今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

結婚するという事は「妻に一生捧げよう養おうと決意する事」と言われて違和感を感じるんだけど俺が間違ってるのかな?

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 15:00:08.68
結婚するってことは、妻に一生捧げよう、養おうって決意することでしょ?
幸せにしてやろうってことでしょ?
って嫁に言われたんだが皆さんはどう思いますか?
嫁が正しいですか?
 
俺は支え合い幸せにし合うこと、だと思ってたので違和感が、、
客観的な意見を教えてください

527: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 15:04:38.35
>>526
ありえねー発言だな
何様だよ・・・
うちの嫁はしんでもそんなこと言わないぞ

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 15:21:57.94
>>526
俺は君のATMになるために働いてるんじゃない
って言ってやれ
てか一人でも別に家事に苦労することはないし
専業主婦とかイラネって言ってやれ

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 15:32:45.59
>>526
女だけど、気持ちは分かるよ
女は妊娠・出産で働けない時期もあるし、就学前までは専業で育児したいから、養う気持ちがある人と結婚したい。そうじゃない人とだと、この間が上手くいかなそうだから
その後は老後資金の為にフルタイム共働きでいきたい。
その女性の考え方は珍しくはないと思うよ

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 17:29:05.37
>>526
奥さん側からみた場合が

結婚するってことは、夫に一生捧げよう、支えようって決意すること
癒してしてやろうってこと

って、意見ならただ古風な考えの人だし、
そうではないなら、結婚は考え直した方がいいかもしれない

538: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 17:46:34.83
>>526
> 妻に一生捧げよう、養おう
> 俺は支え合い幸せにし合うこと、だと思ってた

この文だけでは、どういうつもりで言ったのかで違うと思うよ。
理想は「互いに支え合い幸せにし合うこと」なんだけど
それは、相手を家族と思い、尊重し合い、助け合うということ。

あなたが「互いに支え合い」を、「嫁も稼いでくれYO!」という意味で言っているのならNG。
嫁が「あなたは私のために一生を捧げてね」という意味で言っているのならNG。

男は甲斐性だし、最初から嫁の稼ぎとかはあてにするべきでない。
結果的に共稼ぎになっていても、それに甘んじず、「俺がこの家族を面倒みるぞ」
という気概が必要。

「一生を捧げる」相手は、嫁だけではなくて、あなたと嫁の二人の未来へ一生を捧げるもの。
これは、あなただけが捧げるのではなくて、嫁も捧げるもの。
「互いに支え合う」のは、物質的な面でも支えることになるのだけれど
まずはお互いに精神的な面で支え合うことがなければ、物質的な支えはあり得ない。

嫁に「結婚するってことは、妻に一生捧げよう、養おうって決意することでしょ?
幸せにしてやろうってことでしょ?」と言わしめたのは、
嫁に何か不安があると思う。
たぶん、金銭的なこと。

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 17:48:55.14
続き。
で、あなたが「互いに支え合い」と言ったのは、
精神的にというのもあるんだろうけど、なんとなく金銭的なことを臭わせたん出ないかと。
違ってたら、ごめん。

542: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 22:29:29.20
526です
帰りの電車で読ませて頂いてます
 
女性のお答も有り難いのですが、そもそも男同士の意見が聞きたいので、
申し訳ないでしがスルーさせてもらいます
 
皆さんにお聞きしたかったのは、うちの嫁の言うとおり、結婚するときに
「嫁に人生を捧げよう、養おう、幸せにしよう」と思っていたか、それとも
「お互い支え合い、幸せになろう」と思っていたか
どちらでしたか?ということです。
 
俺は後者なんですが、それは甲斐性なしになるんですか?
嫁は口が達者で、自分がおかしいのかと思い始めてますが、
同じ旦那の立場の意見を聞いてみたいと思い、書き込みました。

543: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 22:30:45.43
>>542
申し訳ないが、違うスレに異動してもらえないだろうか。
酔ってて該当スレがわからないのかもしれないが。

546: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 23:01:50.77
>>542
どっちの考え方もあり。

そういう価値観は結婚前にすり合わせておくべきこと

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 23:18:47.99
>>542
俺はプロポーズOKされた時そう思ったよ
嫁を幸せにしよう、一生捧げようって
幸せにするって約束したし
嫁は共働き希望だったけど、すぐ子作りしたいから仕事は辞めてもらった
辞めて貰うときも好きな仕事を辞めさせたんだからこの先パートとか絶対させないでおこうって誓った
嫁はなんかあったら働くつもりみたいだけど
でも、そんなふうに「当然男はこうでしょ!」みたいな事口に出して言われたら腹立つな

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 23:42:05.11
>>542
>>513だけど、俺もプロポーズ決めたときそう思ったよ。
嫁を幸せにするために残りの人生使おうってw
まあでも、嫁も俺を支えてくれるって信じてたからかもしれない。
俺のために頑張ってくれるだろうなって思えなかったら、そもそも愛情が感じられなくて冷めてたかもしれん。。
うちは遠距離からで、嫁が全部捨ててこっちで就職してくれたのもあって、絶対何があっても守ってやろう、養ってやろうって思ってたよ。
今も、共働きで家事は分担してるけど、嫁が寝ちゃって俺が飯作ることもあるし、、
でも土日にお風呂一緒に入ろう♪って言って背中流してくれたり、俺の好きなおかずいっぱい作ってくれたりするとそんなんどうでもよくなるなー

別に養って当然って思われても嫌じゃないな。だって俺の家に嫁に入ってくれたんだからさ。
もちろん一日中家でぐーたらしてるとかだったら嫌だけど、嫁として家事しっかりしてくれて、毎日笑顔で迎えてくれるならそれはそれでいい。

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 23:51:44.28
>>542
一生捧げようとか支えあおうとか
理屈多過ぎでは?
僕は同じ場所でいっしょに寝起きしたいっていうくらいしか考えなかったが。
スレの趣旨がズレてるし
本当に求めあってたら理屈や主義は
どうでもいいんじゃない?
あんたその女とほんとに結婚したいのか?
その女はほんとに惚れてるのかあんたに?
女は惚れた男の全てを受け入れると思う。
結婚・出産後はしりませんがw

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/29(金) 00:02:42.34
ありがとうございました。

嫁に「○○さんの旦那さんはね。。」と他の旦那と比較され、
「それに比べあなたは甲斐性がない。女に一生捧げるのはよく聞くけど、
女に幸せにして貰おうって発想が草食。」と言われ、カチンときてしまって。
 
あくまで気持ちの話です。
ちなみに嫁は週2日パートに出てますが、もちろん稼ぎを貰ったことはありません。
好きで結婚したわけだから、皆さんを見習って男らしく一生尽くし続けます。

552: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/29(金) 00:12:39.55
>>551
>>548だが、その嫁の言葉にカチンと来るな
尽くされたいなら尽くしたくなる女になれと言いたい
俺の嫁は絶対そんな事言わんわ
滅多にないが喧嘩してもこっちのプライド立ててくれるし、外では男を立ててくれる

553: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/29(金) 00:24:17.52
>>552
優しいいい嫁さんだなあ

うちのは気が強くて。
パート2日もしてるのよ!って高飛車なんだよ
いいとこもあるんだけど。。
プライドぐさぐさ傷つける
でもここ読むと男らしい人だらけで反省したよ
ありがとう

554: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/29(金) 00:27:37.26
そりゃひどいな。。
そんなこと言われたらカチンとくるよりただただ悲しいな、俺は…
嫁さんに、ありがとうって言われたり幸せって言われたりするからこそ、もっと頑張ろうって思えるんだし。。

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/29(金) 00:30:25.87
つーか、嫁さんに一回言ってみろよ。そういうこと言われると悲しいって。
ただ責めてもだめだから、俺は君を幸せにしたくて頑張ってるから、そういうこと言われると悲しくなるんだ、って
それで無理なら俺にはわからんww

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/29(金) 00:31:00.46
>>553
プロポーズしたからにはなんか好きになるポイントがあったんだろうし、頑張れよ!
俺は喧嘩したら嫁が作ってくれたメッセージ入りのアルバムとか結婚の時に交換したお互いの手紙見てる
そしたら申し訳ないことしたって気持ちになって素直に謝れる
なんか思い出の品とかあるだろうから、そういうの置いといた方がいい

元スレ:【何年】嫁さん大好き【たっても】★17年目★ http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1298690013/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 嫁がそれを口に出したら終わり。
    決意が義務になって愛情は半減だろ。
    結婚維持のライン下回ったら小梨なら離婚だわ。

  2. 女ですが失礼します。奥様は専業主婦がステータスの方なのですかね。本当に申し訳ないですがパートナーを道具扱いしてるみたいでイラッと腹立ちました。同性の女としてショックです。

  3. よく言うじゃない、夫婦は鏡で似たもの同士、同じレベル。奥さん、旦那さんに文句いう前に反省してほしい。まだ同じレベルで罵ってこず我慢して相談してる旦那さんのほうが偉いよ。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。