今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

妊娠したかもしれないですがまだ彼には伝えていません。金銭的に厳しいですし年齢も若すぎる中絶してくれとも言われそうで少し不安ですが

603: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:16:05.08 0
妊娠したかもしれないです。

20歳社会人、月収22万(会社の分と個人収入)、貯金140万。
彼氏は25歳自営業、月収16万、貯金額はわかりません。
結婚前提で同棲して1年半、二人とも本籍から移しているので事実婚に似ています。

避妊していましたが、調べたら100%ではないとのことなので、変な言い方ではありますが納得しています。ピルは飲んでおらず、生理が遅れることもほぼありません。
検査薬を使いました、陽性でした。

まだ彼には伝えていません。

家庭板なら世の先輩方が多いと思い、ここに相談に来ました。
正直、子供を持つ自信はありませんが、彼との子供だと考えると産みたい気持ちが強いです。
ただ金銭的に厳しいですし、年齢も若すぎると言われるのではと思います。
仕事を続けたいし、仕事が楽しいし、ただ偶然とはいえやって来てくれた赤ちゃんか、と揺れています。

変だと思いますが、動揺している訳ではなくて、比較的落ち着いています。寧ろ不安なはずなのに嬉しく思います。
私の実家家族が同棲にあたってもかなり寛容で、いつ結婚するのか?とワクワクしている家族柄なので、産むならば頼れるはずです。

まずは彼に伝えて、しっかりと病院で確かめるべきだと思っています。伝えるのが少し不安なのですが、中絶してくれとも言われそうです。

604: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:17:49.56 0
>>603
すみません、念の為色々とフェイク入れています。

605: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:34:15.36 0
結局相談はなんだよっていうね

607: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:38:27.33 0
>>605
すみません、書きながらまとめていたので抜けてしまっていた部分がありました。

第三者から見て、こういう状況の時、子供を産むべきか中絶するべきか意見を聞きたいということで、アドバイスなど頂けないかなと思いました。

それらを参考にした上で、彼とも話し合いたいなと。

606: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:37:34.94 0
独身のうちから本籍を移すって変わってるね
親と折り合いの悪い人はやるけどそうじゃなさそうだし

609: 603 2018/03/12(月) 12:42:58.20 0
>>606
名前のところに番号を入れたのですが、合ってますか? 603です。

変わってるんですか?
社会人だし、どうせ家を継ぐ(弟がいます)訳では無いと思い籍を移しました。継がないので戻ることはないなと思っています。
彼は今の物件の1部屋を仕事場として使っているのもあり、会社としての住所と家の住所が分かれると面倒だから、と移しました。
まず同棲するとなった時に、結婚するんだしと移してしまっています。

608: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:40:13.32 0
>>607
アドバイス
こんなところで、人生の重大な相談はしないほうがいい

611: 603 2018/03/12(月) 12:44:26.84 0
>>608
そうですか……顔見知りに言うには重いなと思って、匿名ならと思ったのですが…
ありがとうございます。

610: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:44:09.45 0
第三者の意見なんて参考にならないよ
あなたもご両親も赤ちゃんが出来たら嬉しいんでしょう
産めばいいし、彼にもそう伝えたらいい
決定事項で子供出来たから産むねって
それで拒否する彼なら今後の人生に必要ないでしょ
彼がおろせと言うならあなたもおろしたいって考えならそうしたらいいじゃん
今の段階で相談もくそもないと思うけど

612: 603 2018/03/12(月) 12:46:48.71 0
>>610
もしかしてと検査薬使って結果を見た時、素直に嬉しいと思いました。
現実的なことばかりを前提として考えてるのもあるのかもしれません。
一番は産みたいです。そういうのもきちんと伝えてみます。

なんかすみません。

613: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:48:19.04 0
>>608
同意

614: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:52:13.94 0
>>603
仮に彼が中絶してくれと言われたら、そうするの?生んだほうがいいと言われたら生むの?
結婚したとしても世間一般では単なるデキ婚だし、20歳ならどの道を選んでも本人次第で人生の軌道修正はできる
ここで聞いて安心したり不安になったりするよりも、自分がどうしたいかを考えたほうがいいよ

615: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 12:55:38.12 0
どの状況が不安で相談したいのかわからない
デキ婚なこと?
相手の収入?
仕事を続けるかどうか?

616: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 13:17:40.45 0
妊娠がとっても嬉しいんだなぁって伝わってきた
でも誰にもまだ言えなくてやきもきしてるんだね
誰かに聞いて欲しかったんだね
自分の中で産むことは決まってるんだよね?
よかったね。おめでとう

617: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 13:29:05.81 0
家庭板なら世の先輩方が~てのがあざとすぎてどうも受け付けないわ
相談事でもないし雑談やただ聞いて欲しいことがあるならそう書けばいいのに

618: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 13:39:11.41 0
>>617
同意。5ちゃんで嫌われても好かれても日常生活に支障なんてないのに無駄にヘコヘコして好感度あげようとする人は逆に嫌いだわ

619: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 13:56:35.77 0
いいじゃん別にめでたいことなんだし
本人も喜んでるし、堕ろすなんて言ってないのに
なんか不妊様たちの神経逆撫でしたのかな

620: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:07:33.99 0
というより姑世代の人達がイラついてるだけじゃない?

621: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:08:12.17 0
産むか中絶すべきかのアドバイスを求めてる時点で堕胎も視野に入っているんじゃない?

622: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:08:40.29 0
あーデキ婚なんて許せないって世代の人たちか

623: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:09:58.81 0
突然の妊娠に戸惑ってるんだよ
でも嬉しい気持ちもあるんだと思う

624: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:14:50.55 0
どうして不妊様や姑なんてワードが出てくるの?
突然の妊娠に嬉しいんだろうなと微笑ましく思う反面、>>603や妊娠関係なくここで取り繕うなって気持ちも分かるけど

625: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:15:07.83 0
結婚前提で同棲してて出来たんだから即結婚、出産に備えろとしか言いようない

626: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:15:51.10 0
>>612
おめでとう
ちゃんと自分の気持ちを伝えて良い状況で出産できるといいね

627: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:17:31.21 0
事実婚状態だったなら、何も困ることない気がするんだけど

629: 603 2018/03/12(月) 14:18:25.06 0
603です、バタバタさせてしまってすみません。

産むか中絶かの割合は、私の中では7:3で産みたい気持ちが強いです。現実を冷静に考えたら不安があるのが確かで、まだ20歳だし次があるのではと思ってしまった自分がいます。
ただ、レスにありましたが、自分の中で産むことはほぼ確定の状態なのだなとはっきりしました。
産む前提でこれからどう相談すべきか考えてました。

突然で戸惑っていて、やきもきして、変に落ち着いているのだと思います。

今日、彼が帰ってきてからしっかりと話し合いたいと思います。

これで最後にしようと思います、ありがとうございました。

632: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:20:24.53 0
私も初めて妊娠した時は嬉しいけど不安も大きかったな~
603は産むか知らないけど、体調気をつけてねー

635: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:24:45.21 0
事実婚ってなんのメリットがあるんだろう
結婚してるようなものって思ってたけど、いざ妊娠したら産むか堕ろすか悩まれるし
そりゃ結婚してても、今はまだ産めない(無職とか金がないとか)ってこともあるけど、そうでなければおめでたいことなのに

639: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 14:31:18.72 0
この手の知人がいたわ
まだ籍入れてないけど、結婚秒読みの彼がいて妊娠、まだ誰にも言わないでね~と言いながら、実は妊娠しちゃって、と打ち明けられる
深刻そうに言いつつ、口元緩みっぱなしですごく嬉しそう
彼になんて言えばいいのかなぁ~どうしよう~と繰り返す
おめでとう、彼も喜んでくれるよ、結婚するつもりだったんでしょう?と本人が望んでるであろう言葉を並べた
後々、誰にも言わないでねと打ち明けられた人がたくさんいたのを知った

647: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 15:42:03.45 0
20歳で出産したら子供が20歳になった時まだ40歳か
100歳まで生きたら孫どころか玄孫まで見れる可能性あるよね
いいなー

648: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 15:51:21.27 0
若い親を持つと親の老後の世話が大変なんだってさ
介護の番組でやってた
自分も体力落ちる年齢での親の介護になるからだそうだ

649: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 15:53:48.07 0
本人たちが事実婚のつもりであっても、この場合ってできちゃった婚になるんだろうか
そして彼氏の親は、息子が二十歳の娘さんを妊娠させたとして、彼女の親に頭を下げなきゃならないんだろうか

651: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 15:59:34.23 0
>>649
世間的にはできちゃった婚だよね
何年間も同棲してるでもなし、ただ結婚前提の同棲中に妊娠→結婚の流れなんだから

653: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 16:01:40.47 0
>>648
あー確かにそうだね
孫の孫見れるっていいなと思ったけど、子供たちに苦労させるのは申し訳ないね

656: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 16:07:37.50 0
>>648
親は親で、自分達は働き盛りの40代、子世帯が金のない20そこそこで孫ができたら
金銭的にも肉体的にも育児サポート全力で頼って来られてしんどそう

657: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 16:11:51.89 0
>>656
603の場合彼氏の月収16万だから思いっきり頼ってくるだろうね

658: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 16:14:38.32 0
低賃金でたいした貯金もないガキが身籠ってどうしようって話だろ
ド底辺コース確定だから羨む要素の欠片もない
子供が可哀想、それだけ

667: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 17:02:01.93 0
彼氏の収入低すぎワロタ
25歳で月収16万て普通なの?
結婚したらいろんな手当が出るんだろうけど、それでも20万はいかなさそう

668: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 17:03:10.20 0
>>603
今は心をゆっくり休めて、彼との話し合いに集中してね
話し合いが進まなかったらまた相談に乗るからね
私たちがついてるよ!

669: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 17:04:31.38 0
友人が20歳でデキ婚して今は4人子供いるけど、旦那さんの親が金持ちだからいい生活送れてるみたい
でもそれは親のおかげだから親死んだら苦労するだろうな

670: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 17:07:28.78 0
>>668
私たちって誰よ

671: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 17:20:10.82 0
>>670
あなたも含めた私たちよw
若い子が悩んでるんだからカッカしないで付き合ってあげましょうよ

673: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 17:29:18.72 0
まだ見てるかな?
ネットには心無い言葉で傷付ける人がいるから
お腹の子に悪影響だから気にしないようにね
彼との話合い、頑張ってね

678: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 23:03:10.91 0
何にしても彼氏次第だよねぇ
25歳16万が昇級見込みのある職なのか、とか
例え妊娠を喜んだとしても、出産費用にいくらかかるか分かってるのか、産後いくらかかるか分かってるのか、どれだけサポートできるのか(現時点で家事をやってるかどうかでほぼ判断できると思うけど)
あとは彼なしでも産み育てる覚悟があれば、かね

681: 名無しさん@HOME 2018/03/12(月) 23:19:09.16 0
あと、次がある、はほんとにあるかわからないことは覚悟した方がいいと思う
堕胎が心身に与えるダメージは大きいからね
次も同じように妊娠できるとは限らない
もちろん堕胎しても何回でも妊娠できる人もいるけども

791: 603 2018/03/13(火) 12:11:04.86 0
昨日の昼間に相談に来た 603です。
レスは全部読みました、本当に自演ではないです。

まず昨日の夜彼に伝えたところ、大喜びしてくれて、金曜に一緒に病院へ行くことになりました。
今朝私の母に電話したところ、母も一緒に来てくれる(診察後に合流する)ことになりました。
因みに、賛否両論ありますが、私と彼は付き合って3年になります。私が高校生、彼が大学生の頃に付き合いましたが、それ以前から交流があってトータルで7年くらい、両家公認という形です。
付き合うことになったよ、とお互いの両親に伝えたところ、「まだ付き合ってなかったのか!」と逆に驚かれました。

彼の仕事については、例えになりますが修行中の板前さんとか、弟子入り2年目くらいの陶芸家みたいに、まだまだこれからといった状態です。
ここ半年は仕事の都合上ダブルワークが出来ずにいたのですが、改めて探してくれるとのことです。
私の仕事ですが、月収の4割が在宅の個人収入なので、産休の間もある程度は収入があります。
これからきちんと籍を入れるにあたって、彼実家の別宅に住むことになるかと思います。なので家賃の心配がなくなるのはかなり余裕が出ました。

荒れさせてしまったようなところもあるので、すみませんでした。
私の両親が20前半で私を産んだというのもあり、若い両親がちょっと自慢で憧れでもあったので、前向きに頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

792: 名無しさん@HOME 2018/03/13(火) 12:18:26.81 0
>>791
あなたのお母さんに連絡入れたのなら、彼のお母さんにも連絡しておいた方がよさそう

793: 名無しさん@HOME 2018/03/13(火) 12:24:06.98 0
>>792
それは息子のする仕事

794: 792 2018/03/13(火) 12:25:40.39 0
>>793
それはもちろん。そのつもりで言ったのだけど、言葉足らずでごめん

795: 名無しさん@HOME 2018/03/13(火) 12:32:05.01 0
>>791
元気な赤ちゃん産んでねー

796: 名無しさん@HOME 2018/03/13(火) 12:38:55.27 0
まわりはギャーギャー言ってたけど本人たちはものすごく幸せそうだね
母子ともに気をつけて過ごしてね

800: 名無しさん@HOME 2018/03/13(火) 12:55:35.06 0
>>796
周りにアドバイス()求めたのは誰よ…

798: 名無しさん@HOME 2018/03/13(火) 12:42:09.22 0
>>792
なんで実母に伝えたからってトメにも伝えなきゃならんのよ
義親は安定期が一般的

799: 名無しさん@HOME 2018/03/13(火) 12:53:30.00 0
>>796
本人が、彼が喜ばないかも、堕胎望むかもと言ってたことが原因でしょ?
彼にそんなこと思ってたのがバレない様にねー。

元スレ:スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など7 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1516149072/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。