71: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:04:33.37 ID:pYKIHiQW
園の懇談会のお知らせが急過ぎる
仕事を中抜けして行くつもりで10日前に希望の時間指定したけど希望が通らなくて、仕事の時間と被ってしまった
園に行けません無理ですと言うか、迷惑承知で上司に懇談会時間ずらせないので仕事代わってくださいと言うか
どっちを優先するか悩む
みんなは多少他の人に迷惑掛かっても仕事を調整した上で園の予定に合わせる?
本当は休めたら一番良いけど急だから予定ができた後にいつも後出しで小さな行事ふっかけられる
懇談会の時間帯は四時からとかだからパートの人とかはお迎えついでに丁度いい配慮なんだけどフルタイムの人は逆にやりにくい
こんな調子じゃ小学校どうなるんだろう、と不安しかないわ
と言うか話すこともないし懇談会自体が苦痛だ・・・
仕事を中抜けして行くつもりで10日前に希望の時間指定したけど希望が通らなくて、仕事の時間と被ってしまった
園に行けません無理ですと言うか、迷惑承知で上司に懇談会時間ずらせないので仕事代わってくださいと言うか
どっちを優先するか悩む
みんなは多少他の人に迷惑掛かっても仕事を調整した上で園の予定に合わせる?
本当は休めたら一番良いけど急だから予定ができた後にいつも後出しで小さな行事ふっかけられる
懇談会の時間帯は四時からとかだからパートの人とかはお迎えついでに丁度いい配慮なんだけどフルタイムの人は逆にやりにくい
こんな調子じゃ小学校どうなるんだろう、と不安しかないわ
と言うか話すこともないし懇談会自体が苦痛だ・・・
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
72: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:18:39.55 ID:9UxbQpmz
人員の都合で抜けられなくて年度末の懇親会欠席にした
73: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:31:10.11 ID:hwdFNHXT
確かに時短だから懇談会間に合ってるけど、フルに戻したら全然間に合わないわ
半休コースだ
うちは1ヶ月前には日程出してくれるけど、早すぎて逆に仕事の予定変わっちゃったりしてたいへん
でも年度末は進級に関するお知らせや書類もあるしなるべく出ないとって感じよね
半休コースだ
うちは1ヶ月前には日程出してくれるけど、早すぎて逆に仕事の予定変わっちゃったりしてたいへん
でも年度末は進級に関するお知らせや書類もあるしなるべく出ないとって感じよね
74: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:40:57.21 ID:hwdFNHXT
>>71
あと、多少迷惑がかかってもって書いてるけど、懇談会欠席してあとから園の先生に個別に説明受けたりするつもりなら園にも迷惑かかってる
実費を払ってサービス受けてるわけでなく、国の補助のもと福祉施設に預けてる以上ある程度仕事も調整することが前提だとわたしは思ってた
病気なのに休ませない人もそうだけど、1日2日、ましてや懇談会の日ちょっと早く帰ったくらいで仕事が立ち行かなくなる方がおかしいと思うし…
特に重要なお知らせなく、懇親だけなら仕事優先するかもだけど
あと、多少迷惑がかかってもって書いてるけど、懇談会欠席してあとから園の先生に個別に説明受けたりするつもりなら園にも迷惑かかってる
実費を払ってサービス受けてるわけでなく、国の補助のもと福祉施設に預けてる以上ある程度仕事も調整することが前提だとわたしは思ってた
病気なのに休ませない人もそうだけど、1日2日、ましてや懇談会の日ちょっと早く帰ったくらいで仕事が立ち行かなくなる方がおかしいと思うし…
特に重要なお知らせなく、懇親だけなら仕事優先するかもだけど
75: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:48:36.66 ID:pYKIHiQW
何でそんな極端なの・・・
別に私が居なくなって立ち行かなくなる仕事じゃないよ
うちは幼保連携のこども園だから、専業兼業入り混じっててうちのクラスは1号認定が圧倒的に多いんだよね
だから2号認定で都合悪い人は担任に相談して下さいと言われているけど、出来れば既に決担任が決めた予定を変更させたくないし、
だからといって明らかに上司にフォローしてもらう前提で仕事代わってくださいと言うのもどうなの?と思ってね
どっちも相談すれば何とかなるからこそ、どっちを先に考えるか悩んでるんだよ
特に話すこともない定例懇談会のために、忙しい上司に無理言うのも悪いかなって
子供の病気で休むのとはまた訳が違うと思うよ
別に私が居なくなって立ち行かなくなる仕事じゃないよ
うちは幼保連携のこども園だから、専業兼業入り混じっててうちのクラスは1号認定が圧倒的に多いんだよね
だから2号認定で都合悪い人は担任に相談して下さいと言われているけど、出来れば既に決担任が決めた予定を変更させたくないし、
だからといって明らかに上司にフォローしてもらう前提で仕事代わってくださいと言うのもどうなの?と思ってね
どっちも相談すれば何とかなるからこそ、どっちを先に考えるか悩んでるんだよ
特に話すこともない定例懇談会のために、忙しい上司に無理言うのも悪いかなって
子供の病気で休むのとはまた訳が違うと思うよ
76: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:54:14.87 ID:Tm/pCHu0
希望の時間が…ってことは、懇談会というより一対一の面談?
普通は、希望の時間で園が調整できなければ、土曜日とか、面談ウィークみたいなのからはみ出て別の日にやったりするけどね。
普通は、希望の時間で園が調整できなければ、土曜日とか、面談ウィークみたいなのからはみ出て別の日にやったりするけどね。
77: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:56:12.20 ID:Rzxy0s98
何でやたら園の顔色伺うように何でもかんでも園に迷惑だから!って絶対園に従おうとするのかしら
欠席時の対応だって仕事の一つでしょ?
それと同じように上司が休んだ部下のフォローするのも仕事の一つ
どっちも仕事なんだから当人がどちらを取るかなんて完全な自由で良いでしょ
そんなに時間にギチギチ縛り付けるなら、もっと早く告知するべきだと思うし、
絶対調整が難しい人なのかどうか、そうではないのか分かるような日程調整の仕方があると思う
例えば、都合のいい時間帯を書くとかじゃなくて逆に駄目な時間帯を書くとか
何かしらやり方あるでしょ
欠席時の対応だって仕事の一つでしょ?
それと同じように上司が休んだ部下のフォローするのも仕事の一つ
どっちも仕事なんだから当人がどちらを取るかなんて完全な自由で良いでしょ
そんなに時間にギチギチ縛り付けるなら、もっと早く告知するべきだと思うし、
絶対調整が難しい人なのかどうか、そうではないのか分かるような日程調整の仕方があると思う
例えば、都合のいい時間帯を書くとかじゃなくて逆に駄目な時間帯を書くとか
何かしらやり方あるでしょ
78: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 09:02:14.00 ID:x+7v1qTd
>>76
そう、個人懇談で10分くらい担任と話す奴です
毎回特に何も言われないし私も相談したいことないし子供の事褒められて雑談して終わりなんですよね
別日にやってくれたりするのは知りませんでした
今まではたまたま休みだったり、希望も通って中抜けできたりと都合がついてたので
とりあえず私は今日休みだから、上司に懇談会出るから仕事代われないか聞いてみた
駄目そうなら園に相談します
何せ急だから、予定調整が出勤してからでは遅くてバタバタ迷惑掛けるのも本当に申し訳ないわ・・・
そう、個人懇談で10分くらい担任と話す奴です
毎回特に何も言われないし私も相談したいことないし子供の事褒められて雑談して終わりなんですよね
別日にやってくれたりするのは知りませんでした
今まではたまたま休みだったり、希望も通って中抜けできたりと都合がついてたので
とりあえず私は今日休みだから、上司に懇談会出るから仕事代われないか聞いてみた
駄目そうなら園に相談します
何せ急だから、予定調整が出勤してからでは遅くてバタバタ迷惑掛けるのも本当に申し訳ないわ・・・
79: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 09:02:57.20 ID:x+7v1qTd
あれ、ID変わってしまった
>>71です
>>71です
80: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 10:24:03.82 ID:hwdFNHXT
>>75
ごめんね、極端なつもりはなかったよ
こども園で働いてるんだけど、面談や懇親会も一応大事な仕事なんだ
お母さんと話して家庭の様子や子供の精神状態汲み取ったり、園の継続利用に必要なお知らせもあるし
こちらももちろん保護者の都合に合わせたいけど、変わったら当然、パートの先生の手配や正規職員のシフト変えも必要になるし、面談部屋の確保も
仕事の調整は迷惑かかるから、園の面談は行けません無理ですって言えばいいかな
ってところにショックだったから、レスが感じ悪かったかもしれない
うちの園とはまたシステムが違うだろうからいろいろ園側の不備もあるのかもしれないけど、うまく調整できるといいね
ごめんね、極端なつもりはなかったよ
こども園で働いてるんだけど、面談や懇親会も一応大事な仕事なんだ
お母さんと話して家庭の様子や子供の精神状態汲み取ったり、園の継続利用に必要なお知らせもあるし
こちらももちろん保護者の都合に合わせたいけど、変わったら当然、パートの先生の手配や正規職員のシフト変えも必要になるし、面談部屋の確保も
仕事の調整は迷惑かかるから、園の面談は行けません無理ですって言えばいいかな
ってところにショックだったから、レスが感じ悪かったかもしれない
うちの園とはまたシステムが違うだろうからいろいろ園側の不備もあるのかもしれないけど、うまく調整できるといいね
81: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 10:29:59.13 ID:+GbVkQTU
>>78
私は特に悩み事や相談がなくても園での子どもの様子を聞くのが好きなので(家での態度とは違うところが多々あるみたいなので)
よっぽど仕事が都合つかない時以外は面談を優先してるなあ
上司との調整うまくいくといいね
私は特に悩み事や相談がなくても園での子どもの様子を聞くのが好きなので(家での態度とは違うところが多々あるみたいなので)
よっぽど仕事が都合つかない時以外は面談を優先してるなあ
上司との調整うまくいくといいね
82: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 10:56:23.97 ID:lptbl79e
うちの園は、一対一の面談ならいつものお迎えの時間直後に設定(園全体のシフト表が張り出されて、ダメなら日程変更可)、
全体の懇談会は、4月時点で1年分行事予定をくれるから事前に有給を調整できる
不親切な園で大変だという印象…小学校に入るとみんなそんな感じなんだろうね
全体の懇談会は、4月時点で1年分行事予定をくれるから事前に有給を調整できる
不親切な園で大変だという印象…小学校に入るとみんなそんな感じなんだろうね
83: 71 2018/03/06(火) 11:14:21.03 ID:/Ahx7xPs
上司に相談したけど、他に行ける人が居なくて上司が休日出勤しないと駄目だった
上司も休みを確保しないといけないし、自分の私用のために休日出勤強いる訳にはいかないので
今日お迎え帰りに担任と相談する事を園にアポとりました
この上司には、私が担当の責任者なのに同じ仕事の案件で私が身内の葬儀やらで行けなかった日も休みを返上してフォローしてもらったり、普段から世話になりっぱなしなので流石に申し訳ない・・・
上司も休みを確保しないといけないし、自分の私用のために休日出勤強いる訳にはいかないので
今日お迎え帰りに担任と相談する事を園にアポとりました
この上司には、私が担当の責任者なのに同じ仕事の案件で私が身内の葬儀やらで行けなかった日も休みを返上してフォローしてもらったり、普段から世話になりっぱなしなので流石に申し訳ない・・・
84: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 11:42:14.78 ID:r/c7wNWi
(大丈夫……保育園に気軽に相談して……たぶん日程や時間はずらしてくれると思う……
ていうかうちの保育園はそうしてるよ……いつも気を遣って下さってありがとう……)
ていうかうちの保育園はそうしてるよ……いつも気を遣って下さってありがとう……)
85: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 11:42:47.98 ID:r/c7wNWi
(リロードって大事ね……良かった良かった……)
86: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 12:09:15.30 ID:wIdUVxwz
…も()もうっぜえ
87: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 12:11:01.21 ID:cb1zjJjr
>>84
>>85
書き方の癖強すぎてワロタw
>>85
書き方の癖強すぎてワロタw
93: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 14:06:17.11 ID:XV8qFMJ4
>>84
>>85
脳内に語りかけているのねw
>>85
脳内に語りかけているのねw
113: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 23:55:37.31 ID:Rzxy0s98
人間相手だし相性だろうね
元スレ:ファイト兼業ママ part88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520167252/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…