721: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 20:27:36.89 ID:DWL3IYi40
好みの外観(家の形や色)があって、それを伝えてプランお願いしたHMが、全然違うもの出してきた
こっちの方が絶対いい、とのこと
プロが言うんだからそうなのかなとも思うけど、自分の好みとは全く違うもの
みんな外観はこだわりました?
こっちの方が絶対いい、とのこと
プロが言うんだからそうなのかなとも思うけど、自分の好みとは全く違うもの
みんな外観はこだわりました?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
722: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 20:48:09.48 ID:SxPJn1hK0
>>721
こだわりなかったけどそれ危険なパターンじゃない?仮に出来がいまいちだった場合とても後悔しちゃいそう。
こだわりなかったけどそれ危険なパターンじゃない?仮に出来がいまいちだった場合とても後悔しちゃいそう。
723: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 20:57:26.20 ID:V41xeeVs0
>>721
外観はこだわった
むしろ好みの外観から入って性能とか諸々比べてHMを選んでいった
せっかく好みの外観があるのに諦めちゃうの?
好みを伝えて全然違うもの出してくるHMもちょっとどうかと思うわ
外観はこだわった
むしろ好みの外観から入って性能とか諸々比べてHMを選んでいった
せっかく好みの外観があるのに諦めちゃうの?
好みを伝えて全然違うもの出してくるHMもちょっとどうかと思うわ
727: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 21:23:47.97 ID:DWL3IYi40
>>722
>>723
ありがとう!やっぱり外観もある程度こだわってもいいのかな
旦那はこだわりないみたいで、出てきたプランでいいじゃんってなってて設計さんと意気投合?してた
たぶん私が折れるの待ちって感じ
>>723
ありがとう!やっぱり外観もある程度こだわってもいいのかな
旦那はこだわりないみたいで、出てきたプランでいいじゃんってなってて設計さんと意気投合?してた
たぶん私が折れるの待ちって感じ
726: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 21:19:45.31 ID:T6NkuTw70
>>721
理由にもよるかなー。例えば、~色がいいです→~色の方が汚れが目立ちにくいですよ!形も日当たりや風当たりの関係でーとか。きちんと理由を説明してくれて、
それでも良ければって感じならまだいいけど、
理由も説明せずに、押し付けてくるだけならお断りしたい。
外観だけじゃなくていちいちあーだこーだ言ってきそうだし
理由にもよるかなー。例えば、~色がいいです→~色の方が汚れが目立ちにくいですよ!形も日当たりや風当たりの関係でーとか。きちんと理由を説明してくれて、
それでも良ければって感じならまだいいけど、
理由も説明せずに、押し付けてくるだけならお断りしたい。
外観だけじゃなくていちいちあーだこーだ言ってきそうだし
729: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 21:44:22.95 ID:9qU2DWM60
>>727
私は最初、黒い外壁の家にしたいと注文したら、全力で止められて、結局グレーにしたんだけど、その直後に近くに黒い家が建った。
やめて正解だったと思ったわ。
でも、テイスト自体が好みでない場合は妥協しない方がいいよ。
和風モダンな家にしたいと言ってるのに、南欧風とか持ってこられたらバカにしてんのかと思う。
私は最初、黒い外壁の家にしたいと注文したら、全力で止められて、結局グレーにしたんだけど、その直後に近くに黒い家が建った。
やめて正解だったと思ったわ。
でも、テイスト自体が好みでない場合は妥協しない方がいいよ。
和風モダンな家にしたいと言ってるのに、南欧風とか持ってこられたらバカにしてんのかと思う。
730: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 22:02:06.78 ID:DWL3IYi40
外観のこと聞いた721、727です
色々意見ありがとう
提案してきた設計さんが頑固というかプライド高そうな感じでさ
希望の外観で出しなおして欲しいとお願いしてるんだけど、のらりくらりで出す気なさそうなんだ
そんな感じだとこれから先が思いやられるよね
色々意見ありがとう
提案してきた設計さんが頑固というかプライド高そうな感じでさ
希望の外観で出しなおして欲しいとお願いしてるんだけど、のらりくらりで出す気なさそうなんだ
そんな感じだとこれから先が思いやられるよね
731: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 22:04:47.69 ID:ut1mLXw60
設計さんの住む家を建てるわけじゃないのにね
732: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 22:09:27.33 ID:yO+Ty7gV0
自分の家なのにどうして強気でいかないのやら
733: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 22:33:30.14 ID:c/1UZbQn0
>>730
そういうタイプはどこまでも自分のいいと思うものを押し通すから、相手の得意なテイストに惚れ込んでてもうなんとでもしてーって感じじゃなければやめた方が吉だよ。
確かに相手はプロだし数も踏んできてるから多角的に見てそれがいいって言ってるんだろうけど、自分のしたいようにして失敗するのと相手の言いなりにしてこんなはずじゃなかった、となるのでは全然違うよ。
もうそこと契約してるの?
そういうタイプはどこまでも自分のいいと思うものを押し通すから、相手の得意なテイストに惚れ込んでてもうなんとでもしてーって感じじゃなければやめた方が吉だよ。
確かに相手はプロだし数も踏んできてるから多角的に見てそれがいいって言ってるんだろうけど、自分のしたいようにして失敗するのと相手の言いなりにしてこんなはずじゃなかった、となるのでは全然違うよ。
もうそこと契約してるの?
734: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 22:40:27.51 ID:hZrNuPoO0
>>730
担当の営業はいないの?
担当の営業はいないの?
735: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 22:44:00.23 ID:pcXAIHPK0
>>730
とりあえず旦那に今の気持ちを伝えて
じっくり話し合ったほうがいいと思う
旦那が向こうよりだと
この先外観以外でも同じような事がおきそう
とりあえず旦那に今の気持ちを伝えて
じっくり話し合ったほうがいいと思う
旦那が向こうよりだと
この先外観以外でも同じような事がおきそう
736: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 23:15:23.93 ID:DWL3IYi40
何度も出てきてごめん、色々意見もらえて嬉しくて
外観のこと書いた者です
わたしはまさに >>730 の言う通りになりそうで心配してる
旦那は私ほどこだわりないからプロに任せておいた方が全体的にまとまりのあるものになるし、大失敗もないだろうって
HMの雰囲気は好きなんだしお任せでいいじゃんって感じかな
それも分かるけどね、でも注文住宅なのに何で好きにできないんだっていう気持ちと私がこだわりすぎなんだろうかという気持ちがせめぎ合ってる
正式な契約はまだなんだ
だらだら書いてごめん
外観のこと書いた者です
わたしはまさに >>730 の言う通りになりそうで心配してる
旦那は私ほどこだわりないからプロに任せておいた方が全体的にまとまりのあるものになるし、大失敗もないだろうって
HMの雰囲気は好きなんだしお任せでいいじゃんって感じかな
それも分かるけどね、でも注文住宅なのに何で好きにできないんだっていう気持ちと私がこだわりすぎなんだろうかという気持ちがせめぎ合ってる
正式な契約はまだなんだ
だらだら書いてごめん
737: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 23:17:06.08 ID:DWL3IYi40
間違えてた、>>733 の言う通りになりそうって書きたかった
738: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 23:25:42.53 ID:+FfyWDfw0
>>736
一生に一度の家かもしれないんだからこだわり過ぎなくらいでいいと思うよ
自分好みにできなかったら注文の意味ないわ
住んでずっと後悔するのは辛いし旦那さんと一度話し合った方がいいと思う
一生に一度の家かもしれないんだからこだわり過ぎなくらいでいいと思うよ
自分好みにできなかったら注文の意味ないわ
住んでずっと後悔するのは辛いし旦那さんと一度話し合った方がいいと思う
739: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 23:37:40.08 ID:pcXAIHPK0
>>736
契約まだなら保留か中止にしちゃえ
それで設計が驚いて希望通りのプラン持ってきたら問題ないし
そうですか、で縁が切れたらそれまでのHMだったって事よ
もちろん旦那さんとはよく話し合って
あと本当にちゃんとしたプロなら
奥様の希望通りで尚且まとまりのある案作れる筈よ
契約まだなら保留か中止にしちゃえ
それで設計が驚いて希望通りのプラン持ってきたら問題ないし
そうですか、で縁が切れたらそれまでのHMだったって事よ
もちろん旦那さんとはよく話し合って
あと本当にちゃんとしたプロなら
奥様の希望通りで尚且まとまりのある案作れる筈よ
740: 可愛い奥様 2018/04/25(水) 23:51:37.64 ID:6YUtZslg0
外観でこうしたい、と思ってることを
どうして脚下されちゃうのか、理由をきちんと聞いた方がいいと思う
どうして脚下されちゃうのか、理由をきちんと聞いた方がいいと思う
741: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 00:08:29.55 ID:uyTK1gk70
>>736
733だけど私もとりあえず理由は聞いた方がいいと思う。
HMの得意なテイストってあるからそういう理由だったならいいけど、機能的に大きな問題があるのかもしれないよ。
言いくるめられるのが嫌なら言われたことここに書いて意見をもらってみたら?
733だけど私もとりあえず理由は聞いた方がいいと思う。
HMの得意なテイストってあるからそういう理由だったならいいけど、機能的に大きな問題があるのかもしれないよ。
言いくるめられるのが嫌なら言われたことここに書いて意見をもらってみたら?
742: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 00:16:12.97 ID:UbxGYfeU0
>>736
住む人の希望が通らないというのは、設計士としてどうとかよりも、商売として失格だと思う
施主の希望を形にするのが設計であって、
設計士の希望の家を建てるだけなら、それは設計士の家であって商売として成り立ってない
設計士の家の為にお金払うのはやめたほうが良いと思う
勘違い設計士は相手にしないほうが良いと思うよ
営業さんがいるなら、営業さんにはっきりと強く希望を言ったほうがいいよ
あとから、施主が何も希望を言ってないからこうしたとか弁解しそうだもの
自分の場合は、自分の希望を組んで設計書いてくれた人だったから
施主の希望を通してくれない設計なんて信じられないよ
住む人の希望が通らないというのは、設計士としてどうとかよりも、商売として失格だと思う
施主の希望を形にするのが設計であって、
設計士の希望の家を建てるだけなら、それは設計士の家であって商売として成り立ってない
設計士の家の為にお金払うのはやめたほうが良いと思う
勘違い設計士は相手にしないほうが良いと思うよ
営業さんがいるなら、営業さんにはっきりと強く希望を言ったほうがいいよ
あとから、施主が何も希望を言ってないからこうしたとか弁解しそうだもの
自分の場合は、自分の希望を組んで設計書いてくれた人だったから
施主の希望を通してくれない設計なんて信じられないよ
743: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 00:20:36.21 ID:qqOukZvl0
悪いこと言わない。契約まだならやめなさい。
そういう、自分の趣向丸出しで施主の意向無視する設計士は少なからずいる。
あなたがどう頑張っても、そのうちご主人と結託するようになるよ
家に長くいるのはあなたじゃないの?料理は?
あなたがしっかり主張しなきゃ、何も変わらないよ
そういう、自分の趣向丸出しで施主の意向無視する設計士は少なからずいる。
あなたがどう頑張っても、そのうちご主人と結託するようになるよ
家に長くいるのはあなたじゃないの?料理は?
あなたがしっかり主張しなきゃ、何も変わらないよ
744: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 00:23:23.47 ID:UbxGYfeU0
>>736
旦那の意見を中心に聞けば、旦那の「おまかせでいいじゃん」って意見のほうを設計士は吸い取ってるってことでしょ
それなら、旦那はたいして意見がないなら、
奥さんの意見が第一で奥さんが決定権あります!って決定者は奥さんです!ってことを
はっきりHM側にも意見しといたら話も早いと思うよ
その場合は、奥さんがきちんと投げないで対応しないとダメだけどね
旦那の意見を中心に聞けば、旦那の「おまかせでいいじゃん」って意見のほうを設計士は吸い取ってるってことでしょ
それなら、旦那はたいして意見がないなら、
奥さんの意見が第一で奥さんが決定権あります!って決定者は奥さんです!ってことを
はっきりHM側にも意見しといたら話も早いと思うよ
その場合は、奥さんがきちんと投げないで対応しないとダメだけどね
745: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 00:58:04.55 ID:ExUr1x8J0
私なら契約やめるそこは、夫にも「後々私が不満いいつづけるけどいいの?」っていう
746: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 01:04:02.12 ID:3LXcXTtp0
たくさんご意見ありがとう
旦那にも、家の中の間取りや動線のことならまだしも外観にそこまでこだわる必要ないとか色々言われてて参ってたからありがたい
外観の理由だけど提案してもらったときは、奥さんの希望よりこっちの方が雰囲気がいいし、値段も抑えられるからって言われたんだよね
どのくらい金額が変わるかとか色々突っ込んで聞いたら少し時間くださいって言われてしばらく連絡ないからもうやる気ないのかも
辞めた方がいいって意見も多いからよく考えてみる
私も気が弱くてなかなか強く言えないタイプなんだけど、ちゃんと主張できるよう頑張ってみるよ
旦那にも、家の中の間取りや動線のことならまだしも外観にそこまでこだわる必要ないとか色々言われてて参ってたからありがたい
外観の理由だけど提案してもらったときは、奥さんの希望よりこっちの方が雰囲気がいいし、値段も抑えられるからって言われたんだよね
どのくらい金額が変わるかとか色々突っ込んで聞いたら少し時間くださいって言われてしばらく連絡ないからもうやる気ないのかも
辞めた方がいいって意見も多いからよく考えてみる
私も気が弱くてなかなか強く言えないタイプなんだけど、ちゃんと主張できるよう頑張ってみるよ
747: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 01:24:50.48 ID:p28lEQyU0
自分もそういうのあった担当がチューダー調が好きでこちらはちっとも望んでないのにそんな外観のばかり持ってくる。
自分の望む外観にもできないのかと情けなかった。
それでお断りした。
自分の望む外観にもできないのかと情けなかった。
それでお断りした。
748: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 01:40:56.36 ID:uyTK1gk70
>>746
個人建築事務所とか?
雰囲気って何だよw
もしかしたら別の理由もあるのかもね。
希望の屋根の形が雨漏りとか不備が出やすい組み方だからやりたくないとか、太陽光たくさん載せさせたいから片流れにしたいとか。
とりあえずこの先どこのHM行ったとしても、「少し時間ください」と言われたときはいつくらいになるか期限決めるようにした方がいいよ。
いつ頃分かりますー?とか明日中に連絡貰えますかーみたいに気軽に聞けばいいのよ。
そして言われた期限を目の前でメモる。
あと女を舐める傾向はどこもあるよね。
特に旦那さん単独名義で建てる場合。
お金払う人を大事にするのは当たり前だから別にいいんだけど、軽視し過ぎるのはどうかと思う。
個人建築事務所とか?
雰囲気って何だよw
もしかしたら別の理由もあるのかもね。
希望の屋根の形が雨漏りとか不備が出やすい組み方だからやりたくないとか、太陽光たくさん載せさせたいから片流れにしたいとか。
とりあえずこの先どこのHM行ったとしても、「少し時間ください」と言われたときはいつくらいになるか期限決めるようにした方がいいよ。
いつ頃分かりますー?とか明日中に連絡貰えますかーみたいに気軽に聞けばいいのよ。
そして言われた期限を目の前でメモる。
あと女を舐める傾向はどこもあるよね。
特に旦那さん単独名義で建てる場合。
お金払う人を大事にするのは当たり前だから別にいいんだけど、軽視し過ぎるのはどうかと思う。
749: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 06:15:06.50 ID:qqOukZvl0
客の意向を無視する理由として、設計士のエゴもあるけど会社によっては在庫処分的なことや、キッチンなんかの設備の場合は取引先とのあれこれとかもある
いずれにせよ、ろくなもんじゃないからやめときな
もちろん、明らかな施主の暴走を止めるため(たとえば楳図かずお邸みたいな外観にしたいと言ってるとかね)の場合もあるけど、お宅の場合はそれはなさそうだし
いずれにせよ、ろくなもんじゃないからやめときな
もちろん、明らかな施主の暴走を止めるため(たとえば楳図かずお邸みたいな外観にしたいと言ってるとかね)の場合もあるけど、お宅の場合はそれはなさそうだし
750: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 08:31:59.10 ID:BRnBNu640
家の外観が建築コストを引き上げる場合の例としては
屋根がデコボコ入り組んでたり、
総二階じゃなくて、一部は一階、一部は二階とか
直方体じゃなくて出隅が多い外観は、屋根材や雨樋や軒天の部材が多く必要になり、手間もかかるのでコストが上がる
大きなバルコニーもコストが上がる
外壁が工務店標準仕様サイディングじゃなくて、吹き付けやタイル貼り
工務店の標準仕様以外の窓サッシやドアなど、
とにかく「標準仕様」じゃない部材を使う箇所が多くなると
オプション価格でどんどん値段が上がっていく
小さな工務店ではサイディングの貼り分けするとロスが多くなるので値段が上がりやすい
屋根がデコボコ入り組んでたり、
総二階じゃなくて、一部は一階、一部は二階とか
直方体じゃなくて出隅が多い外観は、屋根材や雨樋や軒天の部材が多く必要になり、手間もかかるのでコストが上がる
大きなバルコニーもコストが上がる
外壁が工務店標準仕様サイディングじゃなくて、吹き付けやタイル貼り
工務店の標準仕様以外の窓サッシやドアなど、
とにかく「標準仕様」じゃない部材を使う箇所が多くなると
オプション価格でどんどん値段が上がっていく
小さな工務店ではサイディングの貼り分けするとロスが多くなるので値段が上がりやすい
751: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 08:33:11.62 ID:jBE4wOZ+0
外観って注文住宅なら大事だよね。好みがあるなら尚更。
施主に寄り添って仕事してくれないなら、一事が万事、ずっと苦労しそうだし自分ならやめるなあ。
施主に寄り添って仕事してくれないなら、一事が万事、ずっと苦労しそうだし自分ならやめるなあ。
752: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 08:45:56.52 ID:BRnBNu640
建てたい家がどんな傾向の外観なのか、
工務店はどんな家が得意なのか、ギャップがあるんだろうね
うちはムクリ屋根で大きな窓で純和風がよかったけど
予算の関係で別物になったわ
工務店はどんな家が得意なのか、ギャップがあるんだろうね
うちはムクリ屋根で大きな窓で純和風がよかったけど
予算の関係で別物になったわ
753: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 09:10:14.54 ID:BiJDWFdQ0
旦那さんも「こだわりない」なんて言うなら、こだわりある方に合わせれば良いのにね
754: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 09:18:02.42 ID:gQkLQvpj0
好みのスタイルがあって注文住宅でと思ってるのに無難とかなんとなくで工務店の好きにやられるなら意味無いじゃんね
建売の方が安くて無難な間取りなんだし
建売の方が安くて無難な間取りなんだし
755: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 11:11:53.99 ID:v/hUOT+K0
どんな外観が希望なのかわからないけど、旦那さんとよーく話あったほうがいい
756: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 12:48:55.68 ID:GD+amsfA0
>>746
工務店の施工例見て、対応力があるかないかも重要。同じような外観の家しか作ってなかったら、別のテイストにしたい。って言っても能力的に無理なんじゃない?
どんな外観にしたいかわからないけど、自分がしたい外観(素材、工法、デザイン)をやってる工務店探した方が早いかも。
工務店の施工例見て、対応力があるかないかも重要。同じような外観の家しか作ってなかったら、別のテイストにしたい。って言っても能力的に無理なんじゃない?
どんな外観にしたいかわからないけど、自分がしたい外観(素材、工法、デザイン)をやってる工務店探した方が早いかも。
757: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 13:05:15.07 ID:3LXcXTtp0
746です
そこのHMでよく施工してるような外観を希望したんだよね
そもそもそこのHMの雰囲気が好きで選んだから
HMのホームページから、施工事例の中でこうゆうのが好きってのも伝えてたんだ
なのに敢えて違うの出してきたから余計にもやもやしてる
ここに書いたら気持ちもだいぶ整理できたし、旦那ともよく話し合ってみるよ
そこのHMでよく施工してるような外観を希望したんだよね
そもそもそこのHMの雰囲気が好きで選んだから
HMのホームページから、施工事例の中でこうゆうのが好きってのも伝えてたんだ
なのに敢えて違うの出してきたから余計にもやもやしてる
ここに書いたら気持ちもだいぶ整理できたし、旦那ともよく話し合ってみるよ
758: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 13:11:37.84 ID:BVDYy0kv0
>>746
ちなみに希望の外観はどんなもの?
外観気に入ってるとガーデニングとか楽しいよ
すみずみまでこだわった方が家を大事にできる
家を整えていくのはあなたなんだから頑張って旦那さんと話してみてね
ちなみに希望の外観はどんなもの?
外観気に入ってるとガーデニングとか楽しいよ
すみずみまでこだわった方が家を大事にできる
家を整えていくのはあなたなんだから頑張って旦那さんと話してみてね
759: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 13:20:13.29 ID:QS/8D/9O0
>>757
ええーなんじゃそら
自分が検討してたHMなんだけど定期的に送られてくる広告の内容がある時から突如雰囲気の違う家ばかりになってさ
もしかしたら社内で推していきたいデザインが変わってきてて押し付けられてるのかもしれないね
うちは間取りの関係で思った外観にはできなかったんだけど機能的な問題がないのであれば好みの形にしたいよね
まずは旦那さんが味方してくれますように 頑張れ~
ええーなんじゃそら
自分が検討してたHMなんだけど定期的に送られてくる広告の内容がある時から突如雰囲気の違う家ばかりになってさ
もしかしたら社内で推していきたいデザインが変わってきてて押し付けられてるのかもしれないね
うちは間取りの関係で思った外観にはできなかったんだけど機能的な問題がないのであれば好みの形にしたいよね
まずは旦那さんが味方してくれますように 頑張れ~
760: 可愛い奥様 2018/04/26(木) 13:25:42.34 ID:xk9WR/sF0
>>757
もしそこで続けなくても、雰囲気がいいとはどういう意味で雰囲気がいいのか聞いといた方がいいと思う。
内装や家のもう決まってる他の部分との整合性、予定地の周りの家ともろかぶりじゃないか、家の大きさや家の向きでも印象が変わる。
個人的に思ったことだけど重厚感のある見た目なのにあまりに小さかったり細長い家だとアンバランスに見える。
そう言った見地から言ってるかもしれないし知っておいて損はないよ。
もしそこで続けなくても、雰囲気がいいとはどういう意味で雰囲気がいいのか聞いといた方がいいと思う。
内装や家のもう決まってる他の部分との整合性、予定地の周りの家ともろかぶりじゃないか、家の大きさや家の向きでも印象が変わる。
個人的に思ったことだけど重厚感のある見た目なのにあまりに小さかったり細長い家だとアンバランスに見える。
そう言った見地から言ってるかもしれないし知っておいて損はないよ。
元スレ:■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 164軒目■■ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522454073/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…