847: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 15:27:19.12 ID:Iph2HtXB0.net
プロポーズされて、いざ結婚準備となったわけですが彼氏が貯金額を教えてくれません。
酒、タバコ、ギャンブルは一切しない
ご飯も、ほぼ出してくれる
友達や会社の後輩にも頻繁に奢ってるようすで
車はレクサス、35歳で年収750万ぐらい
家は会社の社宅が激安なので問題ないのですが
子供や貯蓄など将来の事も考えないといけません。しつこく聞くと
金は持ってるから心配ない、金は俺が管理するからと話にもなりません。
ただ結婚にあたっては車も家具も好きなの買っていいと言われておりお金は持ってるはず
私の主張 こっちが預かり、お小遣い制
口座はいつでも確認できるようにする
彼の主張 月20万渡すから好きにしてよい
話し合いはしない
この場合、妥協するべきでしょうか?
普段は怒ることもなく優しいのですが
お金の話はしてくれないので少々不安です。
酒、タバコ、ギャンブルは一切しない
ご飯も、ほぼ出してくれる
友達や会社の後輩にも頻繁に奢ってるようすで
車はレクサス、35歳で年収750万ぐらい
家は会社の社宅が激安なので問題ないのですが
子供や貯蓄など将来の事も考えないといけません。しつこく聞くと
金は持ってるから心配ない、金は俺が管理するからと話にもなりません。
ただ結婚にあたっては車も家具も好きなの買っていいと言われておりお金は持ってるはず
私の主張 こっちが預かり、お小遣い制
口座はいつでも確認できるようにする
彼の主張 月20万渡すから好きにしてよい
話し合いはしない
この場合、妥協するべきでしょうか?
普段は怒ることもなく優しいのですが
お金の話はしてくれないので少々不安です。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
922: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 13:15:20.17 ID:MtIc5vAm0.net
>>847
証券関係の人間ですが推測ですが
彼は、そうとうお金を持っているかと思われます。
FX、株等やってられるんじゃないですか?
大金すぎて、その金をあなたに知られたくないのでしょう。
ギャンブルが嫌いなのに投資する人ってリスクを避けて
かなり分散して投資してるイメージがあります。
また年収750万で月20万預けてくれて(家賃がいらない)なら
2人暮らしの千葉なら多すぎるぐらいです。
ケチや金のない人だともっと少ない金額を提示します。
おそらく残りのお金は投資か、いざと言う時の資金のために置いているのでしょう
干渉されたくない理由は自分独自の考えで確実に増やせる自信があるのと
あなたの反対や不安させたくない等、いろいろ考えられます(ギャンブル嫌いを信じるなら)
アベノミクスや仮想通過などで億近く増やしてる人は結構いますし
それらの人が最近よく相談に来るので、あなたの彼氏はそのパターンかと思われます。
手っ取り速いのは彼のパソコンのお気に入りを見えたら見て下さい
金融機関や証券会社やネット口座などが複数、入っている可能性があります。
ただし無暗にログインしたりアクセスはしないでください記録に残ります。
証券関係の人間ですが推測ですが
彼は、そうとうお金を持っているかと思われます。
FX、株等やってられるんじゃないですか?
大金すぎて、その金をあなたに知られたくないのでしょう。
ギャンブルが嫌いなのに投資する人ってリスクを避けて
かなり分散して投資してるイメージがあります。
また年収750万で月20万預けてくれて(家賃がいらない)なら
2人暮らしの千葉なら多すぎるぐらいです。
ケチや金のない人だともっと少ない金額を提示します。
おそらく残りのお金は投資か、いざと言う時の資金のために置いているのでしょう
干渉されたくない理由は自分独自の考えで確実に増やせる自信があるのと
あなたの反対や不安させたくない等、いろいろ考えられます(ギャンブル嫌いを信じるなら)
アベノミクスや仮想通過などで億近く増やしてる人は結構いますし
それらの人が最近よく相談に来るので、あなたの彼氏はそのパターンかと思われます。
手っ取り速いのは彼のパソコンのお気に入りを見えたら見て下さい
金融機関や証券会社やネット口座などが複数、入っている可能性があります。
ただし無暗にログインしたりアクセスはしないでください記録に残ります。
848: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 15:32:48.31 ID:+CiMGla50.net
お互い自分の主張を曲げる気がないなら合わせるか結婚は白紙にするかしかないよね
もっとよく彼と話し合った方がいいよ
もっとよく彼と話し合った方がいいよ
849: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 15:38:07.55 ID:BnoLEKN90.net
年収750万でそんな感じなら聞いておいたほうがいいかもね…
お金の使い方が年収に見合ってない感じがするよ
お小遣い制にはしなくてもせめて口座は見られるようにしたいね
今後何にどのくらいお金がかかって、子供が生まれたらこうなって、生活費や教育費、学費がいくら、
老後働けなくなってから必要なお金はこのくらい
とあなたが具体的に計算したものを見せて、
今の年収と貯金でどのくらい余裕を持ってやっていけるのか知りたい
2人だけの暮らしならまだしも、子供ができて今の状態だと不安で仕方ない
子供が巣立っても老後のことがあるし。
とか言ってみたらどうかな?
お金の使い方が年収に見合ってない感じがするよ
お小遣い制にはしなくてもせめて口座は見られるようにしたいね
今後何にどのくらいお金がかかって、子供が生まれたらこうなって、生活費や教育費、学費がいくら、
老後働けなくなってから必要なお金はこのくらい
とあなたが具体的に計算したものを見せて、
今の年収と貯金でどのくらい余裕を持ってやっていけるのか知りたい
2人だけの暮らしならまだしも、子供ができて今の状態だと不安で仕方ない
子供が巣立っても老後のことがあるし。
とか言ってみたらどうかな?
850: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 15:40:32.03 ID:BnoLEKN90.net
お金がないどころか借金まみれで派手な暮らしをした結果、
夜逃げして連絡つかなくなった同級生夫婦がいるので
750万でそんな暮らしをしてる人は借金でもあるのかもと思ってしまうよ
夜逃げして連絡つかなくなった同級生夫婦がいるので
750万でそんな暮らしをしてる人は借金でもあるのかもと思ってしまうよ
851: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 15:42:43.42 ID:bVOTiPCH0.net
>>847
なんで管理したいの?しっかり者なんでしょう?
任せちゃえばどうかな
心配性だから定期的に将来こうしたい、こういう貯金が必要、って話し合いはさせてほしいな
って伝えてはいかがか
なんで管理したいの?しっかり者なんでしょう?
任せちゃえばどうかな
心配性だから定期的に将来こうしたい、こういう貯金が必要、って話し合いはさせてほしいな
って伝えてはいかがか
852: 846 2018/01/18(木) 16:02:11.85 ID:Iph2HtXB0.net
付き合い3年ちょっと相手は会社の寮なので
同棲はできず基本的に優しく
(無理なわがままは聞いてくれませんが)
しっかり者だと思います。
他の事に関しては何でも分かるのですが
お金に関しては子供、教育、老後等について
真剣に聞いても
あるから心配ないよ、しか言いません。
本当に、これしか言わないんです。
あと無駄な物は買わないとこがありローンは
死ぬほど嫌いと本人はいっています。
以前、彼の友人に彼ってお金持ってるのかな?
って聞いたとき、本人が言わないなら俺の口からは言えないと、何やら意味深な事を言われた事があり不安なんですよね
同棲はできず基本的に優しく
(無理なわがままは聞いてくれませんが)
しっかり者だと思います。
他の事に関しては何でも分かるのですが
お金に関しては子供、教育、老後等について
真剣に聞いても
あるから心配ないよ、しか言いません。
本当に、これしか言わないんです。
あと無駄な物は買わないとこがありローンは
死ぬほど嫌いと本人はいっています。
以前、彼の友人に彼ってお金持ってるのかな?
って聞いたとき、本人が言わないなら俺の口からは言えないと、何やら意味深な事を言われた事があり不安なんですよね
853: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 16:15:29.75 ID:vzBeTuxP0.net
ビットコインとかあるし、投資の失敗とかの話も聞くよ
いきなり借金になる事もあるみたいだし
お金の流れは把握しておいた方が良いと思うな
いきなり借金になる事もあるみたいだし
お金の流れは把握しておいた方が良いと思うな
854: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 16:18:02.42 ID:BnoLEKN90.net
>>852
借金あるとローン組めないからなぁ…
お友達のその発言も心配だ
結婚したら一生一緒にいるし、お金の問題も2人の問題になる
子供が出来たらそっちにも影響出るし
不安は潰しておいたほうがいいと思うんだけどどうだろうか
借金あるとローン組めないからなぁ…
お友達のその発言も心配だ
結婚したら一生一緒にいるし、お金の問題も2人の問題になる
子供が出来たらそっちにも影響出るし
不安は潰しておいたほうがいいと思うんだけどどうだろうか
855: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 16:27:34.07 ID:sQ2SY8Be0.net
>>852
不労所得や遺産があるとかじゃない?
お金目当てで豹変する人も世の中にはいるし、言うのが怖い気持ちもわかるな
700万じゃその生活はできないもの
不労所得や遺産があるとかじゃない?
お金目当てで豹変する人も世の中にはいるし、言うのが怖い気持ちもわかるな
700万じゃその生活はできないもの
856: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 16:45:13.08 ID:BnoLEKN90.net
友達が知ってて恋人に言わないってことはないかと
857: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 16:48:55.89 ID:N66uGIHq0.net
めちゃ持ってるかめちゃ借金があるかどっちかだね
博打だわ…
博打だわ…
858: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 16:52:56.74 ID:uibgwiyN0.net
ローンって節税の面もあるしなー
ていうか会社の寮ってあなたも将来的に入れるの?
もし独身寮なら出なきゃいけないし、そうすると家賃なしで贅沢できてた分は生活費も増えるよね…
そこまでかたくなってなんだかな
ていうか会社の寮ってあなたも将来的に入れるの?
もし独身寮なら出なきゃいけないし、そうすると家賃なしで贅沢できてた分は生活費も増えるよね…
そこまでかたくなってなんだかな
859: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 17:19:19.08 ID:mnAVfxrK0.net
都内なら無理そうだけど地方で750万なら結構贅沢できると思うけどなー頻繁の頻度がどんなもんかによるけど
意味深というか「彼ってお金持ってるのかな」だと友達答えづらいんじゃないかな。「借金あるのかな」なら、なければ否定すると思うけど
ただそこまで頑なになるのは何でなんかね、収入と支出分かんないと不安だよね
意味深というか「彼ってお金持ってるのかな」だと友達答えづらいんじゃないかな。「借金あるのかな」なら、なければ否定すると思うけど
ただそこまで頑なになるのは何でなんかね、収入と支出分かんないと不安だよね
860: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 17:25:43.41 ID:sQ2SY8Be0.net
>>856
お前とは絶対結婚しないから!(笑)って、私の親友が教えてくれたからそんな感じかなーと!
お前とは絶対結婚しないから!(笑)って、私の親友が教えてくれたからそんな感じかなーと!
861: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 18:18:18.76 ID:Co9Le7MC0.net
>>847
お金はともかく、話し合いはしないっていう彼氏さんの態度が気になるわ
一番大事なことを話し会えなくて、これから2人でやっていけるの?
妥協点としては、第三の財布を作るって感じじゃないかなぁ
お金はともかく、話し合いはしないっていう彼氏さんの態度が気になるわ
一番大事なことを話し会えなくて、これから2人でやっていけるの?
妥協点としては、第三の財布を作るって感じじゃないかなぁ
863: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 19:11:16.23 ID:MvufXP8m0.net
>>847
その年収でその支出でレクサスも一括で買ってると思われると不安だよね
月20万は家族構成が変わったらそれに伴って変動するの?
あなたは仕事どうするつもりで、そのお金はどう使っていくつもり?
結婚後の家賃はどうなる?
貯金がいくら、財布を握るのはどちらかというよりは落としどころを探るしかないんじゃないかな
頑として話し合うつもりがない相手はいざというときにお金以外のことでも話し合って解決出来るのか不安になるよ
その年収でその支出でレクサスも一括で買ってると思われると不安だよね
月20万は家族構成が変わったらそれに伴って変動するの?
あなたは仕事どうするつもりで、そのお金はどう使っていくつもり?
結婚後の家賃はどうなる?
貯金がいくら、財布を握るのはどちらかというよりは落としどころを探るしかないんじゃないかな
頑として話し合うつもりがない相手はいざというときにお金以外のことでも話し合って解決出来るのか不安になるよ
864: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 19:13:21.75 ID:MvufXP8m0.net
家具とかもひとまず買うのかずっと使うのかでも額が相当変わると思うんだけど
865: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 19:53:47.14 ID:/IS2KiQW0.net
彼のお金の流れがわからないと浮気されてるかも把握できないよ
20万渡したら後は一切何に使ってるかも教えてくれなくて好きに使ってるとなると
20万渡したら後は一切何に使ってるかも教えてくれなくて好きに使ってるとなると
866: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 19:57:31.24 ID:13VuyWRX0.net
大体男の暮らしでそこまで必要なお金ってない筈だし
お金が無いとか財産言えないとかって怪しいよ
お金が無いとか財産言えないとかって怪しいよ
867: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 20:09:49.03 ID:Q/yIhXwp0.net
>>847
あなたは収入やら貯金やらオープンにしたの?
彼の収入と年齢で寮・社宅住まい、酒タバコギャンブルなしなら、趣味で散財してなければ貯金額1000-2000万辺りじゃないかな
自分で管理して貯めた自負があって、自分以上にしっかりしてる人にしか任せたくないのかもね
あなたは収入やら貯金やらオープンにしたの?
彼の収入と年齢で寮・社宅住まい、酒タバコギャンブルなしなら、趣味で散財してなければ貯金額1000-2000万辺りじゃないかな
自分で管理して貯めた自負があって、自分以上にしっかりしてる人にしか任せたくないのかもね
868: 846 2018/01/18(木) 20:27:12.77 ID:Iph2HtXB0.net
>>855
彼の実家は普通の田舎の家でした。
車もノアとノートでした。
ただ兄弟が2人も医者でした。
>>863
レクサスは調べたら750万ぐらい一括です。
私は仕事続けたいです。
彼は今、独身寮ですが家族アパートがあり
そちらに住みます。
>>867
公開してます。
私は実家で29歳 年収420万 貯金300万です。
彼は、そこまで無駄使いしてはないですが
車が高かったり外食に使い過ぎたり気になります。多分、私が管理した方が貯まると思うんですよね。
彼の実家は普通の田舎の家でした。
車もノアとノートでした。
ただ兄弟が2人も医者でした。
>>863
レクサスは調べたら750万ぐらい一括です。
私は仕事続けたいです。
彼は今、独身寮ですが家族アパートがあり
そちらに住みます。
>>867
公開してます。
私は実家で29歳 年収420万 貯金300万です。
彼は、そこまで無駄使いしてはないですが
車が高かったり外食に使い過ぎたり気になります。多分、私が管理した方が貯まると思うんですよね。
869: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 20:41:15.93 ID:xSdfaWtS0.net
>>868
彼的にはそこは余計なお世話の範囲なんじゃないかな
あなたを金銭面で信用してないのかもしれないし、
現実的に必要な費用は自分が持つ代わりに後は好きにしたいのかもしれない
彼的にはそこは余計なお世話の範囲なんじゃないかな
あなたを金銭面で信用してないのかもしれないし、
現実的に必要な費用は自分が持つ代わりに後は好きにしたいのかもしれない
870: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 20:42:35.14 ID:xSdfaWtS0.net
まあでも結局彼にしか本当のところは分からないからこんなところで聞くのは無駄でしかないけどねw
871: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 20:54:18.26 ID:VUYwIWo70.net
29歳年収420万で貯金300万しかないのに自分に任せた方が貯まるという自信はどこから
彼はあなたの金銭感覚や管理能力に不安があるのかもしれない
彼はあなたの金銭感覚や管理能力に不安があるのかもしれない
872: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 20:59:32.77 ID:+2uKd5tc0.net
>>868
貴女が何歳から働き始めて実家に月々いくら入れてるのかで多少判断は変わるけど
実家暮らしで年収420あって貯蓄300しかない人に「私が管理した方が~」って言われても説得力不足
貴女が何歳から働き始めて実家に月々いくら入れてるのかで多少判断は変わるけど
実家暮らしで年収420あって貯蓄300しかない人に「私が管理した方が~」って言われても説得力不足
873: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 21:00:18.71 ID:N66uGIHq0.net
実家住み29歳で貯金300万ってやばくない?
あなたの方も年収に見合ってない散財してそうな気配
そりゃお金預けたくないかも
あなたの方も年収に見合ってない散財してそうな気配
そりゃお金預けたくないかも
874: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 21:01:35.28 ID:bVOTiPCH0.net
兄弟医者なら、結構上流家庭かな
そんな家庭だと男性がお金管理ってなんにもおかしくなさそうだし、財テクも詳しそうだし、人付き合いにお金払うのも投資になってるのかも
やっぱり夫に任せるに一票
そんな家庭だと男性がお金管理ってなんにもおかしくなさそうだし、財テクも詳しそうだし、人付き合いにお金払うのも投資になってるのかも
やっぱり夫に任せるに一票
875: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 21:02:42.53 ID:tEVmrA1R0.net
株とかやってかなり貯めてるんじゃないかな。
お金があると知ると変わる人もいるから、慎重になるのも分かるな
お金があると知ると変わる人もいるから、慎重になるのも分かるな
876: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 21:03:17.98 ID:hEroHqzb0.net
ちょっと上の方に独身時代の預貯金は彼に開示しないってレスが続いてたから、
男側が開示しないって言うと浪費家扱いで将来不安とか言われるのはなんか不憫に感じるなあ
借金なくて結婚資金に困らない程度の預貯金あるなら別にいいんじゃないの
問題は結婚後の家計収支について話し合い拒絶してるところだと思う
男側が開示しないって言うと浪費家扱いで将来不安とか言われるのはなんか不憫に感じるなあ
借金なくて結婚資金に困らない程度の預貯金あるなら別にいいんじゃないの
問題は結婚後の家計収支について話し合い拒絶してるところだと思う
877: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 21:15:33.85 ID:9fRuQA8L0.net
>>868
社会人7年目で年収420万で実家暮らしで貯金300万は少ないなぁ。
奨学金やら何やらあるのかも知れんが
彼はあなたの金銭感覚を信用できなかったんだろうね。
管理は諦めて、せめて、私だけ教えるのはフェアじゃないから教えてって頼めば?
社会人7年目で年収420万で実家暮らしで貯金300万は少ないなぁ。
奨学金やら何やらあるのかも知れんが
彼はあなたの金銭感覚を信用できなかったんだろうね。
管理は諦めて、せめて、私だけ教えるのはフェアじゃないから教えてって頼めば?
878: 867 2018/01/18(木) 21:27:49.22 ID:Iph2HtXB0.net
詳しく書きませんでしたが
薬剤師をしてまして大学は6年いったので
働いたのは5年で家には5万いれてます。
住まいは千葉でして卒業後、車のローン組んだので結構頑張って貯めてる方だと思います。
薬剤師をしてまして大学は6年いったので
働いたのは5年で家には5万いれてます。
住まいは千葉でして卒業後、車のローン組んだので結構頑張って貯めてる方だと思います。
879: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 21:50:17.05 ID:03Xavzj30.net
>>871
>>872
>>873
ほんこれ
>>878みたいな苦しい言い訳を免罪符にしてる辺り彼氏の日頃の苦労が伺える
いい年して実家暮らしだしね
ていうか実家暮らしでその年でその貯金て
よく彼氏のお金の使い方に口出せるわ笑
>>872
>>873
ほんこれ
>>878みたいな苦しい言い訳を免罪符にしてる辺り彼氏の日頃の苦労が伺える
いい年して実家暮らしだしね
ていうか実家暮らしでその年でその貯金て
よく彼氏のお金の使い方に口出せるわ笑
880: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 22:18:49.96 ID:nK2kQiF50.net
就職後にあえて実家暮らししてお金貯めるのも良いと思うよ
でも実家暮らしなら3年もあれば300万貯まるよね…
でも実家暮らしなら3年もあれば300万貯まるよね…
882: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 22:21:36.41 ID:N66uGIHq0.net
つまり
私ちゃんは今までずっと実家暮らしだったけど300万も貯めてるし、1人暮らし経験もないけど家計を握っていい感じに貯蓄できるはず!だから世帯年収1200万を全部を私ちゃんに預けて!
ってこと?
うへえ~
私ちゃんは今までずっと実家暮らしだったけど300万も貯めてるし、1人暮らし経験もないけど家計を握っていい感じに貯蓄できるはず!だから世帯年収1200万を全部を私ちゃんに預けて!
ってこと?
うへえ~
883: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 22:23:14.39 ID:uibgwiyN0.net
彼とあなたで20万ずつ出して生活費にして残りはお互い貯蓄とおこずかいにすればいいと思うのですが
884: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 22:33:52.11 ID:XmHcAQj80.net
>>878
うーん浪費しては無いけど普通ぐらいじゃ無いかな
私貴女より年収低いけど4年で500万貯めたよ
家に5万入れてるし車も買ったけど
私が貯めた方が貯まるって言う根拠がちょっと彼からすると怪しいんじゃ無いかな
うーん浪費しては無いけど普通ぐらいじゃ無いかな
私貴女より年収低いけど4年で500万貯めたよ
家に5万入れてるし車も買ったけど
私が貯めた方が貯まるって言う根拠がちょっと彼からすると怪しいんじゃ無いかな
885: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 22:46:23.12 ID:xSdfaWtS0.net
>>878
結局日頃のちょっとアレな言動や自身に対する過大評価を彼はちゃんと分かってるだけなんだと思う
結局日頃のちょっとアレな言動や自身に対する過大評価を彼はちゃんと分かってるだけなんだと思う
886: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 23:14:28.97 ID:/IS2KiQW0.net
自分がお金を管理するかは別として旦那が毎月いくら給料もらってるか知らないで
一生過ごすのは自分なら嫌だな
最悪貯金額知らなくても月々の稼ぎと生活費の割合くらいは結婚してたら把握したいわ
一生過ごすのは自分なら嫌だな
最悪貯金額知らなくても月々の稼ぎと生活費の割合くらいは結婚してたら把握したいわ
887: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 23:22:18.54 ID:zbz2OW4e0.net
そうだよね
お金あげるし心配しないで自由にしていいよって言われても
収入全体の何割を自分がもらってるのかくらいわからないと、何にどう使えばいいのか決められない
あげると言われても一家の財産の一部だもん
お金あげるし心配しないで自由にしていいよって言われても
収入全体の何割を自分がもらってるのかくらいわからないと、何にどう使えばいいのか決められない
あげると言われても一家の財産の一部だもん
888: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 23:34:00.51 ID:iHP0MMFv0.net
みんな凄いなぁ
私は年収450万で独り暮しだけど貯金できてないわ
250万ぐらいしか貯蓄ないや。彼と同郷のための引っ越ししたら尽きるレベルだ
私は年収450万で独り暮しだけど貯金できてないわ
250万ぐらいしか貯蓄ないや。彼と同郷のための引っ越ししたら尽きるレベルだ
889: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 23:46:17.99 ID:mmoZ7Tgi0.net
5ちゃんねらーの平均年収は800万円だからねw
890: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 23:48:36.89 ID:bAVL4ZDF0.net
独身時代の資産・預貯金は結婚してもそれぞれのものだからね
彼にしたら自分は数千万円貯めてるのに、彼女があんまり貯めてないから、任せるのは不安なんでしょ
…自分もまだ彼女に貯蓄額言ってないや、聞かれてないってのもあるけど
自分は貯めてて、相手が貯めてないから、不安になるんだよねぇ
彼にしたら自分は数千万円貯めてるのに、彼女があんまり貯めてないから、任せるのは不安なんでしょ
…自分もまだ彼女に貯蓄額言ってないや、聞かれてないってのもあるけど
自分は貯めてて、相手が貯めてないから、不安になるんだよねぇ
893: 恋人は名無しさん 2018/01/18(木) 23:58:47.88 ID:4F35QsJX0.net
5年で300万ってことは、1年で60万、1か月あたり5万でしょ?
ボーナスが夏冬各1か月分だとして、月収で30万
実家住まいで、ボーナス含めて月平均5万
うーん
仮に>>847の彼がめちゃくちゃ大金持ちだとして
貯金額を教えたくなくなる彼の気持ちも、まあわからないでもないし
かといって、あるから心配ないよ、としか言わない彼氏なんてもしも自分だったら不安しかない
ボーナスが夏冬各1か月分だとして、月収で30万
実家住まいで、ボーナス含めて月平均5万
うーん
仮に>>847の彼がめちゃくちゃ大金持ちだとして
貯金額を教えたくなくなる彼の気持ちも、まあわからないでもないし
かといって、あるから心配ないよ、としか言わない彼氏なんてもしも自分だったら不安しかない
895: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:04:48.89 ID:FepD14U00.net
てか逆に、俺がお金管理してあげるから給料全額出して
って言われたら従うんだろうか?
女が金管理して、男に小遣いをあげるって感覚が昭和の専業主婦って感じ
たった300万しか貯金が無い奴に、そんな上から目線で言われたら
そりゃあ反発もしたくなるし、信用できない
って言われたら従うんだろうか?
女が金管理して、男に小遣いをあげるって感覚が昭和の専業主婦って感じ
たった300万しか貯金が無い奴に、そんな上から目線で言われたら
そりゃあ反発もしたくなるし、信用できない
896: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:04:55.86 ID:rtWL2lbg0.net
そこだよね、貯蓄額までは教えなくていいから
もらう予定の月20万がどこからどういう基準で出てるお金かくらいは知りたい。
あと、夫婦って対等な関係なのに、すっごく大事なお金のことを
片方が全くわからなくなるのはよくないと思うんだよね
子供に何が欲しいとかどの学校に行きたいとか言われても
「お父さんに聞いてみましょうね」しか言えなくなるじゃん…
もらう予定の月20万がどこからどういう基準で出てるお金かくらいは知りたい。
あと、夫婦って対等な関係なのに、すっごく大事なお金のことを
片方が全くわからなくなるのはよくないと思うんだよね
子供に何が欲しいとかどの学校に行きたいとか言われても
「お父さんに聞いてみましょうね」しか言えなくなるじゃん…
898: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:13:31.83 ID:esmedlbZ0.net
どこからどういう基準でって…彼の給料から生活費として足りるであろう金額ってことでしょ
899: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:14:06.75 ID:1i+2shvq0.net
>>888
一人暮らしと実家暮らしはだいぶ違うと思うし、そんな悲観する額じゃないんじゃないかな
何年目かわからんけど
一人暮らしと実家暮らしはだいぶ違うと思うし、そんな悲観する額じゃないんじゃないかな
何年目かわからんけど
900: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:22:39.46 ID:fNFTlib/0.net
自分は月50万もらってる中の20万なのか、30万の中の20万なのかもわからないのは嫌だわ
結婚前の貯金額とかはどうでもよくて今後の管理も旦那でいいけど、せめてお互いの給料と月々の貯金額や生活費の割合くらい相談して決めたいけどな
旦那の給料知らないまま一生過ごすのは不安だなー
まぁ私は同業者だから見なくてもわかってしまうんだけど
結婚前の貯金額とかはどうでもよくて今後の管理も旦那でいいけど、せめてお互いの給料と月々の貯金額や生活費の割合くらい相談して決めたいけどな
旦那の給料知らないまま一生過ごすのは不安だなー
まぁ私は同業者だから見なくてもわかってしまうんだけど
902: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:44:31.38 ID:1i+2shvq0.net
>>900
収入と支出わからないとね
どこまで切り詰めればいいのか分からんし
収入と支出わからないとね
どこまで切り詰めればいいのか分からんし
903: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:46:09.22 ID:WxrNGjVb0.net
年収750なら手取りは年間570万くらいかな
月々手取り40万+ボーナス年間90万とか月々手取り35万+ボーナス年間150万とかそんなもん
月20万しか渡さないなら、月15~20万も手元に残る計算になる
独身時代の貯蓄はしょうがないとしても、結婚後の給料の使い道は(小遣い以外は)お互い分かる形にした方が良いよ
ただ、>>847の主張の「(独身時代の貯蓄を)こっちが預かり」ってのは酷いから、そこは取り下げたが良い
お互い歩み寄ってお金の話し合い出来ると良いね
月々手取り40万+ボーナス年間90万とか月々手取り35万+ボーナス年間150万とかそんなもん
月20万しか渡さないなら、月15~20万も手元に残る計算になる
独身時代の貯蓄はしょうがないとしても、結婚後の給料の使い道は(小遣い以外は)お互い分かる形にした方が良いよ
ただ、>>847の主張の「(独身時代の貯蓄を)こっちが預かり」ってのは酷いから、そこは取り下げたが良い
お互い歩み寄ってお金の話し合い出来ると良いね
904: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 00:59:10.24 ID:120YeyD30.net
>>878
彼より能力も収入も低い奴が、どこをどう間違えたのか嫁が仕切って小遣い制だとか臍で茶が沸くわ
>>878の方が、スペックも低いので家計は彼氏に任せます
っていうなら殊勝で理解もできるが
劣ってる方がドヤ顔で家計を仕切るとか、
どこまで睾丸無知なんだよwww
彼より能力も収入も低い奴が、どこをどう間違えたのか嫁が仕切って小遣い制だとか臍で茶が沸くわ
>>878の方が、スペックも低いので家計は彼氏に任せます
っていうなら殊勝で理解もできるが
劣ってる方がドヤ顔で家計を仕切るとか、
どこまで睾丸無知なんだよwww
905: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 01:00:03.44 ID:n7d9T1Sa0.net
ω無知
906: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 01:24:48.28 ID:WxrNGjVb0.net
無駄な煽りはいらない
ただ、>>847の彼は自分で相当貯めてるよ
35歳で年収750万って優秀だし、酒もタバコもギャンブルもしない&独身寮暮らし&無駄なものは買わないってマジで相当貯まってる
>>868の「多分、私が管理した方が貯まると思うんですよね」とか(謎の上から目線)態度が多少気になる
彼もそれが気になって任せる気にならないのでは?
ただ、>>847の彼は自分で相当貯めてるよ
35歳で年収750万って優秀だし、酒もタバコもギャンブルもしない&独身寮暮らし&無駄なものは買わないってマジで相当貯まってる
>>868の「多分、私が管理した方が貯まると思うんですよね」とか(謎の上から目線)態度が多少気になる
彼もそれが気になって任せる気にならないのでは?
907: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 01:32:55.33 ID:berNFnIo0.net
>>906
何カッコつけてるんだよ
言ってる事は全く同じじゃねーかw
何カッコつけてるんだよ
言ってる事は全く同じじゃねーかw
908: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 01:43:06.81 ID:Hkh2CA8o0.net
>>896のレスにもあるけど「夫婦って対等」って部分
本当にその通りだと思う
だからこそ、実際の額よりいくらか少な目に申告するとか(この行動の良し悪しは別として、だけど)
いろいろやりようはあるのに経済状況を一切明かさない、話し合いもしないと言う彼はとても不誠実だと思うし、
年収420万で実家住まいなのに5年で貯金が300万な>>847が
「私が管理した方が貯まる」から「こっちが預かり、お小遣い制」と言うのも
どこからその自信が来るんだろう?と思ってしまうし、彼の気持ちを尊重してないのでは?とも思ってしまう
本当にその通りだと思う
だからこそ、実際の額よりいくらか少な目に申告するとか(この行動の良し悪しは別として、だけど)
いろいろやりようはあるのに経済状況を一切明かさない、話し合いもしないと言う彼はとても不誠実だと思うし、
年収420万で実家住まいなのに5年で貯金が300万な>>847が
「私が管理した方が貯まる」から「こっちが預かり、お小遣い制」と言うのも
どこからその自信が来るんだろう?と思ってしまうし、彼の気持ちを尊重してないのでは?とも思ってしまう
909: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 02:02:00.98 ID:esmedlbZ0.net
お互い相手より自分のほうが金銭感覚が優れてるって思いあってるカップルって感じw
ある意味お似合いでは
ある意味お似合いでは
910: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 02:34:19.73 ID:xM1+q13K0.net
みんな貯金してるんだ
私は29歳、年収630万、奨学金返済あり、車ローンあり、一人暮らしからの同棲半年(家賃光熱費彼持ち)で、趣味に20-30万/年、ブランド・服・化粧品興味なし、外食なしなのに、貯金300万。
なんでこんなにも貯まらないのだろうか…
奨学金だし仕方ないか!
私は29歳、年収630万、奨学金返済あり、車ローンあり、一人暮らしからの同棲半年(家賃光熱費彼持ち)で、趣味に20-30万/年、ブランド・服・化粧品興味なし、外食なしなのに、貯金300万。
なんでこんなにも貯まらないのだろうか…
奨学金だし仕方ないか!
911: 恋人は名無しさん 2018/01/19(金) 07:41:34.55 ID:45Ev+Il50.net
うちの彼女は私ズボラだから俺に家計管理してほしいって言ってきてる
家計簿つけて薄給でもきっちり貯金してる子なんだけど俺の給料は倍以上あるからその辺の気遣いと俺に預けた方が逆に無駄遣い出来なくなりそうなの見透かされてる気がする
家計簿つけて薄給でもきっちり貯金してる子なんだけど俺の給料は倍以上あるからその辺の気遣いと俺に預けた方が逆に無駄遣い出来なくなりそうなの見透かされてる気がする
元スレ:【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★46【カプ板卒業】 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/ex/1511794786/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
えーと問題点はローンが借金がってゲスパーすることではなく
金銭的な部分について相談や話し合いをする気はないって言い切られるところでは
そんなことも話せない信用ならん人と今後何十年も添い遂げたいと思わんけどな