896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:56:01
結婚暦6年
家に帰ると汚れるとか罵られ
夜の生活は通算4回(4回目でできちゃった)
子供が生まれてからは嫁は自分の実家(距離100キロ)に月半分ほど帰省
俺の実家(距離10キロ)には年1回程度
財布の紐が硬く、俺の唯一の趣味で必要な年3万円の部費すら承認されず
ちょっとした出費をお願いするとあからさまに機嫌悪くなる
一つ一つはそれほどでもないけど、さすがに年単位で我慢すると溜まってくるね。
とはいっても何度か大喧嘩はしてたんだがw
嫁実家に帰省中にどうしても必要な金ができたから用意してくれとメールして
家に帰ると汚れるとか罵られ
夜の生活は通算4回(4回目でできちゃった)
子供が生まれてからは嫁は自分の実家(距離100キロ)に月半分ほど帰省
俺の実家(距離10キロ)には年1回程度
財布の紐が硬く、俺の唯一の趣味で必要な年3万円の部費すら承認されず
ちょっとした出費をお願いするとあからさまに機嫌悪くなる
一つ一つはそれほどでもないけど、さすがに年単位で我慢すると溜まってくるね。
とはいっても何度か大喧嘩はしてたんだがw
嫁実家に帰省中にどうしても必要な金ができたから用意してくれとメールして
2日経っても返信まったくなし。
で、昨日ついに爆発。
もう帰ってくるな、お前とはもうムリ。
俺が言い出したことだから、養育費と子供の学資保険は支払い続ける。
もうお前に蔑ろにされる生活は止め。
お前の撒いた種だから慰謝料は支払わない
ってメールした。
さぁどうなるやら。
で、昨日ついに爆発。
もう帰ってくるな、お前とはもうムリ。
俺が言い出したことだから、養育費と子供の学資保険は支払い続ける。
もうお前に蔑ろにされる生活は止め。
お前の撒いた種だから慰謝料は支払わない
ってメールした。
さぁどうなるやら。
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 18:32:13
>>896
ガンガレ!
まぁ録音とか日記とか証拠集めて無いなら、慰謝料払わずに済ますのは難しいけどな
今から嫁が不利になる証拠、出来るだけ集めるようにしたら?
あと、こっそりDNA鑑定も、お前が嫌なら無理には進めないが
ガンガレ!
まぁ録音とか日記とか証拠集めて無いなら、慰謝料払わずに済ますのは難しいけどな
今から嫁が不利になる証拠、出来るだけ集めるようにしたら?
あと、こっそりDNA鑑定も、お前が嫌なら無理には進めないが
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 19:29:15
>>896
早く離婚汁!!
離婚出来ないなら、金の管理は自分でする事。
嫁には食費4万で充分だ。
欲しい物があれば旦那にお願いするスタイルにすればOK!
それを拒む嫁なら離婚することだ。
早く離婚汁!!
離婚出来ないなら、金の管理は自分でする事。
嫁には食費4万で充分だ。
欲しい物があれば旦那にお願いするスタイルにすればOK!
それを拒む嫁なら離婚することだ。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 22:31:33
>>896
そういうのはまず相手の親に金を無心することからはじめることだ。
「嫁が厳しきくて、忘年会の費用も同僚に借りたままなんです・・・」と。
そういうのはまず相手の親に金を無心することからはじめることだ。
「嫁が厳しきくて、忘年会の費用も同僚に借りたままなんです・・・」と。
902: 896 2009/02/19(木) 23:18:44
なんか色々レスありがとう(´・ω・)
とりあえず嫁からメールきた。
そんなつもりはなかったごめんと平謝り+俺の気持ちは決まってるだろうけど
今後のこと話し合いたいから今度の日曜に帰ってくると。
普通今日帰ってこないか?w
ひとまず今日市役所行って離婚届はもらってきた。
何度も同じことでケンカしてるから、さすがにもうやり直すってことは考えてないかな。
とりあえず嫁からメールきた。
そんなつもりはなかったごめんと平謝り+俺の気持ちは決まってるだろうけど
今後のこと話し合いたいから今度の日曜に帰ってくると。
普通今日帰ってこないか?w
ひとまず今日市役所行って離婚届はもらってきた。
何度も同じことでケンカしてるから、さすがにもうやり直すってことは考えてないかな。
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 23:23:43
>>902
全力で逃げろ!!!このチャンスを逃がすなよ!!
失った翼を取り戻すのは今しかないんだ!!
嫁は悪魔だと思え!容赦するな?!
殺す勢いで戦うんだ!
頑張れ!!!!
全力で逃げろ!!!このチャンスを逃がすなよ!!
失った翼を取り戻すのは今しかないんだ!!
嫁は悪魔だと思え!容赦するな?!
殺す勢いで戦うんだ!
頑張れ!!!!
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 23:27:31
>>902
謝るふりするだけだぞ、もう騙されるな
お前と一緒に居たいわけじゃないぞ、働かなくてもいい今の状態を維持したいだけだ
謝るふりするだけだぞ、もう騙されるな
お前と一緒に居たいわけじゃないぞ、働かなくてもいい今の状態を維持したいだけだ
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 23:35:15
>>902
嫁は弁護士と一緒に帰って来るんですね。分かります。
お前も、弁護士連れて立ち向かいなさい。
それが出来ないなら、腹痛でも何でも良いから日延べしな。
嫁は弁護士と一緒に帰って来るんですね。分かります。
お前も、弁護士連れて立ち向かいなさい。
それが出来ないなら、腹痛でも何でも良いから日延べしな。
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 23:45:21
お前慰謝料貰える立場だぞ
908: 896 2009/02/19(木) 23:58:36
>>903-907
ありがとぉ
だよなー、情に流されることだけはダメって思ってなきゃだね。
うん、慰謝料取れる状況なのも分かってるw
弁護士連れてこられても、こっちは本職が法律職だからな。
弁護士までの資格はないけど、かなり対等に戦えると思うw
でも、最後の情けとして慰謝料は請求しないって思ってるんだ。
ありがとぉ
だよなー、情に流されることだけはダメって思ってなきゃだね。
うん、慰謝料取れる状況なのも分かってるw
弁護士連れてこられても、こっちは本職が法律職だからな。
弁護士までの資格はないけど、かなり対等に戦えると思うw
でも、最後の情けとして慰謝料は請求しないって思ってるんだ。
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 03:41:08
>>908
かっこいい
報告ヨロ
かっこいい
報告ヨロ
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 10:21:43
>>896
嫁は弁護士だけではなく親も連れて来るとゲスパー
896も複数体制で臨んだ方がいいと思う。
弁護士も連れて行った方がいいと思うよ。
複数対896でも心配はないと考えるけれど
調停などで長期化する可能性もある(金が絡むから)
少しでも過剰な負担を避ける方向でがんがれ
心から応援してる
嫁は弁護士だけではなく親も連れて来るとゲスパー
896も複数体制で臨んだ方がいいと思う。
弁護士も連れて行った方がいいと思うよ。
複数対896でも心配はないと考えるけれど
調停などで長期化する可能性もある(金が絡むから)
少しでも過剰な負担を避ける方向でがんがれ
心から応援してる
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 10:24:34
>>902
実家の親とどうすれば養育費をたくさんもらえるか相談しているんだろうなぁ。
親も親だと思うよ。娘が旦那からそんなメールをもらったら普通だと
「一刻も早く帰れ!」とたたき出すだろう。
いろいろごちゃごちゃ言ってくるだろうが、情に絆されずがんばれ。
実家の親とどうすれば養育費をたくさんもらえるか相談しているんだろうなぁ。
親も親だと思うよ。娘が旦那からそんなメールをもらったら普通だと
「一刻も早く帰れ!」とたたき出すだろう。
いろいろごちゃごちゃ言ってくるだろうが、情に絆されずがんばれ。
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 10:42:10
>>902
相当な覚悟だろうから離婚するなとは言わない
その環境なら離婚したくなる気持ちもよく分かるので応援する
でも、ありきたりだが、子供の事を大事に考えてあげてくれ
出来る事なら、自分の要求を厳守させた上で結婚生活続ける道も探って欲しい
相当な覚悟だろうから離婚するなとは言わない
その環境なら離婚したくなる気持ちもよく分かるので応援する
でも、ありきたりだが、子供の事を大事に考えてあげてくれ
出来る事なら、自分の要求を厳守させた上で結婚生活続ける道も探って欲しい
920: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 14:44:51
経過報告です。
てかみんな色々ありがとぉ;;
>>902のメールに対しては、もう何回もケンカしてる話だから
今更謝られても気持ちは変わらない。
てかみんな色々ありがとぉ;;
>>902のメールに対しては、もう何回もケンカしてる話だから
今更謝られても気持ちは変わらない。
今後の話云々てのが復縁て意味なら帰ってくるな って返信した。
で、それに対してやっと返信。
さらに平謝り。
私の悪いとこは直す。態度も改める。明日(土曜)帰るから話し合いたい
今日じゃないんかい( ´・ω・)
まぁ雨降ってるし寒いから(1歳の娘がいるので)そこはよしとするがw
ちなみに昨晩うちの両親には俺から報告済み。
うちの両親が心配してあっちの実家に電話したところ、あっちはまだ知らなかったようだ。
で、それに対してやっと返信。
さらに平謝り。
私の悪いとこは直す。態度も改める。明日(土曜)帰るから話し合いたい
今日じゃないんかい( ´・ω・)
まぁ雨降ってるし寒いから(1歳の娘がいるので)そこはよしとするがw
ちなみに昨晩うちの両親には俺から報告済み。
うちの両親が心配してあっちの実家に電話したところ、あっちはまだ知らなかったようだ。
嫁の母親が更年期障害で軽い鬱ぽくなってるから心配かけさせまいとしたのかなとは思うが。。。
で、悩んだけど以下のようなメール送信。ちなみにまだ返信なし
特に>>915の言葉が胸に刺さってる;;
・もう何回も俺から歩み寄ってるけど、その結果こうなってる
・嫁の為にも娘のためにも俺らは別れるべきだと思う
・何を言ってももう手遅れ
・とはいえ、メールとか電話で終わらせれるハナシじゃないから明日待ってる
気持ちは変わらないんだけど、情に流されそうな自分もいるorz
で、悩んだけど以下のようなメール送信。ちなみにまだ返信なし
特に>>915の言葉が胸に刺さってる;;
・もう何回も俺から歩み寄ってるけど、その結果こうなってる
・嫁の為にも娘のためにも俺らは別れるべきだと思う
・何を言ってももう手遅れ
・とはいえ、メールとか電話で終わらせれるハナシじゃないから明日待ってる
気持ちは変わらないんだけど、情に流されそうな自分もいるorz
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 15:02:13
>>920
まあここでは全部かけないのかもしれないが、
嫁の「悪いところは直す。態度も改める」って原文そのまま?
自分のこういうところが悪かった、今後はこうする など
きちんとした言葉はないの?
もしそうだとしたら、現在ただ単に謝っているだけだから、許すなよ。
もし仮に再構築してもいいなと考えるのなら、話し合いの際に一筆書かせてもいい。
そのかわり、緑の紙にも署名捺印してもらうこと。
まあここでは全部かけないのかもしれないが、
嫁の「悪いところは直す。態度も改める」って原文そのまま?
自分のこういうところが悪かった、今後はこうする など
きちんとした言葉はないの?
もしそうだとしたら、現在ただ単に謝っているだけだから、許すなよ。
もし仮に再構築してもいいなと考えるのなら、話し合いの際に一筆書かせてもいい。
そのかわり、緑の紙にも署名捺印してもらうこと。
923: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 15:12:17
>>922
「悪いところは直す。態度も改めます。」が原文ママ( ´・ω・)
具体的な内容はなし。
元々メールが苦手な奴なんだけど、さすがにねえ・・・
再構築したいとは思わないんだけど、情というかなんというか
よく分からないんだけど胸が痛いんだ今;;
「悪いところは直す。態度も改めます。」が原文ママ( ´・ω・)
具体的な内容はなし。
元々メールが苦手な奴なんだけど、さすがにねえ・・・
再構築したいとは思わないんだけど、情というかなんというか
よく分からないんだけど胸が痛いんだ今;;
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 15:23:06
>>920
なんか嫁レス読んだけど、どんだけ上から目線て感じ
原文ママの部分を読むと、自分には全く反省が見えない。
自分の悪行三昧が全くわかっていなさそうで怖い
嫁も子供の事を引き合いに出しそうな悪寒。
「あなたはこの子が可愛くないの?」とか平気で言いそう。
離婚するってのは本当に心身ともに疲れる。
途中から絆されそうになるくらいなら最初からやめた方がいい。
だいたい、月の半分を帰省ってありえん。
まるまる同じじゃないけど、石川達三の「稚なくて愛を知らず」を思い出したよ。
妻が甘やかされまくって育ったものだから、いつまでも子供で実家ベッタリ
最終的には夫に愛想をつかされて離婚されちゃうんだけどね。
なんか嫁レス読んだけど、どんだけ上から目線て感じ
原文ママの部分を読むと、自分には全く反省が見えない。
自分の悪行三昧が全くわかっていなさそうで怖い
嫁も子供の事を引き合いに出しそうな悪寒。
「あなたはこの子が可愛くないの?」とか平気で言いそう。
離婚するってのは本当に心身ともに疲れる。
途中から絆されそうになるくらいなら最初からやめた方がいい。
だいたい、月の半分を帰省ってありえん。
まるまる同じじゃないけど、石川達三の「稚なくて愛を知らず」を思い出したよ。
妻が甘やかされまくって育ったものだから、いつまでも子供で実家ベッタリ
最終的には夫に愛想をつかされて離婚されちゃうんだけどね。
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 15:28:16
>>923
まあ、メールが苦手な部分は差し引いて話し合いの場で具体的な言葉がなければ
「相手が怒ってるからここは謝っておこう」くらいにしか思ってないな。
自分のどこが悪くて相手が怒っているのかなどわかってないから、帰ってくるのも先延ばしになってるんだろう。
危機感がまったく足りてない。
胸が痛いのはいろいろなことを考えすぎるからだろう。
子供のこと、年老いた親のこと、今後の生活・・・。
ないたりわめいたりしてもいいが、酒に逃げたり子供に八つ当たりしないようにな。
ここを乗り切らないと、子供の将来も自分の将来も危ういぞ。
まあ、メールが苦手な部分は差し引いて話し合いの場で具体的な言葉がなければ
「相手が怒ってるからここは謝っておこう」くらいにしか思ってないな。
自分のどこが悪くて相手が怒っているのかなどわかってないから、帰ってくるのも先延ばしになってるんだろう。
危機感がまったく足りてない。
胸が痛いのはいろいろなことを考えすぎるからだろう。
子供のこと、年老いた親のこと、今後の生活・・・。
ないたりわめいたりしてもいいが、酒に逃げたり子供に八つ当たりしないようにな。
ここを乗り切らないと、子供の将来も自分の将来も危ういぞ。
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 15:25:44
>>920
1歳の娘がいてその状況だと簡単に別れろとは言えんな…
おまえ自身は娘の事はどう思ってんだ?
嫁に対するおまえの気持ちは大体分かったが、娘への気持ちが読めない。
もし、別れたとして娘ともこれっきりで良いと思ってるのか?
いずれにしろおまえ次第だが、別れるか再構築の二択は直ぐ結論ださないで
暫くお互いに納得の上で冷却期間を持ってみるってのはどうだ?
嫁が自分自身を見つめ直す猶予を与えるという意味も込めて。
ただ、>>922も言ってるように
>自分のこういうところが悪かった、今後はこうする など
>きちんとした言葉はないの?
これは非常に重要な事。
嫁自身が自分の非に気づき(実はこれが難しい)それを認めてきちんと
おまえに謝罪が出来るかが分かれ目になるであろう
1歳の娘がいてその状況だと簡単に別れろとは言えんな…
おまえ自身は娘の事はどう思ってんだ?
嫁に対するおまえの気持ちは大体分かったが、娘への気持ちが読めない。
もし、別れたとして娘ともこれっきりで良いと思ってるのか?
いずれにしろおまえ次第だが、別れるか再構築の二択は直ぐ結論ださないで
暫くお互いに納得の上で冷却期間を持ってみるってのはどうだ?
嫁が自分自身を見つめ直す猶予を与えるという意味も込めて。
ただ、>>922も言ってるように
>自分のこういうところが悪かった、今後はこうする など
>きちんとした言葉はないの?
これは非常に重要な事。
嫁自身が自分の非に気づき(実はこれが難しい)それを認めてきちんと
おまえに謝罪が出来るかが分かれ目になるであろう
934: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 15:51:27
みんな色んな意見ありがとう;;
正直なところ離婚て考えたことは何回もあったけど、実際に行動したなんて
初めてのことだから不安とかどうしたらいいのかよく分からなくて
正直なところ離婚て考えたことは何回もあったけど、実際に行動したなんて
初めてのことだから不安とかどうしたらいいのかよく分からなくて
ちょっと参ってたんだ・・
とりあえず明日戻ってくるから、本当に反省しているのかどうか、
とりあえず明日戻ってくるから、本当に反省しているのかどうか、
自分の非に気づいてるか、俺がなんで怒ってるかをキッチリ分かってるかを見定めるよ。
その上で冷却期間を置くか引導渡すか許すかを決めることにする。
今の俺の気持ちは、「許してもどうせまた1ヶ月くらいで元に戻るんだろ」だけどね。
娘のことは、もちろん俺は大事に思ってるよ。
娘はなーんも悪くないんだよな ってのが本当にツライ。
賛否あると思うけど、今のままの状態で続けたら俺と嫁のケンカばっかり見て
育つようになるからさ、それを避けるためにも別れるべきかなって。
ちなみに嫁は「子供の前では仲良くする」ってことはしたくないらしい。
例えば「あんた汚い」っていうのも、俺がきちんとキレイにしてれば言わないんだから。
その上で冷却期間を置くか引導渡すか許すかを決めることにする。
今の俺の気持ちは、「許してもどうせまた1ヶ月くらいで元に戻るんだろ」だけどね。
娘のことは、もちろん俺は大事に思ってるよ。
娘はなーんも悪くないんだよな ってのが本当にツライ。
賛否あると思うけど、今のままの状態で続けたら俺と嫁のケンカばっかり見て
育つようになるからさ、それを避けるためにも別れるべきかなって。
ちなみに嫁は「子供の前では仲良くする」ってことはしたくないらしい。
例えば「あんた汚い」っていうのも、俺がきちんとキレイにしてれば言わないんだから。
娘の前で言われたくないならきちんとして。
っていうタイプ。
甘やかしすぎた俺にも非があるんだろうなぁw
っていうタイプ。
甘やかしすぎた俺にも非があるんだろうなぁw
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 15:59:05
>>934
>賛否あると思うけど、今のままの状態で続けたら俺と嫁のケンカばっかり見て
>育つようになるからさ、それを避けるためにも別れるべきかなって。
まったく持って自分は896氏の結論に賛成派だな。
子供のために成人までって言い出すのは
女親側の経済的自立が困難だから
子供を盾に言い訳してるだけなんだよ。
>賛否あると思うけど、今のままの状態で続けたら俺と嫁のケンカばっかり見て
>育つようになるからさ、それを避けるためにも別れるべきかなって。
まったく持って自分は896氏の結論に賛成派だな。
子供のために成人までって言い出すのは
女親側の経済的自立が困難だから
子供を盾に言い訳してるだけなんだよ。
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:06:08
>>896
>甘やかしすぎた俺にも非があるんだろうなぁw
元々オコチャマ妻だったから仕方ない部分があると推察するが、
それを896は改善させなければならなかったかもしれないとは考える。
子供も小さいから離婚という選択肢もアレだけれど
相手の出方如何というところだな。
謝罪を兼ねた今後の展望を文章化させるという案はいいと思う。
明日に向けて色々な面で準備が必要だと思うが、後々後悔しない様に
がんがって欲しい。
それが自分の為でもあり、子供を含めた家族の為になると思う。
>甘やかしすぎた俺にも非があるんだろうなぁw
元々オコチャマ妻だったから仕方ない部分があると推察するが、
それを896は改善させなければならなかったかもしれないとは考える。
子供も小さいから離婚という選択肢もアレだけれど
相手の出方如何というところだな。
謝罪を兼ねた今後の展望を文章化させるという案はいいと思う。
明日に向けて色々な面で準備が必要だと思うが、後々後悔しない様に
がんがって欲しい。
それが自分の為でもあり、子供を含めた家族の為になると思う。
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:16:32
ものすごい単純計算なんだが、年1回で子供一歳とか ?
944: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 16:24:25
うん、あまりにも世間知らず&ワガママで、何回も細かいところから
>>941
おうw
結婚してから通算4回目にしてできちゃったんだw
改善させてたんだけどね。
例えば、夏に仕事から帰ってきたら玄関を開けてくれるんだが、開口一番
「早く閉めて!蚊が入るでしょ!」だったのを「まず おかえりなさい だろうが」
って言わせるようにしたとかw
あまりに幼稚すぎてすまんw
今回の件ももう何十回も言い続けてきたことだからさ、
例えば、夏に仕事から帰ってきたら玄関を開けてくれるんだが、開口一番
「早く閉めて!蚊が入るでしょ!」だったのを「まず おかえりなさい だろうが」
って言わせるようにしたとかw
あまりに幼稚すぎてすまんw
今回の件ももう何十回も言い続けてきたことだからさ、
根本的に合わないんじゃないかって思うようになった。
で、今回ついに爆発って感じ。
娘に関しては、本心は俺が引き取りたいけど法的に娘の年齢からして
娘に関しては、本心は俺が引き取りたいけど法的に娘の年齢からして
親権をとれるとも考え難いし、子供命になってる嫁からさすがに
娘まで取り上げるのもなぁっていう情けもあるから、苦渋の判断として
嫁に親権は与えようと思ってる。
>>941
おうw
結婚してから通算4回目にしてできちゃったんだw
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:30:06
>>944
>結婚してから通算4回目にしてできちゃったんだw
それはいいんだが6年間で(現在も含めて)4回なのか?
とても言いにくいんだが‥ もしそうなら男がって可能性はないのか?
月の半分が実家?って おかしいだろ?
>結婚してから通算4回目にしてできちゃったんだw
それはいいんだが6年間で(現在も含めて)4回なのか?
とても言いにくいんだが‥ もしそうなら男がって可能性はないのか?
月の半分が実家?って おかしいだろ?
951: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 16:38:04
うん。6年間で4回( ´・ω・)
浮気の線もなんとなーく思ってはみてるんだけど、まぁ奴の性格上それは
あまり考えづらい・・と思ってる。
仮に浮気してたとしたなら、それはもうアウトw
そもそもの原因はそれじゃないと思ってるから、
浮気の線もなんとなーく思ってはみてるんだけど、まぁ奴の性格上それは
あまり考えづらい・・と思ってる。
仮に浮気してたとしたなら、それはもうアウトw
そもそもの原因はそれじゃないと思ってるから、
そこの部分は分けて考えるようにしてる。
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:38:48
親離れ子離れしてないんだろ。
そもそも結婚して子供も出来た娘が月に半分も帰ってきてたら
普通の親なら「何をのほほんと帰ってきてる!きちんと旦那の面倒を見ないか!」とたたき出すよ。
そもそも結婚して子供も出来た娘が月に半分も帰ってきてたら
普通の親なら「何をのほほんと帰ってきてる!きちんと旦那の面倒を見ないか!」とたたき出すよ。
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:56:35
>>952
この親にしてこの子ありってことなんだろな ハァ…orz
この親にしてこの子ありってことなんだろな ハァ…orz
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:42:25
財布の紐が固いんじゃなく、帰省費用を捻出するために896の小遣い
を削ってたんじゃないのかね。
を削ってたんじゃないのかね。
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:57:24
>>896
貯金幾ら有るか、通帳見とけ。
貯金幾ら有るか、通帳見とけ。
956: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 17:19:19
>>952
>>954
相手の両親の悪口は言いたくないけど、その通りだと思う。
実際昨日うちの親が相手の親父に電話したとき、
>>954
相手の両親の悪口は言いたくないけど、その通りだと思う。
実際昨日うちの親が相手の親父に電話したとき、
「この生活はマズイと思ってたんですよ・・・」とは言ってたらしいが。
>>953
それは盲点だった・・・
っても帰省にかかる旅費(電車賃)は往復3千円くらいだけどね。
>>955
結婚して6年、いまだに通帳見せてもらったことないんだぜ( ´・ω・)
実家に帰ってるときは通帳・銀行印は全て持ち帰ってるから見たくても見れねえw
>>953
それは盲点だった・・・
っても帰省にかかる旅費(電車賃)は往復3千円くらいだけどね。
>>955
結婚して6年、いまだに通帳見せてもらったことないんだぜ( ´・ω・)
実家に帰ってるときは通帳・銀行印は全て持ち帰ってるから見たくても見れねえw
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 17:32:23
>>956
>結婚して6年、いまだに通帳見せてもらったことないんだぜ( ´・ω・)
こっちで一緒にいる時通帳見せろとは言わなかったのか?
それと>>951でこういってるけど
>そもそもの原因はそれじゃないと思ってるから
うぅ~ん 逆にそれが原因でという事はないのか?(決して面白がってではない)
↓
・家に帰ると汚れるとか罵られ
・夜の生活は通算4回(4回目でできちゃった)
・子供が生まれてからは嫁は自分の実家(距離100キロ)に月半分ほど帰省
・俺の実家(距離10キロ)には年1回程度
・財布の紐が硬く、俺の唯一の趣味で必要な年3万円の部費すら承認されず
・ちょっとした出費をお願いするとあからさまに機嫌悪くなる
それとも腹の中では既に結論が出てるから今更どうでも良いって事か?
あと、誰かも言ってたが子供のDNA鑑定はどうする?
もし別れたとして、その部分を曖昧なまま全て呑み込んで養育費を払い続けると
おまえ自身は腹括ってるという事か?
それならそれで他人のオレが口出しする事ではないが‥
>結婚して6年、いまだに通帳見せてもらったことないんだぜ( ´・ω・)
こっちで一緒にいる時通帳見せろとは言わなかったのか?
それと>>951でこういってるけど
>そもそもの原因はそれじゃないと思ってるから
うぅ~ん 逆にそれが原因でという事はないのか?(決して面白がってではない)
↓
・家に帰ると汚れるとか罵られ
・夜の生活は通算4回(4回目でできちゃった)
・子供が生まれてからは嫁は自分の実家(距離100キロ)に月半分ほど帰省
・俺の実家(距離10キロ)には年1回程度
・財布の紐が硬く、俺の唯一の趣味で必要な年3万円の部費すら承認されず
・ちょっとした出費をお願いするとあからさまに機嫌悪くなる
それとも腹の中では既に結論が出てるから今更どうでも良いって事か?
あと、誰かも言ってたが子供のDNA鑑定はどうする?
もし別れたとして、その部分を曖昧なまま全て呑み込んで養育費を払い続けると
おまえ自身は腹括ってるという事か?
それならそれで他人のオレが口出しする事ではないが‥
960: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 17:55:07
>>959
常に金ない金ないって言われるから、俺そんなに良くも無いけど悪くない給料もらって
それ全部預けてるのに、通帳も何も見せずにそんなこと言われても気分悪いぜ?
普通これくらい貯まったよ!とか見せるもんじゃねえの?
って言っても見せてくれたことはなかった。
娘うまれてくるまでは若干疑ってたんだけど、出てきたの見たらその疑いは一瞬で消えた。
常に金ない金ないって言われるから、俺そんなに良くも無いけど悪くない給料もらって
それ全部預けてるのに、通帳も何も見せずにそんなこと言われても気分悪いぜ?
普通これくらい貯まったよ!とか見せるもんじゃねえの?
って言っても見せてくれたことはなかった。
娘うまれてくるまでは若干疑ってたんだけど、出てきたの見たらその疑いは一瞬で消えた。
むちゃくちゃ俺にそっくりだったw
俺の親戚全員が俺の小さい頃と同じって言うレベルw
そこは疑う余地はないと思ってるのでDNA鑑定とかは考えてないなぁ。
俺の親戚全員が俺の小さい頃と同じって言うレベルw
そこは疑う余地はないと思ってるのでDNA鑑定とかは考えてないなぁ。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 18:10:55
>>960
自分の中で結果が出てるならいいじゃないか。鑑定とか気にするな。
子供は間違いなく960の子だよ。
通帳に関しては、大半貯金せずに使っているか、バカみたいに貯金して隠しているかどちらかだろうな。
そのあたりも含めて、話し合いがんばれ。
まず間違いなく子供のことを駆け引きに出してくるだろうから、絆されるなよ。
今回の問題点は嫁の行動のみだ。
自分の中で結果が出てるならいいじゃないか。鑑定とか気にするな。
子供は間違いなく960の子だよ。
通帳に関しては、大半貯金せずに使っているか、バカみたいに貯金して隠しているかどちらかだろうな。
そのあたりも含めて、話し合いがんばれ。
まず間違いなく子供のことを駆け引きに出してくるだろうから、絆されるなよ。
今回の問題点は嫁の行動のみだ。
962: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/20(金) 18:20:32
>>961
ありがとう( ´・ω・)
なんか色々みんなに言われたこと、もっともだと思う。
そこらへん踏まえて明日しっかり話し合いしてくるよ。
今日これから俺の両親に呼び出されてるから行って来るんで、
夜に覗けたら来るけど無理だったら明日以降にまた報告しにきます。
ほんとありがとでしたっ
ありがとう( ´・ω・)
なんか色々みんなに言われたこと、もっともだと思う。
そこらへん踏まえて明日しっかり話し合いしてくるよ。
今日これから俺の両親に呼び出されてるから行って来るんで、
夜に覗けたら来るけど無理だったら明日以降にまた報告しにきます。
ほんとありがとでしたっ
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 21:41:40
>>960
娘の件はそれでいいだろうが、通帳の件は看過できんだろう。
ここまで読ませて貰うと、結局嫁はおまえをナメてんだよ。
特に意識もしてないが、なんの根拠もなく「嫁としての自信、安心感」みたいなモンがそうさせてるのかもな?
おまえが嫁は幼稚という表現を使うが、その通りなんだろう。精神年齢でいえば中学生並か?
>夏に仕事から帰ってきたら玄関を開けてくれるんだが、開口一番
>「早く閉めて!蚊が入るでしょ!」
これは有り得ん! ゼッタイにアリエン!
嫁の頭では蚊が入ると嫌だっていう自分の感情からだけ発した言葉であろうが、そこには夏の暑いなか
疲れて帰ったであろう旦那を思いやる気持ちなんて欠片もない。見事なまでの自己中ぶりだ。
こういう思考(自覚していない)が嫁の言動全てに於いて貫かれているんだろう。
要するに、な~んも考えてない脳天気なバカ女(スマン)というところだな。
896のストレスは相当なものであった事は想像に難くない。 よく頑張ったよ…
他の方も言ってるように、あとは嫁本人の資質に係っている。
嫁自身がどこまでおまえの気持ちを真剣に考える事が出来るかが鍵だが…
そもそも嫁はおまえに惚れてるのか?
娘の件はそれでいいだろうが、通帳の件は看過できんだろう。
ここまで読ませて貰うと、結局嫁はおまえをナメてんだよ。
特に意識もしてないが、なんの根拠もなく「嫁としての自信、安心感」みたいなモンがそうさせてるのかもな?
おまえが嫁は幼稚という表現を使うが、その通りなんだろう。精神年齢でいえば中学生並か?
>夏に仕事から帰ってきたら玄関を開けてくれるんだが、開口一番
>「早く閉めて!蚊が入るでしょ!」
これは有り得ん! ゼッタイにアリエン!
嫁の頭では蚊が入ると嫌だっていう自分の感情からだけ発した言葉であろうが、そこには夏の暑いなか
疲れて帰ったであろう旦那を思いやる気持ちなんて欠片もない。見事なまでの自己中ぶりだ。
こういう思考(自覚していない)が嫁の言動全てに於いて貫かれているんだろう。
要するに、な~んも考えてない脳天気なバカ女(スマン)というところだな。
896のストレスは相当なものであった事は想像に難くない。 よく頑張ったよ…
他の方も言ってるように、あとは嫁本人の資質に係っている。
嫁自身がどこまでおまえの気持ちを真剣に考える事が出来るかが鍵だが…
そもそも嫁はおまえに惚れてるのか?
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 00:19:19
>>963
言ってみれば胡座をかいて旦那を蔑ろにしてるバカ嫁の見本だな。
言ってみれば胡座をかいて旦那を蔑ろにしてるバカ嫁の見本だな。
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 00:55:22
いやはや、女王様とその労働奴隷の関係かよ。
嫁にとっては>>896の稼ぎは全部嫁の金って事かよ。
俺だったらこの嫁は即時返品するけど
>>896はちゃんと返品出来るかな?
嫁にとっては>>896の稼ぎは全部嫁の金って事かよ。
俺だったらこの嫁は即時返品するけど
>>896はちゃんと返品出来るかな?
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 02:17:13
ここで吐き出したもんだから、勢いが抜けてきたな。
冷静に問題点を見つめるには良い傾向だが反面、情が先行する恐れは否めない。
まぁ、良い結果を祈る。
冷静に問題点を見つめるには良い傾向だが反面、情が先行する恐れは否めない。
まぁ、良い結果を祈る。
978: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/21(土) 15:26:03
話し合い終わりました。
もうずっと嫁は全面降伏状態。
悪いとこは直すし、態度も改めるから、あと1回チャンスがほしい的な話。
何度も何度も流されそうになったけど、ここでまた甘えさせてしまったら
同じことだと言い聞かせ、何を言ってももう手遅れと言い続けた。
嫁号泣の末、ようやく離婚に同意。
ただ荷物の整理とか後日来るときに離婚届にサインするってことで落ち着いたから
まだ何か起こる可能性(向こうの親がくるとか)はあるかな・・・
最後、今まで本当にありがとう、ごめんなさいって言われたときは俺も泣いてしまった。
思わず俺、幸せに出来なくてごめんなって泣きながら言っちゃった。
なんか実際こうなると、楽しかったこととか思い出しちゃって、
もうずっと嫁は全面降伏状態。
悪いとこは直すし、態度も改めるから、あと1回チャンスがほしい的な話。
何度も何度も流されそうになったけど、ここでまた甘えさせてしまったら
同じことだと言い聞かせ、何を言ってももう手遅れと言い続けた。
嫁号泣の末、ようやく離婚に同意。
ただ荷物の整理とか後日来るときに離婚届にサインするってことで落ち着いたから
まだ何か起こる可能性(向こうの親がくるとか)はあるかな・・・
最後、今まで本当にありがとう、ごめんなさいって言われたときは俺も泣いてしまった。
思わず俺、幸せに出来なくてごめんなって泣きながら言っちゃった。
なんか実際こうなると、楽しかったこととか思い出しちゃって、
両手挙げて喜ぶことってできないんだな。。
取り急ぎ報告でした。
取り急ぎ報告でした。
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 15:31:27
>>978
ガンガレ!
今は辛いだろうが良い人に出会えると今まで以上の幸せがあるはずだ。
ガンガレ!
今は辛いだろうが良い人に出会えると今まで以上の幸せがあるはずだ。
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 15:34:54
通帳は見せてもらえたのだろうか…
981: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/21(土) 15:44:02
>>979
ありがとう(´・ω・)
うん、それ信じて頑張るよ;;
>>980
貯蓄は全て渡すってことにしたから、通帳はもう見るとか考えなかった。
使い込んでるかもしれないし、本当に貯蓄してるかもしれないんだけど
せめてそこは良い嫁として信じたまま終わりにしたかったからさ。
ありがとう(´・ω・)
うん、それ信じて頑張るよ;;
>>980
貯蓄は全て渡すってことにしたから、通帳はもう見るとか考えなかった。
使い込んでるかもしれないし、本当に貯蓄してるかもしれないんだけど
せめてそこは良い嫁として信じたまま終わりにしたかったからさ。
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 15:49:50
そうか…
896は裸一貫でやり直すんだな。
頑張れ。どんな女が好みなのかは知らんが、
注意深く次を探して幸せになってくれ
896は裸一貫でやり直すんだな。
頑張れ。どんな女が好みなのかは知らんが、
注意深く次を探して幸せになってくれ
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 15:51:40
>>978
ほだされなかった896はえらいよ。
>悪いとこは直すし、態度も改めるから、あと1回チャンスがほしい
同じ事を言われて許し、そのあと同じことを繰り返しているバカ夫婦が知り合いにいる。
かれこれ3年以上同じこと繰り返してるんだから、いいかげん見切りをつければいいのに
嫁の涙や子供を引き合いに出されて絆されてるよ。
最初はまじめに話を聞いてやってたが、最近は「またか」と半分聞き流してる。
これだけはいえる。仮に許していたら、同じことを絶対嫁は繰り返していた。
今はまだいろんな思い出がつらいだろうが、いつかこの選択が間違ってなかったと思えるはず。
がんばれ。
ほだされなかった896はえらいよ。
>悪いとこは直すし、態度も改めるから、あと1回チャンスがほしい
同じ事を言われて許し、そのあと同じことを繰り返しているバカ夫婦が知り合いにいる。
かれこれ3年以上同じこと繰り返してるんだから、いいかげん見切りをつければいいのに
嫁の涙や子供を引き合いに出されて絆されてるよ。
最初はまじめに話を聞いてやってたが、最近は「またか」と半分聞き流してる。
これだけはいえる。仮に許していたら、同じことを絶対嫁は繰り返していた。
今はまだいろんな思い出がつらいだろうが、いつかこの選択が間違ってなかったと思えるはず。
がんばれ。
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 15:53:02
子供一人分の養育費は、幾らなのだろうか
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 15:55:53
>>981
養育費は?
養育費は?
986: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/21(土) 16:00:37
>>983
ありがとぅ
うん、今(ってもついさっきなんだけど)は本当にツライ。
嫁の実家に電話して親父さんとも話したけど、色んな意味でツライ。。
がんばるよ(´・ω・)
>>984>>985
養育費は、俺の年収から計算すると約5~7万って出たから、7万出すことで了解得たよ。
あと学資保険も支払い続けることに。
さて家計のやりくり大変だなw
ありがとぅ
うん、今(ってもついさっきなんだけど)は本当にツライ。
嫁の実家に電話して親父さんとも話したけど、色んな意味でツライ。。
がんばるよ(´・ω・)
>>984>>985
養育費は、俺の年収から計算すると約5~7万って出たから、7万出すことで了解得たよ。
あと学資保険も支払い続けることに。
さて家計のやりくり大変だなw
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:02:47
うわ。お前、気前が良過ぎだよ…
いい人を演じる為に、無理してるんだろうが、
後悔するぞ
いい人を演じる為に、無理してるんだろうが、
後悔するぞ
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:54:31
>>978
おつかれ、よく頑張ったと思う。
養育費と学資保険などの支払いは決まった様だが
面接交渉権については何も話し合わなかったのか?
自分の権利も主張しなくちゃダメだぜ
一応、調停を通してキチンとした文書にした方がいいんじゃ?
協議離婚だと後々何かともめそうな予感がする
特に、金が足りないとか金が足りないとか…
今は年金分割も絡んでいるから気をつけないと
後から泣くことになっても遅いと思う
おつかれ、よく頑張ったと思う。
養育費と学資保険などの支払いは決まった様だが
面接交渉権については何も話し合わなかったのか?
自分の権利も主張しなくちゃダメだぜ
一応、調停を通してキチンとした文書にした方がいいんじゃ?
協議離婚だと後々何かともめそうな予感がする
特に、金が足りないとか金が足りないとか…
今は年金分割も絡んでいるから気をつけないと
後から泣くことになっても遅いと思う
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 17:27:09
>>896の書き込みをみてまるで自分みたいだと思っていたんだが
896はけじめつけたんだね。お疲れ様。
俺は23日に話し合いしてくる。
ありがとう896、勇気を貰ったよ。
896はけじめつけたんだね。お疲れ様。
俺は23日に話し合いしてくる。
ありがとう896、勇気を貰ったよ。
993: 896 ◆TMm8KMxHXI 2009/02/21(土) 17:33:44
養育費多かったかな(´・ω・)
でも、娘には苦労かけさせたくないから、可能な限りの金額提示したんだ。
面接交渉権ももちろん話してあるよ。
具体的にどれくらいの頻度で会うかは決めてないけど、
でも、娘には苦労かけさせたくないから、可能な限りの金額提示したんだ。
面接交渉権ももちろん話してあるよ。
具体的にどれくらいの頻度で会うかは決めてないけど、
会わせてくれるとは言ってた。
俺、仕事が法律関係だからさ、もちろん今回の後始末?については
俺、仕事が法律関係だからさ、もちろん今回の後始末?については
全部書面にするつもり。
実際こうなってみると、じわじわと色々泣けてくるんだな・・
離婚した人ってどれくらいでこういう心境から回復したんだろう。
>>992
がんばれ、超がんばれ
実際こうなってみると、じわじわと色々泣けてくるんだな・・
離婚した人ってどれくらいでこういう心境から回復したんだろう。
>>992
がんばれ、超がんばれ
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 23:24:35
>>896
7万の養育費と学資保険だぁ??
馬鹿かオマエはwww
再婚する時の事考えてる???そんな借金王みたいな男と結婚する女は居ないぞww
まぁ、死ぬまで右手が恋人で頑張るんだな。
7万の養育費と学資保険だぁ??
馬鹿かオマエはwww
再婚する時の事考えてる???そんな借金王みたいな男と結婚する女は居ないぞww
まぁ、死ぬまで右手が恋人で頑張るんだな。
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:13:50
養育費は嫁のためじゃなく、子供のためだからな。
年収からそれくらい払えると計算されたんだから、払えばいいよ。がんばれ。
ただ、金の行き先に関しては嫁は信用できないな。
年収からそれくらい払えると計算されたんだから、払えばいいよ。がんばれ。
ただ、金の行き先に関しては嫁は信用できないな。
元スレ:結婚して後悔してる既婚男性8人目 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1220308207/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
通帳を旦那に見せない嫁なんかあるかよ
盗人に追い銭とはこのこと
金には困らないだろうが、そういう母親の元で育つ娘がどうなるかだな
本当に娘のために使われるかも分からんのに
養育費+学資保険で7万かと思ったら養育費単体でか
払いすぎ
娘のためなら養育費3万学資2万くらいにして、他に出したきゃ自分で月々積み立てしとけばいいのに
通帳も見せず出納も明らかにせず、夫の小遣いも出し渋る女に金渡すのがどれだけ危険かわかってないだろ
甘えなぁ・・・。そんなクソ女なんか地獄まで追い詰めろよ。
何の為に生きてきたんだか分からんだろうが。
裏切り者は発狂死するまで追い込むんだよ。
最初から「子供は母親へ」と親権について交渉すらしなかった結果しか娘には残らないね。
養育費払う?金で解決自由を満喫ですか~
その嫁が本当に子供にとって良い母親になるとでも思ってんの?
思ってないよね。
ただ自分の自由の為に子供捨てたんだよね。
※5
こんなキチガイな嫁を捨てるという簡単な構図なのにそのコメントを書けるなんて
お前も相当なキチガイなんだろうな
寒気がするわ
仕事が法律関係って本職すら得手不得手があるのにこの報告者は何を言ってるんだ?
法律関係とか言ってるけどこいつ無知じゃん
ちゃんと弁護士入れて財産分与、慰謝料、養育費決めろよ
馬鹿だコイツ…
30代独身の妄想だろ