58: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 17:52:52
俺の母親が、「もう年だし家事がきつい。誰かにやってもらいたい。」とボヤくので
「嫁と相談してみるよ。」と安易に言ってしまった。
嫁に相談したら「家政婦雇えば?」と言われたので、
「家政婦を雇えなんて言ったら、お前が冷たい嫁だと思われる。俺はそんな事言えない。」
というような事を言いました。
「嫁と相談してみるよ。」と安易に言ってしまった。
嫁に相談したら「家政婦雇えば?」と言われたので、
「家政婦を雇えなんて言ったら、お前が冷たい嫁だと思われる。俺はそんな事言えない。」
というような事を言いました。
すると、「私は仕事もあるし、あなたの実家の家事まで負担できない。」と言われたので
「俺の実家はここから近いし、同居すれば今と家事の負担は変わらないと思う。」
と食い下がったら
「わかった、私もあなたも働いてるんだし、私だけが家事をしてるのが
「わかった、私もあなたも働いてるんだし、私だけが家事をしてるのが
今までおかしかったよね。家事はあなたの担当にすればいいよ。
同居して毎日あなたに世話してもらったらお父さんもお母さん喜ぶね。」と
怒りに燃える目で言われました。
「お前は冷たい。後で親孝行したいと思っても遅いかもしれないんだぞ。」と言ったら、
「親孝行なら自分ですれば?」と冷たく言われました。
今更サポートを期待している母に、嫁がそんな事言ってたとは言えないし
もうどうすればいいのか・・・・・
今更サポートを期待している母に、嫁がそんな事言ってたとは言えないし
もうどうすればいいのか・・・・・
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 17:54:29
離婚して各人実家の面倒を見る。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:01:11
>>58
さすがにそれはどうしようもないかと。
お前の母親は家事が楽になるメリットが、
お前には「親孝行をした」といういい気分になるメリットがあるけど
その話、嫁には何のメリットもないじゃん。
さすがにそれはどうしようもないかと。
お前の母親は家事が楽になるメリットが、
お前には「親孝行をした」といういい気分になるメリットがあるけど
その話、嫁には何のメリットもないじゃん。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:01:16
>>58が通って面倒見るほかあるまい。嫁も共働きなんだし二件分の家事が可哀相だ。
介護や看護が必要な病人ってわけではないんだろ。
年取ってきついだけだろ。ならキツイ仕事(力仕事や掃除・買い物)をやってやれ。
台所がきついなら宅配弁当や配達してくれるコンビニもある。
母にはお前の判断で仕事上同居や嫁が通うことは無理と言えばいい。
介護や看護が必要な病人ってわけではないんだろ。
年取ってきついだけだろ。ならキツイ仕事(力仕事や掃除・買い物)をやってやれ。
台所がきついなら宅配弁当や配達してくれるコンビニもある。
母にはお前の判断で仕事上同居や嫁が通うことは無理と言えばいい。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:01:28
>>58
期待させたお前が悪い。
嫁を使って楽してズルして親孝行ですか。
大体自分ちの家事すらやってない奴が何言ってんだ。
期待させたお前が悪い。
嫁を使って楽してズルして親孝行ですか。
大体自分ちの家事すらやってない奴が何言ってんだ。
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:02:05
自分ですればいいじゃん
今まで嫁だけに家事させてきた借りも返せるし
親孝行もできるし一石二鳥。
したいときには親がいなくなってるかもよ?
サポート期待させたんだろ?約束は守れよ。
今まで嫁だけに家事させてきた借りも返せるし
親孝行もできるし一石二鳥。
したいときには親がいなくなってるかもよ?
サポート期待させたんだろ?約束は守れよ。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:06:23
>後で親孝行したいと思っても遅いかもしれないんだぞ。
キジョ様風に言えば
「私の親じゃないけど?」となるなw
まあ、安受けあいした58が悪い。
自分の蒔いたタネは自分で刈り取れ。
嫁に押し付けんな。
キジョ様風に言えば
「私の親じゃないけど?」となるなw
まあ、安受けあいした58が悪い。
自分の蒔いたタネは自分で刈り取れ。
嫁に押し付けんな。
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:11:39
58です。
安易に母に言ってしまった事を、とても後悔しています。
俺は家事をほとんどやった事がないので、自然に嫁にと考えてしまいました。
俺が実家に通って家事をすると言ったら、嫁が母に悪く言われてしまいます。
安易に母に言ってしまった事を、とても後悔しています。
俺は家事をほとんどやった事がないので、自然に嫁にと考えてしまいました。
俺が実家に通って家事をすると言ったら、嫁が母に悪く言われてしまいます。
同居して2人分の家事負担が4人分になってもあまり変わらないと思っていたのですが・・・・・
母に、今嫁はすごく仕事が忙しいし、ちょっと無理そうだと言ってみます。
母に、今嫁はすごく仕事が忙しいし、ちょっと無理そうだと言ってみます。
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:14:51
>>70
>同居して2人分の家事負担が4人分になってもあまり変わらないと思っていたのですが・・・・・
まず自分で嫁の替わりに家事丸ごとやってみろよ。
ほとんどやったことがないのなら嫁に教えてもらえ。
夫婦二人の生活でその調子だといずれ離婚フラグが立つぞ。
>同居して2人分の家事負担が4人分になってもあまり変わらないと思っていたのですが・・・・・
まず自分で嫁の替わりに家事丸ごとやってみろよ。
ほとんどやったことがないのなら嫁に教えてもらえ。
夫婦二人の生活でその調子だといずれ離婚フラグが立つぞ。
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:09:13
70代半ばくらいか?
ということは>>58は50才くらいなのか?
ということは>>58は50才くらいなのか?
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:15:00
58です。
母は62です。特に病気などはないです。
私は34、嫁は29です。
母は62です。特に病気などはないです。
私は34、嫁は29です。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:16:49
>>73
は?62?
それで家事がきついってか。
そりゃただの甘えだ。甘やかすなよ。
は?62?
それで家事がきついってか。
そりゃただの甘えだ。甘やかすなよ。
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:17:58
>>73
マジレスするけど病気でもないその年齢の母ちゃんに
楽させたらあっという間に老化、痴呆だぞ。
マジレスするけど病気でもないその年齢の母ちゃんに
楽させたらあっという間に老化、痴呆だぞ。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:16:35
てか、お前の親の介護はお前がするんだよ。
嫁はあくまでも出来る範囲のサポートなんだけど。
お前は親孝行を他人にさせるの?で、まるで自分がしたかのように振る舞うんだw
まさに旧民法の世界。
あのさ、嫁にも親がいると思うんだが。
お前、あんまりにもナチュラルに嫁に頼んでる時点で
何が悪いのかわかってなさそうだな。
嫁もお前から逃亡する算段付け初めても知らんぞ。
嫁はあくまでも出来る範囲のサポートなんだけど。
お前は親孝行を他人にさせるの?で、まるで自分がしたかのように振る舞うんだw
まさに旧民法の世界。
あのさ、嫁にも親がいると思うんだが。
お前、あんまりにもナチュラルに嫁に頼んでる時点で
何が悪いのかわかってなさそうだな。
嫁もお前から逃亡する算段付け初めても知らんぞ。
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:16:00
>>70
共働きなのに家事全部やってる嫁を
お前が自分の実家の家事をやったら悪く言うの?
お前の母ちゃんはキチガイか?
共働きなのに家事全部やってる嫁を
お前が自分の実家の家事をやったら悪く言うの?
お前の母ちゃんはキチガイか?
85: 58 投稿日:2008/06/23(月) 18:20:26
>>74
母は、俺に家事をやらせるくらいなら自分でやると言うと思います。
それを嫁が知った上で、俺が実家の家事をする事になったら母は嫁を悪く思うと思います。
母と嫁は仲良くして欲しいので、母が嫁を悪く思うのは避けたいのです。
母は、俺に家事をやらせるくらいなら自分でやると言うと思います。
それを嫁が知った上で、俺が実家の家事をする事になったら母は嫁を悪く思うと思います。
母と嫁は仲良くして欲しいので、母が嫁を悪く思うのは避けたいのです。
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:26:12
>>85
随分身勝手な母ちゃんだな。それに意地も悪い。
嫁はそんなお前の親と仲よくしたがってないんじゃないか?
嫁が悪口言われて困るのはおまえで嫁じゃない。
随分身勝手な母ちゃんだな。それに意地も悪い。
嫁はそんなお前の親と仲よくしたがってないんじゃないか?
嫁が悪口言われて困るのはおまえで嫁じゃない。
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:26:17
>>85
それキチガイじゃね?
嫁が働いてる上に家事全部やってるの知ってるんだよな、お前の母親。
それ以上の労働をこなさないと悪く言うの?
お前の母親間違ってるよ
息子に家事をさせない・仕込まないってのは育児放棄。
嫁を養えない甲斐性なし息子ならなおさら。
お前の嫁はお前の母親のキチガイ要求のために
これ以上身を削る必要はない。
それキチガイじゃね?
嫁が働いてる上に家事全部やってるの知ってるんだよな、お前の母親。
それ以上の労働をこなさないと悪く言うの?
お前の母親間違ってるよ
息子に家事をさせない・仕込まないってのは育児放棄。
嫁を養えない甲斐性なし息子ならなおさら。
お前の嫁はお前の母親のキチガイ要求のために
これ以上身を削る必要はない。
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:23:26
嫁が悪く言われるからさせてやるってスタンスはやめた方がいいぞ。
嫁の悪口言いまわる意地の悪い親と同居させたら戦争は目に見えてる。
嫁にすればそんな親と同居して苦労するのと、離れた所で悪く言われるのでは後者を
選ぶだろう。行かなければ実害ない。それに嫁にすれば離婚すれば他人になれる。
嫁の悪口言いまわる意地の悪い親と同居させたら戦争は目に見えてる。
嫁にすればそんな親と同居して苦労するのと、離れた所で悪く言われるのでは後者を
選ぶだろう。行かなければ実害ない。それに嫁にすれば離婚すれば他人になれる。
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:24:44
嫁と母親が仲良くして欲しいって言ってもな、
この状況で仲良く出来ると思うか?
お前の母親、同居して嫁に何もかもさせて楽するぞ!としか
思ってないじゃん。嫁をこき使う気マンマンだし。
たぶん、嫁はお前の母親嫌いだな。どう考えても。
今までもチクチク嫁イジメしてたと思うぞ。エスパーだが。
で、お前は気がつかない。鈍感だから。
この状況で仲良く出来ると思うか?
お前の母親、同居して嫁に何もかもさせて楽するぞ!としか
思ってないじゃん。嫁をこき使う気マンマンだし。
たぶん、嫁はお前の母親嫌いだな。どう考えても。
今までもチクチク嫁イジメしてたと思うぞ。エスパーだが。
で、お前は気がつかない。鈍感だから。
94: 58 投稿日:2008/06/23(月) 18:26:13
仕事は嫁が辞めたくないというので・・・・・
離婚は嫌なので何とか丸く治めます。
嫁には安請け合いを謝って、母には同居云々は言ってないので
手伝える事があったら自分が手伝うと言います。
離婚は嫌なので何とか丸く治めます。
嫁には安請け合いを謝って、母には同居云々は言ってないので
手伝える事があったら自分が手伝うと言います。
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:26:26
そうやって詭弁を弄する親子に悪く言われたところで、
今更嫁は痛くもかゆくもないだろう。
今更嫁は痛くもかゆくもないだろう。
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:26:53
今は姑に悪口言われてもへでもないって嫁も多いからな。
むしろそんな姑をいさめなかったダンナに見切りをつけて離婚というケースも多いらしい。
夫と離婚すりゃただの他人のクソババァになっちまうわけで、
それでも悪口をふれ回るようなら名誉毀損で訴えることもあるらしい。
むしろそんな姑をいさめなかったダンナに見切りをつけて離婚というケースも多いらしい。
夫と離婚すりゃただの他人のクソババァになっちまうわけで、
それでも悪口をふれ回るようなら名誉毀損で訴えることもあるらしい。
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:28:32
何故自分が楽をしたいだけの事を、さも「嫁のためになる」ように語る?
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:30:01
今度の同居をやめるだけでなく考え方自体を変えたほうがいいぞ。
母親と嫁の仲良しなんてスイーツな願望は捨てろ。
ドンパチやらないで欲しければ適当に隔離しておけ。
母親と嫁の仲良しなんてスイーツな願望は捨てろ。
ドンパチやらないで欲しければ適当に隔離しておけ。
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:36:19
嫁の親はおまえの親じゃないってことをまず理解しろよ。
嫁には嫁を産んで育てた親がいる。おまえにもいる。
結婚したからって嫁の親がおまえの親にスライドしたわけじゃない。
嫁にとってはおまえの親は他人で、「お父さんおかあさん」と呼んでいるかも試練が
それは「お義父さんお義母さん」であってあくまで義理の親・夫の親なんだよ。
専業なら養ってやっている夫も敬われるかもしらんが
共働きならあくまで立場は同等。
嫁よりエライなんてことは無い。
「親孝行をさせてやる」というおまえの言い分は嫁にとって
「このバカなに言ってんの?」くらいの認識でしかないんだよ。
嫁には嫁を産んで育てた親がいる。おまえにもいる。
結婚したからって嫁の親がおまえの親にスライドしたわけじゃない。
嫁にとってはおまえの親は他人で、「お父さんおかあさん」と呼んでいるかも試練が
それは「お義父さんお義母さん」であってあくまで義理の親・夫の親なんだよ。
専業なら養ってやっている夫も敬われるかもしらんが
共働きならあくまで立場は同等。
嫁よりエライなんてことは無い。
「親孝行をさせてやる」というおまえの言い分は嫁にとって
「このバカなに言ってんの?」くらいの認識でしかないんだよ。
108: 58 投稿日:2008/06/23(月) 18:38:07
嫁は手に職があり、バリバリ仕事をしているためにサバサバした考え方をしていると
思っていたのですが、みなさんのレスを見て、自分の考え方が古いのか?と
思っていたのですが、みなさんのレスを見て、自分の考え方が古いのか?と
考えさせられました。
父はもう定年していて家におりますが、家事は一切手を出しません。
両親は漠然と、そのうち同居と思っていると思いますが、母と嫁の関係を保つためにも
両親は漠然と、そのうち同居と思っていると思いますが、母と嫁の関係を保つためにも
同居は避けたほうがよさそうですね。
家事の事も、母の呆け防止のためにも母自身がやったほうがいい事、
何かあれば自分が手伝う事を母に伝えます。
アドバイスありがとうございました。
アドバイスありがとうございました。
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:40:54
>>108
頑張って母の悪口からの嫁の守る盾になれ。
今度の話で嫁のポイントが下がったから挽回しなきゃな。
頑張って母の悪口からの嫁の守る盾になれ。
今度の話で嫁のポイントが下がったから挽回しなきゃな。
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 18:47:31
58みたいな奴って、嫁に先立たれたらどうする気で生きてんだ?
誰かに寄生でもする気なのか
誰かに寄生でもする気なのか
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/23(月) 22:16:39
悪く思われようが言われようが離婚しちゃえば他人だしなー
よそのオッサンオバサンになんと言われようが嫁は痛くも痒くも無いとw
まだ34なら従順な奴隷と再婚も出来るだろうし
親孝行だと思って離婚しちゃえばいいのになっ!
よそのオッサンオバサンになんと言われようが嫁は痛くも痒くも無いとw
まだ34なら従順な奴隷と再婚も出来るだろうし
親孝行だと思って離婚しちゃえばいいのになっ!
元スレ:【嫁姑】義理親子間の争い90【嫁舅】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1212931709/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
共働きで家事はすべて嫁にさせておいて、「同居して家事2人分も4人分も同じ」なんて思うなら、嫁実家に同居して2倍稼いで来い。同じなんだろ?
キジョ様でなくたって文句もでるわこんなん
カス男だな
私の旦那の親も60代だからわかるけど
よほど病気かかえてなければ
60代ってまだまだ元気だし体も普通に動くよ。
確かに若い人よりは体力ないだろうけど家事程度なら問題ないと思う。
それなのに嫁に全部させて楽しようって魂胆がねぇ。
共働きなのに家事は全部嫁ってまずそこから駄目じゃん
しかもその上実家の家事までやらせようって…
楽そうに言うなら自分でやれよ屑
改心してくれたみたいで良かったけれど、
最初は嫁が自分の親に親孝行するチャンスを与えてやろうと思ってた
おバカさんだったんだから、同居すればどうせ元どおりのバカに戻るわ。
そんでもって離婚まっしぐらだね。
働いてる女にとって家事も全部してあげて結婚してあげているのは
男を愛しているからであって、その男が付け上がったら愛情も無くなるし、
別に居なくても平気なんだよ。
後、ゴミ出しくらいゴミ持って出すだけなんだからしろよ教育されずに育った出来損ない。
幼児の息子の方がお前より家事してるわ恥知らず
省力家電をプレゼントして時々お使いやゴミ捨てをしてやるだけで十分喜ばれるだろうに
まずは報告者の親父さんが力仕事を手伝えばいいんじゃないか?
定年後にやることないと酒浸りになったりして碌なことがないぞ。
まぁこの親にしてこの子ありの典型だな。
考えが古いとかじゃ無くて、とても身勝手で自分側のメリットしか考えられない糞野郎なんですよ。
バカって奴らはどいつもこいつも、人を苛立たせるのが仕事なんだな。
実際、皿洗い一つとっても、2人分の洗い物と4人分の洗い物じゃ、負担が全然違う。かかる時間はきっちり2倍。
共働きで家事やってないやつが、
「同居して家事2人分が4人分になっても変わらないでしょ?」
ってどこまでアホなんだ・・・
旦那の親はあくまで旦那の親。嫁の親はちゃんと嫁の親がいるんだよ。
男尊女卑の極まった何世紀前の妄言で考えてるのかな。古いどころか害悪だ
結婚前にきちんと確認していない旦那と嫁双方に問題ありだな