101: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 16:11:26.92 ID:3wK1RTE0
2歳の子供(男)がいる兼業主婦です。
友人のことで相談したいです。
私はアラサーで、中学生からの友人グループ女(7人)で仲良くしています。その友人のひとりが、私の子供にだけ冷たいというか興味がない、といった感じです。
その友人(Aとします)は、昔から子供好きで甥っ子や姪っ子もおり、とても可愛がっているので子供嫌いではありません。
もちろんAの甥っ子姪っ子と可愛がり具合を比べているわけではないです。
同じく既婚子持ちの友人に同じ歳の子供(女の子)がいるのですが、その子には会うたび可愛いと言ったりかまったり写真を撮ったりしています。
どのくらいで歩いたの?とかお喋りは?とか聞いたりしてます。
しかし、私の子にはまったく興味がないようなそぶりで、うちはこのくらいで歩いたよ~とか、いまこういう感じで毎日大変で~と話したりするのですが、
Aはへ~~とかあー…そうなんだ。というような返事です。
Aは子供は男の子も女の子も可愛いと言っているので性別の差ではないかと思いますし、聞き分けがないから私の子が嫌い!とかでもないと思います。
会う時は短時間ですし子供たちも寝てたり静かにそれぞれママの隣で遊んでいる感じなので…。
まったく無視されている訳ではないのですが(たまに頭撫でてくれたりします)悲しくなってしまいます。
独身の時はかなり仲が良く、一緒に旅行も行ったことあるくらいなので今のこの関係がなんでだろうと思ってしまいます。
友人のことで相談したいです。
私はアラサーで、中学生からの友人グループ女(7人)で仲良くしています。その友人のひとりが、私の子供にだけ冷たいというか興味がない、といった感じです。
その友人(Aとします)は、昔から子供好きで甥っ子や姪っ子もおり、とても可愛がっているので子供嫌いではありません。
もちろんAの甥っ子姪っ子と可愛がり具合を比べているわけではないです。
同じく既婚子持ちの友人に同じ歳の子供(女の子)がいるのですが、その子には会うたび可愛いと言ったりかまったり写真を撮ったりしています。
どのくらいで歩いたの?とかお喋りは?とか聞いたりしてます。
しかし、私の子にはまったく興味がないようなそぶりで、うちはこのくらいで歩いたよ~とか、いまこういう感じで毎日大変で~と話したりするのですが、
Aはへ~~とかあー…そうなんだ。というような返事です。
Aは子供は男の子も女の子も可愛いと言っているので性別の差ではないかと思いますし、聞き分けがないから私の子が嫌い!とかでもないと思います。
会う時は短時間ですし子供たちも寝てたり静かにそれぞれママの隣で遊んでいる感じなので…。
まったく無視されている訳ではないのですが(たまに頭撫でてくれたりします)悲しくなってしまいます。
独身の時はかなり仲が良く、一緒に旅行も行ったことあるくらいなので今のこの関係がなんでだろうと思ってしまいます。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
102: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 16:29:02.95 ID:f8jAHRYH
>>101
顔が可愛くないというか好みじゃないんだよ
顔が可愛くないというか好みじゃないんだよ
106: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 16:55:16.13 ID:3wK1RTE0
>>102 顔ではない気がします…。その2歳児の女の子はお世辞にも可愛いという顔でもないので…。
Aは独身で、ずっと子供はいつか欲しいと言ってましたし、最初は嫉妬なのかな…とかも思ったりしました。
けどAは他の友達の子供とも一緒に遊んだりしてあげてるみたいで(その友達の子供も特別可愛いという訳ではない)
むしろたまにその友達の子供が叩いてきた~~とか愚痴?を言っている時もあります。
Aは独身で、ずっと子供はいつか欲しいと言ってましたし、最初は嫉妬なのかな…とかも思ったりしました。
けどAは他の友達の子供とも一緒に遊んだりしてあげてるみたいで(その友達の子供も特別可愛いという訳ではない)
むしろたまにその友達の子供が叩いてきた~~とか愚痴?を言っている時もあります。
104: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 16:38:25.77 ID:QcEIZz1Z
>>101
ひどいこともされてないし普通の対応。気にすることもない!
ひどいこともされてないし普通の対応。気にすることもない!
109: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:28:50.06 ID:3wK1RTE0
>>104 気にしないようにしていてもついつい気になってしまいます…。
同じ歳の子がいる友達が妊娠した時には、妊婦のうちにお祝い?のようなことをしてプレゼントをあげたりしてましたが私にはなかった事も気になります。
他の友達の子供の誕生日にプレゼントしていたりもするのに私の子にはお菓子すらもらったことないです。
もちろん出産祝いは頂きましたが…。
なんでこんなに私の子供だけないがしろにするのか正直モヤっとしてしまいます。
同じ歳の子がいる友達が妊娠した時には、妊婦のうちにお祝い?のようなことをしてプレゼントをあげたりしてましたが私にはなかった事も気になります。
他の友達の子供の誕生日にプレゼントしていたりもするのに私の子にはお菓子すらもらったことないです。
もちろん出産祝いは頂きましたが…。
なんでこんなに私の子供だけないがしろにするのか正直モヤっとしてしまいます。
107: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:00:14.00 ID:T54rZcTV
>>106
あなたのことが嫌いだから、その付属品の子供にも興味ないんだよ
あなたのことが嫌いだから、その付属品の子供にも興味ないんだよ
112: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:44:45.41 ID:3wK1RTE0
>>107 そうなんでしょうか…?何かした覚えはないですし、たまに実家に帰省した時(私と子供の2人で)に連絡すると少しですが実家に来てくれてお喋りしたりするので嫌われているとは思えないです…。
108: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:15:40.44 ID:AT2sFn18
>>107
同意
昔仲良かったからといって今も好かれてるとは思わない方がいいよね
特に結婚して子持ちになると良くも悪くも同じ人かと思えないほど変わる人もいるし
同意
昔仲良かったからといって今も好かれてるとは思わない方がいいよね
特に結婚して子持ちになると良くも悪くも同じ人かと思えないほど変わる人もいるし
113: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:47:31.59 ID:3wK1RTE0
>>108 独身時代は本当に気が合って仲良くてよく遊んだりしていました。
私が先に結婚してから確かに少し関係が変わったのかな…とも思います。
私が先に結婚してから確かに少し関係が変わったのかな…とも思います。
110: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:38:54.81 ID:fyG3wsRn
>>109
あなたの子供には恨みも感情もないと思うな
強いていえばあなたの子供ということかな
嫌われているとまではいかないにしても他の友達と比べたら特別好きな友達ではないのかもね
複数でなら仲良く出来ても一対一でほそこまで仲良くないパターンとかもあるしね
学生時代と感覚が変わる人もいる
独身だから~とあるように、貴方から無意識の見下し感を感じているのかもしれない
それか逆で、どこか見下されていて軽く扱われているのかもしれない
でも悪気なく普通に仲良い子ととても仲良い子の差な気がする
あなたの子供には恨みも感情もないと思うな
強いていえばあなたの子供ということかな
嫌われているとまではいかないにしても他の友達と比べたら特別好きな友達ではないのかもね
複数でなら仲良く出来ても一対一でほそこまで仲良くないパターンとかもあるしね
学生時代と感覚が変わる人もいる
独身だから~とあるように、貴方から無意識の見下し感を感じているのかもしれない
それか逆で、どこか見下されていて軽く扱われているのかもしれない
でも悪気なく普通に仲良い子ととても仲良い子の差な気がする
117: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:00:16.03 ID:3wK1RTE0
>>110 思い込みではなく、どちらかといえば仲は良い方だったとは思います…。
むしろ同じ歳の子供がいる友人よりは絶対に仲良いと思います。なので余計にモヤモヤしてます。
見下してるつもりはないです…むしろAに彼氏がいない時に紹介してあげたりしたくらいです。
むしろ同じ歳の子供がいる友人よりは絶対に仲良いと思います。なので余計にモヤモヤしてます。
見下してるつもりはないです…むしろAに彼氏がいない時に紹介してあげたりしたくらいです。
111: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:40:34.87 ID:f8jAHRYH
>>106
はぁ…じゃあそうなんじゃない?
はぁ…じゃあそうなんじゃない?
114: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:55:39.63 ID:/ZR5ZRSo
>その2歳児の女の子はお世辞にも可愛いという顔でもないので…。
>最初は嫉妬なのかな…とかも思ったりしました。
>(その友達の子供も特別可愛いという訳ではない)
思ってる事って本人大丈夫と思ってても結構顔や態度に出ちゃうからねぇ。
嫌ってはいないけど好きでもないっていうか、無関心なんでしょ。
帰省した時に会ってくれるのは「お義理」でしょうね。
>最初は嫉妬なのかな…とかも思ったりしました。
>(その友達の子供も特別可愛いという訳ではない)
思ってる事って本人大丈夫と思ってても結構顔や態度に出ちゃうからねぇ。
嫌ってはいないけど好きでもないっていうか、無関心なんでしょ。
帰省した時に会ってくれるのは「お義理」でしょうね。
115: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 17:59:59.77 ID:3De23wUe
見下していた友人が上になったと思うからでは?
118: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:02:41.15 ID:3De23wUe
違う
Aがあなたを見下していた
だけど結婚して子供までいる
自分が下に思えてしまう
Aがあなたを見下していた
だけど結婚して子供までいる
自分が下に思えてしまう
119: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:19:00.48 ID:3De23wUe
別に女同士だけじゃない
男同士でも勝手に上下に分けている人はいる
無意識だから何を言っても直せない
男同士でも勝手に上下に分けている人はいる
無意識だから何を言っても直せない
120: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:27:54.98 ID:fyG3wsRn
>>117
親ですら自分の子供に対して微妙に好きの度合いの差はあるというよ
それが他人の子なら尚更じゃないのかな
後は友達に求めすぎていない?
私の子供が大切にされて当然!と思うあまり相手の小さな行動に神経質になっている可能性もある
親ですら自分の子供に対して微妙に好きの度合いの差はあるというよ
それが他人の子なら尚更じゃないのかな
後は友達に求めすぎていない?
私の子供が大切にされて当然!と思うあまり相手の小さな行動に神経質になっている可能性もある
121: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:32:23.25 ID:EGGqC3pT
>>117
そんなに気になるんだったら他の友人に探り入れてみたら良いじゃない
それでも納得しないんなら本人に聞けば?
ここの人に何聞いたって貴女のお友達じゃないし現場も見てないから分からないし、「そんなことないと思うんですけど~~」って返されちゃこっちだって何も言えないわ
そんなに気になるんだったら他の友人に探り入れてみたら良いじゃない
それでも納得しないんなら本人に聞けば?
ここの人に何聞いたって貴女のお友達じゃないし現場も見てないから分からないし、「そんなことないと思うんですけど~~」って返されちゃこっちだって何も言えないわ
122: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:34:47.76 ID:3De23wUe
比較をしてしまうのは仕方ないよ
目に見えて異なる態度をされているのだし
疑問に思うことは間違いじゃないよ
目に見えて異なる態度をされているのだし
疑問に思うことは間違いじゃないよ
123: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:45:24.04 ID:6FfA5uQb
まあ、一度アレっ?て気がつくとどんどん気にして
細かいところまで気になっちゃったりしてさ
特定の子だけ特に可愛がる、ならまだしも
幅広く子供を可愛がる人が、自分の子供には冷めた態度だと
尚更気になるだろうね
逆にID:3wK1RTE0のお子さんがおとなしすぎて
絡みがないからスルーしてしまうとか?
やっぱり愛想がいい子供の方がかわいいって思うしさ
細かいところまで気になっちゃったりしてさ
特定の子だけ特に可愛がる、ならまだしも
幅広く子供を可愛がる人が、自分の子供には冷めた態度だと
尚更気になるだろうね
逆にID:3wK1RTE0のお子さんがおとなしすぎて
絡みがないからスルーしてしまうとか?
やっぱり愛想がいい子供の方がかわいいって思うしさ
124: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:46:11.27 ID:JohGqs8Q
>>117
Aが117旦那と出来てて子供ができる迄は気持ち的にマウント取れてたから仲良く出来たけど、子供作られたらそうではなくなってるとか?
まぁ、ない話でもないし。その辺は疑わしい事はないの?旦那の帰りが遅いとか週末一人で出かけるとか
Aが117旦那と出来てて子供ができる迄は気持ち的にマウント取れてたから仲良く出来たけど、子供作られたらそうではなくなってるとか?
まぁ、ない話でもないし。その辺は疑わしい事はないの?旦那の帰りが遅いとか週末一人で出かけるとか
128: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:03:21.26 ID:QEpLpJoA
>>123 うちの子はどちらかといえば元気な方かとは思います。でも確かに友達の子の方がお話が聞ける子かもしれません。
あとAの甥っ子姪っ子に会ったことがあるのですが、2人ともとても聞き分けがいい子供たちでした。うちの子とは合わないのですかね…。
>>124 それは絶対にないと言い切れます…。ほぼうちの旦那と面識ないですしAのタイプでもない、それにAには彼氏がいますし。
あとAの甥っ子姪っ子に会ったことがあるのですが、2人ともとても聞き分けがいい子供たちでした。うちの子とは合わないのですかね…。
>>124 それは絶対にないと言い切れます…。ほぼうちの旦那と面識ないですしAのタイプでもない、それにAには彼氏がいますし。
125: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:54:07.62 ID:QEpLpJoA
まとめての返信ですみません。
友達に求めすぎているんでしょうか…?
私は友達には早く結婚して幸せになって欲しいし、早く子供を産んで欲をいえば同い年くらいでまた一緒に遊んだりしたいだけなのですが…。
私が2人目産む時に1人目を産んで親子二世代で仲良くしたいと話した時にはそうなったら楽しいねと言ってくれてました。
友達に求めすぎているんでしょうか…?
私は友達には早く結婚して幸せになって欲しいし、早く子供を産んで欲をいえば同い年くらいでまた一緒に遊んだりしたいだけなのですが…。
私が2人目産む時に1人目を産んで親子二世代で仲良くしたいと話した時にはそうなったら楽しいねと言ってくれてました。
126: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 18:57:05.76 ID:3De23wUe
>私は友達には早く結婚して幸せになって欲しいし、早く子供を産んで欲をいえば同い年くらいでまた一緒に遊んだりしたいだけなのですが…。
実際に言いなよw
「偉そうに」みたいな反応が返ってくるよw
実際に言いなよw
「偉そうに」みたいな反応が返ってくるよw
127: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:00:06.35 ID:QcEIZz1Z
>>125
気にすんな。楽しくやれ。
気にすんな。楽しくやれ。
129: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:36:04.40 ID:fyG3wsRn
>>125
早く結婚してとか早く子供産んで私みたいに幸せになってほしいからとか大きなお世話だと思うよ
早く結婚してとか早く子供産んで私みたいに幸せになってほしいからとか大きなお世話だと思うよ
130: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:37:41.34 ID:3De23wUe
>>128
>私は友達には早く結婚して幸せになって欲しいし、早く子供を産んで欲をいえば同い年くらいでまた一緒に遊んだりしたいだけなのですが…。
早くAに言ってあげてw
>私は友達には早く結婚して幸せになって欲しいし、早く子供を産んで欲をいえば同い年くらいでまた一緒に遊んだりしたいだけなのですが…。
早くAに言ってあげてw
131: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:37:51.87 ID:mpjJoBuc
>>125
同い年の子が欲しいならAが子供出来た時に貴方がまた子供作ればいいじゃないかな
同い年の子が欲しいならAが子供出来た時に貴方がまた子供作ればいいじゃないかな
132: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:42:45.46 ID:mpjJoBuc
>>128
後は騒がしい子が好きでなくて聞き分けのいいオトナっぽい子が好きなのかもね
騒がしく元気な子は他人の子だと普通に疲れる
後は騒がしい子が好きでなくて聞き分けのいいオトナっぽい子が好きなのかもね
騒がしく元気な子は他人の子だと普通に疲れる
133: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:53:55.95 ID:QEpLpJoA
Aには何回か言ったことありますよ!
Aにも早くいい人と結婚して欲しい、子供たちも仲良くして欲しいよねっと。あわよくばお互いの旦那さんも仲良くして家族ぐるみの付き合いがしたいと思ってることなど伝えました。
Aに早く彼氏が出来るようにどんな人がいいのか聞いたりしたし、そもそも結婚したいのかとか聞いたり(Aは以前子供は欲しいけど旦那はいらないと言っていたので)
子供が欲しいならなるべく早く結婚して子供を産まないとリスクもあるし障害のある子供が生まれる可能性もあることを教えてあげたりしました。
Aは年上好きですが、旦那さんが年上すぎても障害児が生まれるリスクも高まることを伝えて、それでも年上がいいなら少しでも若いうちに妊娠した方がいいのとなど。
年齢のリスクなどについては私自身が妊娠中に勉強していたので。
Aにも早くいい人と結婚して欲しい、子供たちも仲良くして欲しいよねっと。あわよくばお互いの旦那さんも仲良くして家族ぐるみの付き合いがしたいと思ってることなど伝えました。
Aに早く彼氏が出来るようにどんな人がいいのか聞いたりしたし、そもそも結婚したいのかとか聞いたり(Aは以前子供は欲しいけど旦那はいらないと言っていたので)
子供が欲しいならなるべく早く結婚して子供を産まないとリスクもあるし障害のある子供が生まれる可能性もあることを教えてあげたりしました。
Aは年上好きですが、旦那さんが年上すぎても障害児が生まれるリスクも高まることを伝えて、それでも年上がいいなら少しでも若いうちに妊娠した方がいいのとなど。
年齢のリスクなどについては私自身が妊娠中に勉強していたので。
134: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 19:57:05.87 ID:3De23wUe
それならあなたの子供に八つ当たりされていることを受け止めないとw
下の立場の友人に上から言われたらねw
下の立場の友人に上から言われたらねw
135: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:01:23.11 ID:hMwel1U2
>>133
うっざw
よく友達は友達続けてくれてるね
うっざw
よく友達は友達続けてくれてるね
139: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:29:13.52 ID:WsZAar7f
自分が親になって実感したのは、子供優先になることで、特に食べ物。子供が好きなものをもらったりすると「とっといてあげよう」ってなったり、外で見かけると「買って行ってあげよう」とか。
なんだけど、なんだけど!
何でもかんでも「もらえて当然」な態度を取られるのはやっぱり腹が立ってしまう。
私がすっごく好きなエクレアをたまに旦那が買って来てくれるんだけど、高級店のものだし「ママに」と言って手渡した矢先に「ちょうだいちょうだい」と言われるとイラっとしてしまう。
私が好きで買い置きしてる冷やしラーメンを、麺好きな子供が「今日これ食べる」とか決定事項で言われるのも。
その都度「それはママのだよ」と言えば「そっか」と引き下がるけど、まずもらえるものとして振る舞われるのが嫌だわ。
なんだけど、なんだけど!
何でもかんでも「もらえて当然」な態度を取られるのはやっぱり腹が立ってしまう。
私がすっごく好きなエクレアをたまに旦那が買って来てくれるんだけど、高級店のものだし「ママに」と言って手渡した矢先に「ちょうだいちょうだい」と言われるとイラっとしてしまう。
私が好きで買い置きしてる冷やしラーメンを、麺好きな子供が「今日これ食べる」とか決定事項で言われるのも。
その都度「それはママのだよ」と言えば「そっか」と引き下がるけど、まずもらえるものとして振る舞われるのが嫌だわ。
140: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:32:07.50 ID:QEpLpJoA
釣りじゃないです。真剣に悩んでます…。
私が見下されてるんですか…ってことはやっぱり嫉妬ってことなんでしょうか?
でも他の友達も私と同じ状況なのに何故うちの子だけ???と思ってしまいます。
私が見下されてるんですか…ってことはやっぱり嫉妬ってことなんでしょうか?
でも他の友達も私と同じ状況なのに何故うちの子だけ???と思ってしまいます。
141: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:35:34.74 ID:hMwel1U2
はい終了
143: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:49:27.77 ID:WsZAar7f
>>140
単にあなたとあなたの子が好きじゃないだけの話だと思うよ
理由は相手の嫌がることを言ったりやったりしてるから
以上
単にあなたとあなたの子が好きじゃないだけの話だと思うよ
理由は相手の嫌がることを言ったりやったりしてるから
以上
144: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:55:35.03 ID:QEpLpJoA
>>143 そうなんですね…。結婚や出産などステージが違うと人間関係も変わってくることはわかっていましたがまさか自分がこうされるとは思ってませんでした。
女の友情はハムより薄いって感じですかね…
Aはもうすぐ結婚することが決まっているので、また同じステージに立てたら考えが変わるかも知れないのでそれまで子供への接しかたは気にせず、気長に待つことにします。
ありがとうございました。
女の友情はハムより薄いって感じですかね…
Aはもうすぐ結婚することが決まっているので、また同じステージに立てたら考えが変わるかも知れないのでそれまで子供への接しかたは気にせず、気長に待つことにします。
ありがとうございました。
145: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:58:11.63 ID:gIOF0jvZ
>>140
あなたに悪気は無くて善意で心配してるんだと思うが相手からしたら余計なお世話
縁のものなんてどれだけ本人が切望しても叶わないものは叶わないのに手に入れてるあなたがしつこく言うのは相手からしたら嫌みや見下しでしかない
さらに言うとあなたが思うほど相手はあなたに対して信頼も好意も無いからあなたが勝手に一人で空回りしてるだけ
あなたに悪気は無くて善意で心配してるんだと思うが相手からしたら余計なお世話
縁のものなんてどれだけ本人が切望しても叶わないものは叶わないのに手に入れてるあなたがしつこく言うのは相手からしたら嫌みや見下しでしかない
さらに言うとあなたが思うほど相手はあなたに対して信頼も好意も無いからあなたが勝手に一人で空回りしてるだけ
147: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 20:59:58.82 ID:3W170MdX
>>144
同じステージって言葉で相手を見下してるのがよくわかった。
あなたが嫌いだから付属品である子を可愛がらないんだと思う
同じステージって言葉で相手を見下してるのがよくわかった。
あなたが嫌いだから付属品である子を可愛がらないんだと思う
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part352 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524145756/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
こりゃ、ダニの成長もお察しだな。