今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

大学の頃私含めて友人四人で一緒にいてその中の一人は時々空気が読めない発言や人を小馬鹿にする言動がある子だったが我慢して付き合ってた

929: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 00:27:16.89 ID:lfKrpH8p
長くなりました、すみません。


大学の頃、いつも私ABCの四人で一緒にいた。
女子が少ない学部で、一人暮らしの四人が集まっていつの間にか仲良くなってた。

この中のAは、時々空気が読めない発言や、人を小馬鹿にする言動がある子だった。
在学中はたまに喧嘩しながらも、Aの言動には我慢をしながら仲良くしていた。

でも社会人になってから、みんなそれぞれ地元に戻って就職したこともあり、ほとんど連絡を取らなかった。
誰かの誕生日にグループLINEで近況報告するくらい。
そうするとAの言葉の端々に感じる嫌なことも、まあたまに連絡取るくらいだから……と気にしなくなっていた。

あるとき、久しぶりに四人で会って遊ぶことになった。
BCはいい意味で変わったな。Aは悪い意味でなにも変わらないなって思いながら、そのときは解散。
年に一度、みんなでこんな風に集まろうかって話になった。

そして次の年の同じ時期。
四人でまた、集まる日が決まった。
少しして、私の姉が事件に巻き込まれて、家族でいろいろその処理に追われるようになった。

まだ約束の日は1ヵ月半も先だったけど、この状態がいつまで続くかわからないので、理由は濁して約束に行けないと連絡をした。

私「ごめんね、せっかく日にちも決めたんだし、三人で楽しんでね。写真待ってるから!」

A「いつなら大丈夫なの?」

私「はっきり分からなくて、だから今年は見送らせて、ごめんね」

という会話をグループLINEでして、結局四人集まらないなら今年はやめにしようってことになった。

930: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 00:28:18.64 ID:lfKrpH8p
そのあと、すぐAから電話。

A「いつなら大丈夫って分からないってなに?なにかあったの?」

私「実は、あまりみんなに話したくなくて言わなかったんだけど、お姉ちゃんが事件に巻き込まれて……」

A「そっか、大変だね……でもお姉ちゃんも鈍いよね、お姉ちゃんが悪くないとは言えないね。」

のようなことを言われた。
姉は事件に関して完全に被害者で、姉に全く落ち度はなかった。

なにも知らないくせに適当なことを言って、悪気なく人を傷つける。
そんなところが昔から嫌いなんだって思って、COを決意した。
なんで大学時代にできなくて、今できるんだろうって考えたら、たまにしか会わない人に、嫌いな人はいらないんだって気が付いた。

その日のうちに四人の中で一番仲のよかったCにその旨を連絡した。

私「だから、もう四人で集まることはないと思う。ごめんね。」

C「私も、昔からAのそういうところが嫌いだった。私だけかと思って言えずにいたの。だけど、お姉ちゃんのことそんな風に言うなんて、酷い。COしても仕方ないと思う。また三人で集まろうね。」

と言ってくれた。

AのLINEは削除したけど、四人のグループは抜けずにそのままにした。

931: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 00:30:14.82 ID:lfKrpH8p
その数日後、Bの結婚が決まったという報告がグループLINEあった。

B「結婚式は半年以上先の三連休の最終日に地元でする予定だけど、来れそうかな??」

というチャットに対してのみんなの反応は

私「仕事の都合はつけれる!楽しみ!(休みが不定期な為)」

A「行く行くー!だけどその三連休なら、中日がいいかなぁ。一番遠いし、飛行機で行くから、ちゃんと決まったら連絡して欲しい!早く飛行機の予約取ったら安いから!」

C「絶対行く!楽しみにしてる!」

というものだった。
もちろんAには会いたくないけど、大切な友達の結婚式くらい、我慢すればいいか、と考えていた。

その2、3週間後、CからLINEが入った。
C「昨日ね、Bが私の地元に仕事で来るって言うから二人でお茶したんだけど、その時に○子(私)と全く同じこと言ってた!」

なんでも、
B「人生に一度しかない大切な結婚式に、来て欲しいって頼んでいるのに、あの返信には本当にショックを受けた。結婚式の日にちをゲスト1人のために動かせるわけないし、交通費がかかるからなんて普通言わないでしょ。
招待状送って、行けそうにないって言うならまだしも、LINEでどうかな?って聞いてるときくらい、仲良い友達なら両手あげて行けるよって言って欲しかった。昔からそういうところあるけど、今回ばかりは我慢できない。友達やめる。」
とのこと。

結局結婚式には、私とCの二人が呼ばれた。結婚式の前の週にAからCに
「結婚式の話聞いた?飛行機取らなくていいのかな?」
って連絡来たけど、「いいんじゃない?」って返信したらしい。
結婚式の写真も、Cと話し合ってSNSに載せるのはめた。

その結婚式から1年くらい経った今、
未だにAからSNSのコメントが来るし、年賀状も来た。
私は一切なにも返事をしていないし、BもCも同じ。
いつになったら自分がみんなに友やめされたって気が付くんだろう。

932: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 01:05:45.77 ID:d/IBxSks
アスペと関わるとろくなことがない

933: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 01:17:39.36 ID:0WpLsSPb
でも飛行機の距離なら、打診時に交通費はこちら持ちって話してから来れるかどうか聞いた方がいいと思う

934: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 02:37:54.32 ID:yY40ZfG5
結婚式がどうなったかAは気にならないのかな。

936: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 08:14:54.93 ID:eApxQYby
Aも大概だけど、飛行機で行くなら中日がいいよなそりゃ
平日は仕事あるだろうし

937: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 08:29:22.52 ID:SRK34K2W
最初から披露宴にAを呼ばずにスルーしてよかったかも

938: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 08:33:36.02 ID:z1HMTH1f
>>936
だとしても言わないだろ、普通

939: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 11:31:19.23 ID:mbIJGU1h
一つだけ気になったのはBは飛行機で来るくらい遠方の人を結婚式に呼ぶのに
お車代出す気はないのかね
そういうのって出す気があるなら招待する方が先にいうよな
出す気がないなら一生に一度の結婚式に友達なら両手上げて行けるって言ってほしいっていうBも常識ないと思うね
お花畑全開じゃんちょっと上で話題になってた>>924の新婦と同じ状態

940: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 12:15:46.94 ID:JLXkhjUa
そんなに文句言ったら言い訳しに
陰湿女の>>929がくるだろ!やめろー

941: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 12:21:55.69 ID:bQWcaCk+
会費制披露宴かもよ

942: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 12:33:58.66 ID:DpvuV54e
Bとしては披露宴しますLINEのレスで初めてAが嫌いとはっきりと認識したのでは?
それまでは報告者とCのような感情はAに対しては思ってなかったんだろう

Aのフォローをするならば
Bの最初の呼び掛けが、まんま報告者の書き込み通り「3連休の最後の日の"予定"」だったんなら
Aがまだ日付を変更できる段階と受け取って日程を変えてくれるとありがたいと言うのはまだ理解できる
飛行機代もBに負担して貰う気もはなから無かったのだろう
人を呼ぶのに飛行機の距離の人に何の考えもなく声をかけるBもどうかと思わなくもない

943: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 12:35:35.26 ID:qA9hi04U
929です。

確かに、結婚式当日に御車代を頂くまで御車代の話はありませんでした。
でも、当日貰って初めて御車代が出ることがわかるのは、珍しくないかと思います。
今まで何度か結婚式に出席してきましたが、どこもそうでした。
それでも、御車代がなくても結婚式に出席したいと思うくらいの友達なので、おかしいとは思いませんでした。

Aも飛行機の距離って程でもなく、新幹線でも十分な距離です。(新幹線でC+1時間弱)
ただ値段的に、
早割飛行機<新幹線<通常新幹線
と言うことでした。

ぬるっと無視するのは
「あなたのこんなとこが嫌いだから、連絡取るのやめるね」って教えたくないほど、嫌になったからです。

944: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 20:30:13.83 ID:BKrWSUMm
付き合う価値のないやつにはそれくらいでええと思うわ

945: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 21:17:19.23 ID:0WpLsSPb
新幹線や飛行機の距離なら、先にこちらが負担することを告げて予定を聞くのがマナーだよ。
これまで皆そうだったのなら、皆マナーがなっていないね。
全額負担するにしろ、例えば半額しか出せないにしろ、先に情報を与えておけば、それによって出欠を変えてもらうこともできるし、お金の用意もあるから。
御車代出なくても出席したい友達かどうかは、人それぞれの判断なわけだしね。
友達だから、めでたいことだからといってもろてを挙げて喜んでくれるのを当然だと思うのはすごく傲慢。
Aの言い方はどうかと思うけど、呼ぶ方としてのマナーがなっていないBにももやっとするかなあ。

946: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 02:06:34.33 ID:XOhx4Eax
新婦が「普通におめでとう言って欲しかった」と言ってるけど、本人が舞い上がってる程周りは盛り上がってはいないって場合もある。
確かに日程に注文付けられるのは何様と思うけど、正式ではないにしろ日程まで決まってるなら交通費の話も少しはして欲しかったかも。

947: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 02:20:15.70 ID:mdz3EuPH
それをあの場でいうことじゃないだろって話じゃない
交通費なんて後からでも聞けるじゃん

948: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 02:40:14.33 ID:me5Z0AyA
素朴な疑問なんだけど、交通費出てもご祝儀で相殺されんじゃね?

949: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 02:52:04.18 ID:hPPU+OXl
いや~交通費出さない奴結構いるぞ
前に交通費3万かかって祝儀にも3万出したら足代スルーされたから祝儀減らせばよかったと後悔した
今は新幹線飛行機必須のとこはお祝いだけ送って行かないことにしてる
事前に出席者側から聞きにくいし無かった時ショックだから

950: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 04:22:20.34 ID:HiAtzJxQ
ここから俺の私の地域の場合は~が始まるの?
冠婚葬祭系ってなぜか我も我もと湧くな

951: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 04:46:09.06 ID:cvNTWxdQ
ずっと地元の人って遠方からの来客の交通費とかに気づかないね

952: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 08:56:39.80 ID:bTtUyVM/
>>948 金額的には相殺もしくは相殺に近い話なんだけど、意味合いが違うよね
祝儀に金額だけかいて中をいれず、お車代とかいて中をいれず、双方で交換してもいいのか、といえばどうなんでしょ
披露宴も基本は両家からの招待だから手ぶらで行ってもいい
でもお祝いの席だから祝儀を持っていく
ところが、地方によって会費制というところもある
祝儀→料理&引き出物、になるわけだからそういう見方もできるけど、それでいいのかなーって感じるよね
合理的ではあるけどなにか寂しい感じはする

953: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 09:15:26.44 ID:kuNCyEwX
>>949
数万もの足代出ないなら御祝儀2万にするとか、足代出るならヘアも美容院行こうとかできるし、最悪行かない選択肢も取れるからね。
>出席者側から聞きにくい からこそ、招待側から言うべきなんだよね。
たとえ相殺に近くなったとしても名目が違うから本当は出すべきだけど、出せないならそれでも来てもらえるか先に断るべき。

954: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 09:41:04.02 ID:vnIfBs/8
報告者本人がいろいろな経緯があって嫌いになって友やめしたって締めてるのに
お車代だの交通費だの金の話延々続けるのは何なんだ

955: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 12:47:51.82 ID:UmZcEhLN
お前らのマナーとかルールはどうでもいいから

956: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/09(金) 12:55:34.51 ID:72BxJYpJ
報告者が友やめした理由は共感できるけど新婦のは若干理不尽さもあるからじゃないかね
まあ、新婦のはそれまでの不満の積み重ねがあってのものなんだが

元スレ:友達をやめるとき127 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1503655611/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。