今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

小3の息子は放課後大人のいない家には行かない約束ですが何度かお邪魔させて貰ったお宅のお母さんと話したら子供だけだったと発覚しました

440: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 16:06:06.33 ID:tveN+Ka+.net
小3男子、放課後の家遊びについてです
大人のいない家には行かない約束ですが、何度かおじゃまさせてもらったお宅のお母さんと話した際いつも帰りは4時頃でそれまで子供だけだったと発覚しました
親御さんは他の子も来ているからと気にしていないようでしたが息子には不在の際は遠慮するよう話しました
我が家に来てもらうこともできますがその子が来たがらないそうです
最近何度叱っても約束を破ったり隠れて行動するようになり、今後も嘘をついて行くのではと不安です
育児本にはこの頃の多少の嘘には目を瞑れと書いてありますがどこまでなのか…アドバイス頂けると嬉しいです

441: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 17:28:21.16 ID:aUf7qaeb.net
アドバイスできるほど子育て経験ないけど(長子が小4)
お母さんが16時に帰宅するってことは子供だけの時間もせいぜい3,40分だよね?
その子一人でいるのが寂しいんじゃないかな?
頻度にもよるけど、そこのお母さんと話ができて気にしてないって言うなら私なら許容範囲かな。
ただどこの家でも同じようにされたら困るから、子供とは話をして約束を破ったこととか話した上で、隠し事してもバレるからってことを釘をさす。

442: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 18:15:59.27 ID:XVkwRe4l.net
>>440
>>441
釣り?

大人のいない家に遊びに行くのは駄目だよ。親もそう躾てきたんだよね?
嘘は嘘でもついていい嘘と駄目な嘘があると思う

443: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 18:24:34.36 ID:yipPGAq5.net
自分ちが禁止していることを他人がOKだったとしても、乗っかっちゃうと後が大変だよ。
うちは寝室立ち入りNG、子供部屋でお菓子もNGだけどOKな家の子がうちでもやってんだからダメはないだろって親子で怒っていた。
四時に帰るなら、宿題やって四時に行けばいいじゃん。
家庭内の見逃せる嘘は目をつぶっても、他人を巻き込む場合は目を瞑ってはいけないよ。

444: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 19:44:31.80 ID:tveN+Ka+.net
>>440です

ありがとうございます。やはり他人を巻き込む嘘は駄目ですよね…
過保護なのか?縛りすぎて嘘をつくのか?とどうしたらいいかわからなくなっていましたが、きちんと話して4時以降に行かせるようにします
何度もすみませんが約束を守らない、嘘をつくお子さんがいらっしゃる方はどのような対処をされているかもお聞きしたいです。
テレビ・外出禁止等罰を与える、アイメッセージで伝える、理由を納得するまで話す等々していますがその場では反省してもまた同じことをします。
最近越して来て、それまでは周りも自分と同じような考えの方が多くうまくやれていたのですが勝手が変わって他の子はいいのにうちは駄目という約束が多く反発が激しいです。
大人のいない家に行かない、鐘が鳴ったら帰宅、子供だけで店に行かないなどです。他にもありますが許容できることは少しずつ周りに合わせています。

445: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 19:50:19.42 ID:kGUFnV8V.net
>>444
なんだかか全て他人のせいにしてるように感じる

446: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 20:37:49.34 ID:72LZck8V.net
大人がいない家に入り込むのはダメだけど
他を縛りすぎてるのでは?
どういう内容で反発してくるのかわからないけどさ。

447: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 20:40:52.63 ID:72LZck8V.net
ああごめん。書いてあったね。
最近引っ越して来たなら子供自身も早く周りに馴染みたくて必死なんじゃないかな。
しばらく様子を見ながらだわ。
多少の嘘は仕方ないけど大人のいない家はちょっとね。

448: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 20:56:02.80 ID:ohk/+1FJ.net
>>444
少しずつ合わせてくから逆に境界線がわからなくなってるのかもよ
まずは今までのルール全部箇条書きにして紙に書き出してみれば?
その上でこれとこれはどういう理由でOKにするとか話し合ってみると納得出来るかもしれない

449: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 21:03:44.29 ID:aD5hqea3.net
>>444
外でみんなで遊ぶよう提案してみたら?
そういや自分の家でしか遊びたがらない子供の友達は小4にして引きこもり登校拒否になったわ

450: 名無しの心子知らず 2018/02/01(木) 21:18:58.56 ID:6SvxSspm.net
>>449
逆パターンもあったよ。色んな子の家に行ってた子が今は引きこもり

451: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 06:31:31.84 ID:ueTmgS5g.net
>>440
嘘をつくな、ではなくて嘘のつき方を教えるといいよ
それから、「親がいないほうが楽しい」という誤学習をしてしまっていると思う
親がいるときだと、友達を呼ぶ側はホスト役に徹するよう言われてしまいがちだし、お客さん側はお客さんとしてふさわしい振る舞いをせねばならない
なので、親不在や親ゆるゆるのほうが子どもにとって気楽で楽しい!という価値観を崩すための関わりをすると

452: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 07:15:22.76 ID:Hymqk84p.net
誤学習というより中学年以上ならもう割とそんな感じじゃない?
そりゃ全員ではないけどさ。
それ自体は普通の事だけど、嘘をつくのは親が厳しすぎるからだよ。

454: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 07:59:52.54 ID:13IzR7yk.net
時代によって常識が変わるから、昔はこの歳だったら親いなくても普通に出入りしていたけど、今の時代にそれOK出してる家庭は高確率で放置子。
放置子の集まりに参加していると悪い遊びを覚えるのも早いよ。
親が不在だとゲームに頼りがちな育児、そしてそういう家庭はネットの環境が至れり尽くせり。
YouTubeだって、子供向けに見せかけて有害な動画が今問題になっているし、スイッチも然り。
ラインのやりとりする子もこの歳にはいる。
親がいてちゃんと遊びの内容把握しているような家しか出入りさせない。
その子がどんな遊びをするのか知る必要もあるから、絶対自分ちにも呼ばせる。

455: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:11:07.14 ID:13IzR7yk.net
完全に、自分の身近にいる○○さんって基準で書き込んでしまったから、もちろんそうでない人もいるんだけど、今の時代は善悪の判断がつきにくいことやネットで外部からの接触もあるから怖いよ。
うちに来る子にタブレット持って来て、こんな動画がある(アニメの軽いエロ系)とかこんなのダウンロードしたとか見せる子いたから、そういう子が紛れ込むこともあるよと。
もちろんそういうの見せるならここで開かないでねと注意したし、その子を遠ざけるようにした。

456: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:19:23.08 ID:EveY44bf.net
>>454
類は友を呼ぶで>>440もアレな子なんだよ。大人のいない家には入らないのは普通の事なのに親に言われても嘘をついて遊びに行く
440は子供が親に嘘をつくと分かっているのに、相手の子が我が家に来たがらないという話しは嘘だとは思わないのかね?
うちの子のクラスでも、大人のいない家に押し掛けて入って問題になった子がいる
その子の親はまさに440と同じ事を言っててみんな苦笑いしたよ

457: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:27:58.26 ID:NpXvfexP.net
人の目を気にするってまだまだ大事だよね。
自分の子供の頃は、悪いことすりゃ知らないおじさんにも怒られたし近所の人も親に報告するから人の目を気にしていたけど今の子って全然人の目気にしないよね。
その上親の目まで気にしなくてよくなったらどうなっちゃうんだろ。
ところで、>>440はこれからは大人のいる時間に行くことにしたそうで、問題は子供の嘘をどうするかよね?
罰を与えて効果があるのは素直なお利口さんだけで、既に嘘つきなら罰は逆効果だと思う。
更なる嘘、開き直りを招くんじゃない?
まず嘘の内容をもっと詳しく知りたい。

458: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:28:43.13 ID:TdDb8GFh.net
>>454
>>440が自分に言いように書いているから一見お邪魔している家庭の子が悪く見えるが3年生だと学童に行かない子もいる
そういう家を狙って突撃して無理矢理入る乱暴な子がいて自分の子のクラスでも問題になった
その乱暴な子は自分の親にはお友達に呼ばれたから行ったと嘘をつく、家に突撃された子は勿論呼んでないとなる
私の目から見たら放置子が勝手に突撃したんだと思う、乱暴放置子として有名人なので色んな家から出入り禁止くらって
ついに大人のいない家に入り込んで事件おこした(本人ばれするので詳しくかけない)

459: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:29:21.06 ID:Q0Wg9Az4.net
大人のいる家に来たがらないって辺りがもう…。

ウチに息子の友達来るときは、私も一緒に遊ばせて貰ってる。
まだまだみんな可愛いよ。
息子の友達がみんな躾の行き届いてる子で安心する反面、うちの子はよその家でちゃんと出来てるのか心配にもなる。

460: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:31:42.11 ID:QLduWI8K.net
>>440です

私の書き方が悪く誤解させてしまったようですみません。親不在時は禁止と言ったけどまた隠れて行くかも、もちろん叱るのは当然としてその後の対処をどうしよう、厳しく叱ったり行動を制限して逆効果になったら?どうしたら約束を守ってくれるのだろうという意図でした。
親不在の危険性は子供目線で納得できるよう説明するのはなかなか難しいですね。相手のお宅に責任転嫁しているつもりはありません。私達親子の問題なので嘘をつく、約束を守らないお子さんがいる方にアドバイス頂きたく質問しました。
本当に皆様ありがとうございました。様子を見ながら厳しくしすぎないようにしていこうと思います。

461: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:33:40.63 ID:xhZixxYl.net
>>456
性格わるーい

462: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:40:48.01 ID:TdDb8GFh.net
>>461
横からだけど、そういう子を実際見るとそう思うようになるよ、大人がいないと分かった上で部屋に入り込む子にろくな子はいないし、大抵嘘つき
440の子は自分の家ではなく、お友達の家でしか遊びたがらない可能性は?(親に嘘をつけば自分の家で遊ばなくていい)元々嘘つきなんだからその可能性はかなりあるよ
事件になってからじゃ遅いからキツメに言っとく

463: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:42:41.07 ID:TdDb8GFh.net
>>459
それは440の子の事でもあるね

464: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:44:34.27 ID:XE4Bgh54.net
>>456
同意
我が子の言い分だけを信じるのは危険、相手のお子さんは来られて迷惑している可能性がある
後出しで本人から聞きましたはいらない

465: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 08:51:37.53 ID:NpXvfexP.net
これからは友達の家に行くときに送って行ったら?
嘘ついて入ったら迷惑かかるから、ちゃんとお母さんに会って確認するね。とか
で、相手子に直接、「うちにもたまには遊びに来てよ~なんなら今日うちにする?」と言ったらもし嘘ならそこでわかるし。
相手のお母さんにも、いつもそちらばかりで申し訳なく思っているのでうちにも来てほしいんですがとか言ったら?
何のお構いもしなくても、よその子が来てバタバタされると掃除も大変だしお母さんもゴロっとはできないし、気疲れするんだよー。

466: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 09:08:32.78 ID:u2sQlgjO.net
小3に限らないけど、子供単位というか
グループでだいぶ行動力が違うから
自分の子供がどういうグループにいるのかは
常に確認しとかないとだね

467: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 09:13:40.73 ID:6H1I/bYH.net
私がパートの残業で遅れて帰った時に、放置子が玄関で「中に入れて」と息子に詰め寄ってるのは見たことがある
その時に放置子親から放置子のキッズ携帯に電話が来て、放置子が言った言葉は「太郎君の家で遊んでる」だった
それからは息子に例えクラスメイトでも玄関は開けるなときつく叱った
息子のクラスメイトの放置子は習い事だけはしてるので、特定の時間になるといなくなるからいいけど
貧困系放置子だと放課後フルで放牧されてるからきついね

468: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 09:15:11.30 ID:ybC4IppM.net
>>460で本人が様子見るって〆てるんだからアドバイスはもういいのでは?

470: 名無しの心子知らず 2018/02/02(金) 09:25:22.73 ID:NJ5uV8/P.net
>>460
遊びに行くお宅の親御さんが帰宅する時間までは遊びに行かせない。
(自宅でオヤツ食べて宿題やってから出かける)

家は大人になって独立するまでの間住まわせて貰っているだけで、子供の持ち物じゃないんだから
家主の不在時にお邪魔してはいけない。
大人の不在時に地震や火事、押し入り強盗など不測の事態が起きた場合に
子供だけでは対処しきれないし、責任も取れないから大人のいない家で遊ぶのはダメ。
という事をよく言って聞かせるしかないんじゃない?

うちのクラスにもみんなが遊びに行きたがる
毎日溜まり場みたいになっているお宅があるんだけど
家の中に手作りのブランコやハンモックにテントなど遊具充実、
大型テレビにPS4、WiiU、Switchなどゲーム機勢揃いと児童館みたいで魅力的過ぎる家らしい。
頻繁に遊びに行きたがるにはそれなりの理由があるんじゃないかな?

元スレ:【小3】小学校中学年の親あつまれ part22【小4】 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513742419/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。