718: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 19:18:23.06
俺、2歳の時に母を病気で亡くしたんだが
先日嫁実家で嫁母が、「嫁子は姑が居なくて幸せだ」と言った
家に帰ってから、嫁にあの言い方は不快だと言ったら
嫁母に悪気は無い、気にするなと言われました
普通言うかな、早くに母親を亡くした人間を前に
嫁母は、前から空気を読まない人って感じはあったけど
ここ数日、思い出してはイライラしたり
仕事中も集中切れたりするので愚痴りに来た
先日嫁実家で嫁母が、「嫁子は姑が居なくて幸せだ」と言った
家に帰ってから、嫁にあの言い方は不快だと言ったら
嫁母に悪気は無い、気にするなと言われました
普通言うかな、早くに母親を亡くした人間を前に
嫁母は、前から空気を読まない人って感じはあったけど
ここ数日、思い出してはイライラしたり
仕事中も集中切れたりするので愚痴りに来た
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 19:26:26.38
>>718
早くに母親を亡くした自分、ってものに凄く酔ってるというか
悲劇のヒロインぶってるようにしか見えない
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
悪気があって言ってる人はそんなにいない
そして、そんな些細な発言に数日間もイライラする人間もいない
ただ、お前が嫁母の事を嫌いなだけだろ
早くに母親を亡くした自分、ってものに凄く酔ってるというか
悲劇のヒロインぶってるようにしか見えない
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
悪気があって言ってる人はそんなにいない
そして、そんな些細な発言に数日間もイライラする人間もいない
ただ、お前が嫁母の事を嫌いなだけだろ
720: 718 投稿日:2013/05/16(木) 19:38:15.89
あら、レスが
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
うんこれは理解してます、思うのはまあしょうがないとして
人間関係スムーズに進める為に思っても言わない事って沢山あるでしょ
これはそういった類いじゃないかな
自分の親が亡くなった事を幸せって言われたら不快ないか?
「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
うんこれは理解してます、思うのはまあしょうがないとして
人間関係スムーズに進める為に思っても言わない事って沢山あるでしょ
これはそういった類いじゃないかな
自分の親が亡くなった事を幸せって言われたら不快ないか?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 19:45:32.94
>>720
喪中にコレ言われたらハァ!?だけど
2歳でしょ?思い出もクソも無いでしょ?
普通は気にすると思わないっていうか…義母的には寧ろ
プラスイメージで言ってるかもしれない
結婚する時なんか結構言われるじゃん「あそこは家付土地付きババァ抜きだから」
なんていうのは寧ろ褒め言葉。単純に条件が良いと言ってるだけなんだよね
いちいち深読みし過ぎだと思うよ
母親が娘の事を想う余り、多少KYになるぐらいは許してやれよ
喪中にコレ言われたらハァ!?だけど
2歳でしょ?思い出もクソも無いでしょ?
普通は気にすると思わないっていうか…義母的には寧ろ
プラスイメージで言ってるかもしれない
結婚する時なんか結構言われるじゃん「あそこは家付土地付きババァ抜きだから」
なんていうのは寧ろ褒め言葉。単純に条件が良いと言ってるだけなんだよね
いちいち深読みし過ぎだと思うよ
母親が娘の事を想う余り、多少KYになるぐらいは許してやれよ
722: 718 投稿日:2013/05/16(木) 20:00:33.19
母の記憶は確かに人から聞いた事だけですね
そうか、そういうもんなのか・・・
一度イラっとしてしまったので、今すぐ消化は難しいかもしれないけど
なんとか消化していくよ
愚痴に付き合ってくれてありがとう
そうか、そういうもんなのか・・・
一度イラっとしてしまったので、今すぐ消化は難しいかもしれないけど
なんとか消化していくよ
愚痴に付き合ってくれてありがとう
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 20:15:02.30
もしかしたら、義母は嫁姑関係で苦労したのかもしれないね
娘が苦労するような環境じゃなくて、本当に良かった…という単純な親心であって
「貴方のお母さんが早くに亡くなってくれてて嬉しい」という意味では決してない
大体、それほど718の母親に対して知識なんて無いんだし
悪気なんて入りようがない
娘が幸せだと言って貰えるなんて、婿冥利に尽きる話じゃないか
複雑かもしれないけどさw 頑張って消化出来たらいいな
娘が苦労するような環境じゃなくて、本当に良かった…という単純な親心であって
「貴方のお母さんが早くに亡くなってくれてて嬉しい」という意味では決してない
大体、それほど718の母親に対して知識なんて無いんだし
悪気なんて入りようがない
娘が幸せだと言って貰えるなんて、婿冥利に尽きる話じゃないか
複雑かもしれないけどさw 頑張って消化出来たらいいな
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/16(木) 20:20:00.57
>>718
ふつーに不快になった
言ってる本人的に褒めだろうが持ち上げだろうが言って良いことと悪いことがある
嫁母が嫁子にだけ言っているのをうっかり立ち聞きしちゃったとかならスルーしとけとは思うが
母親亡くした本人に言うこっちゃないと思う
お前はうちの父親に嫁子んちの誰かが死んでて良かったと言われてむっとこないのかと
聞いてみるべきだな
ふつーに不快になった
言ってる本人的に褒めだろうが持ち上げだろうが言って良いことと悪いことがある
嫁母が嫁子にだけ言っているのをうっかり立ち聞きしちゃったとかならスルーしとけとは思うが
母親亡くした本人に言うこっちゃないと思う
お前はうちの父親に嫁子んちの誰かが死んでて良かったと言われてむっとこないのかと
聞いてみるべきだな
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/17(金) 13:25:45.70
>>718
自分も不快に感じるタイプだ
自分の母親が幼い頃に亡くなったとして姑に「息子ちゃんは姑が居なくて幸せね(はあと」
なんて言われたら不快すぎるわ
自分も不快に感じるタイプだ
自分の母親が幼い頃に亡くなったとして姑に「息子ちゃんは姑が居なくて幸せね(はあと」
なんて言われたら不快すぎるわ
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/17(金) 08:46:01.39
普通に不快だなあ
思っても言うべき事じゃないと思う
子供の居ない夫婦に「子供なんて手間掛かるだけで居ない方が良い」ってのと同じ
思っても言うべき事じゃないと思う
子供の居ない夫婦に「子供なんて手間掛かるだけで居ない方が良い」ってのと同じ
766: 718 投稿日:2013/05/18(土) 12:56:04.58
その後もレス頂いていたようで
さっき、嫁父さんから電話来た、少し嫁と話してから代られた
今から、うちに来ても構わないかと言われたので了解しました
うちは、駐車スペースが空いてないので、駅に着いたら電話を貰い
嫁が迎いに行くことになりました
義父さんなんだって?と嫁に聞いたら
先日の嫁母の発言に関して聞かれたそう
さっき、嫁父さんから電話来た、少し嫁と話してから代られた
今から、うちに来ても構わないかと言われたので了解しました
うちは、駐車スペースが空いてないので、駅に着いたら電話を貰い
嫁が迎いに行くことになりました
義父さんなんだって?と嫁に聞いたら
先日の嫁母の発言に関して聞かれたそう
779: 718 投稿日:2013/05/18(土) 19:04:48.58
嫁父さん帰りました、嫁が送っていっている
嫁父さんに、謝られました
続けて嫁母、嫁からも謝られた
嫁は、俺が不快だって言ってたと嫁母に伝えていたそうです
嫁父は、今日その話を嫁母に聞いて嫁に確認、来ることになったそう
嫁と嫁母には、別の部屋に行ってもらい、嫁父と暫く話した
嫁父曰く
嫁母は、昔からそういう事が有った
今回の件に関しては、何が悪いか説明して理解したが
今後も不快な思いをさせる事も有ると思うので、疎遠にしてくれて良い
嫁子も、言葉に配慮に欠ける所は有った
就職して少しは良くなったと思っていたんだが
嫁子とは、夫婦で話合って欲しい、同席した方が良い時が有れば時間を作る
年長者に頭下げられるのって、なんか居た堪れない気分になる
とにかく、嫁とは良く話してみます
最初の、「悪気無い、気にするな」で、話すのが嫌になってしまって
会話するのを放棄してしまった事を反省して、話しをてみます
レス、ありがとうございました
嫁父さんに、謝られました
続けて嫁母、嫁からも謝られた
嫁は、俺が不快だって言ってたと嫁母に伝えていたそうです
嫁父は、今日その話を嫁母に聞いて嫁に確認、来ることになったそう
嫁と嫁母には、別の部屋に行ってもらい、嫁父と暫く話した
嫁父曰く
嫁母は、昔からそういう事が有った
今回の件に関しては、何が悪いか説明して理解したが
今後も不快な思いをさせる事も有ると思うので、疎遠にしてくれて良い
嫁子も、言葉に配慮に欠ける所は有った
就職して少しは良くなったと思っていたんだが
嫁子とは、夫婦で話合って欲しい、同席した方が良い時が有れば時間を作る
年長者に頭下げられるのって、なんか居た堪れない気分になる
とにかく、嫁とは良く話してみます
最初の、「悪気無い、気にするな」で、話すのが嫌になってしまって
会話するのを放棄してしまった事を反省して、話しをてみます
レス、ありがとうございました
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/18(土) 19:12:23.94
>>779
しっかりした嫁父で良かったじゃないの
嫁もそれなりに旦那の気持ちを尊重してくれてるからこそ
嫁母に「旦那さんは不快だよ」って伝えてる訳だし
旦那と実母の間に挟まれる形になるんだから、余り責めない方がいいよ
しっかりした嫁父で良かったじゃないの
嫁もそれなりに旦那の気持ちを尊重してくれてるからこそ
嫁母に「旦那さんは不快だよ」って伝えてる訳だし
旦那と実母の間に挟まれる形になるんだから、余り責めない方がいいよ
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性28 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1363363420/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
悪気があろうがなかろうが報告者が不快に思う言動をこの嫁と嫁母は繰り返して来たから、姑がいなくて幸せという言葉で溜まってたのが噴出してイライラしてしまったんだと思う。
ずっと母親無しで育って来たら、母親がいないことで色々と苦労してるだろうしね。
悪気がないなら、じゃあ何があるんだ
※719「姑がいなくて幸せ」ってのは、かなり普遍的な意識だし
悪気があって言ってる人はそんなにいない
思っていても普通は口にしない。姑=旦那母なんだからな。
肉親がいない事が幸せって方が少数派だろ。
※2
自覚の無い悪意だろ。
まあ身内が死んでて良かったって言っているようなもんだからな
そいつがよっぽど酷い存在でもない限り、不快になるのはしゃーない
なんで報告者が叩かれているんだ?と思ったけど、まともに解決できて良かった。
本当に悪気はないようだけど、なければいいってもんじゃないよ。
いくつの時だろうが、親亡くしてる人にその言い方はない。
言い方変えれば「義親が死んでて良かった」って事だもんなので。
>>719の住んでる井戸の中を基準に世間を語るなよ
お前みたいな不躾なやつを不快に思うのが世界の常識だ
嫁母「嫁子は姑が居なくて幸せだ」
旦那「あなたがいなくなれば私も幸せなんですがね」
というブーメランだな