今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

自己中で自分勝手だと分かっているが献身的に尽くしてくれる嫁の行動を重く感じ疲れてしまうんだ…

894: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/03(木) 22:09:15.69
嫁は凄くいい嫁
帰ってきたらおかえりと言ってくれて背広を脱がせてハンガーにかけてくれる
帰ればお風呂は沸いてるし、おいしいご飯もある
遅い時も待っていてくれる
連絡せずに遅くなっても文句言わないし、出かけても笑顔で送り出してくれる

でも、そういう行動のひとつひとつがとてつもなく重い
帰るのを待ち伏せされているようで恐怖だし、遅く帰っても待ってるとか凄く重い
疲れて帰って待っていられると、何か話しないといけないのかと気が滅入る
感謝はするけど、凄く疲れてしまった

嫁に非は何もないのに…

895: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/03(木) 22:12:57.63
しかも、最低なのが同棲していた彼女を振って嫁と結婚した理由が上記のことを
同棲していた彼女はやってくれなかったから

俺はなんて自分勝手でひどい男なんだろうと自己嫌悪するよ

人生において、何をしても満足した!という事が一度もない
すべてにおいて不満ばかり
熱が上がっている時はまだいいんだが、冷めると不満だらけになってしまう
セックスしても、したいと思った時はいいんだが終わった後は不満だらけ

どうすれば、こういう性格は直るのだろう

896: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/03(木) 22:14:25.47
> 帰るのを待ち伏せされているようで恐怖

結婚前に、同じシチュエーションで同じ恐怖を感じた出来事は無かったか?
小学~大学、どのぐらいの時期に一番キツかったか。

897: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/03(木) 22:33:17.17
>>896
まったく無かった
 
逆に実家を出るまで家に帰ると家族がいた、という経験が無いんだ
だから帰りを待っていてくれる人っていうのに憧れていた
同棲していた彼女は最初やってくれていたけど、気が重いからやめてって伝えた
でもやっぱりして欲しいと思い別れた
 
結婚して2年半までは、待っていてくれたりして凄く幸せだった
それからは辛くなる一方

書き出していても、自分勝手っなのはよく分かる
なんだか、恐怖なんだよ怖いんだよ、自分の行動を全て知られるのが

898: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/03(木) 22:41:19.31
回避依存症
http://cafe-counseling.com/knowledge/seikaku/kaihiizon/1.html

他人から「お前このタイプな」と嵌められるのも嫌だろうから、
自分でこのチェックリスト確認してみ。

899: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 00:42:17.06
>>898
どれにも当てはまらなかった
でも次のページに書いてあった特徴はそのままだった

900: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 01:14:26.19
>>899
この状態で、嫁は来年も再来年も五年後も、同じ状態で接してくれると思うか?
(おまえ自身は決してスタンスを変えない)

901: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 02:02:11.41
寝ようと思っても寝れそうにない

>>900

分からない
本気でこんな自分で変わりたいと思って行動起こしたことが一度ある
それでも結局変わらなかった
だからいまはもう諦めている
これでも昔と比べて随分と丸くなったとは言われる
昔は絶対犯罪者になると言われていたぐらいだから

902: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 02:12:05.05
お前の予想では、嫁の「おかえりなさい」はいつ打ち切りになるはずだったんだ。

嫁の献身がとっくに消えていたら、お前はホッとしたのか。
前に同棲彼女に冷めたようにムカついていたのか、どっちに転んだんだろうな。

903: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 02:27:26.43
>>902
こんな夜中にありがとう
ずっと続くだろうと付き合った時から分かっていた
それがうれしくて結婚した

献身的な態度が消えたら、すぐに浮気するか離婚を自分のほうから切り出していただろう  
これだから人は信じられないと、周りに悪態ついてまわっていたと思う

同棲していた彼女はとても頭がよくて正義感が強すぎて、面倒でまじめな女性だった
ただセンスとか頭のよさとかが素晴らしくて、そこが好きだった
でも自分の思い通りに動いてくれないし、頭もいいから反論されると
何も言えなくなる事が多かった
 
外見は悪くても、程よく社交的でいつも周りに常に人がいて、皆から愛されていた彼女  
それがムカついてどうしようもなくて、信用ならなくて振った
無駄にある(いい意味で)向上心が苦手だった

いまの嫁は馬鹿だ
俺の言う事は何でも信じるし、何を言ってもすごい!すごい!と喜んでくれるし、信じてくれる
何でも言えば「そうなんだ!」と信じて動いてくれる
ただ馬鹿すぎてどうしようもなく、そんな事も知らないのかと心の底から呆れる事も多い  
向上心や考える頭が無さ過ぎてイライラする
(TVで特集やっていたから、いいものと信じ込んで買い占めたりなど)

ここでも分かると思う矛盾しまくっているんだ
向上心があるとムカつき、無いとイライラする
頭がいいと腹が立って、頭が悪いと殴りたくなる

904: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 02:30:05.96
> 逆に実家を出るまで家に帰ると家族がいた、という経験が無い

今嫁、同棲彼女、どっちもこのことは知らないのか。
知っていたとしたら、彼女らがそれを知った情報源はどこ?

905: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 04:43:03.15
>>904
同棲していた彼女は知っている、俺が実家にいた頃からの付き合いだし、
自分から誰かが待っていてくれるという家庭に憧れていると話をした事がある

嫁はその事を知らない
嫁は俺の事を何も知らないよ
俺自身が、変わろうと思って嫌な部分は全部見ない振りをして、隠しているから
(向き合うのは面倒。だから変われないのも分かっている)
 
同棲していた彼女は逆で、俺の事を知りすぎた
だから都合が悪すぎて俺の身動きが取れなくなった

906: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 06:30:06.42
あれ思い出した
風俗で嬢に「おちんぽミルク」って言うように頼んで
実際に嬢が「おちんぽミルク」って言ったら急にむかついて嬢を殴ってしまい
嬢も自分もポカーン、みたいな話

908: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 09:02:19.25
>>906
具体例軽すぎワロタ

910: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 11:32:55.29
変わりたいと思って行動を起こしたことがたったの1度だけってのがな。
それがイマイチだったから終わりってそれほど変わりたいわけでもないのかもな。
自己中の世界に生きているわけだし彼女も難なくつくれて仕事もあるし。

オレは人との会話が出来ないまま困って小学校4年生の時から5回は自分を修正したよ。
出来ないって言っても近所の幼馴染や従弟たちとは楽しく遊べるんだよね。
でもクラスには馴染まずたまに話しかけてもらえてもつながる会話が出来ない。
会話は問題なくなった高校生以降も修正したよ。最後は付き合ってる人とケンカになると
言いたい事言った後押し黙ってしまう、無視し続ける性格。これは結婚後修正された。
本当に変わりたいなら何度でも修正しなよ。

911: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 13:13:07.43
自分で自分が悪いのが分かててどうしようもない人間は
結婚なんてしない方がいいと思う
まして子供なんてもってのほかだ
そんな人間は周りを不幸にする
弱音ばかりで自分で自分を変えようとはしないのに、周りには向上心を望む
悪い事は言わないから子供作ったり、離婚しても再婚はするな

912: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 16:35:49.45
910の言うとおり、結構人って変わろうと思えば変われるもんだしなあ
仕事とかだと努力して性格変えていくということがあるけど、家庭内や個人的なことだとある日ピーンときて変わることがあるよね

俺もうちの嫁は向上心無い、仕事いつまでも覚えないと愚痴っていた時期があった
でも、部下が増えてきて、そちらの方の教育にかまけているうちに一気に育っていき今では完全に右腕になった

夫婦がお互いに欠点を言い合うとか、こうしてほしいとか言い合うと多分うまくいかないんだと思う
「あの人こんな感じなんだけど、どうなんだろう?」とか「子供の教育はどうしよう」とか、夫婦本人以外のところを延々相談していくといいのかもしれない

913: 905 投稿日:2012/05/04(金) 23:13:00.29
ここで云われた事などふまえつつ、今日一日考えた
 
自分は期待されると駄目なのかもしれない
期待しないで、待っていないで、勝手にやっていてくれ、構うな、という感情が強い
それでも自分が望んだものは全てやって欲しい、わがまますぎる

ところで俺はマザコンなんだろうか?
30過ぎても自分で服を買った事がない
ずっと中学時代の服を30過ぎまで着ていた
 
同棲しはじめたら、彼女が買ってきてくれたけれど
何を買えばいいか分からないから、今は嫁が買ってきてくれたのを着ている
組み合わせ等もさっぱり分からないから、どういう組み合わせできればいいのかと
タンスにまとめて置いてもらってる

914: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 23:19:27.87
>>913
中学からの服といったって、成長期ってものが間にあるだろう。
そこらへんは、どう乗り切ってたんだ?

> 逆に実家を出るまで家に帰ると家族がいた、という経験が無い
> だから帰りを待っていてくれる人っていうのに憧れていた

こういう育ち&息子の面倒見無さ過ぎの母親に対してマザコンって、
これ、逆じゃね?
めちゃくちゃ手を掛けられすぎて、それがあまりに居心地良すぎるので、
ママ離れできなくて、結果マザコンになるんだろうが。

915: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 23:44:55.69
元々結婚するべき人間じゃなかったんだよ
孤独が一番安心するんだろ
親の愛情を受けて育ってないから、他人からの愛情に飢えると同時に
違和感があるんじゃなかろうか
だからどっちの対応を取られても負担になるんだよ

でも結婚したのであればその負担を抱えてでも生きていけ
子供でも出来れば愛情というのが理解できるかもしれんが
それでも理解できずに子供放置になる確率も十分あるけど

916: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/05(土) 18:48:27.38
>>914
中学のときから身長も体重も変わってない、ずっと160cm
マザコンじゃいならいい、安心した

>>915
孤独は嫌だ
子供はいる、すごくかわいいし大事にしたいと思う

今日嫁と話したら、あなたは自分のことで手一杯すぎるのよと言われてしまった
世話を焼かれると、自立心が出る
何もされないと、むかつく
どうやってコントロールすればいいのかが分からない

917: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/05(土) 22:58:34.68
面倒くせえな
一回嫁さんに実家に帰られてみたらいいんじゃないか
でも、自分からは迎えにも行かず帰ってこないのが悪いとネチネチ言いそうだな

918: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/05(土) 23:24:57.80
> 今日嫁と話したら、あなたは自分のことで手一杯すぎるのよ

それって、嫁はバカじゃないじゃん?
人の「素」を見て、そいつに合わせた対応をきちんとしてる。

でなければ、子供も安全に育てられないからな。
特に、日本語が操れずに意思疎通が出来ないのに、自己主張だけは
しっかりする幼児相手に、ヒスったり逆上して叩いたりの場面を、
お前がこれまで目撃してないなら、お前の嫁は結構な熟練者だよ。
決してノータリンじゃない。

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性22 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1323824992/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。