322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 15:41:46
年初に結婚した会社経営してる30代後半なんだけど。
結婚ってシステムてオンナが極楽になれるシステムなんだな。
嫁は先月仕事を辞めて家族カードつくって~って昨日ゴールドのカードが届いて喜んでいる。
晴れて夢の専業主婦。昼間友達と遊び行ったりランチ行ったり。
俺は週1しかない休みを趣味のこととかしたいのに束縛される。
それで夜のHでも拒否られたら「は?」って思ってしまうよ。
こんなもんなの?先輩方
結婚ってシステムてオンナが極楽になれるシステムなんだな。
嫁は先月仕事を辞めて家族カードつくって~って昨日ゴールドのカードが届いて喜んでいる。
晴れて夢の専業主婦。昼間友達と遊び行ったりランチ行ったり。
俺は週1しかない休みを趣味のこととかしたいのに束縛される。
それで夜のHでも拒否られたら「は?」って思ってしまうよ。
こんなもんなの?先輩方
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 15:42:49
結婚前にその性格を見抜けなかったのが、負けだろうな。
324: 322 2013/10/28 15:45:06
>>323
結婚って勝負なんだな完璧に負けたよ。
唯一守ってるのが、小遣い制にしてないところだよ。
ここだけは譲れない。
結婚って勝負なんだな完璧に負けたよ。
唯一守ってるのが、小遣い制にしてないところだよ。
ここだけは譲れない。
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 15:52:01
その代わり家事は完璧なんだろ?涙拭けよ
326: 322 2013/10/28 15:56:42
>>325
今朝の朝食は出てこなかった。。。てか嫁寝てた。
夜は作ってくれるが
今朝の朝食は出てこなかった。。。てか嫁寝てた。
夜は作ってくれるが
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 16:06:02
>>326
「結婚すれば黙っていても立派に嫁としての務めを果たしてくれるはず」
と勘違いしてたんだろう。
人間には2種類あってな、
自分に都合の良い環境になった時
「感謝する人間」と「当たり前と思う人間」。
残念ながらおまいさんの嫁は明らかに後者。
最初にキッチリ話し合わなかったツケが来たな。
「結婚すれば黙っていても立派に嫁としての務めを果たしてくれるはず」
と勘違いしてたんだろう。
人間には2種類あってな、
自分に都合の良い環境になった時
「感謝する人間」と「当たり前と思う人間」。
残念ながらおまいさんの嫁は明らかに後者。
最初にキッチリ話し合わなかったツケが来たな。
330: 322 2013/10/28 16:17:28
>>327
そうだな。正に。
結婚にあたって云々の話は一切してなかった。
9月に海外挙式したんだがその費用も俺が100%出すのは良いが、少しも出そうとかしなかったんだよ。
そのときは働いてたのに今まで一度もサイフ開いたことないんだよ同姓のときから、、
ちょっとでもいいから足しにして的なのね、、、一瞬でもそうゆう素振りしてくれるだけでいいんだが
性格はいいんだが、そうゆうのどうなの?ってだんだん思ってきてる。
そうだな。正に。
結婚にあたって云々の話は一切してなかった。
9月に海外挙式したんだがその費用も俺が100%出すのは良いが、少しも出そうとかしなかったんだよ。
そのときは働いてたのに今まで一度もサイフ開いたことないんだよ同姓のときから、、
ちょっとでもいいから足しにして的なのね、、、一瞬でもそうゆう素振りしてくれるだけでいいんだが
性格はいいんだが、そうゆうのどうなの?ってだんだん思ってきてる。
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 16:21:56
>>330
性格は良い・・・お前、人見る目ねえな・・・・
性格は良い・・・お前、人見る目ねえな・・・・
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 16:23:49
>>330
子なしか?
それで大きく話は変わってくる
子なしか?
それで大きく話は変わってくる
333: 322 2013/10/28 16:26:11
>>331
そうだよな。以前の彼女がヒスで嫁がおっとりだったんで見っけ物と思ってしまった、
>>332
こなし
そうだよな。以前の彼女がヒスで嫁がおっとりだったんで見っけ物と思ってしまった、
>>332
こなし
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 16:38:52
そのうちヒスに化けるぞ
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 16:39:31
結婚て本当に運次第なんだな
運良く良嫁を見つけた奴だけが幸せになれる
運良く良嫁を見つけた奴だけが幸せになれる
339: 322 2013/10/28 16:45:17
>>335
ヒスだけは勘弁まじで勘弁
ヒスだけは勘弁まじで勘弁
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 16:35:04
>>330
旦那が負担に思ってる事にさえ気付かない嫁さんは
「性格がいい」とは言えないと思うけど。
会社を経営できるほどの有能な人間でも女性関係には疎かったか。
贅沢に慣れた人の軌道修正は大変だと思うけど頑張って。
旦那が負担に思ってる事にさえ気付かない嫁さんは
「性格がいい」とは言えないと思うけど。
会社を経営できるほどの有能な人間でも女性関係には疎かったか。
贅沢に慣れた人の軌道修正は大変だと思うけど頑張って。
338: 322 2013/10/28 16:43:27
>>334
サンキュ
女性経験はそれなりにあったんだが、一緒に生活しないと金銭面のこととか分からないよな。
デートで払うの当たり前だが、その流れで全ての費用は俺って認識してるとは、、、
まぁもう専業主婦になちまったから仕方ないけど、働いてたときに一瞬でもサイフ開く仕草見せてくれたらここにカキコなんてしなかったな。
まぁ下らない愚痴聞いてくれてありがとう。
サンキュ
女性経験はそれなりにあったんだが、一緒に生活しないと金銭面のこととか分からないよな。
デートで払うの当たり前だが、その流れで全ての費用は俺って認識してるとは、、、
まぁもう専業主婦になちまったから仕方ないけど、働いてたときに一瞬でもサイフ開く仕草見せてくれたらここにカキコなんてしなかったな。
まぁ下らない愚痴聞いてくれてありがとう。
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 16:49:55
俺の嫁も、一度も財布開いたことなかったが、
結婚しても特に問題なかったな。
浪費癖がなかったので。
でも、>>322のいいところは、自分が自由になる金があることだな。
俺は小遣い制だ。
まぁ、いろいろあって500万くらいはヘソクっているから平気なんだけど
結婚しても特に問題なかったな。
浪費癖がなかったので。
でも、>>322のいいところは、自分が自由になる金があることだな。
俺は小遣い制だ。
まぁ、いろいろあって500万くらいはヘソクっているから平気なんだけど
343: 322 2013/10/28 17:03:54
>>341
俺の給料は嫁には話してない。ってか年収いくらって今の俺はバラバラなんだよ。
去年は1000越えてたが一昨年は500とかリーマンじゃないから自分の懐に入ってくる額がバラバラ、事業がもう少し安定してくれば変わってくるんだが。
経費の立替等もあるので月に20万とか小遣いもらっても足りないんだよ。俺が特殊だからだが、小遣い制にはできない事情があるんだ。
嫁が友人とランチから帰ってくると、主婦仲間からダンナの給料いくら?とかの話が出てるか知らんが、
教えてもらってないとか言うと他の主婦がそれはオカシイってすげぇ言って来るらしいんだ。
なにも不自由させてないのに、それでそんなこと俺に話してくるから説明したら、「私たちの夫婦生活ってなんか秘密があるよね」って。
主婦ってそうゆうダンナのデリケートな話とかするのな。。。あまり関わってもらいたくないわ。
俺の給料は嫁には話してない。ってか年収いくらって今の俺はバラバラなんだよ。
去年は1000越えてたが一昨年は500とかリーマンじゃないから自分の懐に入ってくる額がバラバラ、事業がもう少し安定してくれば変わってくるんだが。
経費の立替等もあるので月に20万とか小遣いもらっても足りないんだよ。俺が特殊だからだが、小遣い制にはできない事情があるんだ。
嫁が友人とランチから帰ってくると、主婦仲間からダンナの給料いくら?とかの話が出てるか知らんが、
教えてもらってないとか言うと他の主婦がそれはオカシイってすげぇ言って来るらしいんだ。
なにも不自由させてないのに、それでそんなこと俺に話してくるから説明したら、「私たちの夫婦生活ってなんか秘密があるよね」って。
主婦ってそうゆうダンナのデリケートな話とかするのな。。。あまり関わってもらいたくないわ。
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 17:28:35
結婚前に話し合うべきことを話してこなかっただけじゃん。
何が1千万の時も500万の時もある、だよw
そういう特殊な職なら余計に話しておくべきだろ。
どの道、離婚のときは最後は金の話になる。
何が1千万の時も500万の時もある、だよw
そういう特殊な職なら余計に話しておくべきだろ。
どの道、離婚のときは最後は金の話になる。
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 17:28:43
主婦って他人のダンナのデリケートな話が大好物だろ
何を今頃
何を今頃
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 17:32:08
>>343
秘密にされるほど人は暴きたがる性質がある
上の説明そのまま年によってバラバラなんだと嫁に伝えた方が良い
とにかく知ることで嫁は安心するから
少なめに伝えてこっそり貯金しとけ
疑心暗鬼になった嫁は完全掌握を目論んでくる、他のアドバイスにあるように子ども出来たら完全小遣い制にされるぞ
ソースは俺
秘密にされるほど人は暴きたがる性質がある
上の説明そのまま年によってバラバラなんだと嫁に伝えた方が良い
とにかく知ることで嫁は安心するから
少なめに伝えてこっそり貯金しとけ
疑心暗鬼になった嫁は完全掌握を目論んでくる、他のアドバイスにあるように子ども出来たら完全小遣い制にされるぞ
ソースは俺
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 17:32:25
>>333
子なしか、では何故専業に?
今のうちに二人で働くって選択肢もあるんじゃない?
子なし専業はただの寄生っしょ
それでも男側が良いと言えば何も問題はないんだけどさ
子なしか、では何故専業に?
今のうちに二人で働くって選択肢もあるんじゃない?
子なし専業はただの寄生っしょ
それでも男側が良いと言えば何も問題はないんだけどさ
349: 322 2013/10/28 17:39:19
>>345
>>346
>>347
>>348
まじで先輩方勉強になります。
隙があり過ぎた自分が馬鹿すぎたわ。
結婚なんて一緒に住むだけとか軽視してた。
ここ2年で結婚式やらいろいろと1000万くらい消費したから余計考えてしまったのかも。
>>346
>>347
>>348
まじで先輩方勉強になります。
隙があり過ぎた自分が馬鹿すぎたわ。
結婚なんて一緒に住むだけとか軽視してた。
ここ2年で結婚式やらいろいろと1000万くらい消費したから余計考えてしまったのかも。
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 18:07:45
>>349
今から固めてもいいんじゃない?
将来の事に対して話すのってお互いに価値観違うところも出てくるけど、話ができるなら歩み寄りはできるっしょ
話すらできないクソ嫁なら、宝物が生まれる前に別れた方がいいよ
1000万は平均からすると出しすぎたね
それほど稼いでる、嫁が好きだってうちはいいけど、金の切れ目が縁の切れ目ってのは本当だからさ
このスレ見てれば分かるだろうけど、実際は嫁を変えるのは無理
あなたがどれだけ我慢できるかってことだけだよ
しつこいようだけど、綺麗事は抜きにちゃんと話した方がいい、子供が生まれる前にね
今から固めてもいいんじゃない?
将来の事に対して話すのってお互いに価値観違うところも出てくるけど、話ができるなら歩み寄りはできるっしょ
話すらできないクソ嫁なら、宝物が生まれる前に別れた方がいいよ
1000万は平均からすると出しすぎたね
それほど稼いでる、嫁が好きだってうちはいいけど、金の切れ目が縁の切れ目ってのは本当だからさ
このスレ見てれば分かるだろうけど、実際は嫁を変えるのは無理
あなたがどれだけ我慢できるかってことだけだよ
しつこいようだけど、綺麗事は抜きにちゃんと話した方がいい、子供が生まれる前にね
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 18:10:25
別に小遣い制でも平等なら問題無いぞ。
うちは収入同じで小遣い額も同じだから不公平感無し。
必要な資金も殆ど同額で出す。
嫁もそれが当たり前でしょって感じだわ。
育休の時は嫁の年収が下がったが、
うちは収入同じで小遣い額も同じだから不公平感無し。
必要な資金も殆ど同額で出す。
嫁もそれが当たり前でしょって感じだわ。
育休の時は嫁の年収が下がったが、
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 18:24:24
>>349
自営から会社にして従業員十数人程度までいった俺から経験談を。
結婚してなし崩しに専業。子ナシの時は夕飯を作ってなきゃ二人で外食したり掃除は外注したりとのほほんとやってたが完全に教育不足で失敗。
社長と言えば聞こえは良くても色々ある、羽振りが良い時もあれば大変な時もある。
リーマンショックで業績落ちて役員報酬大幅に下げざるを得なかった時に嫁がヒスって言ったセリフで完全に愛情が冷めた。「働かなくても良いって言ったじゃん!」
俺はただのATMだと感じた。
今はリーマンショック前まで収入も業績も回復したが嫁への愛情は回復しない。子供が親を選べる年齢になったら離婚するつもりで今も家事放棄の証拠を積み上げている。
試しに、会社がやばいかもとか言ってみるといい。どう言う反応するかで自分の気持ちもわかるんじゃないか?
自営から会社にして従業員十数人程度までいった俺から経験談を。
結婚してなし崩しに専業。子ナシの時は夕飯を作ってなきゃ二人で外食したり掃除は外注したりとのほほんとやってたが完全に教育不足で失敗。
社長と言えば聞こえは良くても色々ある、羽振りが良い時もあれば大変な時もある。
リーマンショックで業績落ちて役員報酬大幅に下げざるを得なかった時に嫁がヒスって言ったセリフで完全に愛情が冷めた。「働かなくても良いって言ったじゃん!」
俺はただのATMだと感じた。
今はリーマンショック前まで収入も業績も回復したが嫁への愛情は回復しない。子供が親を選べる年齢になったら離婚するつもりで今も家事放棄の証拠を積み上げている。
試しに、会社がやばいかもとか言ってみるといい。どう言う反応するかで自分の気持ちもわかるんじゃないか?
354: 322 2013/10/28 18:45:23
まじで2chで一番タメになるスレだよここ
こんなこと友人にも相談できなくて、会議からもどてきたらこんなにレスついててさ、ちょっと涙してるよ。
>>350
そうなんですよ、カードの限度額300万が頭打ちしたことなんか今まで一度もなかったんで正直驚いてます。
まぁ最初は金かかるな~って納得してます。話し合いですよね。
>>351
共働きでも年の差と年収の差があるからしょうがないかなと思おうと思ってました。。。甘いっすよね
>>352
自分もリーマンと3.11の震災で3000万くらい凹まして、散々苦労しました。そのころは役員報酬0円のときも
ここ2年でだんだん立て直して安定してきましたが、、、
外食してそのまま都内の良いホテル泊まり歩いたりしてますので完全に教育不足、、、
会社ヤバイかもなんて言ったら、、、返答がコワイ、、、、
こんなこと友人にも相談できなくて、会議からもどてきたらこんなにレスついててさ、ちょっと涙してるよ。
>>350
そうなんですよ、カードの限度額300万が頭打ちしたことなんか今まで一度もなかったんで正直驚いてます。
まぁ最初は金かかるな~って納得してます。話し合いですよね。
>>351
共働きでも年の差と年収の差があるからしょうがないかなと思おうと思ってました。。。甘いっすよね
>>352
自分もリーマンと3.11の震災で3000万くらい凹まして、散々苦労しました。そのころは役員報酬0円のときも
ここ2年でだんだん立て直して安定してきましたが、、、
外食してそのまま都内の良いホテル泊まり歩いたりしてますので完全に教育不足、、、
会社ヤバイかもなんて言ったら、、、返答がコワイ、、、、
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28 17:05:07
結婚は運ではない。素材を自分で選んで育てる育成ゲームだよ。
いい素材をチョイスしてうまく育つかは自分次第
いい素材をチョイスしてうまく育つかは自分次第
元スレ:結婚生活に疲れた人・・・30人目 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1381997210/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…