今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

夫家族も私家族も皆12月以降の遅生まれ。遅生まれで苦労した事はないけど遅生まれと早生まれで発達違うのかなとか少し楽しみな自分がいる

216: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:05:44.12 ID:BMeBNBm2
現在二人目妊娠中で秋生まれ予定
夫家族も私家族もみんな冬生まれ遅生まれ(皆12月以降)で秋生まれってかっこいいねとか遅生まれじゃないってリア充っぽい!とか話してる
一人目が4/1で申し訳ないことしたので二人目はどうなるのかな
遅生まれで苦労した事はないけど、遅生まれと早生まれで発達ちがうのかなとかそういうのが少し楽しみな自分がいる

217: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:14:43.62 ID:6zRlPQYQ
12月以降なら遅生まれじゃなくて早生まれでしょ

220: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:20:51.28 ID:2qAm988L
自分も早生まれなのに早生まれ知らないの…?

221: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:21:34.60 ID:uyNCtBm5
勝手に勘違いしてるならまだしも実両親義両親旦那本人と全員が勘違いしてるなら相当アホな一族だよね

222: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:22:43.42 ID:BMeBNBm2
早生まれが1月以降なのは知ってますが、他の子達と比べると12月も遅くないですか?

223: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:23:04.44 ID:3uhL89Cv
生まれ月で発達変わるわけないしリア充っぽいとか意味不明すぎて草

224: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:26:29.75 ID:PKvXYl4n
>>222
遅生まれ=早生まれ以外の全て なのでその使い方はしない
発達? 産み月関係なく 一人一人違うからねー

226: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:31:42.51 ID:BMeBNBm2
書いてる事のニュアンスとか伝わらないのかな
4/1生まれと4/2生まれじゃ一年も成長に佐賀つくし保育園とかでの発達具合が違うじゃん?
そういう事書きたかったんだけど理解してくれる人いないしもう今日は書くのやめます

227: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:33:14.70 ID:clrIdRxp
しかも4月や5月生まれと12月生まれだったら、乳児の頃は多少差も出るだろうけど
秋生まれじゃほとんど変わらないと思うんだけど

228: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:36:45.88 ID:JdJnrypH
そりゃ学年単位で見れば発達に差があるのは当たり前なんだから今度は「発達違うのかな」とか疑問形にしてるのがおかしいことになるけどw
バカが言い訳してもドツボにハマるだけだよ

229: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:45:43.14 ID:/FmjTMfq
>>226
いや皆突っ込んでるのそこじゃないから
言葉の定義が間違ってるって話で
>>216>>222で早生まれの定義矛盾してるしw

230: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:52:19.92 ID:917hMn3s
>>226
今日とは言わず、もう二度と書かなくていいよ

231: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:55:00.31 ID:iRvX0OsL
早生まれは頭の発達も遅いと思われるから止めてくれ

232: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 19:59:23.19 ID:bEr0Mw4L
早生まれってのは年度の中で遅く生まれたんじゃなく
年で考えたときに1/1~4/1生まれが4/2~12/31生まれより
1年早く学年が進んでくってことだからね

259: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 00:11:56.11 ID:0EBGR3Tm
>>226
一族揃って馬鹿だと思われるから外では話さないほうが良いわ

元スレ:◇◇チラシの裏 396枚目◇◇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522949065/

152: 名無しの心子知らず 2018/04/08(日) 23:58:14.85 ID:UzagCXrw
チラシの216
早生まれが何月~何月までかを理解してない一族ってすごいな
自分達が学年でいうなら後半の方に誕生日が集中してるって言いたい事は理解できたけど
何より子の祖父母まで間違えている事にびっくり
ここまできたら全員中卒とかほぼ行ってないとか言い方が違う地方とかあるの?

154: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 00:07:02.71 ID:2d/lbaCI
>>152
早生まれの事を遅生まれって呼ぶ地域があって
以前この板かどこかで全然話が噛み合わずに突き詰めてったらそのせいでした
ってあった記憶

157: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 00:21:41.95 ID:ThIYnr5i
>>154
それかもね
ググってみたけど、該当地方が今ひとつハッキリしなくてモヤモヤしただけだったけどw

158: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 00:39:44.05 ID:VztIZ+3w
>>157
でもその後に、早生まれが1月以降なのは知ってますとか書いてるからよくわからん
多分、(学年で)遅(いほうの)生まれ(月)って言いたかったんだろうけど、指摘が入ってあれこれ取り繕って最終的に
言いたいことわかんない?みたいな態度だから、頭は悪いんだろうな

159: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 00:42:48.79 ID:tHEA9RyF
>>152
その後のレスで「早生まれが1月以降生まれなのは知ってる」って書いてるから、そういう地方とかいうわけでは無さそう
しかし知ってるなら最初の書き込みの言葉の使い方と矛盾してるし、ただの苦し紛れかなw

160: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 01:30:23.37 ID:e1/5tRtc
早生まれ書いた者です
1月から3月(4/1まで)が早生まれなのは知ってますが、12月も4月から3月の学期で見たら遅く生まれてるじゃないですか
スポーツ選手とか頭いい人は遅生まれが多いって話知ってますか?
早生まれだと幼少期から周りよりも発達が遅れてる劣等感が付きまとったりコンプレックスになったりでスポーツ選手とか頭いい人になれない事が多いんです
これは早生まれに限らず生まれが遅い人に多いことなんで12月も冬生まれで4月5月とかの生まれの子に比べると発達遅くてコンプレックスになったり自身が持てなくなったりしやすいんです
でも4月生まれとかで早すぎるとクラスで1番に○○できるようにならなきゃとプレッシャーも多いので、一番多い9月10月生まれくらいが周りと肩を並べてスタートできて一番成長にいいんです
上の子の時は不妊かもと悩んでた時期だったのもあってタイミングとか見る事ができず可愛そうな事をしました
早生まれになるよりは4/2以降に産んで上げたかったのですがタイミングが合わず一番最後の日になってしまいましたが
結果としては4月生まれのプレッシャーをかけずに済んだと思えばいい時期に生まれました
私達は家族みんな早生まれのプロフェッショナルなので早生まれでもそれがきっかけで自身が持てなくなったり周りに引け目を感じる事はないと思いますので

161: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 01:38:24.32 ID:B2+Pn+Nl
>>160
うん、早生まれと遅生まれのあるあるやメリットデメリットは
大抵の人は当たり前に理解しているよ
12月が年度の中でも後半の方だから云々の下りも皆あなたの他の書き込みから読み取れているよ
その上で突っ込みが入っていたのが分からないのかな?
だからもういいよ、がんばれがんばれ
あとあなたは発達検査を受けたらいいよ
お腹の子に障るから早くおやすみなさい

162: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 01:40:57.80 ID:LSZfccu7
遅生まれ→みんなより成長早くてラッキー!
早生まれ→みんなより早期教育ラッキー!
秋生まれ→振り幅大きくてどっちにも振れるラッキー!
じゃダメなの?
うちはそんな程度にしか考えたことないわ

164: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 01:44:39.82 ID:e1/5tRtc
>>161
よくもあった事ない人に発達障害認定できるね
医者でもなんでもないのに失礼だよ
私は発達障害ですけどね

お腹の子心配してくれてありがとうもう寝ます

>>162
私はそれに近いニュアンスで最初の書き込みしたんですけどね
なんか色んな人に絡まれたから私の言いたいこと丁寧に解説したのにその上で私が頭おかしいみたいな扱い受けてるからもう寝ます

163: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 01:42:16.09 ID:pVzPapT5
早生まれのプロフェッショナルw

165: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 01:50:21.70 ID:2kLCXwJm
>>164
あなたが何かしら発達に軽度な障害があってうまく書けないのと読み取れていないのだろうなと思って読んでいたけどやっぱりそうなんだね
5chよりママスタとかママリとかの方がいいよきっと合うよ
今は早めの療育で対応できる時代なのでお子さんは困り感も少なく生きていけるよ

166: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 02:02:34.68 ID:7KpqM1nM
児童手当は16歳になる誕生日直前までもらえるわけではないからその点早生まれは損だよね
扶養控除も12月31日までに16歳になれば翌年から適用されるのに早生まれは翌々年からだし

167: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 02:04:07.07 ID:FrY/DveM
あーなんか話かみ合わないなと思ったらやっぱりか

>>164
突っ込みが入ってるのは話の主旨じゃなくて言葉の使い方の誤りだよ、って言っても理解できないかな・・・

168: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 02:16:22.07 ID:vLUBQPFY
数日前に育児板のどこかで育児に疲れきったのかなんか知らんけど「大地震でもくればいいのに」って書き込んでた人、満足したかな

187: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 09:13:43.02 ID:i+jaWZ+l
>>160読んだら発達障害ってこんな感じなんだなってゾッとするな
普通の好意的な会話をマイナスで捉えたり攻撃的な返答するにって発達障害の特徴なの?

191: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 10:03:19.87 ID:9rTBIJpr
>>187
その通りだと思うよ。
相手の思考や感情が読めないから、行為を攻撃と捉えたり、逆に悪意を善意と取り違えたりね。

208: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 14:48:11.35 ID:a9gGZcVc
>>160
すごいなぁ。私はアホですしか読み取れなかった

210: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 15:28:57.43 ID:e1/5tRtc
>>208
今更になって夜中の書き込みにわざわざレスするなんて暇なんだね

212: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 16:18:20.46 ID:W/8js/ji
170は被害妄想強すぎ。皆が通る道だからこうしたら?って意見もあるのに全く通じてないんだね
あと5ちゃんで悔しかった事は早く忘れた方がいい。擁護しちゃうと忘れて貰えないからまた叩かれるよ

214: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 16:23:16.11 ID:tN9lIt1l
>>210
と言いながら間髪入れずレスするあなたに脱帽w

215: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 16:38:33.05 ID:+P1iWdIy
>>212
あなたも出て来なければいいのでは?

216: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 16:52:13.56 ID:GXvUOmlU
>>210
書き込み時間なんて見ないわ-。亀レス気味だったけれど、あなたまだいたのかw

221: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 20:22:33.97 ID:e1/5tRtc
>>214
一時間近く時間開いてるのに間髪入れずなんだ
>>216
息抜きに育児板見ちゃいけないの?
別に迷惑かけるような書き込みもしてないんだからほっといてよ

222: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 20:27:07.66 ID:5UEd+IBM
>>221
ほっといてと言うならもう書き込まないほうが良いよ

223: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 20:41:16.53 ID:EHfFkO5E
>>221
誰も見るなとか言ってない。粘着しすぎて怖いよあなた。

224: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 21:18:23.32 ID:NMol7NXl
凄いね全レスだわw

225: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 21:36:32.63 ID:NnnPO9Zh
なんかかわいそうだわ

226: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 21:57:11.87 ID:4YZbsPST
>>221
こんな板で息抜きなんてw
逆にイライラすると思う

229: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 23:13:13.47 ID:el6MF3cS
>>226
あなたみたいなのを見てると赤ちゃん見てるみたいでまったりできるよ?

230: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 23:22:39.85 ID:4YZbsPST
>>229
まさかの返答でワロタ

231: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 23:27:01.61 ID:el6MF3cS
>>230
良かったねえ
イライラしないで済んで

元スレ:絡みスレ304 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522942777/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。