350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03 00:08:28
家の嫁は、料理、掃除機掛け、洗濯はする。
でも、ほとんど片付けない。
服は脱ぎっぱなし。
飲んだペットボトルを捨てたことない。
郵便物は放置。
子供の鼻ふいたティッシュはテーブルに置きっぱなし。
最近ではとっかえたおむつも床に放置。
どうすりゃいいの?
でも、ほとんど片付けない。
服は脱ぎっぱなし。
飲んだペットボトルを捨てたことない。
郵便物は放置。
子供の鼻ふいたティッシュはテーブルに置きっぱなし。
最近ではとっかえたおむつも床に放置。
どうすりゃいいの?
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03 00:10:35
コーヒー五杯飲ませてその辺のものを片付けるように指示する。効果は2分間。
352: 350 2012/08/03 00:16:43
>>351
「あたしは働いたうえに家事もして疲れているんだ!」
って聞いてくれない。
共働きで確かに家事は嫁の方がしているのだが、
俺の方が帰りが遅いのもあるし、
何よりそういうことではなくて、
自分で食ったり、脱いだものぐらいは
どんなに忙しくても、その場でささっと片付けるだろ?
ってのをわかってくれないんだ。
「あたしは働いたうえに家事もして疲れているんだ!」
って聞いてくれない。
共働きで確かに家事は嫁の方がしているのだが、
俺の方が帰りが遅いのもあるし、
何よりそういうことではなくて、
自分で食ったり、脱いだものぐらいは
どんなに忙しくても、その場でささっと片付けるだろ?
ってのをわかってくれないんだ。
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03 00:19:58
>>350
そのペットボトルの中身の炭酸飲料がちょっと残った状態に
タバコの吸い殻が入ってるのが一番悲惨なんだ
仕事休みの日に片付けようとそのペットボトルの蓋に手をかけた瞬間爆発するんだ
蓋は天井まで飛んで
部屋中煙草と炭酸の混じった上野駅のトイレの匂いになる
しかも散乱した部屋が全て汚染されるからその部屋の掃除だけで1日潰れるんだぜ
そのペットボトルの中身の炭酸飲料がちょっと残った状態に
タバコの吸い殻が入ってるのが一番悲惨なんだ
仕事休みの日に片付けようとそのペットボトルの蓋に手をかけた瞬間爆発するんだ
蓋は天井まで飛んで
部屋中煙草と炭酸の混じった上野駅のトイレの匂いになる
しかも散乱した部屋が全て汚染されるからその部屋の掃除だけで1日潰れるんだぜ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03 00:20:40
>>352
おまえ何か違うぞ
おまえ何か違うぞ
355: 350 2012/08/03 00:32:52
>>353
家の嫁タバコ吸わなくてよかったわ~。
そんなんされたら切れるわ。
>>354
違うかな?
家事の分担が不公平なら、もっと負担してもいいんだ。
でもさ、新聞読んだらたたむ、
トレペなくなったら交換して芯を捨てる、
コンビニ弁当を食べたら殻をごみに捨てる、
何で自分の後始末できないの?って思う。
最近娘もものごころついてきたので、
娘に悪影響与えないかも心配なってきた。
俺が違うのなら、
むしろ改善の余地ありということで嬉しいのだけど。
家の嫁タバコ吸わなくてよかったわ~。
そんなんされたら切れるわ。
>>354
違うかな?
家事の分担が不公平なら、もっと負担してもいいんだ。
でもさ、新聞読んだらたたむ、
トレペなくなったら交換して芯を捨てる、
コンビニ弁当を食べたら殻をごみに捨てる、
何で自分の後始末できないの?って思う。
最近娘もものごころついてきたので、
娘に悪影響与えないかも心配なってきた。
俺が違うのなら、
むしろ改善の余地ありということで嬉しいのだけど。
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03 07:27:53
おむつつけてる年齢の子どもがいるのなら仕事辞めさせろよ
仕事・家事・育児コンボはいずれヒスになるぞ
嫁が仕事が生きがいでストレス解消になるなら話は別だが
共働きしないと家計苦しいのか?
仕事・家事・育児コンボはいずれヒスになるぞ
嫁が仕事が生きがいでストレス解消になるなら話は別だが
共働きしないと家計苦しいのか?
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03 10:17:38
>>350
子供の教育に良くないな
子供いなきゃ離婚だけど
子供の教育に良くないな
子供いなきゃ離婚だけど
360: 350 2012/08/04 00:33:03
>>357
嫁は仕事は楽しそうにやってるよ。
正社員だし、本人としても辞める気はないと思う。
家計的にも「2人で頑張って返そうね」と
共働き想定で、家も建ててしまったしなあ。
俺一人でも、ぎりぎり返せなくはないけど、、、。
>>358
そうなのよ。やっぱ躾とか教育上良くないよね?
んでも、特に離婚は考えてないのよ。
というか、良いところもたくさんあるし、
ずっと一緒にいれればと。
でも、片づけないのが最近ストレスになってきた。
嫁が片付けないことばっかり書いたから、
そうとうひどそうな印象を与えてしまったけど、
いわゆるTVに出てくるような、
「全く何ひとつ片づけられない女」ではないんだ。
通常の範囲での「片づけない女」って感じ。
家の中も、別にごみであふれかえっているわけではないよ。
ただ、彼女の中で片づけや掃除の範囲が決まっていて、
その範囲以外は、よっぽど言わないとやらないということ。
例えば、食器がたまっているのは気になるが、
自分の飲みかけのジュースが下駄箱の放置されているのは気にしない。
(2週間後、俺が根負けして片づけた)
これまでに何度も話し合ったり、
嫁の望むように収納スペースを造ったりしたのだが、、、。
嫁は仕事は楽しそうにやってるよ。
正社員だし、本人としても辞める気はないと思う。
家計的にも「2人で頑張って返そうね」と
共働き想定で、家も建ててしまったしなあ。
俺一人でも、ぎりぎり返せなくはないけど、、、。
>>358
そうなのよ。やっぱ躾とか教育上良くないよね?
んでも、特に離婚は考えてないのよ。
というか、良いところもたくさんあるし、
ずっと一緒にいれればと。
でも、片づけないのが最近ストレスになってきた。
嫁が片付けないことばっかり書いたから、
そうとうひどそうな印象を与えてしまったけど、
いわゆるTVに出てくるような、
「全く何ひとつ片づけられない女」ではないんだ。
通常の範囲での「片づけない女」って感じ。
家の中も、別にごみであふれかえっているわけではないよ。
ただ、彼女の中で片づけや掃除の範囲が決まっていて、
その範囲以外は、よっぽど言わないとやらないということ。
例えば、食器がたまっているのは気になるが、
自分の飲みかけのジュースが下駄箱の放置されているのは気にしない。
(2週間後、俺が根負けして片づけた)
これまでに何度も話し合ったり、
嫁の望むように収納スペースを造ったりしたのだが、、、。
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/04 00:50:33
それただのズボラというレベルなのでは
362: 350 2012/08/04 00:59:53
>>361
うん。
このスレ、1から読んでみると、
「うちはマシなのかな?」って思っちゃうから不思議。
でも、だんだん症状が進行しているので、
今の段階で、なんとか食い止め、
できればもう少し片づけてほしいのよ。
汚嫁を更生したひといないのかな?
うん。
このスレ、1から読んでみると、
「うちはマシなのかな?」って思っちゃうから不思議。
でも、だんだん症状が進行しているので、
今の段階で、なんとか食い止め、
できればもう少し片づけてほしいのよ。
汚嫁を更生したひといないのかな?
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/06 22:13:19
>>350=360
その嫁はそんなにひどくないと思う。
その程度なら世の中の父親のイメージが当てはまると思わないか?
母親がいくら片づけてと言っても、靴下や服を脱ぎっぱなしにして
休日はテレビを見ながらゴロ寝。
嫁も働いているわけだし、350が主婦になったつもりでその程度は片付けてやれよ。
人を変えるのは本当に大変だぞ。
変えられるのは自分だけなんだ。
その変わった姿を見て、嫁が変わる可能性はあると思うがな。
その嫁はそんなにひどくないと思う。
その程度なら世の中の父親のイメージが当てはまると思わないか?
母親がいくら片づけてと言っても、靴下や服を脱ぎっぱなしにして
休日はテレビを見ながらゴロ寝。
嫁も働いているわけだし、350が主婦になったつもりでその程度は片付けてやれよ。
人を変えるのは本当に大変だぞ。
変えられるのは自分だけなんだ。
その変わった姿を見て、嫁が変わる可能性はあると思うがな。
367: 350 2012/08/07 00:13:41
>>365
トンクス。
変われるのは自分だけか、、、。
確かに、育児の面では色々とやって貰っている部分もあるからな。
とりあえず、どろどろになりかけている
三角コーナーをきれいにしてみた。
トンクス。
変われるのは自分だけか、、、。
確かに、育児の面では色々とやって貰っている部分もあるからな。
とりあえず、どろどろになりかけている
三角コーナーをきれいにしてみた。
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07 00:08:00
ひどいレベルだとは思うが、確かに世のオッサン世代って何もやらんかもな
うちの父親も母親が何十回言ってもやりっぱなし
父はばーちゃんに何でもやってもらえたからそういうので駄目になるよなぁ…
基本共働き(パートとかじゃなくちゃんと)ならやっぱ分担せんとね。
しかしここの嫁は本当にハイレベルだな
ゴミ溜めの中で人生終わるのか
うちの父親も母親が何十回言ってもやりっぱなし
父はばーちゃんに何でもやってもらえたからそういうので駄目になるよなぁ…
基本共働き(パートとかじゃなくちゃんと)ならやっぱ分担せんとね。
しかしここの嫁は本当にハイレベルだな
ゴミ溜めの中で人生終わるのか
368: 350 2012/08/07 00:48:53
>>366
うちの嫁、オッサンじゃないし!
なんかこう、確かに共働きだし、
嫁の後片付けも、自分の分担と割り切ってやってもいいんだけど。
「女性なんだし、もうちょっとさ、気にならないの?」
ってところの思考から抜け出したい。
なんか、自分の気持ちが整理されてきた希ガス。
うちの嫁、オッサンじゃないし!
なんかこう、確かに共働きだし、
嫁の後片付けも、自分の分担と割り切ってやってもいいんだけど。
「女性なんだし、もうちょっとさ、気にならないの?」
ってところの思考から抜け出したい。
なんか、自分の気持ちが整理されてきた希ガス。
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07 01:03:49
366は365に同意してくれただけで、別に350の嫁がおっさんとは言ってないだろw
あとさ、その言い方だと350は自分が女で、嫁が男=おっさんだったら許せてるっていうこと?
嫁と性別かわってりゃうまくいってたのかね。
まあ自分の気持ちが整理されてきたんなら、いろいろ見つめるといいかもね。
ついでに言うと、嫁が片付けないのが気になるって言ってるけど、
自分がイライラしたりしてるのが、実はそれ以外のところにあることも多いと思うんだよな。
嫁の別な所に本当は不満があるとか(育児に夢中で自分の相手してくれないとか)
あるいは仕事でうまくいってなくて、そのイライラがつい別のところに現れるとかね。
全然的外れだったらスマンw
あとさ、その言い方だと350は自分が女で、嫁が男=おっさんだったら許せてるっていうこと?
嫁と性別かわってりゃうまくいってたのかね。
まあ自分の気持ちが整理されてきたんなら、いろいろ見つめるといいかもね。
ついでに言うと、嫁が片付けないのが気になるって言ってるけど、
自分がイライラしたりしてるのが、実はそれ以外のところにあることも多いと思うんだよな。
嫁の別な所に本当は不満があるとか(育児に夢中で自分の相手してくれないとか)
あるいは仕事でうまくいってなくて、そのイライラがつい別のところに現れるとかね。
全然的外れだったらスマンw
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/08 11:01:12
>>365
だな。働きながらある程度のことはしているし、至らないことはこっちがフォローしてやろうか、
って感じる。これだけ見てるとね。
リアル汚嫁の場合はペットボトルを旦那が捨てたら絡んでくると思われ。
嫁の教育じゃなくて子供の教育のために片付けてる姿を見せる、と割り切ればいい。
嫁が絡んでこないなら感謝されなくても更生させられなくても構わんだろう。
親が無理だった(あるいは同類)んだから他人のお前じゃ無理。それでもいいバランスだ。
羨ましい。
昨日仕事がおして遅く帰ったが、お迎え当番だった嫁がまだ子供とテレビ見てた。
シンク中心に台風の後みたいになってる。一瞬止まったら「はぁああああ!鬱陶しい
今寝かしつけて洗おうとしてたところだったのに!○○はよ、いこ!あの目、うちら殺されるわ!」
と言い放ち寝室へ。いつも通り使ってもいない食器や部屋を片付け。
翌朝洗い方について絡まれる。こんな感じがエンドレス。子供いなかったら別れてるか殺してる
だな。働きながらある程度のことはしているし、至らないことはこっちがフォローしてやろうか、
って感じる。これだけ見てるとね。
リアル汚嫁の場合はペットボトルを旦那が捨てたら絡んでくると思われ。
嫁の教育じゃなくて子供の教育のために片付けてる姿を見せる、と割り切ればいい。
嫁が絡んでこないなら感謝されなくても更生させられなくても構わんだろう。
親が無理だった(あるいは同類)んだから他人のお前じゃ無理。それでもいいバランスだ。
羨ましい。
昨日仕事がおして遅く帰ったが、お迎え当番だった嫁がまだ子供とテレビ見てた。
シンク中心に台風の後みたいになってる。一瞬止まったら「はぁああああ!鬱陶しい
今寝かしつけて洗おうとしてたところだったのに!○○はよ、いこ!あの目、うちら殺されるわ!」
と言い放ち寝室へ。いつも通り使ってもいない食器や部屋を片付け。
翌朝洗い方について絡まれる。こんな感じがエンドレス。子供いなかったら別れてるか殺してる
374: 350 2012/08/09 00:46:17
>>369
性別変わったら許せるとかは、あんま考えたことない。
やっぱ、「女性の方が男性より若干きれい好きでいるべきだ」という、
そういう価値観が俺の中にあるのだと思う。
正しいとか正しくないとかそういうのは別にして。
これって、今更変えられないしな。
んでも、ほかにストレスがあるのでは?
というご指摘はその通りかも。
子育てに夢中とまでは行かないけど、
実際、そういうところあるし。
>>370
フォローしてみるわ。
このスレに書き込んでから、少しフォローする気がおきてきたよ。
何より、片づけてるのに嫁に絡まれたり、文句を言われたりという、
そういうの無いってだけで、マシなんだって思えるようになったし。
それに自分の手伝いが少し足りなかった部分も確かにあるなと、
少し、客観的に見られるようになったし。
今日は、風呂の排水溝を歯ブラシで磨いてみた。
性別変わったら許せるとかは、あんま考えたことない。
やっぱ、「女性の方が男性より若干きれい好きでいるべきだ」という、
そういう価値観が俺の中にあるのだと思う。
正しいとか正しくないとかそういうのは別にして。
これって、今更変えられないしな。
んでも、ほかにストレスがあるのでは?
というご指摘はその通りかも。
子育てに夢中とまでは行かないけど、
実際、そういうところあるし。
>>370
フォローしてみるわ。
このスレに書き込んでから、少しフォローする気がおきてきたよ。
何より、片づけてるのに嫁に絡まれたり、文句を言われたりという、
そういうの無いってだけで、マシなんだって思えるようになったし。
それに自分の手伝いが少し足りなかった部分も確かにあるなと、
少し、客観的に見られるようになったし。
今日は、風呂の排水溝を歯ブラシで磨いてみた。
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/09 03:02:10
自分の価値観が変えられないというなら、
相手の価値観も同様に変わらないのだと、
それが理解できているのかどうかだ
相手の価値観も同様に変わらないのだと、
それが理解できているのかどうかだ
元スレ:【汚嫁サンバ】嫁の掃除下手・不潔を語る会 6人目【瀬戸際の花嫁】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1325813015/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…