880: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:04:54.11 ID:m9x8XRDq0
相談させてください。現在不妊治療中です。
正社員をしながら不妊治療でクリニック通いしているのですが、
先日夫から、子供が出来たら仕事を辞めてほしい。と言われました。
とてもショックです。
夫は今の私の会社をよく思っていないそうで、その理由は
・給料が安い
・出張が多い
・残業が多い
の理由です。
給料に関しては、病院通いしながらも先月昇給があったので問題はなし。また病院通いに対しても会社の人達は特に誰も文句を言っていない。
出張は私の子育てのリフレッシュの為に必要。
残業は、そもそも子育ては夫婦の仕事だと思うので夫も平日は協力するべき。私ばかりはおかしい。
と考えていますが、それだったら子供は作らない方がよいと言われました。協力する気がないように思えます。
皆様の旦那様は、うちのように子育ては嫁に丸投げしていないで2人で協力し合っていますよね?
正社員をしながら不妊治療でクリニック通いしているのですが、
先日夫から、子供が出来たら仕事を辞めてほしい。と言われました。
とてもショックです。
夫は今の私の会社をよく思っていないそうで、その理由は
・給料が安い
・出張が多い
・残業が多い
の理由です。
給料に関しては、病院通いしながらも先月昇給があったので問題はなし。また病院通いに対しても会社の人達は特に誰も文句を言っていない。
出張は私の子育てのリフレッシュの為に必要。
残業は、そもそも子育ては夫婦の仕事だと思うので夫も平日は協力するべき。私ばかりはおかしい。
と考えていますが、それだったら子供は作らない方がよいと言われました。協力する気がないように思えます。
皆様の旦那様は、うちのように子育ては嫁に丸投げしていないで2人で協力し合っていますよね?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
881: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:17:53.83 ID:BVwffaq20
>>880
あなたの旦那様は協力する気はないしそれなら要らないって考えなんだから皆様の旦那様がどうであっても関係なくない?
お互いに意見を譲る気はないしまだ出来てないなら離婚推奨するわ
あなたの旦那様は協力する気はないしそれなら要らないって考えなんだから皆様の旦那様がどうであっても関係なくない?
お互いに意見を譲る気はないしまだ出来てないなら離婚推奨するわ
882: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:19:33.48 ID:l2cVvQiA0
>>880
子育てを甘く見てますね。
子どもを留守家庭で無事育つと思います?
犬、猫でも無理、命がある限り心もあります。
今時、変質者が多く子供をひとりで家においておけません。
また妊娠中も伝染する病気も多く働くのはお腹の赤ちゃんには危険なんですよ。
障害児になって取返しがつかないですよ。
こういうことを考え共働きは子育てには向いてません。
ご主人だって帰宅するのは夜7時くらいでしょう?
祖父母が近くで協力がないと無理ですよ。
子育てを甘く見てますね。
子どもを留守家庭で無事育つと思います?
犬、猫でも無理、命がある限り心もあります。
今時、変質者が多く子供をひとりで家においておけません。
また妊娠中も伝染する病気も多く働くのはお腹の赤ちゃんには危険なんですよ。
障害児になって取返しがつかないですよ。
こういうことを考え共働きは子育てには向いてません。
ご主人だって帰宅するのは夜7時くらいでしょう?
祖父母が近くで協力がないと無理ですよ。
883: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:24:36.72 ID:FBKU1GhJ0
>>880
どちらか、時短勤務にしないの?
時短にせず、延長料金払ってギリギリの時間まで預けたとして、お互いものすごく残業になったらいつ迎えに行くつもりなの?
そういう場面に出くわしたら子どもを邪魔扱いしそうだわ…
どちらか、時短勤務にしないの?
時短にせず、延長料金払ってギリギリの時間まで預けたとして、お互いものすごく残業になったらいつ迎えに行くつもりなの?
そういう場面に出くわしたら子どもを邪魔扱いしそうだわ…
885: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:37:44.94 ID:zrCEAjBo0
>出張は私の子育てのリフレッシュの為に必要。
子ども持たない方が良さそう
子ども持たない方が良さそう
886: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:38:25.33 ID:i1XBmcDq0
話自体は本人悪くないし旦那がアレだけど、不妊治療してまで子供授かったなら仕事辞めて子育てに専念するのはありかなとは思う
ただまぁなんで私がって気持ちも分かるしそもそも旦那全く協力しなさそうだけど
ただまぁなんで私がって気持ちも分かるしそもそも旦那全く協力しなさそうだけど
887: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:47:59.22 ID:c+d6Eku30
子育てのリフレッシュ(笑)のために度々自分を置いて母親に出張される子供の気持ちを考えてみたことあるんだろうか
そんないい加減な母親を持つ気の毒な子はこの世に存在しない方がいいだろう
そんないい加減な母親を持つ気の毒な子はこの世に存在しない方がいいだろう
888: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 17:57:11.82 ID:84Bh+Xle0
釣りだと思う、子育て中のリフレッシュw
子どもが小学生高学年や中学生にでもなれば、出張でリフレッシュもありかもしれないけど、10年くらい後の話よね
子どもが小学生高学年や中学生にでもなれば、出張でリフレッシュもありかもしれないけど、10年くらい後の話よね
889: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:07:29.87 ID:m9x8XRDq0
ご意見ありがとうございます。
皆様の仰る通り、夫は全く子育てに協力する気がないんだと思います。
またお互い地方出身の為、両親には頼れない状況となります。
自己中夫の意見です。(何かあった時用に録音しています。)
『俺が子育てに協力したらお前は人並みに稼げるの?
30歳超えてその手取りでやっていけるの?
だったらやりたい事があるとかくだらない事言ってないで正社員を辞めて働き続けたいならパートやバイトになれ。
そんな中途半端な気持ちで子育てできると思ってんの?
だったら平日は俺が金稼ぎしてお前が子育てをする。何が不満なんだ?』
夫にとっては家族よりもお金の方が大切なようです。
同じ家族なのに、稼いでいる方がえらいみたいな考えなのか本当に理解出来ません。
結婚したら女性が我慢しなければいけないものなのでしょうか。
何度も愚痴を書いてしまいすみません。
皆様の仰る通り、夫は全く子育てに協力する気がないんだと思います。
またお互い地方出身の為、両親には頼れない状況となります。
自己中夫の意見です。(何かあった時用に録音しています。)
『俺が子育てに協力したらお前は人並みに稼げるの?
30歳超えてその手取りでやっていけるの?
だったらやりたい事があるとかくだらない事言ってないで正社員を辞めて働き続けたいならパートやバイトになれ。
そんな中途半端な気持ちで子育てできると思ってんの?
だったら平日は俺が金稼ぎしてお前が子育てをする。何が不満なんだ?』
夫にとっては家族よりもお金の方が大切なようです。
同じ家族なのに、稼いでいる方がえらいみたいな考えなのか本当に理解出来ません。
結婚したら女性が我慢しなければいけないものなのでしょうか。
何度も愚痴を書いてしまいすみません。
890: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:08:13.84 ID:zrCEAjBo0
うん、なら離婚しな
891: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:08:57.72 ID:eBgy9NOP0
産む前からリフレッシュと考えてるのが凄いわ
子育て向いてないと思う
子育て向いてないと思う
892: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:10:17.87 ID:Ggihb36Q0
>>880
子供が出来てお腹が大きくなっていくうちに考えが変わるかもしれないけど
他の方が書いているように、夫婦二人で育てるけど責任者は必要だと思うよ
家は両実家と離れたところで共働きで育てているので、私が時短勤務してる
残業は夫が午後半休など取って迎えにいってくれるときにする
出張は日帰りで無理のないところ
子供が具合が悪いときはお互い相談しあって手分けして休む
子供がある程度大きくなるときまでは仕事はセーブした方が良いように思う
私ばかりって思ってる内は旦那さんとの気持ちの擦り合わせも難しいんじゃないかな
あなたの職場が家から至近とかなら時短しなくて行けるかも
通勤時間も併せて考えてみて
子供が出来てお腹が大きくなっていくうちに考えが変わるかもしれないけど
他の方が書いているように、夫婦二人で育てるけど責任者は必要だと思うよ
家は両実家と離れたところで共働きで育てているので、私が時短勤務してる
残業は夫が午後半休など取って迎えにいってくれるときにする
出張は日帰りで無理のないところ
子供が具合が悪いときはお互い相談しあって手分けして休む
子供がある程度大きくなるときまでは仕事はセーブした方が良いように思う
私ばかりって思ってる内は旦那さんとの気持ちの擦り合わせも難しいんじゃないかな
あなたの職場が家から至近とかなら時短しなくて行けるかも
通勤時間も併せて考えてみて
893: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:13:18.77 ID:zFiKEkHO0
釣りだと思うよ
894: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:14:43.05 ID:i1XBmcDq0
リフレッシュは現実的に必要だし別にいいんじゃ
895: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:18:18.04 ID:9DX/zYiL0
今不妊治療中なんでしょ?
授かるかどうかもわからないのに…
先走りすぎ
授かるかどうかもわからないのに…
先走りすぎ
896: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:24:37.85 ID:OD0lyMY40
夫の考え方が表層化してるのに先走り過ぎも何も
897: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:30:15.04 ID:TV9AI6tB0
私も普段は飲まないけど、出張中は子供から離れてるから飲みに行けて嬉しいいわ
898: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 18:35:33.70 ID:T9Lcs+q30
>>889
旦那に見下されてるのも協力する気ないのが分かったのもきついね
正直自分なら離婚考える
旦那に見下されてるのも協力する気ないのが分かったのもきついね
正直自分なら離婚考える
899: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 19:21:52.36 ID:hdyTZnTk0
結婚したら女性が我慢するべきものと決まってないし、夫婦によるとしか言えない
うちは夫が激務だったので、妻が仕事を続けることに反対はもちろんしないけど、だからといって家事育児を半々にするとか分担するのはとても無理だと言われたよ
私自身仕事になんの未練もなかったから辞めることに全く不満はなかったけど、仕事を続けたい妻の場合だったら揉めたかもと思う
うちは夫が激務だったので、妻が仕事を続けることに反対はもちろんしないけど、だからといって家事育児を半々にするとか分担するのはとても無理だと言われたよ
私自身仕事になんの未練もなかったから辞めることに全く不満はなかったけど、仕事を続けたい妻の場合だったら揉めたかもと思う
900: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 19:35:51.51 ID:bXtVbqAF0
育児に向かない女性もいるからねぇ。(友人の母親がそうだった)そういう場合は女性も働いた方がうまくいくんだろうけど、この場合は旦那がなかなかの見下し系なので厳しそう。
うちは私が時短(出張や残業無し)で、子どもが病気の時は休める方が休んで看護してる。シッター雇うのもありだとは思うけど、子どもは寂しいかもしれないね。
うちは私が時短(出張や残業無し)で、子どもが病気の時は休める方が休んで看護してる。シッター雇うのもありだとは思うけど、子どもは寂しいかもしれないね。
903: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 20:26:45.14 ID:iFylN6w50
>>889
子供諦めた方がいいよ。あなたは家庭向きじゃない
どちらかが少なくとも保育園卒業までは子育てを主にする人が必要
機動力も必要なのに出張や残業なんて出来ないよ
そしてそこまで頑張っていても薄給なんでしょ?
金云々じゃなくてそういう事を言ってるんじゃないの旦那さん。
いつか子育てが楽になってきたら復帰。じゃだめなの?
旦那さんが主夫してもいいんだけど旦那さんと同等の給料じゃないとやっていけないんだけど
そこはどうなの?無理だよね?
子供諦めた方がいいよ。あなたは家庭向きじゃない
どちらかが少なくとも保育園卒業までは子育てを主にする人が必要
機動力も必要なのに出張や残業なんて出来ないよ
そしてそこまで頑張っていても薄給なんでしょ?
金云々じゃなくてそういう事を言ってるんじゃないの旦那さん。
いつか子育てが楽になってきたら復帰。じゃだめなの?
旦那さんが主夫してもいいんだけど旦那さんと同等の給料じゃないとやっていけないんだけど
そこはどうなの?無理だよね?
904: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 20:55:35.92 ID:DRhWsdhN0
子育てしながら仕事するって大変よ。妊娠前よりガクッと体力も減るし。
旦那の稼ぎ知らないけどパートでいいなんていい旦那さんじゃん。
そもそもあなたの稼ぎが(旦那より)少なくてやめろと言われてるなら今からでもそれなりの会社に転職したら?
旦那の稼ぎ知らないけどパートでいいなんていい旦那さんじゃん。
そもそもあなたの稼ぎが(旦那より)少なくてやめろと言われてるなら今からでもそれなりの会社に転職したら?
905: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 21:25:19.73 ID:/hJ6SiGk0
30過ぎてその手取りでやっていけるのかって、夫に寄りかからなきゃ生きていけないと思われてるってことよね
それでこの人なんでこんな偉そうなの
それでこの人なんでこんな偉そうなの
906: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 21:38:13.75 ID:IzJc/uV50
仕事を通じてやりたい事というのは家庭を犠牲にしてでもやりたい事なのかな
ならばすぐにでも離婚して不妊治療も中断して仕事に打ち込んだ方が良くないかな
それが何になるのかは知らんけども
ならばすぐにでも離婚して不妊治療も中断して仕事に打ち込んだ方が良くないかな
それが何になるのかは知らんけども
907: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 22:07:32.55 ID:qNcQSuUd0
>>889
旦那さんのセリフだけ抽出するとモラハラに見えるけど売り言葉に買い言葉というのはお互いにあるのでは?
稼いでる方が偉いとかでなく現実的に収入が多い方が稼ぎ頭になる、
母乳育児かどうかはわからないけどその辺からも赤ちゃんのうちは母親がいた方がいい。
育休取れて時短、子供がある程度大きくなるまで出張なしに出来るなら話し合いもまた違ったと思うな。
端で聞くと不妊治療してるけどあなた自身母親になりたい、子供が欲しい、というのではなく
結婚して次のステップとして実家義実家世間体、既婚のご友人などの手前アクセサリー的に子供もいた方が~って程度なのでは?
子育てに夫の協力は必要だし息抜きも必要だけど、生まれる前から息抜きに出張に行きたいとか考えてるなら妊活もやめた方がいい。
もしかしたら授かってみたら考え方が一変するかもしれないけど、それこそ危険すぎる賭けだわ。
旦那さんのセリフだけ抽出するとモラハラに見えるけど売り言葉に買い言葉というのはお互いにあるのでは?
稼いでる方が偉いとかでなく現実的に収入が多い方が稼ぎ頭になる、
母乳育児かどうかはわからないけどその辺からも赤ちゃんのうちは母親がいた方がいい。
育休取れて時短、子供がある程度大きくなるまで出張なしに出来るなら話し合いもまた違ったと思うな。
端で聞くと不妊治療してるけどあなた自身母親になりたい、子供が欲しい、というのではなく
結婚して次のステップとして実家義実家世間体、既婚のご友人などの手前アクセサリー的に子供もいた方が~って程度なのでは?
子育てに夫の協力は必要だし息抜きも必要だけど、生まれる前から息抜きに出張に行きたいとか考えてるなら妊活もやめた方がいい。
もしかしたら授かってみたら考え方が一変するかもしれないけど、それこそ危険すぎる賭けだわ。
908: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 22:16:10.18 ID:148QXqci0
お互いガッツリ働ければ一番いいけどそれは職場環境によるから、それが無理なら稼いでるほうがフル、もう一方が時短なり転職なりしたらいいと思うけどなぁ
お互い仕事が一番で譲りたくないなら子供は作らなければいいし
お互い仕事が一番で譲りたくないなら子供は作らなければいいし
909: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 22:44:59.92 ID:QslzSlTY0
ID:m9x8XRDq0も、根拠もなく自分の産む子は五体満足の正常で健康な子だと思い込んでるようだけど
産まれる子は必ずしもそうとは限らないんだよ
あなたの場合は産まれる子が何らかの病気を持ってたらもうそれでいきなり詰む
ダウンちゃんだったら?
重度のアレ持ちだったら?
小学校にも通えないほど長患いの病気を抱えてたら?
まだ不妊治療中なのに取らぬ狸の皮算用かも知れないけれど
ID:m9x8XRDq0にも覚悟が無いのは変わらないんじゃない?
産まれる子は必ずしもそうとは限らないんだよ
あなたの場合は産まれる子が何らかの病気を持ってたらもうそれでいきなり詰む
ダウンちゃんだったら?
重度のアレ持ちだったら?
小学校にも通えないほど長患いの病気を抱えてたら?
まだ不妊治療中なのに取らぬ狸の皮算用かも知れないけれど
ID:m9x8XRDq0にも覚悟が無いのは変わらないんじゃない?
910: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 22:49:33.31 ID:qy4wogEf0
そんな覚悟で子供作る人はあんまおらん
911: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 22:54:47.90 ID:8jDpyRkk0
>>909
それはさすがに考えすぎだよ
この人が甘いのには同意だけどね
それはさすがに考えすぎだよ
この人が甘いのには同意だけどね
912: 可愛い奥様 2018/05/11(金) 23:05:22.14 ID:zFiKEkHO0
>>910
それぐらい言わないと、このひとはわからないんじゃない?
それぐらい言わないと、このひとはわからないんじゃない?
913: 可愛い奥様 2018/05/12(土) 01:25:06.46 ID:Swbyvlng0
>>909
厳しい言葉だけど、これも現実。
予期せず出来ちゃったのと違って、欲しい、それも治療しても欲しいと願うからには、
準備万端で、どこから攻めてきても受け止める心づもりは大事だと思う。
今の医療技術でも、出産は母子共に無問題とは言えず。
それが取り越し苦労であっても…夫婦での考えを再発見する、良い機会でもあるし。
実際夫の職場にいます。
ご夫婦共にとてもお元気で、出産後も直ぐに復帰するものと誰もが思っていた女性が、
お子さんのことで預けることもできず、数年休まれています。
厳しい言葉だけど、これも現実。
予期せず出来ちゃったのと違って、欲しい、それも治療しても欲しいと願うからには、
準備万端で、どこから攻めてきても受け止める心づもりは大事だと思う。
今の医療技術でも、出産は母子共に無問題とは言えず。
それが取り越し苦労であっても…夫婦での考えを再発見する、良い機会でもあるし。
実際夫の職場にいます。
ご夫婦共にとてもお元気で、出産後も直ぐに復帰するものと誰もが思っていた女性が、
お子さんのことで預けることもできず、数年休まれています。
914: 可愛い奥様 2018/05/12(土) 07:22:39.87 ID:zomgXv9M0
女性が稼いでる芸能人は旦那は紐が多いけど子育て、家事を担当してるのだろう、
そうでないといろいろ大変だから。
そうでないといろいろ大変だから。
915: 可愛い奥様 2018/05/12(土) 07:29:08.42 ID:zomgXv9M0
>>910
それは言える、けっきょくやってみたらわかる。
せっかくここで教えてあげたのに
そんなことはない、人を馬鹿にしている
と立腹する人はしょうがない、
やってみればわかるよw
それは言える、けっきょくやってみたらわかる。
せっかくここで教えてあげたのに
そんなことはない、人を馬鹿にしている
と立腹する人はしょうがない、
やってみればわかるよw
917: 可愛い奥様 2018/05/12(土) 08:02:44.18 ID:7YuSIdV00
>>909が小梨であることを祈る
こういう母親だと子供は病むわ
こういう母親だと子供は病むわ
元スレ:【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 151【既女】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1523327665/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
おやがガイなら子供もガイになるだろ夢見る脳みそ糞畑で子供産むな
がいは遺伝するからなほんとくされべんきはダブスタだよな
給料が安いって言われてるならその給料がいくらなのか具体的に書けよ 昇給云々じゃなく……
私が!私が!私が!
子育ての間のリフレッシュも許されないって思考の奴らばっか
どれだけ完全無欠な母親じゃないと許せないんだよw
そして女には責任を問うが、男は仕事できりゃ御の字って
日本は男にゲロ甘だよな