今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

職場結婚で結婚後も同じ会社で働いている妻が昇進試験に合格し家庭重視でのんびり暮らしたい俺に子供の前で暴言を吐くんだが…

440: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:20:19.66 0
相談に乗って下さい。
 
俺と妻は職場結婚して結婚後も同じ会社で働いている。
組織として大きいので職場で妻と接触することはない。
うちの会社は一定以上出世しようとすと昇進試験に合格しなければならない。
 
ただその昇進試験はかなり難関だし受かっても給料の上昇など微々たるもんで
責任と仕事の負荷ばかり増えるので一部の野心持ち以外は受ける人も少ない。
それが、結婚して家事分担で時間に余裕が出来たからなのか嫁が受けたいと言い出して
数年前勉強始めた。

ようやるわ。と思ったけれど本人の自由なので放って置いたら普通に受かった。
ちょっと感心して内心舌を巻いていたのだが私も受かったのだから、
あなたも受けろ、受けろと言い出す。
 
俺はのんびり暮らしたいので無視していたのだが数年経って俺が係長、
嫁が部長くらいの差がついてきた。
嫁は幹部仲間から夫の俺が平に毛が生えた状態だと揶揄されている事が
不快でたまらないようで受けろ受けろとうるさいが数年のらりくらりと躱していたら
最近嫁が爆発した。

事あるごとに俺の事を向上心のないダメ人間 人間のクズなどと罵る。
挙句小学生の子供にまで「パパの様になっちゃダメよ。」などと言う。
どうにか嫁の暴言を辞めさせたいのだが、どうすれば良いのだろうか?

441: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:23:24.66 0
>>440
昇進試験を受けろ
そして合格して昇進しろ

442: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:25:17.22 0
>>440
つ性格の不一致

443: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:26:24.50 0
>>441
それ以外の方法で…。

>>442
子供がいなければそれでも良いんだけど。

447: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:35:23.43 P
お前個人が一人で生きていくならその考えは否定しないが
子供がいる親の立場でそんだけ向上心がないのは問題あると思うが。

それに嫁から言われてると思うから腹が立つだけで
同じ会社の立場上の人から叱責されてんだぞ?
少しは発奮するのが当たり前の大人だろ。

446: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:35:00.81 0
>>440
あなた自身は奥さんより肩書が低いのは気にしていないの?

奥さんとしては自分が受かったこともあって
やろうとしない旦那を情けなく思っていると思うよ
今一緒に暮らしている、これからも一緒に暮らすであろう人間のクオリティが低いのはけっこうストレス
罵倒されるのもやむなしという感じがする

>「パパの様になっちゃダメよ。」
これも社交辞令では「子供にそんなこと言っちゃだめだよね」と思うけど
内心は「ホントにそうだよ、父親反面教師にしなきゃだよ」と思いますw

もしその会社がJのつくところだったとしたら
勉強して試験受けた方が良いよ

456: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 21:05:53.68 0
自分もなんとなくJを想像しながら読んでた
嫁さんが2尉で相談者が曹長くらいかとw
もしほんとにそうだったら昇任でいいこと色々あるからがんばんなよ
確かに給料は数千円しかあがらないけどさ
住む家がグレードアップしたり福利厚生もよくなるんでない?

普通の会社だとしたって、責任ある地位につくことで苦労もあるけど達成感とか充実感みたいなのも得られるものだし
人間的に成長できるでしょう
なにより子供のお父さんがそんなナマケモノなのは良くないよ
嫁さんが何か吹きこまなくってもフツーに軽蔑すると思う
少なくとも尊敬は出来ない

448: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:41:05.14 0
あんたの状態はこう → ムリしても大して美人になるわけじゃないし、私はのんびりやりたいからデブスのままでいいわ

嫁はこう → 少しでも美しいままでいたいから、頑張って痩せるし、化粧もきちんとするわ

デブはデブって言われるし、ダメはダメって言われても当然のこと
でも、仕事で努力するのが嫌なら、他のところで負荷価値つけるしかないじゃん
デブだけど料理がうまい、デブだけど性格がいい、みたいにさ
それもいやなら、嫁に言われても仕方ないよ

子どもに対しては、最低の母親だと思うけど、それも自分で選んだ嫁だしね
嫁の場合は、クズな性格だけど仕事で付加価値つけたんだから
クズのままでいいやって思っているあんたよりは一歩上を行っているしね

444: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 20:29:58.86 0
>>443
向上心がないのは事実だから、嫁の発言を止める手段はない

460: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 21:28:36.84 0
>>444 
係長と部長くらいの差ができてるなら当然家事負担は440の方が多いよね。
だったら子供に「俺はお母さんが存分に働けるように支えたいんだ」と言ったら良い。
そして子供が440を頼りにするようになれば「お父さんは駄目じゃない」と言ってくれるよ。

461: 440 2014/02/25(火) 22:12:08.58 0
もちろん休日以外は家事も育児も俺がやってるよ。
休日はさすがに分担だけど。
まあ帰宅時間が2時間以上違うのでそれは当たり前だと思ってる。

向上心が無いと言っても仕事に生きるの嫌だし
受ける人の方がが少なくて制度的に破綻してると言われている
試験を受けなかったからと言ってそんな事言われるのは不当だと思ってる。

462: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:22:57.95 0
>>461
家事育児を担当しているのなら十分過ぎるぐらいだ。
試験を受けずに今のポジションだからこそ、家庭が円滑に営まれていると理解できる。
その夫の努力と貢献を理解しようとしない嫁こそが唾棄すべき存在なのだろう。

463: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:28:44.89 0
>>461
性別が反対だったらよくある家庭だよね

嫁は平日に家事育児を任せてることについては何て言ってるの?
そこに感謝があったら仕事での向上心ばかり取り上げて子供に父親を下げるようなこと
言わないと思うんだけど
それとも家事育児は外注にして無駄金かかってもいいから昇進しろ、向上心を持てと言ってるの?

464: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:29:37.51 0
>>461
嫁にはこのままバリバリ働いてもらって
あなたは仕事やめて専業主夫って道はないのかな
家事育児できる男は貴重だ

>受ける人の方がが少なくて制度的に破綻してると言われている
でもコレ受けなかったら昇進しないんでしょ?
ほとんどみんな平社員のまま生涯を終えるの?

466: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:32:35.28 0
>>463
そう外注。
まあ予算的に出来なくないので家事なんてあなたの自己満足だと言われた。

>>464
それもそう。

469: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:43:06.35 0
>>466
育児は?
切羽詰ってないならシッター雇うより親がついてるほうがいいと思うけどね
というか嫁は完全に家庭に関わるつもりが無いのね
子供は他人まかせ、家庭内も他人まかせで自分にもパートナーにも
職場での地位向上だけを求めるってぶっちゃけ夫婦でいる必要無くない?

465: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:31:39.26 0
>>461
今までのらりくらりとしてたのがマズかったのかもね。
妻は真面目な性格のようだし、誰かが責任と負担を負わなきゃならないという使命感もあったと思う。
微々たる手当で責任を負ってくれる幹部達がいるからこそ440達はのんびり暮らせるんだろ?
そういう楽して文句だけ言ってる連中への不満が440に向かってるんじゃないかな。
子供を実家にでも預けた上で、妻に言いたいだけ言わせてみれば違った本音が出てくるかもよ。

468: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:36:12.34 0
>>461
何年も誤魔化さず、家事分担とかちゃんと話し合っていれば
奥さんだって納得して、ここまで悪化しなかったかもしれないよ。

477: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 22:55:42.29 0
>>461
妻のほうが理不尽だね
まあアホめと思って生温く見守っておけばいいんじゃないの
子どもはそのうちわかるでしょ

家事も育児もして仕事までこなしている嫁を
「こんな母親にはなるなよ」って蔑むバカオヤジを嫌いこそすれ、尊敬する娘はいない
いずれ子どもはわかるでしょ
まあ寛大な心で嫁を見守っていれば家庭はうまくいくんじゃないの

483: 440 2014/02/25(火) 23:04:16.29 0
まあ結局妻は
俺が半端に家事をする為に休日寝ていたいのに家事を半分やらなきゃいけない。
職場結婚が案外多いのだが女性で管理職になってるような人は
夫も大抵管理職に昇進しているのでその事を馬鹿にされているのが気に食わない
の2点なんだけど俺としては知らんがな以外に何か宥める方法ないかな?

489: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 23:07:29.64 0
>>483
後半は、自分と夫を混同する、あるいは他人の言葉に振り回される幼稚な人だなと思うけど
解決策はわかんない
でも前半は「耳栓して寝てて」ではダメ?

496: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 23:12:50.84 0
>>483
1悪口はスルー。しつけに悪いから家族の悪口を子に吹き込むようなことはするなと叱る
2離婚

かな。個人的には2をおすすめ
価値観が違いすぎるし嫁もあなたも譲歩してすり合せるつもりが無いんだから
夫婦でいる理由が無いと思うよ

497: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 23:13:39.81 0
仕事できて頭も宜しいようだが母親として問題あるだろ
子供に言っちゃいけない
いずれ子供が病むか性格歪むよ

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ98 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1393126667/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 狭い世界でのくだらない見栄のためだけに、受かってもたいして昇給も望めないどころか、仕事がやりづらくなるような試験を受けさせようって、まぁ、分からんでもない、それで家庭が壊れるような態度になっちゃうほど追い詰められてんだろうな
    でも、そんな見栄なんて一時虚栄心を満たすだけ
    そんなものの為に大事なものを壊さないよう、目を覚まさなきゃな

  2. なんにせよ子供に悪影響があるのは間違い無い。
    というか既に出てるよな。
    近い将来に子供が父親をバカにしだすと思う。
    嫁さんは十分自立できるのだから離婚したらいい。
    しないのは報告者が自立できないからだろうなw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。