今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

俺の親が卵アレルギーをもつ1歳の子に伊達巻を食べさせた結果、激怒した嫁からの要求が異常すぎた。

136: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)09:59:54 ID:c13
自分の親が、今年の正月に、卵アレルギーの1歳の子に伊達巻を食べさせた。 自分で言うのもなんだけど、母親は悪気がない天然で、 今回も嫁がトイレにたったところに、俺が仕事の電話かかってきて席を立った数分で、 人追いで泣きだした 子どもをあやすために、子どもの好きそうなものをおせちからやった。 それを戻った嫁が見て、病院に駆け込んだ。 昔からこういう「ついうっかり」が多いため、自分は またやったか、とがっかりするぐらいなんだけど、 嫁は新春早々救急病院いきになったのが許せなくて、絶縁したいと言われている。 自分としては、今回入院沙汰にもならなかったので、 子どものアレルギーが落ち着く5歳ぐらいまで、冠婚葬祭以外で会わないし、 会っても俺も嫁も両方いない状況を作らないぐらいで留めたい。 嫁の気持ちが落ち着くまでと、何度か時間をおいているが、嫁の気持ちは変わらない。 「ついうっかりで殺されるかもしれない人にあわせたくない」と言う。 俺の両親は病院沙汰になった直後と、数日後、一週間後に子どもの様子伺いも兼ねて、 車で半日の距離を謝罪に来ている。 嫁もそれは受け入れた。子供はもう元気だ。 ちなみに嫁いびりなどは嫁に確認してもないというけど、 母が天然でやらかしたことはけっこうある(結納で遅刻とか新婚旅行についてきたがるとか) 母は指摘されると謝罪して納得するが、注意力や想像力がないので何度もやらかす。 これだけの情報で、第三者として、 ・嫁の絶縁要求は飲むのが妥当だと思うか ・飲まない場合のライン引きはどこらへんが妥当と思うか 教えて欲しい。 今夜あらためて嫁と話す予定です。
138: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)11:31:10 ID:rrv
話し合って答えが出ない理由は、お互いが相手の意見を聞かず主張を譲らないからで、 >>136は嫁を自分の意見に納得させる方法を教えてほしいんだよね? 結論から言うと無理だと思う 鬼女板の方も見たけど 「この板のルール違反は承知の上で、自分の意見だけは特別扱いでお願いします」 みたいなことを書いちゃうあたり、正直、この親にしてこの子ありだという印象 昔からこういう「ついうっかり」が多いため、またやったか、ぐらいのもん 今回は入院沙汰にもならなかった 遠い所をわざわざ誤りに来てくれたんだから許されて当たり前 ↑ こんな発想で奥様が納得するとはとても思えない
 
139: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)12:41:05 ID:c13
俺もそばアレルギー持ってるけど、 「そば食べに行こうか」って嫁の親父さんに二回うっかり言われてる。 でも絶縁はしていないし、向こうの家で食事する時は、嫁が手伝う際に確認するとか、 自分で材料買ってきたりして自衛している。 ただこれは、自分が大人だからできることだと分かっているから、 そこで嫁を責めてはいない。 今回の一番の問題は、子供が後追いで泣くと分かっていて、 母と二人っきりにした、俺が原因だと思っている。 今後は、本音をいえば、仕事の電話は後でかけ直すなど、 絶対に母と子どもを二人っきりにはしない、 嫁だけでうちの両親に会うような状況も作らないから、 今までの年数回会う程度の付き合いがしたい、 という改善策を、嫁に飲んでほしい。 ただ、嫁の感情も分かるので、子どもが分別ついて断ることが出来る5歳ぐらいまで、 冠婚葬祭以外で会わないのはしょうがないと思うので、その妥協案を提案している。
 
137: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)11:30:37 ID:zPO
>>136 自分がある食べ物のアレルギーで、それを食べると死ぬかもしれない 病院のない嫁の家に遊びに行ったらアレルギーを知ってるはずの嫁母が うっかりそれを出した(嫁母は注意力や想像力がないので何度もやらかす) と仮定して嫁母とその後も付き合えるかどうか考えてみては >子どものアレルギーが落ち着く5歳ぐらいまで コレは誰が言ったの?
  139: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)12:41:05 ID:c13
>>137 アレルギーは、卵アレルギーが発覚した時に医者から、 「2歳ぐらいまでに無くなる可能性が高いし、5歳ぐらいには落ち着いている。 だから少しずつ食べさせるように」と説明を受けた。 昔は母乳通しても肌が荒れていたけれど、 今はパンや卵ボーロ、かたゆでたまごの黄身はいける。 茶碗蒸しやプリンはまだなので、蒸して作る伊達巻は病院に連れていった。 顔と首に湿疹が出て、抗アレルギー剤を五日ほど服薬した。 絶縁しかないという人が多いのかな。 おっしゃるとおり、 「命にかかわるレベルじゃないので、謝罪を受け入れた時点で終わった」 と俺は思っていた。 嫁の言う 「アレルギーを忘れていたにしても、 親に確認取らずに勝手にものを食べさせる時点でもう無理。 それをやめてもらっても、今後食以外で何かある。 だから、冠婚葬祭含めて絶縁する」というのは、飲みたくない。 一年様子みて、改めて話し合うべき、などだったら分かるが、 今後祖母の法要や弟の結婚式にも、嫁や子が出席しないのはやめてほしい。
 
140: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)12:50:22 ID:zPO
>>139 んじゃとりあえず今は 「今後祖母の法要や弟の結婚式にも、嫁や子が出席しないのはやめてほしい」 コレでいいじゃん
 
141: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)13:51:50 ID:pit
>>139 なんかグダグタ書き連ねているけど、結局は自分の要求飲んで欲しいだけじゃない 私が奥さんと同じ立場だったら、そんな義母絶縁したいわ 今回たまたま命にかかわらなかっただけで、次はどうなるかわからない 忘れっぽいじゃ済まされない 子どもの命守るなら会わない以外にないと思う ついでに言えば「命にかかわらなかったんだし謝ったんだからいいじゃん」 って言う旦那にも黒い感情が湧くね あと、5歳児で分別つくと思ってるようだけど無理だよ 卵自体ならわかると思うけど、料理になってたら大人だってわからない だから調べてるんじゃん 毎日子どものためにアレルギー対応ごはん作ったり、卵抜きのおやつ探したり、 外食先では対応表調べたり…そういった奥さんの行動見てないの? アレルギーなめんなって言いたいわ
 
142: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)13:55:36 ID:NSk
謝罪したとか入院せずに済んだからといってやったことは変わらないって理解してほしい 男の感覚では終わった事済んだ事って思うんだろうけど 女からしたら入院する重体になっても、軽度で済んでも同じだと思うんだよ 謝罪したところで姑自体の人間性は変わってないでしょ? 子供死んでた可能性あるでしょ? だから謝罪したから嫁に折れろっていうのは女からしたら筋が通ってないの 結果は関係ないんだよね 136は入院してないからって前提で嫁に条件出してるでしょ 死んでた場合と同じレベルで対応しないと私なら旦那も敵に思える その姑発達障害入ってない? もうその姑は信用できない人間カテゴリに入ってるんだよ 姑が泣きながら土下座、嫁実家にも土下座、カウンセリング、アレルギー講習会の受講、 念書に署名とかこれぐらいの努力してくれないとマイナスはプラスにはならない
 
143: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)14:02:10 ID:rGD
実の息子であるあなたは、そのお母さんに蕎麦責めにされた事とかないの? 仮にされたら、ムカつかない? 天然なだけだから許してチョンマゲで許せる? そして、されたことが無いなら、 お母さんは選んでウッカリをしている事になるんじゃないかな。 孫の命をさして重視してないんだね。 自分の子供がアレルギー持ちなのに、孫だけに配慮出来ないってことは無いと思うよ。 私がお嫁さんの立場だったら、そんな危険なバアさん、 遺影になってからじゃないと安心して顔合わせらんないわ。 冠婚葬祭ってごちそうが並んだりするじゃない。 卵入ってるようなものも並ぶだろうね。 「色が黄色くないから解らなかったワ☆」 ってやられるよなぁー絶対。 で、旦那は横で 「フゥやれやれ、また母さんの天然か★」 でしょ?旦那に蕎麦粉かけて帰るわそんなん。
 
144: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)17:15:43 ID:c13
今から、ここのログとかを見せた上で、嫁と話します。 離乳食は俺も作ってるし、医者に詳しい説明受けたから、分かってはいるつもりだったけど、 認識がここの人と嫁は一緒なんだろうな。 昼ぐらいまでは、限定的に結婚式と葬式には出て欲しいと言おうかと思っていたけど、 もう無理だなと思った。 あとは、嫁の今の考えを聞きます。 ありがとうございました。
 
145: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)17:35:23 ID:bQ4
がんばれ、パープリン
 
146: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)17:58:16 ID:pit
奥さんの考えとここの書き込みは一緒なのに、わざわざここ見せてどうするんだろね? 我が子の命より、実家や親戚への体裁のほうが大事なパパなんていらんわ
 
147: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)17:59:32 ID:6NN
奥さんここ見たら「ああやっぱこのバカ旦那何もわかってなかった」って 絶望するような気がするんだけど・・・
 
148: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)19:06:59 ID:zPO
「詳しい説明受けたからわかってる」っていうのと 「自分から勉強して理解する」のは大違いだよなぁ…
 
149: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)19:18:49 ID:rrv
まぁ、でもこういう返答だろうとは思ったw 奥さんはとっくに絶望してはいるんだろう(いくら話しても通じない、とかそういうあたりで) だからこその「絶縁」という決断なんだろうし まだ理解し合う余地があれば、そこまでは行かなかったと思うよ 残念だけど、この夫婦は永遠に平行線だろうなぁ この人が自分の都合に合う意見以外は、そもそも耳を傾ける気はないタイプだから
 
150: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)19:48:53 ID:c13
一応報告だけしとく。 嫁が帰ってきて話した段階で、嫁の態度が変わっていた。 今日の話し合いのことを、友人たちに相談したら、ここと正反対の事を言われたらしい。 絶縁して親戚付き合いしないことのデメリットも頭になく、血が上っていたと言われた。 それでも一応このスレ見せて、 お前の意見賛同する人が多かった、という上で話し合ったけど、 母と子供を二人にしないことを徹底したら、今後も付き合いは続けていいってさ。 正直脱力感しかない。 これから、夫婦でやっていけるのか不安になって、寝かしつけ終わったけど寝室から出る気しない、 って愚痴書こうとして、違うなって思って消そうとしたら書き込みボタン押してた。
 
152: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)01:05:24 ID:tsg
自分の母親を天然で、やらかすのは悪気はないって擁護する旦那は信用できないなー。 悪気がないなら尚更たちが悪いじゃない? 何度もうっかりをして、それを怒る事もなくお母さんって天然だからで 家族内で済ませていたのを妻子に求めるのはどうかと思う。 息子が味方して庇うんだから、反省する事はなく嫁ちゃんは大袈裟程度でしょ。 我が子に蕎麦アレルギーがあるなら、 同じアレルギー持ちの母親として絶対に卵は与えないはず。 我が子には蕎麦を与えないようにできるのに、なぜ孫にはできないの? それって明確な悪意じゃない?
 
161: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)09:06:03 ID:nyr
自分の親がやらかしたなら、子どもにも妻にも謝るし、 自分から「数年は食事に同席しない。 今後食べ物はじめ、親の許可無く何かを与えるな」って親を締めるけど、 謝罪もあったのに絶縁とはならないなー。 夫の母が完全に同じタイプだけど、もしやらかされたら、136が書いてあるとおり、 そんな母と後追いするアレ持ちの子を二人っきりにした自分と夫が悪いって思う。 祖父祖母に期待しすぎだよ。
こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

  1. いやこれ多分証拠集めに入るために態度を軟化したように見せただけだろ
    報告者今頃バツイチになってんじゃねw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。