768: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 07:29:50
こないだ仕事から帰宅したらいつもは部屋にいる時間のはずの娘(中学生)が
台所にいるので珍しいなと思いつつ夕飯食ったらクソ不味い煮物に無性に腹が立って
「こんなまずいもん食えるか」って嫁に怒鳴ったら
娘が急に泣き出して部屋にこもってしまった
それからもう2日以上口聞いてくれない(´・ω・`)
娘が急に泣き出して部屋にこもってしまった
それからもう2日以上口聞いてくれない(´・ω・`)
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 08:58:59
>>768
いや、最初の一歩が肝心なんだよ。
まずいものを作ってもほめられるのはまちがってる。
口をきかないのならそのままにしておけ。
親として壁になるときにはちゃんとなってやらんとナ。
いや、最初の一歩が肝心なんだよ。
まずいものを作ってもほめられるのはまちがってる。
口をきかないのならそのままにしておけ。
親として壁になるときにはちゃんとなってやらんとナ。
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 10:15:04
>>768
外でメシマズが発覚するのに比べりゃウチの中で傷つく方がマシ
メシマズスレで
娘のマズい料理をオヤジがウマイとウソ
↓
デートに彼弁作って「マズイ」と言われ大ハジかく
↓
娘は「一生料理しない!」と大ヘコみ
と、えらい事になった例が有った
外でメシマズが発覚するのに比べりゃウチの中で傷つく方がマシ
メシマズスレで
娘のマズい料理をオヤジがウマイとウソ
↓
デートに彼弁作って「マズイ」と言われ大ハジかく
↓
娘は「一生料理しない!」と大ヘコみ
と、えらい事になった例が有った
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 10:48:42
娘が飯作った日が日曜日だったら最悪だな
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 14:32:10
>>772
なんで?
なんで?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 14:35:00
>>773
こないだの日曜日(6/21)はな…「父の日」だったんだよ。
こないだの日曜日(6/21)はな…「父の日」だったんだよ。
778: 768 投稿日:2009/06/24(水) 18:41:08
ここで嘘ついて美味いって褒めるよりは正直に言った方が
嫁の飯はたまにとんでもない味付けになるが不味いことをちゃんと伝えたら学習してくれるし
後々のためになるって思ったんだよ…
嫁の飯はたまにとんでもない味付けになるが不味いことをちゃんと伝えたら学習してくれるし
娘が作ったものとは思わなかったけどだからって嘘はつけない
まぁもう少し無難な言い方にしとけば良かったかなとは思う
>>772
日曜日ですた(´・ω・`)
まぁもう少し無難な言い方にしとけば良かったかなとは思う
>>772
日曜日ですた(´・ω・`)
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 18:50:53
>>778
おつかれさん。
嫁に行く頃娘にもわかるさ。時が解決してくれるよ。
おつかれさん。
嫁に行く頃娘にもわかるさ。時が解決してくれるよ。
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 19:19:32
正直なんだなw
>まぁもう少し無難な言い方にしとけば良かったかなとは思う
これについては
「せっかくがんばって作ってくれたのにああいう言い方して悪かった」
ぐらいは、謝っておいいたらどうだ、嫁経由ででも。
>まぁもう少し無難な言い方にしとけば良かったかなとは思う
これについては
「せっかくがんばって作ってくれたのにああいう言い方して悪かった」
ぐらいは、謝っておいいたらどうだ、嫁経由ででも。
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 19:20:46
>>780
同意
悪いと思ったなら謝らないとな
同意
悪いと思ったなら謝らないとな
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 20:26:17
>>778
娘が台所にいた時点で察する事ができたらなあ…
>>780ぐらいの事言わないと2・3年は口もきかんし父の日も無くなるだろう
娘が台所にいた時点で察する事ができたらなあ…
>>780ぐらいの事言わないと2・3年は口もきかんし父の日も無くなるだろう
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 20:49:14
>>778
というか嫁は味見してないのかよ
頑張ったと食えるは別だと嫁娘に言っておいた方が良いよ。
というか嫁は味見してないのかよ
頑張ったと食えるは別だと嫁娘に言っておいた方が良いよ。
794: 768 投稿日:2009/06/24(水) 21:55:52
味見は多分してると思うんだけど
嫁は味見しても気にせずそのまま出すので娘も似たような味覚なのかもしれん
味が濃いとか薄いとかじゃなく砂利食ってるみたいな味だったんだ…
嫁は「例えまずくても褒めて全部食うべき」だと
次の日の朝一応謝ったけどシカトされますた(´・ω・`)
今日もまだ絶賛スルー中です
嫁は味見しても気にせずそのまま出すので娘も似たような味覚なのかもしれん
味が濃いとか薄いとかじゃなく砂利食ってるみたいな味だったんだ…
嫁は「例えまずくても褒めて全部食うべき」だと
次の日の朝一応謝ったけどシカトされますた(´・ω・`)
今日もまだ絶賛スルー中です
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 23:06:40
娘だからって甘やかせていたからそうなったんじゃないの?
もっと子供の時分から母親の料理その他の家事の手伝いとかさせてたか?
うちの小5の娘は簡単な料理は作るし、嫁の帰宅が遅い日は給仕もしてくれるぞ。
母親の見よう見まねで家事をきちんとできるようにすることが、結局その後の娘の幸せにつながると思うんだがなあ。
もっと子供の時分から母親の料理その他の家事の手伝いとかさせてたか?
うちの小5の娘は簡単な料理は作るし、嫁の帰宅が遅い日は給仕もしてくれるぞ。
母親の見よう見まねで家事をきちんとできるようにすることが、結局その後の娘の幸せにつながると思うんだがなあ。
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/24(水) 23:56:41
娘料理嫌いになってなきゃいいが。
また料理したらパパに怒鳴られると思い込んでいたりしてな。
嫁が相手でも不味くても怒鳴っちゃヤバイだろ。黙って残せ。
また料理したらパパに怒鳴られると思い込んでいたりしてな。
嫁が相手でも不味くても怒鳴っちゃヤバイだろ。黙って残せ。
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/25(木) 11:37:36
そしてそのまま数年間娘に口をきいてもらえない親父の出来上がり。
それはともかく、気に入らないからと怒鳴りつけてるような
自分の家族に対する態度も改めないと
謝った後でもまた父親が逆上して怒鳴りつけてる姿を見たら
娘の父親への信頼感は減りこそすれ回復は難しいと思え。
怒鳴るのは娘や嫁の味方として誰かと戦うか
嫁や娘が本当に非常識な事をしでかした時位にしとけよ。
それはともかく、気に入らないからと怒鳴りつけてるような
自分の家族に対する態度も改めないと
謝った後でもまた父親が逆上して怒鳴りつけてる姿を見たら
娘の父親への信頼感は減りこそすれ回復は難しいと思え。
怒鳴るのは娘や嫁の味方として誰かと戦うか
嫁や娘が本当に非常識な事をしでかした時位にしとけよ。
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性14 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1236122154/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
言葉の選び方ができない人間だから、もうダメだろ。
※1
「砂利を食ってるみたいな味」の物を食べ物として出す方が間違ってる
正直に言うにしても「言い方」ってものがあるだろうに・・・
814がいいこと言ってる
正しいばかりで優しくない人間は嫌われるだけだ
料理に関して甘やかしたり嘘はいけないというのは同意
だが、家庭内で怒鳴るのはアカン
それは料理人を目指す者に対してのみ、師匠に許される行為だろう
メシマズの母親が教えたかた娘もメシマズってことか?
中学生ならレシピ本理解できるよな?
「頑張ってくれたのは嬉しいけど、美味しくない」ってのも微妙
※5
概ね同意だけど「甘やかす」って言い方どうなんだ
どこから目線だよ
パパ嫌いの思春期突入開始です。難しい年頃なのに、まずったな。
今後、汚物を見るような目でしか見てもらえないよ。
うちの子は5年生から作れますドヤッとか変な意見大杉www
実際にまずかったんだからとかそういう問題じゃねーだろ
新卒の新入社員にベテランと同じ仕事をさせるのかよ
怒鳴ったから泣いたんじゃねえの
怒鳴るなよ
言い方があるだろ
無能
スレのまずい料理が出てきたら怒鳴っていい
怒鳴るより料理が下手なのが悪いって流れが恐ろしい・・・
一生忘れられない思い出ができたな
つくってもらっといてその言い方はないわ。
勝手に作っただけじゃねーか
んでそれがマズいってんだからどうしようもない
結婚できないネット弁慶がえらそうにw
相手が嫁だったとしても、飯がまずいからっていきなり怒鳴るのはありえないと思うんだが
私も言われたことあるけど、忘れられないんだよねー。
不味かった訳じゃなくて、父の嫌いなものを出したら「こんなもん食べられるか」って皿ごと投げられた記憶があるわ。
娘さんトラウマにならなきゃいいけど。
どんなにマズい料理が出てきても怒鳴るなよ
まずその時点で一番嫌われる父親コース一直線だ
※2
そもそも、報告者自身が味覚障害ってことないか?
砂利を食っているような味って通常では表現出来ない言い方
しかもマズイから怒鳴るって
煮物だったら塩っぱい甘すぎるとか他の言い方があるのに
砂利ってどんな味だよ
※19
砂利を食べてるような味、で精神疾患を彷彿とした
鬱の人とかが言う表現だよね
正確には味というより、砂を食べてるみたいで味がしない、みたいな言い回しだけど
まあ、仮にも食事を作ってもらっておいて、まずいからって怒鳴るのはないわ
娘じゃなく嫁相手でもありえない
幼児が癇癪起こしてるんじゃないんだから
父の日に良かれと思って作ってくれたんだから出来をどうこう言うのは違うだろ…
今時、女は料理できない方がむしろいいんじゃないの?
専業できるところに行ける確率なんて少なくなってるんだから、下手に料理ができたら共働きの家事全部の奴隷状態よ?
昔の専業当然の時代じゃ無いんだから何でもかんでもできたら幸せになるというのは間違いだと思う。
なんで怒鳴るかな…
力で絶対にかなわない相手から怒鳴られるって
いくら父親とはいえ怖いよ
怖くて口きけないんじゃないのか
怒鳴らずに、ん?ちょっとこれ味見した?くらいから味がおかしいことを伝えるべき
料理上手な父ちゃん(←自分もメシマズのくせに偉そうに他人を怒鳴るなんてクズはないはずだから)が丁寧に教えてやりゃいいじゃん。w
いくらがんばっても相手が気に入らなければ無意味ってことだよ
食えないレベルのものしか作れない女なんて社会に出たらごみ扱いだし、早くわかってよかった
父の日につくったんだよね?
美味しいよ、といえなくても料理を作るほど大きくなったんだなぁ、ありがとうくらい言えなかったの?
どこの親が子供の手作りプレゼントに「へたくそ!こんなもん受け取れるか!」といえるというんだ。
無神経すぎるよ。
まずは労って、その後「こういう味だとお父さんの好みだな」とか上手く伝えればいいものを。
とにかく、この父親は無神経で人としての優しさがなさすぎ。
正直なのは結構だが、いきなり怒鳴るのは駄目だろ。物には言いようがあるんだから、「次はおいしいものができるように努力しよう」って娘に思わせるようにするのが親だろうが。感情的に怒鳴らずに、建設的な助言をしろよ。
確かにコイツもバカだけど、娘が作ったと事前に嫁が一言言ってれば済む話だよ。
多分娘さんは筑前煮か何かを作って、牛蒡のあく抜きをしなかったとかで泥臭さが残ってたんだろうな
いきなり怒鳴りつけるってキチガイなん?
※29
娘が作ってる所を見てるのに、言われないと解らないもんなの?
こんなクズ発言出来るクセに娘に断絶されたくらいで傷ついたりすんか?