の本はかなり読み漁りました。
対応も自分なりに工夫してやってきた。
自己肯定感を無くさないように、お互い嫌な思いをしないように、言葉を選んでタイミングを見て、言い方を変えて。
診断は本当に私の為だけかもしれない。
発達障害でした。お母さん今まで大変でしたね。頑張りましたね。って言って欲しいだけかもw
実母も旦那も天真爛漫なだけでしょ。幼稚園や学校の先生はよく出来たお子さんです。と誰も分かってくれないから。
色々ありがとうございます。
話せて少し楽になった。

762: 名無しの心子知らず 2018/01/05(金) 19:23:48.84 ID:4eFwcHO9.net
>>761
よく精神科で、本人を連れてこれないから代わりにまず家族が診療所に来て先生と話すとかあるよ
症状を書くだけでもそれだけ出てくるのなら、一度あなただけでも相談に行けるか聞いてみるのもアリかもね
もうやってたらごめん

766: 名無しの心子知らず 2018/01/06(土) 00:19:20.10 ID:E7HJjYUO.net
>>756 自分も6歳娘相手に「もう何もかもイヤだから家出したいわー」って言っちゃった
ワガママ娘・甘やかしていいとこ取りの夫・仕事と家事と育児で常にイライラしっぱなし。

元スレ:母だけど人生疲れた36 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512407084/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。