今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

転職して引っ越した俺と結婚した為に仕事を辞めて来てくれた嫁に感謝しているが仕事を探す探すと言いながら探している様子がない

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 11:31:25
嫁が働かない

昨春に自分が転職のため引越しした
その後、秋に結婚して嫁は仕事を辞めて引越してきた

そういう事情だから一旦仕事を辞めるのは仕方ない
むしろ、こっちの都合に合わせて仕事辞めたわけだし、
知り合いすらいない場所に来てくれたんだから感謝すべきなんだろう

でも年明けか遅くとも4月からは働くかと思ってた
探す探すとか言いながら、探してる様子がない

で、今日は休みを取ったんで平日昼間嫁が何をしているのかさりげなく観察してみた
朝食後は掃除、洗濯(2時間くらい)
その後コーヒーの飲みながら本読んでた
さっき昼飯にピザ食べたいって言ったら、粉こね始めた
デリバリーは高いから、自分で生地から作ってるらしい

多分節約家なんだろうし、結婚してから欲しいものとか一切言わない
ほとんど自分のものは買ってない(家計簿と通帳チェックしてるからそれは間違いない)

同僚の話を聞くと、ブランド好きだの専業なのに料理しないとか結構いる
中にはキャリアウーマンに戻りたいとか言って育児放棄した嫁もいる

それと比べりゃマシかもしれんが、どうなんだ
毎日笑顔で家の一切をやってるだけでよしとすべきなのか…
比較対象が酷すぎる気もする

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 11:40:37
失業保険が出てるんじゃないの?
一年くらい出る場合もあるしね。
そしたら貰ってた方がいいもん。
今不景気だから焦って探してもいいことない。
もっと話したらいいのに・・・。

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 11:45:42
>>31
なんでそんなに嫁を働かせたいんだ?
嫁が働かないと家計が苦しいのか?
やることやって節約して、良い嫁さんじゃないか。

つか、おまえ結構陰険だな。仕事休んで嫁見張ったのかよ。

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 11:52:52
引っ越しまでして結婚したなら、家事や生活、なによりお前に慣れるまで時間が掛かる。

それに、共働きって自分が大変だぞ。
嫁は疲れてヒステリックになるわ、男は皿洗いや風呂掃除は当然だし、
嫁が疲れてるときは、飯も洗濯も掃除も嫁の珈琲まで俺がやってた。
今は専業で皆無になり助かってる。それより嫁の機嫌がいいのが何よりの幸福。

家事しないとか金遣いが荒いなら問題外だが、
掃除も洗濯もしてピザまで作る嫁、喉から手が出るほど欲しい奴は世の中に沢山いると思う。
お前が家のことやる気配が無いのかもしれないし。ちょいと贅沢なんじゃないかね。
とにかく話し合えってこった。休みを取ってまで観察するって気味わりい。

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 12:00:11
>>31
とりあえず、話してみることをすすめる。

うちの嫁も中距離恋愛だったので結婚と同時に退職。
その後1年ほど無職期間があってヤキモキしたんだが
後になって嫁のほうが当時は仕事が見つからず焦っていたことがわかった。

当時は土地勘がなくてどこまでの範囲で仕事を探していいのか、
また、どの程度の仕事なら家事と同時にすすめていけるのか、と色々悩みつつ
仕事を探していたものの、なかなか決まらず焦っていたらしい。
友人もいないのでコネや情報も無いし、そういう場所での仕事探しが大変だって教わったのは割りと最近。

正面から話聞いて見たら、何故嫁が仕事をしないのか(見つからないのか、探してないのか)が見えてくるかもしれん。

38: 31 投稿日:2010/03/10(水) 12:29:56
>>33
自分の収入だけでも生活できる
嫁は手取り年収の25%貯蓄に回す計算で予算組んだって言ってた
そのかわり贅沢は全然できない

>>34
私が働いても家事はやらなさそうとは言われた事がある
掃除一つとっても「キレイ」の基準が違うから、嫁から見るとやってない事になるらしい

>>35
1ヶ月くらい前に電話したり面接したりは何件かしてた
でも不況に加え、新婚+年齢(30)で、どうせ子供できてやめちゃうんでしょとか
遠まわしに言われて探す気があんまりなくなった模様

結婚直後に、「やる事がなくて頭おかしくなる」とか
「貴方は結婚前と何が変わったのって言うけど、苗字変わった、仕事辞めた
友達も知り合いもいない辛い」とかで当たられた

それと嫁都合で子供なしの予定

そこら辺も含めてモヤモヤしてた

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 12:33:24
モヤモヤの意味が分からん。
話し合いも出来ないなら早かれ遅かれ破綻するだけ。

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 12:36:48
子供の有無については結婚前に話し合ってないのか?
それ含めてモヤモヤって…

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 13:08:08
子なしはつらいぞ。
50ちかくなるとしみじみ思う。
つくることができるのにつくらないなんて・・・

43: 31 投稿日:2010/03/10(水) 13:46:12
子供については結婚前に話し合ったし、いないならいないで構わないと思ってる
子供なしならそれぞれ自立して働くものだと当然のこととして思い込んでた
そこに嫁との食い違いがあった

モヤモヤってのは、当初「やる事ない」「一日誰とも口利いてない辛い」とか言って
人に当たっておきながら結局仕事する気が無いのかって事

働かないのか、無職で辛いとか言ってたのにやっぱり仕事する気が無いのか、
マイルドな言い方で今さっき聞いてみた

当初は働く気でいたけど、何度か面接で断られたらなんとなくやる気が出なくなった
当たった事は悪かった
生活のペースが掴めなくてそういう事言っちゃった

最近は家でパンだの菓子だの作る生活が楽しくてしょうがない
正直言えば、あなたの収入だけで生活できるから働かなきゃって必死さや
悲壮感が湧いてこない
甘えてると思うけど、もう少しこのままじゃダメ~?

って言われた

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 13:58:26
>>43
「急いで仕事探す必要はないけど、二人だけの生活だし
俺に何かあった時のことも考えて、お前にもちゃんと働いて欲しい」くらいで伝えとけばいいんじゃないかと…

俺も5年ほど前にリストラされて、履歴書送っては返され、面接いっては落されを繰り返した時期があるんだが、
そういう時って確かにストレスなんだよな。
断られる度に自分自身が否定された気がして、社会に自分の居場所なんて無いんじゃないか、とまで思った時期があった。
今考えると軽く鬱だったんだろうが。
嫁さんも自分の実力以前の部分(年齢とか)で落されて、結構ストレス溜まってるんだと思うよ。

お前が専業反対ならそのことちゃんと伝えて、そのうえでどうしていくのが一番いいか、
ちゃんと話あっとかなくちゃ擦れ違いになる。

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 14:03:06
別にそれでいいんじゃねぇの?
家事完璧なら何も問題ないっつか…

ていうか、お前が働きたくないんだよな?
「働きたくないのに俺は働いてる。
 なのに嫁は働く気がなくなった、で働かなくてすむ。
 これ、なんか不平等じゃね?
 俺のほうが損してね?」
みたいな気分じゃないのか?
それは考えるだけ損だぞ。

収入が足りてるのに、嫁が働きに出るだろ。
せっかく資金があっても、その資金で楽しむ時間は減るだろ?
嫁の手料理が深夜営業してるスーパーの冷めた惣菜になって
いつもアイロンがぴしっとかけられていたワイシャツが
いつの間にか形状記憶の安物になってて
(あるいはクリーニングに出してお金駄々漏れ)
毎日干していたふかふかの布団が冷たい煎餅布団になって…
という未来もありうるわけだ。

そして場合によっては稼いだ金で逃げられる、とw

家にいたいというなら、家のことを任せておけばいいんじゃねぇの?
もったいないよ、その環境。大事にしろよ。
俺の嫁はさ、看護師なんだけど…なんつーか
家事とかはもうね、話題にしたくないっつか、まあそういう感じだ。
汚宅になってないだけ頑張ってくれてるんだが
家にいてくれればいいのにと、インフルで寝てる今日みたいな日はそう思う。
今頃誰かの看病してるんだよなあ…嫁。サビシス

47: 31 投稿日:2010/03/10(水) 14:28:53
ニコニコしながら今日はチーズケーキ焼いたの~とか
出してくる嫁を考えると絶対すぐに働けとは言えなかった
家事はちゃんとやってるんだしそれはこれはこれでいいのかもしれない

ここじゃ偉そうな口利いてるのに、うは俺チキンwwとか思ったが強く出れない

家が欲しいって話が出てるんで、その話をもう少し現実的に進めてく過程で
ローンの繰り上げのためにもみたいな形で仕事の話を持ってくわ

当面はこのまま生活する

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 14:35:52
>>47
ローンの繰上げじゃなくて、頭金で話を進めることを推奨する。
頭金として○○○万円たまったら、買おうな~という感じで
休みの日にはハウジングセンターとかに行ってみる。
目で見て願望を具体化すると、夢は叶いやすいらしい。

嫁が働きに出ないままで目標額が貯まるならそれでも結構なことだ。

49: 31 投稿日:2010/03/10(水) 14:52:45
>>48
それだと、貯金増やすために車の乗り換えやめて
もうしばらく使おうってカウンターが来るから困るんで取り合えず将来の繰上げ返済のためって言っとく

住宅展示場は行くって案はいいな
試してみるわ


それとさっき言い忘れた
グダグダ書いた文書にレスサンクス
当面の方向は決まった

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 15:17:21
つまり、嫁を働かせたいのは
おまえ自身の欲望=新しい好きな車に乗りたい
             小遣いが足りないし自由に使えない
この2つがあるからだな。

この不況では
妊娠するかもしれない不安定な条件では
30歳でも仕事は見つからんだろう。
見つかったとしても嫁自身のやる気が起きるような
働いて働き甲斐のある仕事である可能性は低い。

自分のわがままで仕事を辞めさせたなら
それに足る分、お前がガマンしなくてどうする?
第一、モヤモヤしてるならオレは子どもが欲しいと
どうしてもう一度話し合おうともしないんだ?
子どもを作れる状態で長く避妊を続けると
出来なくなるみたいだと知り合いの医者からきいたことがあるぞ

52: 31 投稿日:2010/03/10(水) 15:30:59
>>50
いや、子供が欲しいという意味ではモヤモヤしてない
ただ子供いないなら働くのが普通と思ってたんで、なんで働かないのって思ってた

その点については今日相談してすっきりしたんで、もう問題ない

働かせたいのは自分の欲望ってのは、言われてみればその通りだ
嫁が同じくらい稼いでて、世帯年収千数百万の同僚は正直羨ましい

でも上で看護婦嫁の話が出てるように、その分家事は手が回らなかったり
一長一短だなんだよな
隣の芝生は青いの意味を考えて、まずはうちの嫁に感謝する

客観的にみれば、キャリアも資格もなく30歳の嫁には正社員はこのご時世難しい
パート・派遣にしても最近は働き口が少ないって聞く
多分、フルで働いても大して稼げない
それで疲れて外食だのクリーニングだのでお金出てくくらいなら
今のままのほうがずっといいのかなって気がしてきた

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 15:20:24
その状態であえて嫁が子供を作らん気分がわからん。

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/10(水) 15:41:49
派遣っつっても9-18時が多いし、それで月20万ちょっとだからね。
それを丸々貯金できる訳じゃない。
小梨共働きって出て行くお金も多くなるんだよな。
洋服美容院化粧品ランチ飲み会、疲れたから外食、
頑張ってる自分に御褒美雑貨だの外食だのスイーツだの。
自分にだけだと後ろめたいのかやけにプレゼントだのイベントも多い。
うちはクリーニングは無かったけど、形状記憶でアイロン無しだった。
「何のために働いてるか分かんない」というのが口癖で、
それはつまり食材一つ買うにも、高くて良い物(美味しいけど)を選ぶようになる。

ほんっとうに、うちは専業主婦になって良かったよ・・・。
全部無くなった。貯金はボーナスだけだけどな。

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性17 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1267723378/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. 自分も旦那と遠距離恋愛だったので、寿退社したが、その後派遣の仕事ですら「子供のご予定は?」とか聞かれて不採用になったりしたのに、正社員なら尚の事だと思う。

  2. ※53
    それらをほとんどしない(させてもらえない)男は腐るほどいると思うんだがw
    >>うちは専業主婦になって良かったよ・・・。
    単に※53ワガママなクソ女を貰っただけじゃ?w

  3. 転勤族なら結婚できただけましだろ…
    給料良くても婚活市場じゃ嫌がられるのに

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。