今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

姑が教育ママで夫も小学校から大学まで名門校に通っててエリート。私の息子が小学校へ入学だけど「孫ちゃんを私立に入れる!」って姑が騒ぎ

497: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:37:09.72 0
うちの姑が教育ママで息子である夫も小学校から大学まで名門校に通っててエリートだと思う
某K庁で10年くらい働いてた、知り合う前だから詳しくわからんが姑が頻繁に自慢する
でも夫は姑実家が農家で祖父の影響で小さい頃から農業やりたかったらしくて仕事辞めて農家に転身、姑は当時凄まじい発狂具合だったよう
姑も田舎の県立高校出身らしいのに何で高学歴やエリート街道にこだわるんだか
姑から夫のエリート武勇伝を聞かされるのだが一日中ほげ~~って締まりのない顔でのほほんとした大らかな性格、具志堅用高みたいなおバカっぽい雰囲気だからとても頭が良いようには見えない
私の息子が産まれる前から口煩かったものの、今春小学校へ入学なのだけど孫ちゃんを私立に入れる~~!って姑が騒いで一悶着あったよ
次は息子の中学入学前に何かありそうだな…

499: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:39:15.22 0
>>497
姑にも苦労があったんだろうな
私には子供にそんなコース歩かせてあげられるほどのガッツはないや

500: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:40:04.00 0
>>497
県庁でエリートはネタだよね?w
ニッコマでも県庁なら余裕で入れるけど…

501: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:41:35.50 0
>>500
んなわけないでしょ
財務省とかそっちでしょ、国家総合職だろさすがに

502: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:42:18.57 0
金融庁だよ

503: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:43:01.77 0
>>497
旦那さんが冬彦さんみたいにならなくて良かった

504: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:43:31.01 0
>>500
k庁で、県庁なわけないだろ

506: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:44:12.42 0
>>502
金融庁とかガチのエリートで草

507: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:44:38.26 0
K庁だと
宮内庁
警察庁
検察庁
公安調査庁
金融庁
国税庁
観光庁
気象庁
海上保安庁

さぁ好きなのを選べ

509: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:45:51.48 0
>>500
警視庁とか警察庁とか検察庁とかもあるよw

510: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:47:07.78 0
おいおい結局何庁なんだよ気になって寝れない

511: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:47:59.01 0
>>510
寝なくていいよ

512: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:48:17.14 0
>>510
県庁だと思いたいんならそう思ってれば

513: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:48:53.22 0
>>497冬彦さんって誰?

514: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:49:06.43 0
>>497
俺が子供だったらエリート街道歩ませてくれた方がありがたいけどな
日本って結局学歴社会だからね、高学歴ってだけで選択肢増えるし

515: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:49:12.53 0
>>508
昔は何もなくても簡単に作れた
ちょっと前までは母子手帳と印鑑で出来た
今はもう必要書類が多過ぎて無理

516: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:49:32.56 0
>>505
親心チラつかせてもないし繋ぎとめようともしてきてないから大丈夫だよ
私は私で子供の貯金してるから親のお金は全然あてにしてないよ

517: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:50:44.57 0
自分がそこそこの学歴だったら子供にも学歴求めちゃうのわかるけどなあ

518: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:51:33.24 0
>>515
祖母が母子手帳と印鑑持って行くってのがありえないわ
実母でも義母でも、絶対渡さないよ

520: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:52:08.32 0
>>497
姑の気持ちが良く分かる
金融庁勤めてたのに辞めるとか勿体無いもんな

523: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:53:27.01 0
金融庁やめて農業するなんてやっぱ親的にはショックだろうね~

525: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 15:58:58.74 0
>>500
うちの親は都庁勤めでエリートと勘違いしてるから恥ずかしい
難易度知らないんだろうけど

526: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 16:00:13.30 0
本人置いてけぼりでどんどん話が広がっててワロタ

563: 497 2018/03/08(木) 17:13:33.44 0
姑もいろいろあったとは舅から聞いたよ
私も庶民だし高卒だし頭も悪いが高校生活は馬鹿なりに楽しかったし良い夫とも出会えて今幸せだよ

子供が大きくなって頭いい大学行きたい!とか自らエリート目指すなら教育に金は惜しまないつもり
芸人になるって言い出しても自己責任でやらせる、でも最低限本人が嫌がっても高校だけは卒業させる、これは夫の方針
それを姑に話したら大ブーイングされたし育児放棄!とか子供の無限の可能性を親が潰してどうする!とかボロクソ罵られたぞ

子供の教育については私VS姑ってか、姑VS夫で言い争ってるなう
私は頭良い大学とか大学とか東大と早稲田しか知らないレベルなんで教育と言ってもよくわからん
最近子供が剣道習いたいっていうので習わせよっかな~どうしよっかな~って考えてる、これも姑は時間の無駄!って喚く
夫と私の家庭の事なんだからもう放っておいてほしい

564: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:23:36.09 0
子供の無限の可能性を親が潰してどうするっていうのはまぁちょっと理解できるかも
あなたも自分は高卒でバカだったけど楽しかったよ~じゃなくて、もうちょい色々考えてあげてもいいかなーとは思う
あとは知らん

565: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:26:21.48 0
姑の気持ち分かるなあ
経済的にもその他色々頑張って私立一貫校行かせていい大学に行って
国家公務員のエリートになったのに、たった10年で辞めて農業して、
高卒の嫁と結婚って
他人から見てもエリートはその能力を社会的に活かして欲しいと思ってしまう

566: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:30:48.98 0
>>563
剣道は良いと思う
うちは娘がウェイトリフティングをやりたがってるけど、旦那が反対してる
旦那は「女の子が」とかじゃなく「身長が止まる可能性があるから」

569: 497 2018/03/08(木) 17:38:07.79 0
>>564
難しいね
エリートじゃないし周りにエリートもいないからエリート志向の価値観がわからない
でも姑の意見にも耳を傾けて良い方向にいくように努めるよ
>>565
夫からアタックされて付き合いだしたし学歴や職歴も伏せられてたし平凡な農家に嫁いだつもりだったよ、エリートの未来を潰したなんて…心外だよ
>>566
スポーツって子供にやらせると身長止まっちゃうの?それは考えものだな

567: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:35:45.03 0
本人がやりたいことをやるのが一番延びるよ
頭いいやつが農業やったら品種改良でオンリーワン野菜を作ったり
6次産業でもうけたり なんせストレスがない いいことしかない
 賢い人生だよ旦那さん

568: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:35:58.16 0
学歴コンプの人ほど学歴に触れる典型なレスがちらほら

570: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:40:08.00 0
姑擁護する人はやりたい仕事がない人だと思う
生きていて何をなしたいかがないから学歴とかエリートとかを重要視してしまう
それらはツールでしかない

571: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:40:55.56 0
>>569
横だけど
性徴期前に筋肉をつけすぎると成長の阻害になるそうだよ
経験者として剣道はいいと思うけど
意外にお金かかるのとやっぱ臭いかなw

572: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:41:13.46 0
>>563
剣道やってたけど、頭を叩くから今はあんまりよくないって言われてる
上手い人なら力加減がわかってるからそんなに叩かないんだけど、
下手なヤツとやると思いっきり力任せに頭を叩くから、
物凄い衝撃。あれは絶対よくないと思うわ
サッカーもヘディング脳って言われだしてるくらいだし

574: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:42:14.36 0
>>569
なんのスポーツの話かくらい読みなよ
スポーツやって背が伸びなければバスケやバレーはどうなのよw

575: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:42:51.05 0
面の防具って後ろあいてるもんね

576: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:42:55.47 0
>>566
横だけど
ウエイトリフティングやってる近所の子はチビ

577: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:47:04.04 0
>>574
なんでそんなにつっかかるかねぇ

578: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:50:07.15 0
農業は後継者不足に人手不足だから
やってくれる若者がいるのはありがたいよ

579: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:50:24.99 0
好きなことやればいいじゃない

580: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:51:31.22 0
結局何庁なの?

581: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 17:53:57.14 0
庁から農業なんて知ってる人なら特定できてしまいそう

594: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:15:24.34 0
冬彦さんは40代前半の自分がかろうじて知ってるくらい
ドラマ自体はそういうのを好む年齢でもなかったから50は超えてそうね

595: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:18:02.35 0
>>594
ドラマ自体を見てなくても冬彦さんという言葉だけは話題になってたから知ってる人は多いかもね

596: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:20:54.92 0
冬彦さんもエリート脱線して農業したの?

597: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:23:31.89 0
>>596
いやもうわけわからんから
想像したら笑えたわ

598: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:25:16.74 0
>>597
冬彦さんと書いた私もちょっとワロタ

599: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:26:37.55 0
>>596
エリート銀行員から闇金へ

606: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:48:32.99 0
>>591
農業に理解があるんじゃなくて、知り合った時は既に農業やってたんでしょ
ちゃんと読みなよ

608: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:50:25.48 0
でも膿家に嫁ごうなんて思わんわ

609: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:50:41.38 0
なんでこんなにカリカリと指摘する必要があるんだろうかw
沸点低くね?

611: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:53:29.90 0
ちゃんと読みなよ(イラッ

612: 名無しさん@HOME 2018/03/08(木) 18:55:51.33 0
更年期だよ

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう499 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520445004/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 学業以外時間の無駄とほざく姑が一番子供の可能性を詰んでる件。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。