今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

東大も行けそうなぐらい秀才な息子が、ひとり親方でやってる3Kの仕事を継ぎたいと言い出した。

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 13:33:49.76
俺は内装工事関係の仕事をしている。 親父もそうだったし大学にいける頭も無かったから、特に疑問を抱くことなく 親父の跡をついだ。 結婚して息子が生れて何度か財政的にヤバかった事もあったけどなんとかここまできた。 息子は俺に似ず頭が良い子で、公立小→私立中・高で進路は当然 大学にいくもんだと思ってた。 実際、先生からも国公立の大学は余裕で少し頑張れば赤門の大学も 夢じゃないと言われた。 バカな俺から見れば「末は博士か大臣か」てな感じで自慢の息子なのよ。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 13:42:11.77
そんな息子が「お父さんの仕事を継ぎたい」って言ってきた。 気は確かか?って思ったよ。 そりゃガキの頃から仕事場についてきたり中学生のころや高校に入って バイト代わりに俺の仕事手伝ってきたけどなにも3K仕事を選ぶ必要ないだろ? 公務員とかちゃんとした会社に入れば苦労しないぞって言ったんだけど、 息子の意志は固くて、嫁に何とかしてと泣きついたら 「あの子がそうしたいならいいんじゃない?」だと。 俺は腹が立って、息子に言った。 「俺と同じ仕事をさせるために俺は苦労してきたわけじゃない」とか 「せっかくいい大学に入れるのになんで」とか 「収入が不安定な仕事を選ぶお前はバカだ」とか。 最後の方は泣いて言った。
 
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 13:50:30.70
息子は俺の話を聞いていたけど、全然折れない。 俺が「なんでこの仕事をしたいんだ?」っていったら 息子は「大変な仕事だけど、やってるお父さんは楽しそうだから」だって。 そりゃ、20年以上やってるから楽しそうに見えるんだろうけどさ・・ 俺「収入だって安定しないし」 息子「でも家族養ってるじゃん」 俺「それは必死になったからで」 息子「じゃあ、俺も必死に働くよ」 俺「でもなあ、折角・・」 息子「やりたい事をやるのがそんなに悪い事なの?」 俺「・・・」 やはりバカな俺では息子に口では勝てない。
 
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:03:49.96
息子は高校卒業後、俺の下で働くか、許されないなら違う親方の所で働きたいから 紹介してくれ言いだした。 なんでするとわかってる苦労をしたがるんだか・・ 恐らく俺は息子に言い負かされ許しちゃうんだろうな。 そりゃ俺の仕事を継いでくれるのは涙が出るほど嬉しいけど、やっぱ親としては 苦労させたくないし、頭が良いんだから俺のような職方を使う側になって欲しいんだけど。 息子の部屋にいったら、俺の仕事を手伝って得たバイト代で買ったと思われる 工具類とかがピカピカに磨いてあってもう何も言えなくなったよ。 電動工具はこのメーカーが良いらしいとか消耗品が豊富なメーカーとか調べてあって 息子の中では卒業後の進路は決まってるらしいw なんというか嬉しい気持ちと勿体ないと思う気持ちが戦っている俺がいます
 
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 13:54:35.86
自営か? 進路ごとのメリットデメリットを 自分の苦労も交えて教えてやるしかないだろ 逆に会社員として得られる限界が 息子さんには見えているのかもしれんよ
 
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:08:33.20
>>23 自営というかひとり親方ってやつ。
 
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:00:25.48
物事を知らないが故の判断かもしれんし 見識を広げるために大学に行ってくれ それでも内装業やりたいなら 4年の遅れぐらい俺が取り戻させてやる じゃダメなんか?
  26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:08:33.20
>>24 その手があったか! 4年遅れるのが嫌だって言ったら、夜学でも良いからって言ってみるか。 問題はバカな俺に息子を説得できるだけの喋りが出来ない事だけど・・
 
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:12:34.94
>>26 その業種は高卒で頑張らないと周りにおいていかれるようなものなのか? 頑張り次第なんだったらとりあえず大学だけは出ておいてくれって説得してみるとか
 
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:21:55.32
>>27 そんなことは決してないが大学卒業してから始めたとして、 22歳が中卒の15~6歳のアンちゃんを先輩として立てなきゃいけないからなあ。 息子は反抗期らしきものは無くて、今が反抗期なのかなw こんなことならバイトとかで使うんじゃなかったよ。 仕事納めの時に同業者の親方連中と忘年会みたいな事をやったときも ちゃっかりついてくるし・・ 「顔つなぎは大事でしょ」だってよ。 外堀から埋める気満々なので少し引いてしまったw
 
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:18:45.14
>>24の意見に賛成だな
 
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:27:52.66
>>28 そうだね。 俺も>>24の言ってくれた線で説得してみる。 大学出て、それでもこの仕事がしたいっていうなら俺の下につけるよ。 くだらない悩みを聞いてくれてありがとうございました。
 
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 14:55:58.44
まあ、高卒でも立派に働いてる奴なんていくらでもいるけどな
 
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 15:05:01.15
俺も自営だけど、中2のうちの子も出来がいいから継がせる気なんて全くないわ。 そもそも月に5~10日しか働いてないしwww 継がせないようにするには、建設業は工場生産になっていて個人は衰退産業。 リフォームもそれにつられて低価格化している。 だから仕事はあっても二人分の給料は出ない。 倍の速さで終わっても次の仕事が無い。 そもそも一人前しかないから給料は出せない。 それでも仕事に就いて給料がほしいなら俺が辞めるしかない、とでも言えばいいよ。
 
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 15:27:55.83
俺も建設系自営だからひとこと。 (言い方は悪いが)職人系単純労働は今後確実にアジア人が担うようになる。 大学へいってもっと広い知識を得て彼らを支える立場の仕事につかせるべきだよ。 早く働きたいなら2年とかの専門学校でもいい。 2級建築士や施工管理をとって仕事をまとめられる職を勧める。 所得云々安定云々はどうでもいい。 そんな未来のことはわからんからな。 大切なのは意思と技術。それをもっと活用するためには学(資格)も必要になるときが必ずくる。 4年生大学行きながら休みの日や授業が少ないときに手伝わせるだけでもいいと思う。
 
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 15:51:45.13
>>32 >>33 ありがとう。 俺の心配もまさにそこなんだよな。 技術として身につけるのは大賛成だけど建築士や施工管理の方を勧めてみるよ。 息子がまだ小さい時、父の日に手紙を書こうっていう宿題があって 見せてもらったことがあるんだけど、 「お父さんは朝、僕が起きるともういません。 僕が寝るときもまだ起きています。お父さんはいつ寝るんでしょうか」って書いてくれた。 そん時は俺に似てボンクラだなって笑ったけど、この年になると泣けてくるなあ。 子供ながらに心配だったんだろう。 とりあえず、息子には技術だけ伝えて家業は継がせない線で行きます。
 
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 18:28:14.11
俺は施工管理をしている身だが、絶対息子に同じ仕事はさせたくないな。なんだかんだでやっぱり施主側だな、もちろん官の。
 
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 19:20:38.33
20年前までは絶対に息子に官の仕事なんてさせたくないってゼネコンの人は言ってたんだけどね まあ俺は役所の人間と仕事したことあるけどあっちの人間になりたいと思ったことはないなぁ
 
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 19:33:51.10
元ゼネコンだが絶対にゼネには入れん
 
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 19:47:19.68
まあ同意w 某現場は今日も仕事してたなぁ 国公立大学出て年間休日実質60日とかありえん。 そりゃ年収は同世代より多いが労働時間が半端無いからあたりまえだろうな しかも1年後どこで働いてるか分からない仕事なんてどんだけブラックなんだよ 下手したら定年までずっと単身赴任だぜ
こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。