今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

自由になるお金が欲しい。娘の学資保険をしたいという理由で嫁が水商売をしたいと言って聞きません

778: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 18:48:57.19 0
相談させて下さい。
30代前半の気団です。一歳の子供がいます。
少し前に嫁から、フロアレディとして働きたいと言われました。
僕の月収は手取りで26~27万くらいです。

嫁の言い分は、自分の自由になるお金がないことや(嫁は食道楽、お酒も好き)、
娘の学資保険もしたいし、自分(嫁)の奨学金の返済を、
僕の給料から出してもらっていることが心苦しく、ストレスになる。
少ない日数でそれなりに稼げる夜の仕事をしたいのだが、
協力してくれないか、とのこと。
(嫁が狙っているお店は二十四時間託児完備らしい)

僕の気持ちとしてはいかなる理由があろうと水商売は止めてほしいです。


最初に相談されたときはどんな理由があろうと僕は嫌だ、と反対し、
嫁もそのときは分かったと引き下がったのですが、
それからほぼ毎日のように説得されています。
いろいろとメリットの話もされ、そこまで働きたいならと、最近では僕も揺れてきています。

凄く抽象的な質問になるのですが、男(夫)として、
嫁さんを水商売に送り出すのはどうなのでしょうか。
こちらは女性も男性もいらっしゃると思うので、質問させていただきました。
足りない情報などあれば質問してください。

779: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 18:51:49.49 0
なぜ昼間の仕事ではいけないのだろう

782: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 19:04:04.09 0
>>同じような質問を、(昼の仕事じゃ駄目?と言うようなこと)を嫁にしたのですが、
彼女の言い分は、とにかく飲み屋で働いてみたい。
週二日くらいで働きたい。(工場やコンビニ、レジ打ちのバイトは割に合わない)
という気持ちが強いみたいです。
自分は接客に向いていて、それが一番ストレスがないと思う~との事でした。

確かにお酒は飲めるし、明るいので、向いているかなと自分も思います。
しかしやはり知らない男にお酌をするのかと思うと…。

781: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 18:58:05.26 0
いかなる理由があろうと嫌だ、というのはわかるけど、
お前さんが嫌がるのはいかなる理由によるものか。
考えればいくつでもデメリットはあると思うのだが、
ちゃんと伝えているのだろうか。

俺が嫌だからダメ、だけだと、778さえ嫌じゃなければ働ける、となる。で説得される。
子どもにとってデメリットが払拭できないとか、説得じゃどうしようもない理由を考えれ。

786: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 19:14:21.15 0
>>781
自分は口下手なので、嫁にちゃんと伝えられているか心配なのですが、
一応、まず第一にいくら託児所完備と言え、子供が小さいことや、
君(嫁)が知らない男にお酌してにこにこするのが嫌だと伝えたつもりです。
凄い勢いで、これやってみたいの!と言っていた嫁も、それを伝えると、
そうなんだよねー…と、一度は引き下がってくれましたが、
ずっとやってみたい職種だったらしく、ここ最近強引ではないですが、
ほぼ毎日やんわり説得され続けています。

そこまでやってみたいなら、…と思えてきたので、でもいやだなあ、と言う気持ちも強く、
相談させていただきました。
まとまりがなく、申し訳ないです。

784: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:07:46.91 0
>>778
二人きりで話し合っても埒が明かない時は新しい情報を追加するのがいいと思います。
奥さんが想像する店にふたりで行き見学する。
そしてフロアレディに話を聞く。
双方の親に聞く。
夜間保育園を見学する。(働くなら使うことになるよね?)

個人的には奥さんご乱心かと思うほどです。
己が若い女であることを利用した仕事なんて既婚女性がすべきことではない。
しかし奥さんが思い込んでいる気持ちは
「俺は嫌だ」では変えられそうにないようですので、歩み寄って情報を得ることが大事と思います。

785: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:07:48.13 O
>>778
まあ、普通の男なら妻が水商売とか嫌でしょう。
若気の至りでキャバクラしてた事がある!とかならまだしも。
結婚して子供もいるのに、水商売てないわ。
あなたにお金を出させてるのが心苦しいんじゃなく、自分の好きな額で遊びたいから水商売したいだけ。
水商売て、ある意味女の最終手段。
子供いてまで水商売してる人て、生活苦のシンママや訳あり奥さんとかでしょ。てか、奥さん一度水商売経験あるんじゃない?

788: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 19:22:45.47 0
>>784
一日体験?してみたいとも言われました。給料は出るそうです。
託児所はその店にあるようです。
そこらへんも合わせて一回問い合わせてみたい(&体験入店してみたい)
とも言われています。
ただそれを許したらもうずるずるいきそうで、かなり迷っています。

>>785
>結婚して子供もいるのに、水商売てないわ。
全くその通りだと自分は思っています。
ただ自分の給料は凄く良いとは言えず、嫁が少し遊びに行くお小遣いも
殆ど上げられないのも事実です。
嫁にはそのことで文句を言われたこともないので余計に心苦しいです。
嫁が水商売をやっていたということはないと思いますが。そこは信じております。

787: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:18:03.96 0
>>786
その学資保険を掛けたいって言ってる子どもさんが大きくなって
そのようなお店でアルバイトしたいって言った時に賛成できるか聞いてみたら

789: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:26:34.81 0
うちだったら旦那が離婚を考えるレベルかな。
どこのフロアレディか知らないけど、
地元密着のスナックですらスケベ心丸出しのオヤジと肩組んでデュエットしたり
手を握られたりくらいは日常茶飯事でしょ。

790: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 19:30:59.13 0
>>787
まだ聞いたことはないですが、多分、反対すると思います。

>>789
そうですよね。
やはり、そんなことを嫁にして欲しくないです。

791: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 19:34:55.66 0
嫁に我慢ばかりさせているのか?と思いかなり悩みましたが、
フロアレディーとして働くことはまた別の問題だろ、と踏ん切りがつきました。
別の、昼の仕事を探してもらうか、自分が頑張って給料を上げたいと思います。 

それまで嫁にはいろいろと我慢してもらうことになるかと思いますが、
何とか話し合って、夫婦で乗り切っていきたいと思います。

相談にのってくださった方、本当にありがとうございました。

792: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:36:41.00 0
水商売のバイトしてるってだけで、ママ友や近所付き合いも変わってくると思うよ。
まともな人なら水商売の家と関わらない。

水商売バレしたら旦那さん普通の仕事してそうなのにお困りなのかしら、とか
旦那さん家にお金入れないのかしらって影で言われるよね。

託児所もそういう家の子ばっかりなんだから、しつけがちゃんと出来ているか疑問。
24時間託児完備って言っても、提携してる託児所に預かるだけだよね?
ソープやキャバクラの子供と一緒に託児だよ

793: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:39:13.50 0
>>791
ちょっと違う。
我慢してもらうんじゃなく身の丈に合った生活をしてもらうんだよ。

自分は働いてなくせに遊ぶお金がないのは当たり前の事。
パートや正社員ならともかく、水商売って飛躍しすぎ。

794: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:41:47.99 0
>>791
それは我慢じゃないよ
結婚して子供もいるなら当然持つべき理性って奴
イヤなら結婚なんてすべきじゃなかったし子供は言うまでもない

既婚子持ちという肩書きで働いても問題視されない場所で稼いで
そのお金で遊ぶのが身の丈にあった生活だと思いますよ

795: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 19:48:01.77 0
締めた後ですが、レスありがとうございます。

>>792
そういった職業のお子さんが実際どんな感じなのか分からないのですが、
確かにあまり気持ちは良くないですね。
子供がかなり心配なので、やはり反対しようと思います。

>>793
>>794
嫁はまだ若い(二十台半ば)ということもあり、かなり気を使っていました。
が、やはり、もう結婚&出産したからには、
身の丈にあった暮らしをするのがやはり普通ですよね。 
いつもはあまり強くいえないのですが、ここだけはびしっと言いたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございます。

801: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:07:04.47 0
>>795
甘やかしすぎて舐められてる。

796: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:48:27.92 0
子供いるならやめとけ
確かに実入りは水商売がいいけど、その分子供がとんでもない対価払わされるから
売女の娘だとかメス犬の息子(サノバビッチ)だとか陰で言われて苦しい思いするのは
開き直ってる嫁本人じゃなくて子供だぞ
まして、ご近所で水商売なんて狂気の沙汰
普通に娘や息子の親とか来るぞ?

797: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:48:45.74 O
嫁から、使えるお金について文句を聞いたことがないから心苦しいと感じてるみたいだけどさ。
言い分で【自分の自由に使えるお金がない】って言ってるて事は、ある意味文句でしょ。
水商売て、普通の女だとシンドイ、人に言えなくて恥ずかしい、辛いと感じるけれど。
酒強い、接客好き、男相手の接客に苦がない人なんて天職すぎて、抜け出せなくなるよ。
水商売てプライベートでも連絡の取り合いするし。
自分なら、水商売してまで母親に学費保険なんてかけて欲しくない。
しかも、申し訳ないけど学費保険や奨学金とかは最もらしい働く理由としか思えない。長文失礼。

798: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:49:03.37 0
>>790
奨学金も返せて自由にできるお金もできてちやほやされて良い事尽くめで
以前からやりたかった仕事なら、どうして結婚前にしなかったのか?
答えは簡単。それで食ってくのは楽じゃないしまともな結婚もできないから。
要するにフロア妻は狡い女なんだよ。
子供もいるから好き放題しても離婚されないとタカくくってる。
自分は小遣い欲しさに水商売するいうな女と結婚した覚えはないと怒って良い。

802: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 20:09:32.01 0
>>796
子供にも影響がきっと出てくると思います。
そういったことも含め、嫁を説得しようと思います。


>>797
そうですよね。アドバイスを頂いて、踏ん切りがつきました。
確かに僕は自覚もあるケチなので、その辺は申し訳ないと思っております…。
でももう結婚したんだし、まして子供もいるのだし、嫁には分かってもらおうと思います。  
働きたいのなら昼の仕事をしてもらいます。

>>798
怒りはしないですが、びしっと、嫌のものはいや、水商売なんかすると、
子供にこんな害があると説明したいと思います。

799: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:01:50.75 0
水商売の託児所はちゃんと資格持ちが見ててくれるの?
もし何かあったときに後悔しないの?

接客好きなら託児所のある昼間の健全な仕事でもいいじゃん。
ヤクルトレディとかどうよ?

嫁は過去に水商売経験があるんじゃない?

805: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 20:12:20.84 0
>>799
どういった人が見てくれるのかは分かりません。
嫁の水商売経験はないと信じています。
というかあっても僕は特に気にしませんが。

800: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:02:48.12 0
(金額的に)ワリの良い仕事ゆえの見えざるリスクってのを改めて考慮する必要もありそう。
それにその仕事に連動して出費も増えそうだ。

803: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:11:35.38 P
まあ結婚後に水商売てのは、
楽な方へ楽な方へと流れる売女らしい考えだな

いいんじゃないか無理しなくて
底辺はやっぱり気取っても底辺なんだし
底辺らしく女を売り物にして下品に金稼いでれば

804: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:12:01.09 O
フロアは給料も普通にあるよ。フロア嫁だって、フロアの給料や職種を知ってて結婚したんでしょ。
自分の給料が低いから嫁が水商売に興味持ち出したなんて一切思う必要ない。
あるとしたら身分不相応に贅沢したいってだけだろうから、気にしちゃダメ。
まあ子供いないんなら、最悪水商売しても良いとは思うけど。
分不相応な額を稼げるって事は、その分無くすものが大きいって事に、嫁は気づかないのかな。
なんせ可愛い小さな子供がいてる奥さんの思考ではない。

806: フロア ◆bXTgS65nP2 2014/01/16(木) 20:19:33.39 0
>>803
どうしてもやりたいといい続けるときは、そんな風に見られてしまうよ、
と説得してみようと思います。

>>804
>なんせ可愛い小さな子供がいてる奥さんの思考ではない。
同意です。
なぜ急にこんなことを言い出したのか未だに謎です。
不満が噴出してしまったのか?と不安でしたが、子供のことをもう一度考えてみて、
ということを第一に、話し合ってみたいと思います。


沢山のアドバイスありがとうございます。
とにかく絶対に駄目だと嫁に伝える気持ちが固まりました。
皆様本当にありがとうございました。

810: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:21:54.58 O
頑張って

807: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:19:50.08 0
お金のことしか頭になくて、子供がどういう目で見られるかも考えられないのは問題だよね
しかも近所の店でしょ?
下手したら友達のパパとかおじいちゃんとかが来ちゃったりするかもしれない
顔バレして噂も広まれば何かあるたびに、あーあのお水の人でしょ?って言われるわけだ
子供もお水の子って言われて、問題起こされたら嫌だからと最初から距離置かれて子供に仲良しの友達も出来ない
だって問題起こしそうな所の子供とわざわざ遊ばなくても普通の家庭の子供と遊んだ方が安心だし、普通の家庭の方が多いしね

812: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:53:58.10 0
どう考えても、昔やったことあるよね。
どんなに少なく見積もっても、とにかく昔から興味あってやる直前まで調べ尽くしたか面接まで行ったかはしてる。

水商売に手を出そうという女と、それだけは絶対手を出さない女とに別れるんだよ。
後者の方がずっと多い。
嫁はそういう人種だったってことだよ。

騙されたね。

元スレ:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活182 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1387818457/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. 専業ニートするより働く嫁の方が偉いんだからいいじゃん。
    子供が心配なら、父親がしっかり子供見ておけ。

  2. 手っ取り早くお酒飲んで稼ぎたいとかそんな感じでしょ。
    入り口はそこで、そっからどうなるかは嫁次第だけど

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。