今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁に家事を全て任せてるんだけど掃除とか部分的にきちんとできてない時があるんだ。「そこが汚れてるよ今度掃除しといてね」って伝えてたら

897: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:08:19.46 ID:5588Xq5u
子なし、俺正社員、嫁パートの30代前半夫婦。
嫁に家事を全て任せてるんだけど、掃除とか部分的にきちんとできてない時があるんだ。
だから、「◯◯が汚れてるよ。今度掃除しといてね」って(もちろん優しい口調で)伝えてたんだけど、この前泣かれた。
慌てて、どうして泣くの?って聞いても、「なんでもない、ごめんね」としか言わない。
そうかと思って、またいつもどおりに戻って、今日また同じように「今度やってね」って言ったらまた泣いた。
どうして泣くのか全く意味がわからない。
俺どうすればいいんだ?嫁の気持ち分かる人いる?教えてくれ・・・

901: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:20:01.68 ID:HNW6ft72
>>897
気になるなら自分でやれ
ネチネチしつこいモラハラに泣いたんだろ

903: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:25:39.52 ID:k/NngYxR
>>897
共働きならお前がやれ
仕事に出てるのに家事も完璧にやれとか鬼畜か
子供いなきゃこんなの出来るだろ?とでも思ってんの?
家事が不得手な人だったら簡単なことでも時間を有するんだよ

904: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:29:03.88 ID:NF/kYnpX
>>897
度々出てくる釣り針でか過ぎて飲めない系やろ。

905: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:29:14.24 ID:5eAVPGFU
>>897
死んでくれ

910: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:45:36.32 ID:5588Xq5u
>>897なんだけど、ちょっと待ってマジで
俺そんなに悪い?
ネチネチは言ってない、やっといてねって1度言っただけだよ本当に
できてなかったことを責めたりもしてない
どうしてできなかったの?ももちろん言ってない
「◯◯今度やっといてね」これだけだ

自分でやれは違うだろ?
俺がフルタイム正社員で働くかわりに、嫁にパート+家事をやってもらって、
それでトントンにしてるんだ(俺のほうが労働時間は長いと思う)

あと完璧にやれとも言ってない 掃除機ですら毎日かけろとも言ってないし、実際毎日はやってないっぽい
だからこそ、ここ汚れてきたからやってねって意味も含めて言ってる

これがそんなに悪いこと?

912: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:50:59.34 ID:k/NngYxR
>>910
共働きなら労働時間どっちが長いとかたいして関係ねーよハゲ

913: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:53:44.04 ID:zyVUnAwJ
>>910
嫁さんだって色んな理由で一杯一杯の時はあるだろうよ
良し悪し関係なく気がついた方がやればいいんじゃね?
それともアレか、お前さんはポットに麦茶1cmほど残したまま冷蔵庫にしまう小学生男子か?
嫁さんは母ちゃんじゃないんだぞ?

914: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:54:00.47 ID:69tWkpzx
>>897
一緒の仕事を受け持っている先輩や同僚にいちいち一言「優しく」ケチつけられる感じを想像してみたらいいんじゃないかな
その先輩や同僚も担当を担っているはずで、その人がやってもいい仕事
でも一つも手出しせず、致命傷でもミスでもないのに上から
「これ少し字が汚いね、読めるから良いけど本当は丁寧にしなきゃ。次綺麗に描いておいてね」
「今でも間に合ってるけどほんとは後5分早く仕事できたら良かったね、今回はいいけど次気を付けてね。」
「この資料の文言間違ってないから良いけど、もっと相手に伝わるような表現あると思うな。次からは意識してね」
と、本当は自分担当のくせに自分は他の仕事が忙しいからと丸投げして、しょうもない癖にケチだけは上から目線でつける同僚
そして最後には、単なる分担なのに俺の営業のおかげでお前は仕事できてるんだから文句言うなと、同じ部署の貴方に暗に言ってる同僚
そんなタイプの人に似てる

915: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:55:58.09 ID:S6t1rjFE
>>910
パートは何時から何時まで?
やっといてねしか言ってないとか言ってるけど、毎日言われると本当にきついよ
というか>>910がやれよこのモラハラ男としか思えない

922: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:18:56.31 ID:5588Xq5u
>>897 >>910だけど

>>912
嫁は週3~4日残業なし5時間労働
俺は週5日9時20時(下手したらもっと遅い)
だけど関係ないの?マジでか・・

>>913
麦茶のたとえはよくわからないけど、麦茶も完全に嫁に作ってもらってるから、別に残したりはしない

>>914
文句とかケチつけてるつもりはなくて、こっちとしては要望?を伝えたつもりだったんだけどそんな風に受け取られるのか・・・
下手にお願いしたつもりだったんだけどな

>>915
要望は毎日言ってるわけじゃなく、気付いた時だけ
週1あるかないかくらいだよ

916: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:56:29.59 ID:69tWkpzx
>>910
パートしてるなら家事丸投げはないよ
奥さんが望むなら専業主婦させるとか、せめてパートでお金稼いで貰いながら仕事もして貰ってるという気持ちを持ちなよ
なんでそもそも家事+パートでトントンなよかわからん
そのパート代は全部奥さんのお小遣いで、貴方の稼ぎで全部生活してるならまだわかるけど

917: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 19:59:35.11 ID:YEOAqJ7M
>>910
なんでもないじゃなくちゃんと理由を話せって言えばいいだろ
こんなとこで聞いててどうすんだよ
今から聞いて来い

918: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:02:28.48 ID:Ok6lKiPS
>>910
貴方は職場ではどれ位の出来の人なの?
査定で同僚の中でもトップクラスで新人の頃から時期社長と言われるくらい周りを凌駕出来ていた人?
それとも実はあいつ使えねーと思われることもある人?
それとも出来るとこもあるし苦手なとこあって、苦手なところは先輩や上司に支えてもらうこともあった普通の人?

完璧社員でなかったならそれは周りに教えられたり支えられたり、時には尻拭いして貰ったり先回りしてフォローしてもらうこともあったでしょう
奥さんにはそれはないんだな

920: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:10:19.15 ID:rPCiXNkv
>>910
奥さんが泣くほど辛いのが全てだよ
貴方が俺は悪くない!といっても奥さんは辛いと感じている
今は貴方の指摘が辛い、家事が辛い程度だろうけど
そのうち貴方と生活するのが辛い、貴方のために何かするのが苦痛、結婚生活が嫌だになるかもしれない
正しい正しくないではなくてなんで辛いのかきちんと向かい合わないと手遅れになるよ
正論とか金で押さえつけても奥さんの感情だけは操縦できない

927: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:28:05.69 ID:5588Xq5u
連投ごめん

>>916
そういうもんなのかな
俺が激務でも関係ない?
正直平日に家事やる時間が俺にはない

>>917
今日もう一度聞いてみることにするよ

>>918
俺に支えろ、不出来な部分を尻拭いしろって言いたいのかな?
でも現実問題やる時間ないし、帰って家事やる気力も正直ないし、
要望を伝えるので精一杯
ていうか出来てないことを伝えてお願いするのも支える一つの手段なんじゃないの?

>>920
そうか・・それはそうかも
正論で押しちゃうところは俺あるなぁ
これでも言い方直した方なんだ
昔だったら、やる時間あったでしょ?とか言ってた
今はシンプルに伝えるように心がけてるんだけどそれでもダメなのか

923: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:20:40.74 ID:bbKcDWJ7
>>910
フルタイムの仕事と家事全部は同等だと思うけど
奥さんは家事全部にパートもだから心身共に相当な負担を感じてると思う。
限界まで頑張っても、これ以上無理と感じているところに
「もっとちゃんとやれ」と言われたら自分も泣く。
必至に頑張ってる人に頑張れと言ってるのと同じ。

924: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:22:31.74 ID:5eAVPGFU
>>922
ここまで叩かれているという事で察しろよ

925: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:24:39.35 ID:Nct16r6g
俺がフルタイム正社員で働くかわりに とは?
だいたいの既婚男性がそうだろうに
この言い回しちょっと前にも見たなぁ

926: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:26:54.84 ID:41UU5CvH
>>922
麦茶の例えは、「もうすぐなくなりそうだけどほんの少しだけ残しておく事で補充を他の人に押し付けてる」って事の例え
ミリ残しは少し残ってるんだから俺が足さなくていいだろ!みたいな主張とほぼ同じになる

差があるから完全折半ではないのはわかるけど、家事自体に割かないといけない労力も馬鹿には出来ない
家事全部やらせるんじゃなくて、共働きなら比率考えてお前も家事やるべきって事
やりもしないのにお願いと称して嫁に家事を丸投げしてる事に嫁が悲しんでる、それが全て

928: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:33:20.45 ID:XUsgQJdz
>>927
奥さんにパートやめさせて専業にしてあげなよ
そうすれば家事に専念できてあなたも満足のいく状況になるよ

929: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:37:36.31 ID:5588Xq5u
正直心から納得はできてないんだけど、
どうやら俺が悪いんだってことはわかったわ・・

フルタイムの仕事と子供もいない夫婦たった2人の家事が同等だとはどうしても思えないから、今の状況で専業にさせるって選択肢は俺の中ではない
でも家事分担は考えてみることにするよ

あと嫁になんで泣いたのかもう一度聞いてみることにする

930: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:37:51.57 ID:uS9i1tTP
奥さん可哀想
とっとと緑の紙召喚すれば良いのに

931: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:43:37.30 ID:laTy6g/R
>>927
パートや家事じゃなくて正社員でちゃんとした仕事をやりたかった人生だったんだろう。
それで取り返しのつかない人生を悲しんでいるんだ。
そのうえパートの主婦ですらまともに務まらないのがどうしようもなく無力感。

932: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:45:34.73 ID:KL8m6E2m
>>929
女はバカだからもっとわかりやすく言わないとだめなんだよ

俺が稼いだカネで生活できてんだろうが!!!
お前の仕事は家事だろうが!!!俺が会社でこんな手抜き仕事したらクビだぞクビ!!

こんな感じ

933: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:46:27.46 ID:KL8m6E2m
>>930
離婚したら生活できなくなるのお前だろうがバーカ

>>931
パートの主婦ですら務まらないやつが仕事なんかできるわけねえだろ甘えんな

934: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:47:36.73 ID:lPQiBAhT
>>922
お前が気づいたならお前がそこを掃除すればいいだけ
嫁はちゃんと掃除してるけど手がまわらないこともあるから
お互いフォローすればいいだけ

935: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:48:44.76 ID:lPQiBAhT
>>922
週一あるかないかならなおさら気が付いたお前が掃除なりなんなりすればいいだけ
汚れてるところ軽く拭くだけでもいい

937: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:51:52.10 ID:KL8m6E2m
>>934>>935
ハア? カネ稼いでもらっといてまだ働けというのか!!!

お前が稼いでみろや!!!

938: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:53:01.71 ID:lPQiBAhT
>>937
嫁も稼いでるだろ
嫁の稼いでいる比率くらいの家事はやれ

939: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:53:22.44 ID:bbKcDWJ7
>>929は完璧主義のような印象を受ける
完璧にできなくたって死にやしないぜハッハッハ!ぐらいユルく考えられればいいのかもね

940: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:55:42.97 ID:lPQiBAhT
稼ぎが
>>929:嫁=9:1
だったとしても
家事は>>929:嫁=1:9
くらいはしろよ

941: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:56:54.53 ID:KL8m6E2m
>>938
どこが稼いでんねん

遊びで数時間キャッキャして小遣い稼ぎしてるだけやん

942: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:57:44.16 ID:KL8m6E2m
>>940
それはない

パートなんて勝手に小遣い稼ぎしてるだけ

家事ができないならやめろ

943: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:58:11.71 ID:lPQiBAhT
>>941
嫁の稼ぎが1/10だったとしたら
夫も1/10くらいは家事をやればOK

それでも文句があるなら別れてやれや

944: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:59:09.68 ID:KL8m6E2m
>>943
別れる? 分かれたらお前が生活できねえだけだろバーカwww

家事できないなら小遣い稼ぎのパートやめろやバーカwww

945: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 20:59:34.46 ID:lPQiBAhT
>>942
やめてもいいけど>>929はやめられると困っとるやん

946: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:01:50.88 ID:uS9i1tTP
>>941
女叩きしか出来ない人生なんてあなたも可哀想ね
家庭に居場所がない人かしら?
家庭すら持ってない人かしら?
世界はもっと広いんでちゅよ~~

947: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:03:55.64 ID:KL8m6E2m
>>945
そりゃそうだろ家事なんてくっそ楽なんだから

>>946
男叩きしか出来ない人生なんてあなたも可哀想ね
世の中に居場所がない人かしら?
仕事すら持ってない人かしら?
世界はもっと広いんでちゅよ~~

948: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:07:55.17 ID:e649d5q3
>>927
>>918の件だけど尻拭いしろと言っているのではない
もちろん出来るならすれば良いけど
なぜ人には完璧を求めるの?ということ
自分は職場では完璧なエースなのか?
貴方が求めているのは完璧な有能人間になれと言っていること
貴方の職場に来て奥さんがもっとここちゃんとしてよ!と仕事に上からダメ出ししていゆのと一緒
もっとお給料あがらないのかな?
もっと良い収入貰えないのかな?
もちろん一番出世頭になれるよね?
無理言わないからせめて月の給料もう少し頑張って稼いで欲しいな
と優しく言われる感じだな

働く旦那の良いところはどれだけ無能でも奥さんの前では俺偉い!と言えることなんだよ
実際には9時20時以上働いて、その上家事も手伝えて、尚且つ仕事も評価されて出世頭の男性も割といるからさ
なんでそんな風に頑張らないの?と、奥さんは言ってこないから優しいよ

949: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:12:25.40 ID:KL8m6E2m
>>948
貴方は職場ではどれ位の出来の人なの?
査定で同僚の中でもトップクラスで新人の頃から時期社長と言われるくらい周りを凌駕出来ていた人?
それとも実はあいつ使えねーと思われることもある人?
それとも出来るとこもあるし苦手なとこあって、苦手なところは先輩や上司に支えてもらうこともあった普通の人?

え?ただの無職主婦?

ふざけんなよカス

950: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:17:16.06 ID:e649d5q3
>>949
なんで無職なんだよ
普通に正社員で平均収入上回って役付きだわ
ただ組織の中ではそこそこ程度でもっと出来る人はいる
でも出来ない男も沢山見てきた
そいつらは仕事まともに出来ないのに家では偉ぶってるらしく職場でバカにされてる
できない奴は家のこともできない

951: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:19:53.70 ID:JCTLKYfV
確かにむのう

952: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:21:00.66 ID:TKLvAtRD
>>910
嫁的には「よっしゃ完璧」って思ってるかも知らないのに
○○が出来てない 言われるのは相当なストレス

泣くってことは既に病む域まで行ってる可能性が高い
価値観は人それぞれ。自分が「対したこと無い」と思っても嫁もそうだとは限らない
相手の目線で考えられないなら家庭を持つな

953: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:21:54.89 ID:JCTLKYfV
確かに無能でも家では働いているんだ!と言えるのは美味しい
あの使えないオッさんとかもそんな感じなんだろうな
出来ない奴らの家族は同僚が働いて養ってるみたいなもんだ

955: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:25:51.73 ID:pdMx5D16
>>929
専業主婦させないにしても稼ぎは全部奥さんのにして生活は貴方の稼ぎでしたら良いよ
生活費を奥さんには頼って家事丸投げはズルいんじゃないか

957: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:31:02.17 ID:yXBz3l1t
>>952
完璧じゃないのによっしゃ完璧とかバカか

仕事だったらそんなもん許されると思ってんのかバカが

>>953
家事を家では働いてるんだとか思ってんのかカスwwwwww

958: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/10(火) 21:31:59.26 ID:yXBz3l1t
>>955
ハァ??????????????????


だったらお前が稼いで養えやボケ!!!!!!!!!!

家事全部おまえよりは完璧にやったるわ!!!!!!!!!!!

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part350 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1522504164/

42: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:15:50.03 ID:ITist24i
昨日書き込んだ前スレ>>897です。
嫁になんで泣いたのか昨日理由を聞いてみた。
最初は渋っていたけど話してくれた。
あんまりにも多いから、話し合いの後覚えてる範囲でメモとって、何度も読んだ。
今日は一日仕事が手につかなかった。

・あなたは私にあなたの手伝い(雑用を頼むことがある)をさせるけれど、あなたは私の手伝いをする気が一切ない。
・家事を手伝わないのはまだいい、けれど増やされるとどっと疲れる。
・家事を増やしている張本人が口うるさいとやる気がそがれる、むなしくなる。
・責めていないというけれど、自分は変わらないまま、こっちをコントロールしたいという態度がプンプンしている。
・私の病気(妻はバセドウ病です)に対して理解があるふりをしているけれど、自分に被害が及びそうになると途端に病気なんて関係なくなる。
・普段は病気によくないから規則正しい生活をしなさいと言ってるくせに、そちらの都合で当然のように徹夜させたりする。
・今日しんどそうだねって言った直後に、風呂掃除と食事を頼んでくる神経がわからない。口だけで心配するポーズするくらいなら何も言うな、余計にイライラする。
・今日は辛くて食事を用意できないって事前に伝えると、今度は自分だけ夕飯食べて帰ってくる。私には当然のように何もなし。
その上で外でごはん食べてきただけで自分は何もしていないのに、夕飯作れない妻に寛容な俺って顔して、寝てていいからねって言われても、嬉しくない、感謝できない。

43: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:16:41.48 ID:ITist24i
・話し合いの時にこちらが何か言おうとしても、遮られてそれは違うと言われると話す気が失せる。もう何も言いたくないと思ってた。
・大抵の場合あなたは正しいけれど、自分が損したくないという感情の上でこうするべきだと公平性や倫理感を訴えてるのがわかるので聞いていて辟易する。
だけど表面上は正しいから反論できなくて、何も言えないし、言う気もなくなる。
・あなたは自分のことをいい夫だと思ってるから改善のさせようがない。
・頭ではあなたが仕事以外何もしたくないのはもう十分わかったし、疲れるから期待もしたくない。でも感情がついていかなくて爆発する時がある。この前はこのパターンだった。
・モラハラだとは思わない。想像力が足りない人なんだなって思ってるだけ。思いやりがないかもよくわからない。想像できなければ思いやれないから。
・あなたのことは好きだと思う。でも時々すごく嫌いになる。今は嫌いになっても好きに戻るけれど、戻らなくなる時がくるかもしれない。

仲良くて、助け合えてる夫婦だと思っていたのに、正直ショックだ。
特に一番最後のがこたえた。
結構自分勝手な言い分や思い込みとか勘違いもあって、正直怒りが沸いて反論したい部分もあったけど、遮ったらまた話してくれなくなると思ってこらえた。
俺は俺なりに嫁のために一生懸命見返り求めず頑張ってるつもりだったんだけどな。
こんなに言われてそれでも心から納得できてない俺おかしいのかな。
人格障害なのかなって疑い始めてる。モラハラしてんのかな俺。

44: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:19:21.79 ID:ITist24i
優しいところが好きだって言うのも嫌だって言われたな。
最初は何とも思わなかったが、最近は俺の言うこと聞けって暗に言われてる気がするんだと。
そんなつもりなかったんだけどそうなのかもしれない。
こんだけ言われるとさすがにこたえるな。
どんな風に嫁に接すればいいのかわからない。
何を言っても全部地雷な気がしてくる。

45: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:20:42.00 ID:pZ6bAHDT
長年そんだけ追い込んでたんか・・・






(嫁、逃げてーーー)

46: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:24:19.28 ID:sM60+ew+
>>44
なんか昨日の時点では気が付いたなら口で言うんじゃなくておまえが掃除なりなんなりしろ
って思ったけど
ここまで病んでると
>>44が「ここが汚れてる」っていわなくてそこを掃除したとしても
妻「わたしの掃除が行き届いてないって事?イヤミ!!余計なことしないで!!!」
ってなりそうなくらいこじれてる感じ

47: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:37:00.12 ID:7UbcU/PN
>>43
そこまで具体的に言われても心当たりというか悪いとは思えないってよっぽどだね
あなたみたいな夫って妻が友人と旅行行きたいって言うといいよいいよ!って二つ返事するくせにいざ当日になるとすごく不機嫌になる面倒なタイプだわ
でも自分の中では妻を旅行に送り出す良い夫だと思ってるんだよね
こういう人本当に嫌い

48: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:37:28.41 ID:pZ6bAHDT
こんな病気抱えながら、発達障害並みに他人の状態や気持ち組む余裕0の夫に
毎日>>42や前スレ>>927で追い立てられたら、そら病むだろうなあー
骨粗しょう症だと腰痛とかに常時悩まされたりするだろうし
しかも理解や譲歩も絶望的ときたもんだ

バセドウ病について
http://www.kanaji.jp/basedoubyou_1/


まあネタなら、それでいい

49: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:40:23.23 ID:np7WfmOT
>>44
昨日も散々言われてたけどパートだから家事全部やらせるとか無いわ、持病もちならなお更酷い
嫁さんは痘痕も笑窪で優しい判断してるんだろうけど外野から見たら立派なモラハラ野郎です
納得できないのは嫁さん側だろ
持病で体調不良でも働きに出されて家事も全部やらされておまけにできてないと口出されるんだからそりゃ泣くわ

50: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:42:14.33 ID:qYAQs372
>>43
マジで人格障害のセンで行った方がいい
そして自分で自分を疑ってることも妻に言っておいた方が、妻の気分的にも落ち着くと思う

52: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:49:26.18 ID:ITist24i
悪いと思ってる。でも嫁も悪いと思う。(嫁には言わないけど)
俗に言う察してちゃんなところが正直気に食わない。
俺だって頑張ってるのに、そこは評価されずに、完全に俺が悪者みたい。
ここだから素直に言うけど、7:3くらいで俺が悪いと思う。
10:0とはどうしても思えず、だからこそ完全に悪いと思えない俺は人格障害なのかって悩んでる。

54: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:55:27.69 ID:2Fl5iyO9
何も言えないようにねじ伏せてきたくせに察してちゃんが気にくわないとかよく言えるな
誰がどう見てもモラハラで人格障害だし早く離婚してあげて

55: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:57:12.98 ID:qkAV+yGU
>>52
夫婦ともに今の今まで思い違いと本音を溜め込んでたのが良くなかったって話でしょ
やり直すなら二人揃ってじゃないといつかまたギクシャクなると思う

56: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:57:41.42 ID:qYAQs372
>>52
確かに3くらいの非は嫁にありそうだけど
その3も大元を辿れば原因はこれまでのお前の態度から疲れて病んでしまって発生したものだから
10のつもりになるべきだよ

57: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 19:59:00.42 ID:/QEzpeBa
>>52
あのさあ、悪いと思ってるならそれを改めるのが先でしょう。でも嫁もーって責任転嫁して何になるのかな。
あなたが嫁さんを責めている限り家庭は成り立たないよ。

58: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 20:02:32.28 ID:ZSUh61fh
>>52
まあそうやって比較するのは別にかまわんけど
夫婦に限らず、人間関係というものは
悪い悪くないを比較して
悪いところは良いところで相殺とか
同等の悪いところ割合はゼロにするとか
なるわけないからね。

59: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 20:02:41.41 ID:4UswElwx
あーあ、かわいそう
まだ俺は悪くないみたいな認識しかないみたいだし
ここで言われて、嫁にも言われて、それでもまだ自分がおかしいと認められないんだな…

60: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 20:12:44.08 ID:0iPbAK5U
お前は堪えたとか言ってるが、
その最後の「好きだと思うの」一言は、嫁の最後の優しさだ

本当はもう好きでも何でもない
でもお前が変われば好きになれると思う
そう嫁は言ってるんだぞ?

ここに至ってまだヨメガーヨメモーとか言ってると
本当に取り返しがつかなくなるの分かってないのか?

63: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 20:27:29.76 ID:4JsNlw/U
>>52
まず自分の悪い所を全部直してから
相手の悪いと思う所を指摘しよう

奥さんバセドウで働いているのなら、あなたのほうが家事を多めにやっても良いくらい

食事作りは無理だろうから、その他の家事は俺がやるとか決めたらどうだろうか

夫婦間には関係ないけど、自分の非をすぐ認められなくて改善出来ない奴は大体仕事出来ない奴だよ。自覚したほうがいい

69: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 22:00:01.49 ID:4BAnyTbw
>>52
嫁が話をしている時に遮ってばかりだから何も言わなくなったんじゃん。
それを「察してちゃん」気に喰わんとか片腹痛い。お前が「察してちゃん」を製造したんだよ。
で、嫁の本音を聞き出したら自分は人格障害に逃げを求めるのか。
俺は人格障害かもしれないから、それを想像して対応してくれない嫁が悪いとでも言いそうだな。

70: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 22:02:44.87 ID:BkK78IKY
>>69
そうだな働きもせず家でゴロゴロしている糞女が悪い

73: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 22:56:09.70 ID:8lcTQSXu
というより自分の仕事は嫁に手伝わしているってのが地味に衝撃
自分の範疇くらい自分でやるか、せめて恥をしので同僚頼るか仕事減らしてもらうかしたらいいのに
俺が正社員で稼いでやってるんだ!と言いながら嫁に自分の仕事手伝わせるってどうなん
それなのに家事は手伝いたくないってどうなん

74: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:00:19.09 ID:zZTZG3ea
>>73
無駄口たたいてないで稼いでこいやカス!

75: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:05:31.20 ID:sUmAUzNj
>>52
あなたが頑張ってるのは仕事と奥さんへのダメ出しだけでしょ
奥さんが食事用意できないときは自分だけ外食するのは別にいいと思うけど、奥さん自身の食事はどうするか、何か買って帰ったほうがいいかを電話するくらいの優しさはあってもいいと思う
ていうか、あなたに想像力がないならコミュニケーションで補うしかないよ
どうしたらいいか聞きなよ
頼みっぱなし、言いっぱなしじゃなくてちゃんと会話しなよ

76: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:10:28.14 ID:1pFj7PCZ
奥さんは今最後の愛情の残りで頑張って繋いでいる感じだな
でもそれが切れたら面白いくらいさっぱり女は過去を捨てる
結構どうしようもないくらいにその時は近いと思うよ
奥さんを大切にするというのが、ただ単に稼げばいいというだけではないというのがわからないと無理だと思う
俺だって!俺は大変なんだ!と言いたいのもわかるけど、それ言ったところで奥さんからしたら自分が可愛いだけにしかもう見えないんだよ
そしてこの話結構何度も書いてない?
妙に聞き覚えのある中身だわ

77: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:21:44.20 ID:ElzgEk1X
>>75
あなたが頑張ってるのは男へのダメ出しだけでしょ
ていうか、あなたに想像力がないならコミュニケーションで補うしかないよ
どうしたらいいか聞きなよ
頼りっぱなし、言いっぱなしじゃなくてちゃんと会話しなよ

78: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:22:23.34 ID:ElzgEk1X
>>76
お前が捨てられるのとおなじパターンだからか糞女

ほんと糞女って自分がかわいいだけなんだな

79: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:24:46.52 ID:ak5q0G5X
会社の仕事持ち帰って嫁に手伝わせてるやつか

80: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:25:31.20 ID:2BzBMZ4n
>>42
奥さんがパート勤めだからって、帰ったら今度は家事を一人でこなすのはしんどいよ
しかも病気を抱えてるなら尚更、家事が満足に出来ないことがあっても仕方がない
病気のことを理解してると言うなら、掃除が行き届いてなければ「具合が悪かったのかな」と思えない?
気になる所があれば、奥さんに見られないように、あなたが黙ってササッと出来るんじゃないの?
それも思いやりだよ
それどころか自分の雑用を尚も奥さんに頼むとかよく出来るね
それで家事は奥さんに丸投げって、どこが助け合ってるって言えるの?
奥さんは、あなたが思うより何倍も必死で頑張ってると思うよ
なんか読んだ感じ、あなたは自分がしてあげたことには「やっといてあげたよ☆」って
わざわざ恩着せがましく自己申告しそうだよね
奥さん、追い詰められてて可哀想

83: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:31:32.32 ID:sUmAUzNj
>>79
裁量労働制で他の同僚より細かい仕事してるって自慢してた人のことかな
そういえば雰囲気が似てる

84: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:44:35.58 ID:ITist24i
帰宅後嫁に謝ったよ。
もちろんお前も悪いと思うなんて一言も言わず、ただただごめんって謝った。
だけどあんまり反応よくなかったな。
自分の悪いところから直せ、比較するなはその通りかも。
俺ばっかりってつい思ってしまうがよくないな・・。

雑用は仕事じゃないよ。部屋の掃除とか、買い物とか、プライベートなこと。
掃除とか勝手に触られると位置がわかんなくなるから普段は断ってるんだけど、
俺が一緒なら指示出せるから手伝ってもらってるってこと。
でもこれってそんなにおかしい?
世の主婦は夫に日曜大工とかさせてるでしょ?それと同じことだと思うんだけど・・・

85: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:46:09.54 ID:ITist24i
あと俺、嫁に雑用を頼むなって言ってないからね。
嫁が勝手に遠慮して頼んでこないだけなのに、不満に思われてもな・・
私が遠慮してるのを察してあなたも頼むなって傲慢だと思うんだけど・・

86: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/11(水) 23:48:09.91 ID:hiv+HUYQ
ほら、自分ばっかりが出た

90: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/12(木) 00:06:41.46 ID:U8oAxA4N
>>85
言外の本音はばれてるよ
俺もそんなに悪くないよね
そっちが勝手に怒ってるだけだしもっと我慢すればいいのに
そんなのは言わなくてもとうの昔にバレてる
まぁあれだ
貴方は自分を変えるつもりないし嫁が考え方変えたらいいと本音では思ってる
でも嫁はそう思ってない
もう、しばらく別居するなりして冷却期間置いたらどうだろう

97: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/12(木) 01:36:29.17 ID:QVE2SqfL
>>85
>私が遠慮してるのを察してあなたも頼むなって傲慢だと思うんだけど・・
そう言ってやりゃいいじゃん。

98: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/12(木) 01:54:34.26 ID:yFv7dt/m
>>85
嫁が勝手に遠慮。
お前の態度が原因で頼みづらくなってるのに嫁が悪いんだ。
そんなつもりはなくても結果に繋がってるのに俺は悪くないんだ

結局「俺様はひとつも悪くない 全部嫁のせいだ」と思ってるじゃん 7:3とも思って無いじゃん
そりゃ「ゴメン」という 音 を発声されても嫁に響かないよ
本当に悪いと思ってるなら今後の態度を 一生 改善したままにしないと無意味

つかコイツ (板違うけど)DV寺案件だよね?プリマ?

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part351 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1523372130/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. すんごい昔のスレかと思うくらいに絵に描いたようなモラハラ案件。バセドウ病の嫁なら家事するのもやっとだろうにパートはさせるわ自分の雑用はさせるわ。モラハラってやってる方は本当に気づかないもんなんだな。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。