325: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:13:14.76 ID:JpGxBFqx0
銀座の公立小学校の制服のアルマーニ
一揃え約5万円だけどクリーニング出したら替えが必要だから2着づつ買うと10万
身体が大きくなって着れなくなるのが2回と替え2回分で小学校6年間で30万かかるのに大きな反対の声が出てないことに驚き
東京の人はお金持ちだなあ
母子家庭の子とかどうするんだろ
一揃え約5万円だけどクリーニング出したら替えが必要だから2着づつ買うと10万
身体が大きくなって着れなくなるのが2回と替え2回分で小学校6年間で30万かかるのに大きな反対の声が出てないことに驚き
東京の人はお金持ちだなあ
母子家庭の子とかどうするんだろ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
329: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:22:23.76 ID:QahqEcxh0
>>325
長期休みでもないのにクリーニングには普通出さないし、この手の制服は家庭で洗えるタイプ
長期休みでもないのにクリーニングには普通出さないし、この手の制服は家庭で洗えるタイプ
331: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:38:22.38 ID:JpGxBFqx0
>>329
でも小学生だよ?汚すと思うから家で洗おうがクリーニングだろうが替えはいるでしょ
でも小学生だよ?汚すと思うから家で洗おうがクリーニングだろうが替えはいるでしょ
332: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:41:04.89 ID:UI3C3GBs0
>>331
洗える制服は乾くの早いよ
洗える制服は乾くの早いよ
333: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:41:43.97 ID:D4Q86ISI0
>>325
リアルママ友の間では、私服をあれこれ考えるより安上がりだよね、うんうんって感じだった
リアルママ友の間では、私服をあれこれ考えるより安上がりだよね、うんうんって感じだった
334: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:48:22.98 ID:sjbMRWdp0
毎日着る分は1サイズ大きめ、予備の分は2サイズ大きめにしておけば6着もいらないよね
335: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:52:20.42 ID:7C84+ueh0
本当に生活が苦しい家庭には就学援助制度があるよね
今回のアルマーニまで援助してもらえるのかは分からないけど
昔、元モー娘。の辻加護が人気だった頃、ナルミヤブランドが小学生に流行ってて
それを全身で着せてる親は凄いなーと思ってたわ
着れる子と無理な子がいて、クラス内で格差が丸わかりだったみたいだけど
今回のアルマーニまで援助してもらえるのかは分からないけど
昔、元モー娘。の辻加護が人気だった頃、ナルミヤブランドが小学生に流行ってて
それを全身で着せてる親は凄いなーと思ってたわ
着れる子と無理な子がいて、クラス内で格差が丸わかりだったみたいだけど
336: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:52:29.28 ID:JV7HXDzg0
幼稚園が制服で小学校あがったら毎日服考えたり寒い?暑い?などなど考えることが色々あって疲れる。
制服超便利。
制服超便利。
337: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 07:55:40.28 ID:LfDO3egA0
>>325
今話題の区立小アルマーニ制服は一揃え9万円らしいけど
今話題の区立小アルマーニ制服は一揃え9万円らしいけど
338: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:01:34.60 ID:sjbMRWdp0
>>337
>区教育委員会によると、新標準服の販売価格は上着、ズボン・スカート、シャツ・ブラウス、帽子の4点で
4万円以上になり、
>男女ともに2万円以下で購入できる今と比べると価格は約2・5倍になる見込み。
>任意購入のセーターなども加えると8万円以上になる。
>区教育委員会によると、新標準服の販売価格は上着、ズボン・スカート、シャツ・ブラウス、帽子の4点で
4万円以上になり、
>男女ともに2万円以下で購入できる今と比べると価格は約2・5倍になる見込み。
>任意購入のセーターなども加えると8万円以上になる。
339: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:01:44.45 ID:suYO+9ra0
>>336
同意
同意
340: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:03:06.51 ID:aQNiNmVP0
小学校の制服は2着ずつ買った方が良いのかな?
341: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:05:09.04 ID:oftWX/eU0
>>334
大きめの制服着てる子って今ほとんど見ないよ
アルマーニ校長の釈明文がやたら長いのと
個人ブログか!というレベルの駄文で驚いたわ
大きめの制服着てる子って今ほとんど見ないよ
アルマーニ校長の釈明文がやたら長いのと
個人ブログか!というレベルの駄文で驚いたわ
342: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:06:48.45 ID:/Z71I8qW0
>>340
さすがにそれは子蟻チラシか育児板で相談した方がいいと思うの
さすがにそれは子蟻チラシか育児板で相談した方がいいと思うの
343: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:13:20.82 ID:aQNiNmVP0
ごめん、子供いないんだけど流れで思っただけw
345: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:15:30.62 ID:2wklrYd80
>>325
公立だけど区外から通う生徒が多い私立みたいな学校だからじゃないかな
制服に10万ポンと出せない家庭は別の学校選ぶんじゃないかな
公立だけど区外から通う生徒が多い私立みたいな学校だからじゃないかな
制服に10万ポンと出せない家庭は別の学校選ぶんじゃないかな
351: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:45:58.85 ID:cIbdwGtm0
東大でもアルマーニ小でも公立は一般人が口をはさんでいい
早稲田でもFランでも幼稚園でも私立は自由にすればいい
早稲田でもFランでも幼稚園でも私立は自由にすればいい
352: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:46:14.62 ID:gtlTG5cb0
孫が入学予定のおじいさんにインタビューしてたけど、帽子かぶっておしゃれなおじい様って感じで別に金額やブランドとか気にしてないようだった
場所からして、そんなに気にならない家庭がいるのかな?
「高い高い」って答えてる人って、ここの小学校に子供通わせてる人じゃないんだもんねえ
場所からして、そんなに気にならない家庭がいるのかな?
「高い高い」って答えてる人って、ここの小学校に子供通わせてる人じゃないんだもんねえ
353: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:50:08.04 ID:8kqB7kpE0
アルマーニを知ったのは工藤静香の衣装だったわw
ヤンキー上がりのお水が皆マネしてたから
今でもアルマーニは水商売のイメージ
ヤンキー上がりのお水が皆マネしてたから
今でもアルマーニは水商売のイメージ
355: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 08:59:24.92 ID:Y7+sYmzL0
>>351
私立でも補助金寄越せっていうじゃない
私立でも補助金寄越せっていうじゃない
358: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 09:30:29.00 ID:XyrQeLfr0
ジョルジオ アルマーニなのかエンポリオ アルマーニなのか
みたいな格って今もあるの?
でどっちなの?
みたいな格って今もあるの?
でどっちなの?
359: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 09:31:11.01 ID:Zbf+Ru1a0
>>325
シングルマザーだとしても銀座に住んでるなら余裕だと思う
シングルマザーだとしても銀座に住んでるなら余裕だと思う
360: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 09:37:13.31 ID:5g8SxqY9O
>>359
うわ、なんか水商売連想した
うわ、なんか水商売連想した
361: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 09:38:23.91 ID:zm8XfoTx0
とりあえず関係ない貧乏な人が騒ぐ事ではない
362: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 09:51:28.86 ID:vITzbFrd0
普通の学校だけど夏服冬服揃えたら7万は掛かったよ
別段高いわけじゃないような
別段高いわけじゃないような
364: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 10:08:22.07 ID:jBuYsfzb0
ある程度体が出来上がってあんまりサイズが変わらなければいいけど
小学校だとサイズもどんどん変わるから大変そうだ
小学校だとサイズもどんどん変わるから大変そうだ
376: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 11:40:38.29 ID:8InE/pNb0
小学生って成長早いよね、そのたびに買い換えたら総額いくらだろ
378: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 11:46:43.59 ID:ltbbIAy00
東京の人間からすると、泰明小学校や番町小学校は世帯年収最低2000万以上ないと肩身狭いイメージの特別な学校だわ
380: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:07:48.22 ID:x3b2k8Ya0
>>378
住んでいる人がいないと街がすさんでしまうから、そういう学校も必要なんだよね
住んでいる人がいないと街がすさんでしまうから、そういう学校も必要なんだよね
381: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:11:21.94 ID:k3qVCXR60
>>325
東京でも取り分けお金持ちの子が通うような学校だから
東京でも取り分けお金持ちの子が通うような学校だから
382: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:13:02.81 ID:OCLAmwnv0
泰明小学校って建物も重要文化財だかなんだよね
卒業生じゃないけど廃校なんてなったら嫌だな
卒業生じゃないけど廃校なんてなったら嫌だな
384: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:19:00.58 ID:AMgl1a+h0
泰明生徒はお金持ってるかもしれないけど
あくまで公立だから、自分とこもやりたいって言い出す学校が
出そうで嫌なんだよね
私立校が何しようが自分の金だからいいんだけどさ
あくまで公立だから、自分とこもやりたいって言い出す学校が
出そうで嫌なんだよね
私立校が何しようが自分の金だからいいんだけどさ
385: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:20:56.12 ID:zm8XfoTx0
普通の学校はやりたいってだけでなかなか実現しないんじゃない
386: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:21:29.45 ID:DYAFq6CK0
>>384
公立だったら保護者に事前アンケートとるなりするでしょう
ここもやった結果だと思うけど
公立だったら保護者に事前アンケートとるなりするでしょう
ここもやった結果だと思うけど
387: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:22:37.78 ID:tLYRk4jM0
区内の子だけじゃ足りないから区外からも入れるようにしてるだけで
金持ちの子を選んでるわけじゃないよね
そんな公立校が存在したらしたでおかしいし
金持ちは私立行くでしょ
金持ちの子を選んでるわけじゃないよね
そんな公立校が存在したらしたでおかしいし
金持ちは私立行くでしょ
388: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:23:52.79 ID:k3qVCXR60
公立といっても特殊だし普通の公立が追随することはないでしょ
389: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:25:18.92 ID:f/lAYXsM0
>>387
むしろこの制服に文句を言わない金持ちの人しか来ないで下さいということの選別のために
制服高くしたんだと思う
公立でそれはどうかなっていうのはある
むしろこの制服に文句を言わない金持ちの人しか来ないで下さいということの選別のために
制服高くしたんだと思う
公立でそれはどうかなっていうのはある
391: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:30:36.09 ID:jJ5MMki50
越境認めてるってことは公共機関使うからね
その辺をきちんと躾しない家庭には来てほしくないんじゃないの
制服に9万円を不満もなく出せるならそれなりに教育に力入れてるだろうし
公共機関じゃなく送り迎えもありそうだし
その辺をきちんと躾しない家庭には来てほしくないんじゃないの
制服に9万円を不満もなく出せるならそれなりに教育に力入れてるだろうし
公共機関じゃなく送り迎えもありそうだし
395: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:34:57.57 ID:Jzqg4aEp0
いっそ公立から私立になればいいのに
えげつない入学金取って本当のお金持ちしか行けない学校にすればいいのよ
今まで越境でなんとか通えてた貧乏人だけが悲しむだけね
えげつない入学金取って本当のお金持ちしか行けない学校にすればいいのよ
今まで越境でなんとか通えてた貧乏人だけが悲しむだけね
397: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:36:49.13 ID:Tm1vgPi40
wikiで泰明小学校の写真見たら甲子園みたいだった
399: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:49:42.86 ID:8GhsW6F/0
>>394
10万くらいの制服打診→その予算は高すぎてちょっと…
だったりして
10万くらいの制服打診→その予算は高すぎてちょっと…
だったりして
400: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:52:03.90 ID:d1x/dIMA0
なんで他の店なりブランドは前向きじゃなかったのか不思議だなあ
402: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 12:54:42.23 ID:pv9a/+WR0
>>386
一番最初に出たネットのニュースでは
保護者アンケートとかせずに校長の独断で話を進めたと書いてあった。
ほぼ話が決まりかけた時点での内部公表だったもよう。
校長は「関係ない地域の者が高い高いうるさいけど、
公立とはいえうちの学校に通う家庭は地域柄
その程度の金額でどうこう言うところはないって事を知らないんだろう。
ここは銀座だぞ」とか思ってそうだなぁ。
一番最初に出たネットのニュースでは
保護者アンケートとかせずに校長の独断で話を進めたと書いてあった。
ほぼ話が決まりかけた時点での内部公表だったもよう。
校長は「関係ない地域の者が高い高いうるさいけど、
公立とはいえうちの学校に通う家庭は地域柄
その程度の金額でどうこう言うところはないって事を知らないんだろう。
ここは銀座だぞ」とか思ってそうだなぁ。
403: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:03:16.33 ID:n8TBxP9h0
>>400
儲からなさそうだから?w
儲からなさそうだから?w
404: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:35:23.73 ID:7C84+ueh0
町の古びた洋品店は学校指定の物を売ることで潰れずに残ってるよね
その学校指定店にずっとなれるなら、損はしないような気がするけど
その学校指定店にずっとなれるなら、損はしないような気がするけど
405: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:37:09.58 ID:D4Q86ISI0
ファミリアとかサエグサは折り合いつかなかったのかしらね
407: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:38:13.10 ID:GCQmX8Wr0
ファミリアの制服なんて考えただけで可愛いわ
409: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:41:35.33 ID:pQ9bChKE0
アルマーニだけが前向きだったってのも、要するに校長が言ってるだけだよね?
経緯は?
ところで、そもそも、「アルマーニ標準服」には、どんな経緯で決まったのか。
教育委員会によると、事態が動いたのは、2017年の夏前。
校長から口頭で「アルマーニ社がデザインの監修を引き受けてくれることになったので、来年4月に向けて標準服の変更の準備を進める」と、教育長に報告があった。
教育長からは「PTAや地域の方々と十分話し合って進めるように」指導した。
それ以前の詳しい経緯について、教育委員会はどこまで把握しているのか。
校長が、どこのどんな企業に、どんな基準で打診したのかについて、伊藤課長は「学校長が自分で任意にいくつかを選んで、個別に当たりました」と語った。
では、業者とのやり取りについては...。
伊藤課長は「これまで、アルマーニ標準服について、和田校長から文書での報告をうけたことはない」と発言。やり取りはすべて口頭だったと明かした。
「和田校長は業者名をいくつか口にしていましたが、正確性を期すため、ここでは答えられません。アルマーニなど業者と具体的にどんなやり取りがあったかなど、詳細は聞いていません」(伊藤課長)
経緯は?
ところで、そもそも、「アルマーニ標準服」には、どんな経緯で決まったのか。
教育委員会によると、事態が動いたのは、2017年の夏前。
校長から口頭で「アルマーニ社がデザインの監修を引き受けてくれることになったので、来年4月に向けて標準服の変更の準備を進める」と、教育長に報告があった。
教育長からは「PTAや地域の方々と十分話し合って進めるように」指導した。
それ以前の詳しい経緯について、教育委員会はどこまで把握しているのか。
校長が、どこのどんな企業に、どんな基準で打診したのかについて、伊藤課長は「学校長が自分で任意にいくつかを選んで、個別に当たりました」と語った。
では、業者とのやり取りについては...。
伊藤課長は「これまで、アルマーニ標準服について、和田校長から文書での報告をうけたことはない」と発言。やり取りはすべて口頭だったと明かした。
「和田校長は業者名をいくつか口にしていましたが、正確性を期すため、ここでは答えられません。アルマーニなど業者と具体的にどんなやり取りがあったかなど、詳細は聞いていません」(伊藤課長)
410: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:45:07.10 ID:5g8SxqY9O
公立だけど異動ないんか?
アルマーニ標準服導入に携わる限り、この校長に異動はないのかな
アルマーニ標準服導入に携わる限り、この校長に異動はないのかな
411: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:45:24.82 ID:C4nRpS7T0
>>402
昨夜のNHKニュースでインタビュー受けてた入学予定の孫を持つ麻生太郎ファッションのお爺さんも
銀座だしいいんじゃない?的なコメントだった気がする
そりゃリッチなお爺ちゃんはドーンと買ってあげて孫を喜ばせたいもんね
昨夜のNHKニュースでインタビュー受けてた入学予定の孫を持つ麻生太郎ファッションのお爺さんも
銀座だしいいんじゃない?的なコメントだった気がする
そりゃリッチなお爺ちゃんはドーンと買ってあげて孫を喜ばせたいもんね
413: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:51:41.04 ID:Xpe7HhGV0
今まで適正価格の標準服だったのに急に「特別な学校だからそれくらい」と言い出すのもなんだかなあ
414: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:54:30.09 ID:NK68a2q/0
公立でも通わせる家庭が金持ちだからいいんじゃないじゃなくて、公立学校の運営として校長の一存で業者決めるとかアカンやろという
415: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 13:58:39.08 ID:AMgl1a+h0
小学生なんてガンガン洗って、気軽に新しいサイズで用意して
あげれるものが一番なのに、誰のための制服なんだろうって
ちょっと思っちゃうよね
中学高校の制服、気軽に洗えないの嫌だったわ
あげれるものが一番なのに、誰のための制服なんだろうって
ちょっと思っちゃうよね
中学高校の制服、気軽に洗えないの嫌だったわ
417: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:01:54.72 ID:d17yU5tq0
幼稚園なんかでもブレザーの制服があるけど
ほぼ体操服で上着は私服の白Tシャツで過ごす感じになるよね。
なんか実際は制服が存在してるだけで入学式・卒業式だけ
着るとかいうパターンになっちゃうんじゃないかな。
ほぼ体操服で上着は私服の白Tシャツで過ごす感じになるよね。
なんか実際は制服が存在してるだけで入学式・卒業式だけ
着るとかいうパターンになっちゃうんじゃないかな。
418: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:02:37.10 ID:5g8SxqY9O
たかが一介の公立小校長の癖に
銀座の名門小学校理事長みたいなカンチガイしてるんだよな
春から足立区とか江戸川区とかの荒れた小学校校長になってほしい
銀座の名門小学校理事長みたいなカンチガイしてるんだよな
春から足立区とか江戸川区とかの荒れた小学校校長になってほしい
419: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:04:54.34 ID:hRp8ypuG0
>>415
同じ!中高生の頃、セーラー服だったから
幾ら下に着ていても腕とかはそのまま触れるし嫌だった
同じ!中高生の頃、セーラー服だったから
幾ら下に着ていても腕とかはそのまま触れるし嫌だった
420: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:05:12.06 ID:f/lAYXsM0
>>417
それは別にそんなことないんじゃない?
普通の公立小学校で制服あったけど、みんなごく普通に毎日制服着てたよ
それは別にそんなことないんじゃない?
普通の公立小学校で制服あったけど、みんなごく普通に毎日制服着てたよ
421: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:05:46.36 ID:uc86iPAb0
導入に反対したPTAと卒業生が校長宛に文書を送ったら
決定を覆したらアルマーニから賠償金を取られるって理由で訴えを却下したんだってね
決定を覆したらアルマーニから賠償金を取られるって理由で訴えを却下したんだってね
423: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:11:28.01 ID:uwPqW8yo0
特ダネで見たけど校長の逃げ腰な態度がちょっとね
あの校長はどこの小学校だったんだろう
あの校長はどこの小学校だったんだろう
424: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:13:18.16 ID:BuXjo7kG0
有名伝統校の校長になって舞い上がっちゃった挙句の独断じゃない?
なんだかんだ理由付けしてるみたいだけど、どれもこれも「はぁ?」みたいな内容だった
この件に関して国会議員がどーでもいいような質問して麻生ちゃんが答えてたけど
国会で取り上げるような事柄じゃないだろうよ
なんだかんだ理由付けしてるみたいだけど、どれもこれも「はぁ?」みたいな内容だった
この件に関して国会議員がどーでもいいような質問して麻生ちゃんが答えてたけど
国会で取り上げるような事柄じゃないだろうよ
425: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:29:28.89 ID:Lj7tSFRX0
>>417
うちの子が通う小学校は制服だけど、体操着は体育の授業だけだよ
うちの子が通う小学校は制服だけど、体操着は体育の授業だけだよ
426: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:30:01.87 ID:XXz2IyTv0
>>417
毎日制服着る幼稚園は、普通に毎日着るよ
ブランドものの制服はかわいいし、とにかく丈夫w
ガンガン洗濯できる
園長が入園説明会でずっと丈夫だから!と力説する訳だわ
制服ある公立小学校も普通に制服だよね
正直、標準服欲しい
葬式や法事とかにも着ていけるからウラヤマ
毎日制服着る幼稚園は、普通に毎日着るよ
ブランドものの制服はかわいいし、とにかく丈夫w
ガンガン洗濯できる
園長が入園説明会でずっと丈夫だから!と力説する訳だわ
制服ある公立小学校も普通に制服だよね
正直、標準服欲しい
葬式や法事とかにも着ていけるからウラヤマ
427: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:30:08.66 ID:fJZV5wJR0
>>417
幼稚園と小学校を同列に語る馬鹿
幼稚園と小学校を同列に語る馬鹿
429: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:43:29.77 ID:RGWIpJsM0
本人が小学校6年間制服だった奥様どのくらいいるかな
430: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:46:02.06 ID:E0aBh2d8O
報じられているように校長が独断で変更したなら利益誘導他ツッコミどころ満載だな
小学校から基本ほぼほぼずっと私服でしたわ
小学校から基本ほぼほぼずっと私服でしたわ
431: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:47:27.50 ID:EEYRcJYN0
>>429
幼稚園から高校まで制服だったよ
大学で初めて私服通学だったから最初は不思議な感覚だった
幼稚園から高校まで制服だったよ
大学で初めて私服通学だったから最初は不思議な感覚だった
433: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:54:25.03 ID:hRTpF5brO
アラフィフの私(地方の市立小出身)の頃は市内の小学校の殆どが制服だったわ。
セーターやカーディガンは自由だったな。
一回り下の妹が通った新設小学校では私服になってた。
セーターやカーディガンは自由だったな。
一回り下の妹が通った新設小学校では私服になってた。
434: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:56:59.96 ID:RGWIpJsM0
>>431
女の子でも活発な子いると思うけどそういう子は遊びづらかったのかなあ?
汚さないようにきちんとするように気を使ったりした?
私は中学から私服だったけどジーンズ禁止、スカートのみって中途半端さだった
女の子でも活発な子いると思うけどそういう子は遊びづらかったのかなあ?
汚さないようにきちんとするように気を使ったりした?
私は中学から私服だったけどジーンズ禁止、スカートのみって中途半端さだった
435: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 14:57:28.59 ID:f/lAYXsM0
うちの市は全部制服の小学校だったしそれが普通と思ってたから
うちの子にかぎって見て、東京には私服の小学校があるんだって思ってた
うちの子にかぎって見て、東京には私服の小学校があるんだって思ってた
436: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 15:05:54.92 ID:EEYRcJYN0
>>434
あまり園庭で遊ぶことなかったよ
教室でおままごとしたり体育館で遊んだりが多かった
幼稚園終わったら体操教室があったから活発な子はそこで思いきり体動かしてたんじゃないかな
小学校も泥だらけになるような遊びはしなかった
あまり園庭で遊ぶことなかったよ
教室でおままごとしたり体育館で遊んだりが多かった
幼稚園終わったら体操教室があったから活発な子はそこで思いきり体動かしてたんじゃないかな
小学校も泥だらけになるような遊びはしなかった
437: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 15:06:33.06 ID:F24GLS5p0
>>429
私も幼稚園から高校まで制服
中学はコートも指定、重いだけで暖かくもない紺のやつね
寒暖に対応弱いし、洗濯もマメに出来ないし、何よりあの素材が嫌だったわ
母もシャツのアイロン大変だったろうし
今思えば小学校の制服は他にない可愛いデザインだったと懐かしめるんだけどね
子供達は幼稚園は制服、小・中は私服で色々お金はかかったけど楽しくて衛生的で良かったよ
なんちゃって制服みたいなコーデも出来るし
着心地が良くてスタイリッシュな制服なら便利でいいな、と子育て終わった今は思う
私も幼稚園から高校まで制服
中学はコートも指定、重いだけで暖かくもない紺のやつね
寒暖に対応弱いし、洗濯もマメに出来ないし、何よりあの素材が嫌だったわ
母もシャツのアイロン大変だったろうし
今思えば小学校の制服は他にない可愛いデザインだったと懐かしめるんだけどね
子供達は幼稚園は制服、小・中は私服で色々お金はかかったけど楽しくて衛生的で良かったよ
なんちゃって制服みたいなコーデも出来るし
着心地が良くてスタイリッシュな制服なら便利でいいな、と子育て終わった今は思う
439: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 15:07:13.05 ID:9CP7dwDw0
>>429
幼稚園、小学校、中学校、高校、短大まで制服だった
しかも小学校は男子は学生帽、女子は紺のベレー帽までセット
ドラマとかで私服の小学生を見ると都会だなあと憧れたわ
幼稚園、小学校、中学校、高校、短大まで制服だった
しかも小学校は男子は学生帽、女子は紺のベレー帽までセット
ドラマとかで私服の小学生を見ると都会だなあと憧れたわ
444: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 16:06:24.59 ID:dC7vYB1J0
アルマーニの制服と聞いて、こち亀の中川の服みたいなものを思い浮かべたんだけど、普通の紺白の制服だった。
よく見るとおしゃれなの?
よく見るとおしゃれなの?
480: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 19:03:32.97 ID:JpGxBFqx0
>>450
それ大昔の30年前からやってるよ
空からヘリとか今だとドローンで撮影して印刷して額に入れて写真買いませんか?と来るのよ
うちはド田舎の一軒家だったので爺ちゃんが買ってたわ
それ大昔の30年前からやってるよ
空からヘリとか今だとドローンで撮影して印刷して額に入れて写真買いませんか?と来るのよ
うちはド田舎の一軒家だったので爺ちゃんが買ってたわ
元スレ:【チラシより】カレンダーの裏624【大きめ】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1517954772/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
周りがネチネチ言ってるのを横目に、父兄の大半は特に文句を言うこともなく金を払ったんだよね、これw